(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

ゆるキャン△ SEASON2

※このページは2021年5月現在のものです。

放送 2021年1月7日(木曜)放送
話数 全13話
制作 C-Station
声優 各務原なでしこ:花守ゆみり/志摩リン:東山奈央/大垣千明:原紗友里/犬山あおい:豊崎愛生/斉藤恵那:高橋李依/ナレーション:大塚明夫

ストーリー

これも、ある冬の日の物語。

山梨の女子高校生である志摩リンは、愛車の原付に乗って一路浜名湖を目指していた。
大晦日に始めた、久しぶりのソロキャンプ。山梨を出発して静岡県は磐田へ。
年越しを磐田で迎えて、今日はその三日目。かなり距離の長い運転だが、なんだか楽しい。そんな折、立ち寄った海辺でふと思うリン。
「やっぱり、一人のキャンプも好きだ私」

一方、そんなリンの思いを知ったなでしこにも、新しい気持ちが芽生えていた。
みんなとのキャンプは大好き。ご飯を作って、喜んでもらうのも、嬉しい。だけれど。
「私もリンちゃんみたいに、ソロキャンプやってみたいな」

なでしことリン、二人の出逢いから始まった
アウトドア系ガールズストーリーの第二幕がいま、上がる。

みどころ

リンとなでしこのアウトドア体験を前シーズンよりも深く描く事になると思います。シーズン1は山梨県中心でしたが今回は静岡県を中心にキャンプの魅力をより伝えてくれる展開となるでしょう。なでしこの幼馴染も登場しリンとの絡みでいろいろと楽しみな要素が増えます。基本的にはお馴染みのキャラクター達のじゃれあうシーンが見所となるでしょうが、アウトドアに対する情熱はより深まっているので、マニアにも満足できるような話が出てくると思います。キャンプ場だけでなく付くまでの道中をどこまで面白く描いてくれるのかが楽しみです。時間がかかりましたがその分完成度も高くなっているでしょうから期待が持てます。なでしこをはじめ成長したキャラクター達が今度はどんな体験をするのか早く見たいです。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『旅のおともにカレーめん』

みんな忙しい師走の年末。なでしこ、千明、あおいの野外活動サークルと恵那はアルバイトに勤しんでいた。そして同じくバイト中のリンは、年越しキャンプの計画を立てていて。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“キャンプを始めたばかりのしまりんが、すごく可愛かったです。
今と違って分からないことだらけで、焦っているのも面白かったけど、レトルトのルーを出して、「出来上がったルーがこちらです」って、
昔からギャグセンスがあって面白かったんですね。
なでしこに偶然会って、最初に初めて食べたカレー麺を渡すシーンは微笑ましかったけど、
しまりんってカレーが好きなのかな?”
40代男性
待望のセカンドシーズンが始まっていて、カレーめんがテーマになっていました。寒い冬の外でインスタントラーメンを食べるシーンは最高に美味しそうに感じたので、私も秋から春にかけてキャンプをする際は真似したいと思いました。
20代男性
山梨の身延・静岡の伊豆方面が取り上げられていて、キャンプめしとしてカレーめんが登場していました。このアニメでは、気軽に食べられるインスタント食品・ホットスナックなどが出てくるので、気軽にキャンプをしたい人の食事の参考になると思いました。
20代男性
今回のシーズン2は、静岡キャンプをメインで取り上げる事がわかりました。伊豆方面は、空気・水・静かな環境がキャンプに最適だと思ったので、舞台設定としてとてもと良かったと共に描写がとても可愛らしいと感じました。
20代男性
今回のキャンプめしではカレーめんが登場していて、100円前後で楽しめる最高の贅沢だと思いました。カップラーメンの場合は、洗い物をせずに済む事とゴミを少量に出来るので活用している人が結構いるかもしれません。

TOPに戻る↑

第2話『大晦日のソロキャンガール』

大晦日。静岡までやってきたリンは、海を満喫しながらキャンプ場で一年を終える。一方なでしこは元日もアルバイトで大忙し。そこにリンたちからメッセージが届いて……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
お馴染みの原付を使った海辺のツーリングシーンから始まっていて、寒いながらも空気が澄んでいることで心地良さそうに感じました。ツーリングの後の温泉や暖かい夕飯も醍醐味なので、どんどんアニメ内で紹介してほしいです。
30代男性
前回は日程を把握していなかったのでリンが大晦日もキャンプをするというのは驚きました。千明と葵の初日の出見物も見ごたえありましたが、リンのキャンプ地での初日の出は格別でした。それぞれの様子も楽しそうでしたが、ついこないだの年明けのことを思い出してほっこりしました。
40代男性
“あおいちゃんの妹、あかねちゃん。喋り方がめっちゃ可愛いよね。アキちゃんの背中に雪突っ込んでいたり、団子2本持ってドヤってるのも可愛かった。
そしてアキちゃんまで、リンって名前呼びって、アキちゃんの「しまりん」呼び、気に入ってたから少し残念。”
20代男性
“リンはスクーターで静岡まで来ていた。
母親に頼まれたお茶を購入する為に行くと、以前に出会ったお姉さんと出会う。
そこのお茶さんの2階はカフェになっており、すごく落ち付いた雰囲気でリンも納得するのは当然だと思った。”
30代男性
“リンは海沿いをスクーターで走っているとすごく気持ちいいと思った。
ただし、風が強くて冷たいのは時期的に仕方ないと思った。
リンはキャンプ場に到着するとテントを準備して海を見に行った。
火をつけるのに松ぼっくりがないから、フェザーステックという技を使っていたのは驚いた。”

TOPに戻る↑

第3話『たなぼたキャンプと改めて思ったこと』

なでしこのお正月は静岡のおばあちゃんの家でのんびり。先に現地にいたリンも誘って浜名湖のうなぎに大満足! お腹も膨れて家に着くと、なでしこの幼馴染の綾乃が出迎える。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“リンちゃん、何回海見に行くんだよってくらい、めっちゃ海好きだね。
自分だったら、初日のキャンプ場着いた頃には飽きていると思う。
そしてなでしこのおばちゃんの家にお泊まりに行くのに、ちゃんと手土産買っていくの偉い。
アヤちゃんの空気感はすごくゆるくて、なでしこの幼馴染ってのも理解できますね。”
20代女性
“特上うなぎ美味しそうだったけど、高校生からしたら、
特上うなぎ4,000円って目が飛び出すの分かります。
けど本当に目が飛び出してしまうとは、リンちゃんそんなキャラじゃなかったでしょ。
そしてなでしこは、中3までまん丸おデブさんだったとか、びっくりですね。
ただお姉さんのスパルタのおかげで痩せられたのが面白かったです。なでしこの異常な体力バカは、ダイエットのおかげだったか。”
40代女性
リンちゃんは一人旅を満喫していて羨ましいです、温泉入って日の入り見て最高です。舘山寺温泉で有名な和菓子屋さんに並んで焦っているリンちゃんが可愛い、今川焼き我慢できないなでしこも可愛いですね。なでしことリンちゃんが合流して嬉しいです、なでしこ父からうなぎ特上って浜松で食べるのは特別だろうね。お婆ちゃん家では幼馴染がいてほぺを伸ばして和みます。庭でお餅焼いたり、テレビ見てゲームしたりのんびり出来て羨ましい。リンちゃんがソロキャンは寂しさを楽しむものって名言ですね、夜中に展望台で3人が語って仲良くなったみたいで良かったです。
40代男性
“なでしこは静岡のおばあちゃんの家に遊びに行く事になった。
リンもなでしこからのお誘いで、そこに泊まりに来る。
なでしこは静岡に向かうのだが、列車に乗る前におやきを購入するのだが、すごくおいしそうに食べるのを見て和んでしまった。”
40代男性
“リンは雪の影響で帰るのが遅れる事になった。
その報告をなでしこに連絡すると、なでしこのおばあちゃんの家に泊まりに誘われた。
リンは寒い中、海を見に行くのだが、釣りをしている人が沢山いる事に驚き、更に砂浜が冬なのに暖かいのは予想外だった。”

TOPに戻る↑

第4話『バイトのお金で何を買う?』

冬休みも終わり、次のキャンプについて相談しあう野クルメンバーたち。なでしこの頭の中は食べ物のことでいっぱい……と思いきや、ソロキャンにも興味が沸いてきて……。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“アキちゃん、いっぱいお土産貰えて良かったね。喜んでいるところが可愛かったです。
年初めの野クル活動が、まさかの人間ポールのタープだったのには笑ったけど、
これからポールを忘れてもなでしこが一時間100円で請け負ってくれるから安心だね。
相変わらず野クルは楽しそうで、見ていて楽しかったです。”
40代男性
“千明がタープを購入したのでタープを使う事にした。
しかし、千秋はポールを忘れてきており、タープを完成出来ない事態に。
ここで千明はなでしこを柱にしてタープを完成させたのは酷いと思った。
千明はハンモックも欲しいと話していたが、ここでもなでしこを柱にする話が出た。
一時間100円でなでしこが請け負うという格安の話で面白かった。”
30代男性
“なでしこ達は部室で年末年始の話をしていた。
千明はおみやげをおいしそうに食べていたが、さすがにレトルトのカレーはその場で食べなかった。
千明はタープを購入したので早速建てようと外に出るのだが、肝心のポールを忘れて、なでしこに人柱をさせていたのは笑ったしまった。”
30代男性
“千明は購入したタープを広げるのだが、ポールを忘れてきてしまった。
ここでなでしこが人柱になってタープを完成させた。
これはなでしこがかわいそうに思った。
結局、柱はグラウンド整備に使うトンボを使っていたのは面白い。”
30代男性
“なでしこは年末年始の話を部室でしていた。
千明はおみやげをうまうまとおいしそうに食べていた。
千明は有料の薪を燃やすと電気メーターが動いているように感じると話すのは理解できる。
なでしこはバイト代が入ったらランタンを購入するのだが、バイト代が入るまでランタンを見にお店に行ってるのは凄いと思う。”

TOPに戻る↑

第5話『カリブーくんと山中湖』

山中湖でキャンプをすることになった千明、あおい、恵那。新品のキャンプ道具を買い、温泉に浸かり、風呂上りのアイスまで食べて、キャンプ前に富士山周辺を楽しむ3人だった。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“寝袋気に入ってるチクワ本当に可愛いです。
それにしても今回は、珍しい組み合わせでのキャンプですね。
アキちゃんとあおいちゃんが何かやらかして、エナちゃんが助けることなくそれを写メるとか、この3人の組み合わせも面白い。”
40代男性
“次の休みにキャンプに行く人とメッセージを送った千明だった。
結局、恵那とあおいが集まって3人で山中湖でキャンプとなった。
まずはバスで移動するのだが、富士山レーダードーム前だった。
そこにカリブー君の人形があるのだがあおいは抱きついていて幸せそうだった。”
20代女性
今回みんながするのは山中湖でキャンプです。自然いっぱいの場所で温泉や、風呂上がりのアイスなど、気持ちよくなる活動をたくさんしていたのでした。ゆるゆるとした癒しの活動をするみんなを今回も堪能出来たのでした。
40代男性
早速ブラックなアキちゃんが登場したけれど、言っていることに深く頷いてしまった私もブラック決定でした。カリブーくん、ゆるゆるすぎる上にダウンベストを着ていたのがまた素敵過ぎて、私もモフモフして抱き着きたい!とウズウズしました。
20代女性
“千明は次の休みにキャンプいくのいねがとメールしていた。
結局、千秋とあおいに恵那の3人で行く事になった。
場所は山中湖のようだが、バスの本数が少ないのが弱点だと思った。
なでしこ達はアルバイトで不参加なのに、千明は人が働いている時にするキャンプはと黒い顔をしていたのは笑った。”

TOPに戻る↑

第6話『大間々岬の冬』

山中湖湖畔のキャンプ場に到着した千明、あおい、恵那は、見晴らしのいい岬でのんびり。だけど、だんだん日が沈んでくるとあたりは寒くなり、キャンプどころじゃない!?

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“やっぱりハンモックの代わりに、コンパクトチェア2つだったか。
エナちゃんだけ地べたに座ってるの見たときに、アキちゃん一個貸したげてって思ったけど、
すぐに気がついて貸してあげるアキちゃんは、やっぱり優しい子だね。
そして一人だけコンビニ行って寒かっただろうに、2人だけ先に温まってとか言わない所も優しいよね。
先生は飲まなければ、本当に良い先生なんだよな。”
40代男性
“山中湖でキャンプでは寒さが千明たちの予想を上回る寒さだった。
おまけに管理人まですでに帰ってしまい、薪まで用意できない状態だった。
千明はコンビニまで急いでいくが、意外にも遠くて千明が可哀想になってしまった。”
40代男性
“千明たちはいつものようにキャンプを楽しんでいたが、冬のキャンプの認識が甘かった。
気温が低すぎて慌てる3人だったが、先生がリンからの連絡で様子を見に来てくれた。
やはり装備がまだ不十分の為に、気温が低い時のキャンプは難しいと思った。”
40代男性
“千明は冬のキャンプを少し舐めていたようだった。
湖畔では夕方ですでにマイナス2度となっており、3人はかなり焦っていた。
薪も用意できない状態で、先生が心配して見に来てくれたのは良かったが、千明たちを助けてくれた人と飲んだら出来上がっていたのは笑った。”
40代男性
“山中湖でキャンプの千明たちはテントの他にタープも張って本格的に見えていた。
チェアも用意してきたが結構高いのは仕方ないのかもしれない。
スマホのバッテリーがなぜか切れかけていて、気温が低いのが原因なのは間違いないと思う。
しかし、寒そうだと思った。”

TOPに戻る↑

第7話『なでしこのソロキャン計画』

初めてのソロキャンに行くなでしこ。リンからキャンプの心得を聞き、千明とあおいに餞別をもらって出発!その頃、早川町に観光に来ていたリンは偶然、桜の姿を見かける。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“しまりんとなでしこが別々にソロキャンしてるの、なんかいいですね。
そしてしまりんは旅先でなでしこ姉に遭遇して、尾行してるみたいになってるの面白かったです。
なでしこと違ってお姉さんって、クールで口数が少ないから、話しかけづらかったのは凄く分かるけど、
原付の旅の話題で盛り上がったようで良かったですね。”
20代女性
“しまりんのキャンプ講座、色々経験を積んでいるからだろうけど、
ソロキャン、冬キャンするにあたって凄くちゃんと考えられていて、
だからこそ親御さんも毎回運転の注意だけで、安心して送り出しているんでしょうね。
そして「私も週末、バイト休みだったんだけどな」って、しまりん、本当はなでしこと一緒にキャンプ行きたかったんだね。”
30代女性
やはりソロキャン経験者のしまりん様の助言はありがたい。反対されそうだから、みんなと一緒って言おうかなと考えていたなでしこには、良い忠告になっただろう。桜が教えてくれたお店は、大将の無骨さもあいまって、さらに五目しぐれが美味しそうに見えました。
30代女性
“恵那はなでしこに3人で行ったキャンプに行った報告をして盛り上がっていた。
なでしこは週末にソロでキャンプに行く計画を立てていた。
ただ、家族に話していないので反対される可能性を心配していた。
家族に説明した時に桜に、なでしこのスマホにいる場所の特定が出来るアプリをインストールされていたのは当然だと思った。”
20代女性
“恵那はなでしこに前回のキャンプの写真を見せて説明していて先生に助けてもらった事を説明していた。
なでしこは満面の笑みを浮かべて電車に乗っていて楽しそうなのが伝わってきた。
なでしこは初めてのソロでのキャンプに向っていた。”

TOPに戻る↑

第8話『ひとりのキャンプ』

キャンプ場に着いたなでしこはアウトドア料理の実験を始める。焚火を準備していろんな野菜のホイル焼きを作っていると、そこに小さなお客さんがやってきて……。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
“うれしそうにキャンプに一人で向かっていた。
面白い歌を歌っていて面白い。
キャンプ場に到着したなでしこはテントを設営するのだが、テントの足を自分の足に直撃させていて痛そうに思った。
隣でキャンプしている人がなでしこを見てボッチなのかなぁと言っていたのは笑ってしまった。”
40代女性
私も気になっていた「等身大のかりぶーくん」は実際にも買えるんだなと、ドキドキの値段発表でしたが、36万とはまたギリギリ手を出してしまいそうな値段で唸ってしまいました。オレンジのダウンベストを着ている姿がまたたまらないのです。
40代女性
“なでしこのソロキャン、見ているこっちがヒヤヒヤするな。
テント立てるだけでも、本当に大丈夫?って心配になるんだから、
電波が通じないところにいたら、なんでもないだろうけど心配になるよね。
こっそりなでしこを見守る会が結成されていることなんて露知らず、
呑気にご飯作って、歌歌いながらのんびり過ごしているなでしこ幸せ者だね。”
40代女性
“桜さんってしまりんと同じく口数が少ない人だけど、
しまりんと違って心の声が無いから、熊の手煮込みを調べてからの、
何事もなかったかのように鹿肉買っていたの面白かったです。
なでしこのソロキャンは無事に何事も無く行ったみたいだけど、
裏でなでしこを心配した2人が、これを機会に仲良くなっているなんて知ったら、
なでしこどんなリアクションするか楽しみ。”
40代女性
ソロキャンだから、取り敢えず色んな物を焼いてみよう!とチャレンジしたんだろうけれど、グミとアボカドの丸焼きは真似しないでおこうと参考になりました。今回はコンビニ弁当だった姉弟だけれど、次はなでしこ流を真似してみるのかな。

TOPに戻る↑

第9話『冬の終わりと出発の日』

みんなで伊豆キャンプに行くことになり、どんな料理を作るか悩むなでしこ。一方、リンが原付に新しい部品を取り付けていると、おじいちゃんが彼女のために荷物を持ってくる。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
“なでしこがみんなでキャンプに行きたいと言い出した。
話が盛り上がってきて、先生に相談するが、地味にテストがある事を忘れていたのは仕方ない。
伊豆にキャンプが決まったので、みんな張り切って準備していた。
リンのおじいちゃん、リンの為に色々と世話を焼くのは良い光景だと思った。”
30代男性
“なでしこのソロでのキャンプは無事に終える事ができた。
でも、なでしこはみんなで行くキャンプがしたいと話す。
確かに一人での行動や食事も寂しいと思う。
千明はグループキャンプをグルキャンと省略していたのは面白い。”
30代男性
“なでしこは今度はみんなでキャンプに行きたいと言い出した。
先生に相談しようと話しに行くが、テストがある事を忘れていたのは笑った。
更に千明はギリギリなのは意外な事実だと思った。
あおいや恵那も参加すると華やかだなと思う。”
30代男性
“なでしこの発言でみんなでキャンプに行く事になった。
リンが原付で行きたいと話すと先生は悩みながら許可を出していた。
リンは風が強い事を思い出して、おじいちゃんに部品をもらう事にしたが、おじいちゃんはリンの為に足りない部品を買いに行く。
おじいちゃんはリンと走れる事が嬉しそうだった。
というか、おじいちゃんがかっこよすぎる。”
30代男性
なでしこのソロキャンプは楽しそうで良かったけど皆で行くキャンプも良いですよね、女子達が静かにはしゃいでいる姿には平和を感じます。部活として先生に相談すると伊豆を紹介してくれて頼りになりますね、リンちゃんや恵那も一緒なので凄く楽しくなりそうです。あおいの妹も参加するようなので世代が違う人がいるのも新鮮で良いですよね、今度知り合い皆でキャンプして欲しいです。リンちゃんのおじいちゃんがちゃんと登場してくれて嬉しかったです、孫を凄く可愛がっていて一緒にツーリングなんて素敵です。家族が凄く仲が良く描かれているのもほのぼのして癒やされます。

TOPに戻る↑

第10話『伊豆キャン! はじまり』

あおいの妹のあかりもメンバーに加わって伊豆へ出発。ご当地グルメやジオスポット巡りをしながらキャンプ場へ向かうが、予定していたキャンプ場が使えないとわかって……。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
先生が車で迎えに来てくれて伊豆キャンが始まりワクワクしますね、なでしこは楽しみ過ぎて眠れなかったなんて子供みたいだけど車で爆睡とはあるあるですね。リンは一足先に色々と遊んでいて楽しそう、ジオスポット巡りも楽しいのになでしこは全然起きなくて写メが面白い事になって良い感じです。河津桜は綺麗ですね、渋滞にドハマリして大変そうだけど余った時間も楽しめたら素敵ですね。犬山姉妹がなでしこを起こすとキャンプが終わったと騙して明後日の方向を向いているイタズラっ子な顔が似ていますね。リンと合流してワイワイ話しているのも和みます、途中で寄ったお土産屋さんで禁酒中の先生に禁断症状が出て笑えます。千明が伊勢海老を手に入れる為にゲスな考えをしていたけど恵那が根回ししていて出来る子ですね。予定していたキャンプ場が閉鎖されていてビックリ、先日お世話になったイイダさんに紹介してもらって安心です。頂上までの競争で張り切ったは良いけど途中でクタバッてる千明が面白い、考え無しの行動もたまには開放的で気持ち良いですね。
30代男性
“いよいよクリキャン以来の全員参加の伊豆キャン。
ワクワクするけど、全員揃うと最終回が近いんだなって実感してしまってちょっと淋しいですね。
それにしても犬子姉妹は悪い子だなー。
なでしこに2日も眠っていたから、キャンプ終わってるとか、ちょっとシャレにならない嘘だったけど、
アキちゃんのホラ吹き姉妹の騙し合いって妄想は面白かったです。”
30代男性
“いつのまにかアキちゃんの前髪が目の近くまで伸びていますね。
それだけ時間が経ったってことなんだろうけど、なんであんなに前髪パッツンだったのか気になる。
それにしても先生の禁酒令って、イセエビのためだったのね。
ちゃんと先生に事前に説明して根回ししている斎藤、キャンプ地を飯田さんに聞こうと提案する斎藤、頭良くて感動しました。
というよりもそのあとのしまりんのルート提案もそうだけど、アキちゃんイセエビ意外何も考えて無いのね。”
30代男性
“みんなで行くキャンプは久しぶりなので、なでしこはかなり寝不足だった。
その為に車での移動の時間はほとんど寝ていたのは残念だと本人は思った事だろう。
リンは予定通り、スクーターで移動していたが、車組は渋滞で合流には時間が掛かるのも仕方ないと思う。”
30代男性
“先生に車で迎えに来てもらったなでしこは、みんなで行くキャンプは久しぶりだったとワクワクしていた。
しかも、今回はあかりも参加しており、楽しいキャンプになりそうだった。
だが、なかなか寝られなかったらしく、案の定だが車の中で寝ていたのは仕方ないと思った。”

TOPに戻る↑

第11話『伊豆キャン!! みちゆき』

予定を変更して別のキャンプ場へ向かうなでしこたち。途中で温泉に浸かり、心も体もリフレッシュ。そして夜にはなでしことあおいのお手製キャンプ飯を楽しんで……。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
道中を楽しむのは旅の醍醐味。観光地めぐりだけでなく温泉も楽しめるのが良いところです。リンは早朝出発で疲れ切っておりついていくのがやっとの状態でした。温泉に入っただけでは回復せずたびたび眠ってしまいます。それにしてもなでしこは器用ですね。料理のバリエーションもどんどん増えていっています。キャンプ参加メンバーとの会話の中心にもなっていてムードメーカーとして皆を楽しませてくれています。キャンプ初日からいろいろありましたが、これからもっと盛り上がるでしょうね。
30代男性
ようやく着きましたね。伊豆大島が見えるなんてすごいですね。私も行ってみたくなりました。風力発電の風車がいい感じです。キャンプってやっぱりいいですね。友達とまったり素敵です。温泉に行って、美味しい物を食べて最高ですね。
30代男性
静岡県の東伊豆に到着した後のキャンプシーンが放送されていて、メンバーたちは楽しそうにキャンプ飯の制作を行っていました。観光もしっかり行っていて、現地にある名所の散策は風光明媚な所でとても心地良さそうでした。
30代男性
色んな意味で、アキちゃんが大活躍な伊豆キャンプになりそうですが、自分が旅に出れない今、ゆるキャンのお陰で旅気分を味わえてハッピーです。日帰り入浴を検索したら、たんまり出て来たのはさすがの伊豆半島でした。
30代男性
静岡県東伊豆のキャンプ・観光を取り上げていて、和気あいあいとした雰囲気の中でキャンプを楽しんでいました。気の置けない仲間同士でアウトドアを楽しむことは、ストレス解消や思い出作りにぴったりだと感じました。

TOPに戻る↑

第12話『伊豆キャン!!! バースデー!』

伊豆旅行2日目。堂ヶ島公園に瀬浜海岸のトンボロと伊豆観光を楽しむなでしこたち。そして夜には、待ちに待ったなでしことあおいの誕生日サプライズが決行!

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
これまでと違ってあかりが参加している事でより賑やかになった野クルのキャンプ。妹なのに容赦がないのは流石あおいです。キャンプよりも観光がメインで何となく物足りない気はします。設営や料理なども手馴れたものですから、その部分を見ても楽しくないかもしれませんのでこの路線となっているのでしょう。誕生日が近いのでなでしことあおいの誕生日パーティなども開かれました。和気藹々なのはいいのですが、1期に比べると盛り上がりに欠けてしまいます。どうにも物足りなく感じでしまうのはアクシデントが無いからかも知れません。
30代男性
伊豆旅行の続きです。文化的な建造物や、綺麗な景観など今回もキャンプをすごく堪能する事が出来ましたね。なでしこの誕生日も祝われてなんとも楽しい気分になりました。ゆるキャンはやはり癒しだなと思うばかりです。
30代男性
富士山が見えるキャンプ場は素敵ですね。なでしこはお別れの挨拶をしましたね。でもまた成長した友達に会える楽しみができましたね。浜松に遊びに行く日が待ち遠しいですね。この年代の友達は一生の友達になりますね。しかし、海鮮ぶっかけ丼はおいしそうですね。食べたくなりました。
30代男性
「とんぼろ」を食べ物だと楽しみにしていた妹に、子供の頃で言うところのキャベツとレタスみたいなもんや、大人になったらちゃんと見分けられるようになると、食べ物で例えて満足気な姉。でもそれで何とか治まっているのも、姉妹らしくて微笑ましかったです。
30代男性
伊豆キャンプを今回も楽しんでいて、顧問も良い意味で巻き込んだ泊まりイベントになっていると思いました。キャンプは20年程度していないのですが、このアニメと実写ドラマを見てから緩めのキャンプしてみたくなりました。

TOPに戻る↑

最終回/第13話『ただいま』

伊豆旅行最終日。山中湖でもお世話になった飯田さんに挨拶して大室山に登ったあとは動物園へ。温泉に入るカピバラに癒され、最後まで伊豆を堪能するなでしこたちだった。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“噂のちょこちゃんに華麗にスルーされるなでしことしまりんは面白かったけど、
ちょこちゃんはしっかりとアキちゃんたちのこと覚えていたんですね。
チクワと間違える斎藤は、3日くらいチクワに会えていないから、無意識にチクワを求めてるんだね。
斎藤が帰ってきた時のチクワが、めっちゃテンション高くて可愛かったです。”
40代女性
“伊豆の旅行も最終日だった。
なでしこ達は大室山に向かう事になった。
大室山は毎年、山焼きがおこなわれており、緑色の山が黒くなっているのは面白い。
山の標高は高い山ではないのだが、比較的夏も涼しいらしく、過ごしやすい気温のようだった。”
40代女性
“今日が旅行の最後の日。
大室山に向かうのだが、山の色が黒い事に気が付く。
毎年、山焼きがおこなわれており、その後のようだった。
ここで大室山のゆるキャラの話になるのだが、山の色が変わるので、キャラの色が変わるのは面白いと思った。”
40代女性
“とうとう伊豆旅行も最終日となった。
なでしこは温泉に入るカピバラを見るのがかなり楽しみにしていたように思った。
大室山に向かうのだが、山が黒くなっていたのは驚いてしまった。
そして山中湖の時にお世話になった飯田さんの所に行くのだが、すごく和んでいたのが印象だった。”
40代女性
“なでしこ達は旅行を満喫していた。
楽しい旅行も最後の日になった。
なでしこはカピバラ温泉を楽しみにしており、その姿はかなり癒される状況だった。
更にカピバラと触れ合える場所もあり、お土産もカピバラ関連で充実していたように思う。”

TOPに戻る↑

『ゆるキャン△ SEASON2』期待の声

毎回山梨やその周辺の県で本当にあるキャンプ場でなでしこたちがキャンプをしているので、今回のセカンドシーズンでは、新たにどんな場所でキャンプするのか楽しみです。そして前回の途中からキャンプご飯に目覚めたしまりんが、今度はどんなキャンプ飯を作るのかも楽しみですし、何気に料理上手ななでしこの、なでしこ飯も楽しみです。野クルみんなのちょっとお馬鹿でほっこりする絡みがまた見られると思うと嬉しいですし、なでしこがソロキャンプをしたいらしいので、なでしこがソロキャンしたらどうなるのか気になります。(20代・女性)

ゆるキャン△ SEASON2に期待するのは1期の時も良かった可愛い女の子達が楽しくキャンプする事に加えてさらに新しいキャラが出てきてよりドタバタ感が出るような展開に期待したいです。可愛い子がたくさん出てきて楽しくキャンプをするという流れは変えないでより色んなキャラが出てきて新しいゆるキャン△ をやって欲しいと思っています。その際には1期の出たキャラが埋没しないように願います。1期以上の盛り上がりになって欲しいです。(30代・女性)

キャンプやアウトドアにあまり興味の無かった私が、アウトドアに目を向けるきっかけをくれた作品です。日常系アニメはたくさんありますが、日常系のまったりゆるい世界観とアウトドアキャンプのコンセプトがうまくマッチングしていて、前シーズンは思った以上に面白かったです。1期から2年以上ずっと待っていたので、2期決定の情報を見たときはすごく嬉しかったです。クリスマスの後どう話が展開していくのかや、新キャラがどういうキャラでどう絡んでくるのかなど、今から楽しみでしょうがありません。早く1月来いっ!(30代・男性)

昨今のキャンプブームの火付け役にも関係したアニメで待望の2期目がいよいよ始まる事になるようでとても楽しみにしています。1期目終了後2期目を期待をしていましたが、新作のアナウンスは無く、変わってショートアニメと実写ドラマ化という思いがけない方向にシフトして行って驚かされましたが、やはり続きが見たいという気持ちには変わりがなく、約3年の月日を経て再びこのアニメを見る事が出来るのは、一途に根強いファンがいたからに他ならないと思いました。(40代・男性)

ゆるキャン△に期待したいのはやっぱり大自然の観光です。一期やショートアニメでも思ってたのですが、いろんな場所を観光して、そのご当地グルメを堪能していく感じがどことなく癒しを感じます。そしてそれによって仲良くする志摩リンやなでしこのほのぼのとしたやり取りが最高すぎますね。なので二期でもそんな彼女たちのほのぼのとしたキャンプの模様を見るのが大変楽しみなところだと期待しています。またゆるキャン△で癒されたいですね。(20代・男性)