(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

名探偵コナン ゼロの日常

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
配信あり
独占配信
31日間無料!

※このページは2022年6月現在のものです。

放送 2022年4月4日(月)~
読売テレビほか
話数 全6話
制作 トムス・エンタテインメント
声優 安室透:古谷徹
OP「Shooting Star」RAKURA

ED「Find the truth」Rainy。


ストーリー

ある時は名探偵毛利小五郎の弟子、安室透。ある時は日本を守る公安警察、降谷零。 またある時は、黒ずくめの一員、バーボン。三つの顔(トリプルフェイス)を持つ男のプライベートは誰も知らない……はずだった。 光と影をまとう安室透のなんでもない日常(ティータイム)が今、明かされる

みどころ!

コナンでは殺人事件が毎回のように起こりますが、ゼロの日常の原作では殺人事件は起こっていません。なので全くハラハラしない……という訳ではなく、公安から黒の組織に潜入する安室さんが主体の物語なので、どういった経緯で今の立ち位置にいるのか?や、少なからず主役級になっている安室さんの日常が本編のサブストーリーとして絡んでいる点が描かれるので本編ファンは更にコナンの世界に詳しくなれる作品だと思います。
何より原作者の青山先生はガンダムファンである事を公言していますし、安室や赤井などガンダムに関連した名前の登場人物や声優さん(上記お2人意外にも沢山でてますし、関係性もそれに沿ったようにしている点が個人的には好きです)を使ったりしていて、そのキャラクターが主役のエピソードなので青山先生も気合いが入ったスピンオフであると思います。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

×
未配信

31日間無料!
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『TIME.1』

公安警察=降谷零、探偵見習い=安室透、黒ずくめの組織の一員=バーボン
という3つの姿を持つ男の知られざる日常。
喫茶ポアロでアルバイトをする彼の朝は早い――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
名探偵コナンとよく似たパラレルワールドとの設定でしたが、2階の毛利探偵事務所にはコナン君であろう影が写っていたり、大きな物音がして相変わらず大賑わいな様子で、自分の部屋では拳銃をメンテナンスして組み立てている安室さんの何面もある顔とは対象的だなと思いました。
40代女性
安室さんの作るオムレツもサンドウィッチも美味しそうだった上に、新作のデザートを作って来たのでまかないのスパゲッティの量は少な目にと、のんびりムード漂いながらも実は飯テロ作品だよねと、うっかり食欲がそそられてしまいました。
20代男性
開店前に少し座り心地の不安定な椅子の修理をしたり、いつもコーヒーを注文している常連さんが、今日飲まないのは病院帰りなんだなと白湯を出したり、安室さんと喫茶ポアロの日常をのんびり観察している気分でほっこりしました。
20代男性
客が毛利小五郎しかいないように思えていた喫茶店のポアロだけに、イケメンである安室透が働けば一気に業績改善となるなと感じてしまうのが可笑しく、あらゆる事に秀でた感覚があるだけにこんな社員が欲しいと誰も思ってしまう優秀さが羨ましい。
30代女性
見るからに天才であろうと雰囲気からも溢れている優秀さが隠しきれていない安室透なのに、素性がバレないとは不思議でしかなく、ほとんどの登場人物たちは無能なのかと突っ込みを入れたくなる世界観は愉快でならない。

TOPに戻る↑

第2話『TIME.2』

バーボンとしての情報収集、
降谷としての逃亡者追跡とそれぞれの顔を完璧にこなす安室。
日課のトレーニングに励んでいるとふと可愛らしい気配を感じ…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
街の何処にでも普通にある橋を利用して腹筋・背筋を500回ずつこなしてみたり、そうかと思えば迷子の子犬を見つけて迷い犬の届け出は出ていないか?とまで確認する完璧さで、安室さんの脳内構造はどうなっているんだろう?と覗いてみたくなりました。
40代女性
ポアロの仕事以外でも、日本酒でフランべしたりするって、めっちゃ料理好きなんだな。余った分はポアロにでも持っていくのかと思ったら、風見さんに差し入れしてあげるって優しいけれども、ちょっと目を離したらもういないって、風見さんからしたらちょっと怖いのかも。
20代男性
風見さんはなんでそんなに寝てないほど忙しいんだ?安室さんが書類仕事押し付けてるわけじゃないよね(笑)安室さんの横で眠くないって眠くないって唱えているのが面白かったけれども、結局寝ているのが可愛かったです。
20代男性
安室さんって本当にストイックですよね。あんなにトレーニングして、ポアロに公安に組織の仕事って、一体どんなタイムスケジュールで動いているのやら。けれども風見さんにイラつくわけでもないって、本当に上司としてかっこいい。
30代女性
安室さんが高級レストランでベルモットと食事をしていたのは美男美女で麗しかったけど油断ならなくて緊張しました、仕事の話をしているだけなのに正体がバレないかヒヤヒヤしますね。部下の風見がミスをしたり居眠りしていまったりしたけど安室さんが優しくて格好良い、ご飯を作りすぎたと風見におすそ分けとか出来る男は違いますね。体も鍛えているけど橋を使って筋トレとか凄い、子犬を保護してあげて優しいけど自分で飼えないのは残念ですね。安室さんの日常を垣間見れるのは気分上がるし、本編の登場人物が出てくるのも嬉しいですね。

TOPに戻る↑

第3話『TIME.3』

人気のカレー専門店にやって来た安室と風見。
店での話題は昨夜事件を解決した謎の人物についてだった
そして風見が果敢に激辛カレーに挑戦するが…?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
名探偵コナン本編とは違う世界線だが、本編のエピソードを思わせる演出が良い。ベルモットに梅昆布茶を薦めるのが面白くて好きでした。そして眠れるのが1時間半って少なくて忙しいのが伝わってきました。眠る前に警察学校組のメンバーの写真を見てるのが、もうこの4人はいないというのが伝わってきて寂しくなりました。そして白バイを借りて犯人追跡して捕まえる降谷さん、公安じゃなきゃ許されないですね。そして犯人を捕まえた安室さん怖すぎました。後半のカレー回はグルメアニメが始まったみたいで面白かったです。カレーに翻弄される風見さんが面白い。途中の謎音楽と謎演出も面白かったです。少し事件はありましたが今回も平和でよかったです。
40代女性
マル被は紺のセダンで国道20号方面へ逃走していると警察無線を傍受していたんであろう安室さん。怪我をした白バイ隊員に代わり犯人を追い掛け、荷台から落ちたダンボールでヘルメットが脱げたのに、ダンボールもかわした上にヘルメットも見事にキャッチして、何処までも完璧だなと惚れ惚れしてしまいました。
20代男性
ベルモットさん相手に快適な睡眠を語っていたのに、オススメしていた梅昆布茶を飲みながらパソコンで作業していたら相殺されちゃうじゃないですかと突っ込んでしまいましたが、安室さん的には90分横になれればいい計算なんだろうなと、時間の有効活用度半端ないなと改めて思いました。
20代男性
パソコン内に鍵付き名称未設定フォルダが数多存在しているのも、自分に何かがあった時前提なんだろうなと推測出来て、その中に保存されていた警察学校時代の画像を見返していた安室さんが、肩を落として拳をを強く握りしめていたシーンは特に印象深く残りました。
30代女性
いつもはスタイリッシュに決めている安室透のラフ過ぎると感じてしまったハーフパンツ姿にビックリで、物語が何だったのかとサッパリ忘れさせてくれる演出には爆笑させられ、個人的には一生涯忘れられない名場面だった。

TOPに戻る↑

第4話『TIME.4』

ポアロのアルバイトは忙しい。
看板のハムサンドに大量予約、テレビ局への出前に、常連客の少年の自転車特訓まで――
そして甦る幼き頃の記憶とは…?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
イケメンな安室さんは、ちっちゃいときはやっぱり可愛かったか。自転車の乗り方を男の子に教えてあげているときに、自分が子供の時に、エリーナに自転車の乗り方を教えてもらっている回想が素敵でした。というかエレーナさんの声、灰原じゃんとか思った。
40代女性
今まで安室さんがメインのお話だったから、コナンが会話の中にしか出てこなかったけど、蘭姉ちゃんと一緒に帰ってきているのが写っていて、本当にただの日常なんだなって感じがしてよかったです。そして安室さんが犯人をいかけてたはずなのに、HANZOのクリアに夢中になっていたの可愛い。
20代男性
レジまで進んでいた梓なのに大事なカラスミを忘れてしまう時点で名探偵への道はまだまだと判明してしまう所が笑えてしまい、更に店頭のカラスミは最後の一つとオバチャンと奪い合うとは困ったちゃんなのねと感じてしまい、冷静な安室がいなかったらヤバかった。
20代男性
梓とオバチャンのカラスミバトルの残念さは後々まで遺恨を残すなと感じていたが、安室の鋭い判断力によって解決し、更にポアロでカラスミパスタを食べて温かな雰囲気に一気に変わったのが素晴らしく、全てはイケメンすぎる安室のおかげだろう。
30代女性
安室と梓の訪れた店内に貼られていた売り出し価格が99円とばかり目立っている激安価格に笑ってしまい、気品のあるイケメンの安室が訪れると数段格の上がったような店舗に思えてしまうだけに売り上げ以上にお店側には利点が多くあった気がする。

TOPに戻る↑

第5話『TIME.5』

安室の元に思いがけないお客が訪れる。
ポアロに来店したのはFBI捜査官のキャメル…⁉
そして次に現れたのは、見覚えのある可愛らしい足跡で――

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
店に入った瞬間に温度と湿度が丁度いいと当たりであったと判断するまではカッコいいキャメルなのに、目の前に現れた安室で一気に気分はクールダウンとなる呆気なさは笑えてしまい、安室も完璧な塩対応とは接客業としては失格と嫌なムードで溢れている面白さが最高。
40代女性
キャメルの天敵というべき相手の安室が働いているアポロとわかっているのにコーヒー飲んで帰るのではなく、マカロニグラタンを頼んで食事までしようとするとは驚きしかなく、注文されたマカロニグラタンは時間が掛かると安室が話すだけに1から作るのかと手作り感の凄さにも驚いた。
20代男性
すぐにできる軽食として安室はサンドウィッチを作り提供、キャメルは美味しいと食レポの如く話し始める姿にはテレビ番組のリポーターもできるなと面白さを感じてしまい、食の拘りの強いキャメルと見た目は普通なのに味わいは極上とする安室の対は最高の構成に思える。
20代男性
安室の愛車を洗っている時の楽しそうな雰囲気がまたイケメンなのが笑えてしまい、なんでも完璧な仕事をしているだけにピカピカに仕上げたなと感心したのに、動物の足跡が側面にクッキリと付いているとはビックリ、妙に可愛らしさを放つ犬なのに素早い動きは安室を越えている気がする設定はスゴい。
30代女性
安室がとにかく関係性を断ち切りたいと犬を上手く置いてくるのに、不意を突くようにどこにでも現れる犬のスゴさはハンパなく、嗅覚は優れている動物の犬ながらも安室だけを求めている動きは素晴らしいの一言に尽きてピッタリの相棒だ。

TOPに戻る↑

第6話/最終回『TIME.6』

やたらと懐いてくる子犬に根負けし、ついに飼い始めた安室。
名前はまだない子犬だが、安室が奏でるギターの音色に合わせて嬉しそうに吠え始めて――
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
最終回まであっという間過ぎて、まだ終わって欲しくないというのが本音です。始まってすぐ、アニメ本編では見られない安室さんと風見さんが柔道しているシーン。柔道しているだけなのに格好良過ぎます。本編だと頻繁には出てこないのでもうこの2人で活躍しているのが見られないと思うと寂しいです。また、今回はハロの名前が決まり、ハロが病院で名前を呼ばれ喜んでいるシーンはめちゃくちゃ可愛いかったです。そして欠かせないのがラストのシーン。最後に警察学校のメンバーを出すのはずるいです。思わず泣いてしまいました。2期も作って欲しいです。
40代女性
動物病院へやって来た安室さんと仔犬でしたが、まだ飼ったばかりで名前が付けていないと、ギターを弾きながら仔犬が反応する音を探し当ててハロと名付け、人間相手じゃなくても相手を尊重する安室さんのパラレルワールドを見れなくなるのが寂しく感じました。
20代男性
こうやってみるとコナンくんの日常は毎回殺人事件だらけだけど、安室さんの日常は平和だな(笑)もうちょっと犯人と追いかけっこしたり、カーチェイスする日々かと思ったけれども、結構そういう描写少なめで、アムロさんが普段何を考えて、どんなものを見て生活しているのかが見られてよかったです。
20代男性
安室さんの日常が見られるこのアニメが結構面白くて気に入っていたのに、もう最終回とは残念です。最後の桜の花びらが5枚あったのに、4枚飛ばされてしまって1枚だけ残るのは、警察の桜とかかっているんですよね。5人の同期の中で1人だけになってしまったっていうのは、やっぱり悲しいよね。
30代女性
まさかの最終回でこの物語内容で思わず泣いてしまいました。おそらく同期の4人は出てくることがないと思っていたので、4人が出てきてくれて、本当に感動してしまいました。どうか2期の放送も期待して待っています。