(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

遊☆戯☆王ゴーラッシュ!!

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2022年4月現在のものです。

放送 2022年4月3日(日)〜
テレビ東京ほか
話数 全-話
制作 ブリッジ
声優 ユウディアス・ベルギャー:ランズベリー・アーサー
王道遊飛:熊谷俊輝
王道遊歩:福島香々
ズウィージョウ:江口拓也
魔法羊女メェ~グちゃん:えなこ
OP「蜃気楼」フレデリック

ED「One Way」佐伯ユウスケ


ストーリー

六葉町に住む双子の兄妹・王道遊飛と王道遊歩は、ちょっぴりアヤシイ宇宙人駆除業社・UTS(宇宙人トラブル相談所)を経営する小学生。 遊飛が作った謎の装置で宇宙人を探しては、ムダに苦労する毎日を送っていた……そう、あの日までは!! できたてほやほやのミステリーサークルで、ついにホンモノの宇宙船を見つけた遊飛と遊歩。おそるおそる宇宙船に足を踏み入れた2人は、その船の中ではるか彼方のベルギャー星団から来たという宇宙人・ユウディアスと遭遇!! 故郷の星団を追われた仲間を、新たな未来へ導くといわれる“ラッシュデュエル”を求めて地球までやってきたユウディアスだったが、それがどんなものかは知らない様子。そんな初心者のユウディアスにひと肌脱いでやろうとラッシュデュエルを挑む遊飛。 こうして小学生と宇宙人による初めての異星間交流は、ラッシュデュエルで行われることに……!! 今、遠い銀河の果てから来た1人の宇宙戦士が、ラッシュデュエルという新たな戦場を駆け抜ける! 行くぞ、ゴーラッシュ!!

みどころ!

あの遊戯王が帰ってくる。子供の時からしたら、そう考えただけで楽しみになる作品。知らない人でも今作の主人公は遊戯ではなく、双子の兄弟。しかも、ちょっぴり怪しい宇宙人駆除業者を経営する小学生っていうちょっと普通の小学生ではないですよね。そんな双子がはるか彼方からきた宇宙人と遭遇します。そんな宇宙人がははるばる地球まで来た理由が「ラッシュデュエル」というデュエル。「ラッシュデュエル」が新たな未来へと導くといわれているそうなのですが。果たして、その「ラッシュデュエル」とはどういったデュエルなのか。それを何故か知っている双子とそして宇宙人のの今後の関係はどうなっていくのか。最後に初代主人公の遊戯が登場することはあるのか。これから楽しみです。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

配信あり
見放題

31日間無料!
dアニメストア 配信あり
見放題
31日間無料!
配信あり
見放題
14日間無料!
配信あり
見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『こちら宇宙人トラブル相談所!』

六葉町の片隅に双子の兄妹が営む小さな会社があった。宇宙人トラブル相談所、通称“UTS”。『ネコさらい星人』を探していた王道遊飛(おうどうゆうひ)と王道遊歩(おうどうゆあむ)は、偶然迷い込んだ宇宙船で、一人の宇宙戦士=ユウディアス・ベルギャーと出会う。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ラッシュデュエルを求めて地球へやって来たけれど、ラッシュデュエルのことを全く知らないド素人なんかーい!と本物の宇宙人・ユウディアスに突っ込んでしまいましたが、これでこそ遊戯王だよね!と安心安定の世界観で毎週の楽しみがまた増えました。
30代女性
待ちに待った遊戯王の新シーズン到来!ネーミングセンスもストーリー展開も虜になった前シーズンの良さを受け継ぎつつ、遊飛と遊歩がどんなラッシュデュエルを繰り出して来るのかもワクテカで、宇宙人駆除業社創設に至った経緯も詳しく!と楽しみで仕方ありません。
40代女性
遊飛と遊歩は森で宇宙船に乗ってしまってビックリ、宇宙に飛び出して宇宙人に会うとはドキドキしました。ラッシュデュエルを知っていて勝負する事になるとは仲良くなれそうだけど本物とは見た事ないカードでお互いに話がズレているのは笑えました。袋を開封すると宇宙人の少年が怒って同胞たちが登場したのはビックリですね、故郷を追われて来たのは可愛そうだったけどラッシュデュエルで故郷の争いが収まるとは夢がありますね。初心者のユウディアスベルギャーが何も知らないので分かりやすく説明してくれるのはありがたいです。ユウディアスベルギャーも良い感じに戦っていて盛り上がりますね、遊飛が格好良いこと言って決めポーズしたのは笑えました。ユウディアスベルギャーは自分に似ているというモンスターを召喚して強かったですね、遊飛と遊歩からラッシュデュエルを教えて貰う事になって会社の制服を着ているのは似合っていますね。電話を任せたらビームで壊してしまって文化の違いに笑ってしまいました。
20代男性
遊飛と遊歩の双子という兄妹だけにどちらもまだ小学生5年生であるのに、確りとした考え方を持っているような顔立ちにスタイルも抜群となっている世界観のスゴさが可笑しく、それでいて怪しい宇宙人を追いかけるという幼い考え方が可愛らしくて笑えてしまうギャップ感が素晴らしい。
20代男性
物語の主人公となる兄の王道遊飛と妹の遊歩の兄妹であり、双子という設定から対等な立場である事を示している所が現代的ながらも、宇宙人を駆除するという会社を経営しているというブッ飛びな思考はコミカルな遊戯王の設定だなと笑えてしまう所がイイ。

TOPに戻る↑

第2話『迷惑異星人監視機構』

UTSを訪れた新たな依頼人。しかし、その依頼人の正体は“MIK”こと迷惑異星人監視機構所属のエージェント、蒼月(そうげつ)マナブだった!不法滞在迷惑異星人として投降を求められたユウディアスは、自らの自由を懸けてマナブとデュエルをすることに!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
面白さがハンパないキャラクターが多いアニメーションながらも、今回のメインキャラであるユウディアスはかなりのイケメンでスタイルもモデル並みで惹き付けられてしまう程のスゴさに感動していて目が離せない設定が巧みだ。
30代女性
ユウディアスの繰り出すカードが全て惑星系だから、自分の星に誇りを持っているんだろうなと感涙しながら勝手に嬉しくなってしまって、例え勝つ為だとしても仲間を捨てることが出来ないと躊躇っていたシーンにもグッと来てしまいました。
40代女性
見覚えのある個性的キャラの影がチラついていた点からも、また奇想天外かつ突拍子も無い展開が到来するんだろうとワクテカが止まらなくて、早速蒼月家キター!となって、さてどんなカードを繰り出してどんなデュエルをするんだい?と心躍ってしまいました。
20代男性
ユウディアスが道でカードを広げていて笑えるし、猫を捕まえるのに遊飛と連携が上手くいかないけどユウディアスが捕まえてくれて良かったです。UTSにお客として蒼月が来たけど遊歩が気づいて凄い、さっき見つけた猫もグルだったとは仕組まれていたとは大掛かりですね。蒼月も叫んでしまう人種なのは笑えるし、小学生相手に黒服さんが80人とか建物に入れないのが笑えますね。ラッシュデュエルを蒼月とユウディアスでやる事になってのは気分上がりました、蒼月がニャーと科学実験を楽しんでいるのは笑えました。ユウディアスが召喚するのを躊躇っているのは上官が犠牲になった事がトラウマになっているとは悲しい思いですね、蒼月が戦いとはを教えてくれるなんて敵なのに優しいですね。ユウディアスがラッシュデュエルで勝って、宇宙船にいる人数でも勝って蒼月達が帰ってくれて安心ですね、晩ごはんの掛け声が日常を取り戻した感じで和みました。
20代男性
可愛らしさは確かに持っている遊歩ながらも腹黒く兄の遊飛を操り動かしているだけに怪しい輩に思えてしまい、迷惑な宇宙人よりも遊歩の方がとても厄介な人物に思えてしまう構成が笑えてしまい、何も気づいていない遊飛はイイ人過ぎるなと感じてしまう。

TOPに戻る↑

第3話『恐怖?吸血宇宙人』

六葉町で次々と巻き起こる襲撃事件。ある者はカードを眺めているときに、また、ある者はイラストを描き上げたときに、そして、UTSの八木(やぎ)さんまでもが犯人の毒牙にかかってしまう。一見、なんの関連も無さそうな被害者たちの、意外な共通点とは…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ズレた感覚の持ち主であるユウディアスに対して、遊飛と遊歩の兄妹は突っ込みを入れつつも2人のハンパない感情豊かさから放っている変顔のオンパレードに爆笑させられ、全体的にコミカルな人物が多いのに全くかぶっていない所には感心する。
30代女性
遊飛・遊歩プラス4人だと思っていたUTS所属人類メンバーが、八木さんも加わって5人になっているじゃないですか!盗まれた焼き鳥がタレ味だけなのは、宇宙人だからに違いない!そうだな遊飛!とすっかり地球人に染められて、完全乗っかりしているユウディアスの姿が悲しみの涙で霞んで見えそうな勢いでした。
40代女性
貫禄のある小学生だったあの田崎さんを発見して、ようやく見掛けが年齢に追い付いたんだな〜と朝から感涙してしまって、UTSとは名ばかりな仕事内容ばかりなのに、4人も雇える経営状況なのは先代社長が相当やり手だったのかな?とその手腕に興味が湧きました。
20代男性
UTSの皆で焼き鳥パーティーとは渋いですね、八木さんが襲われたけど遊飛が宇宙人の仕業だと飛び出して行って笑える。ユウディアスを連れて焼き鳥のコスプレとか笑える、モンスターカードのメェ~グちゃんのコスプレで遊歩が犯人を見つけるとは流石です。蒼月マナブとニャンデスターまで現れてラッシュデュエルをバカにしたけどユウディアスに説教されるとは笑えました。遊歩が戦って新しいカードが登場するのはテンション上がりますね、メェーグちゃんが大好きで集めていたのが犯行理由とは迷惑ですね。容赦ない攻撃で遊歩が勝って良かったですね、MIKに連行されて安心だし、UTSは大繁盛で良かったですね。チュパチュパ言っている奴は釈放になって残念だけど裏に誰かがいるのは事件の匂いがしてテンション上がりました。
20代男性
それがしと必ず言ってしまうユウディアスのサムライらしい言葉使いのカッコ良さと話している所に何処か必ずズレているという雰囲気に惹き付けられ、ここまで素敵なキャラクターはこの作品では珍しいために目が離せなくなっている設定が上手い。

TOPに戻る↑

第4話『チュパカブラの罠』

チュパ太郎(たろう)にそそのかされ、集積所へと連れてこられたユウディアス。持ち前の身体能力でチュパ太郎が仕掛ける罠を次々と突破するユウディアスだったが、ついに捕らえられて絶体絶命のピンチに陥ってしまう。一方、慌てた様子の遊飛も集積所に現れ…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
チュウ太郎のチャラチャラした雰囲気で人の良さそうな印象を与えているのに腹の中は真っ黒であるのが笑えてしまい、宇宙人という設定ながら地球人の中に多くいる腹黒い人物を表現しているとしか感じられない設定が上手い。
30代女性
同じ地球外生命の宇宙人であるユウディアスとチュウ太郎ながらもここまで個性の違うスゴさは面白く、多様性という言葉の意味を表していて、お互いに相手の個性を引き立てる上手い構成と見ていて楽しくさせてくれる所に感心する。
40代女性
ユウディアスの歯磨きの仕方が子供ぽく遊んでいて可愛かったです。遊飛がギャラクシー族が載っている宇宙船バリベルギャーを壊してしまって飛び出したのは笑えました、素直にユウディアスに謝れば良いのにね。ユウディアスがチュパ太郎に話し掛けられてドキドキしました、ゴミ集積場に誘い込まれて穴に落とされたのは酷い、ユウディアスは素直でチュパ太郎を永遠の友と呼んでいて可哀想でした。次は氷漬けにして酷いけどユウディアスは力技で抜け出して格好良かったです、ユウディアスが捕まってしまってしまってカードを説明をするのは分かりやすいけどまた騙して酷いです。バリベルギャーもゴミ集積場に運ばれて炎の中へ運ばれそうになったのはドキドキしました、ユウディアスも溶鉱炉へ運ばれそうになってるし、バリベルギャーを奪われた時はハラハラしました。蒼月マナブのニャンデスターが登場して助かりましたね、ゴールド免許も剥奪で安心ですね。バリベルギャーは簡単に直って良かったですね、遊飛が見かけた宇宙人が本当に宿敵なのか気になります。
20代男性
ユウディアスという素直さの塊のような所は魅力的ながらも、腹黒いチュウ太郎とはわかっているのにまんまと誘き寄せられてしまう安易な行動には呆れてしまい、もう少し疑うという考え方を身につけた方がいいと教えたくなる。
20代男性
遊戯王は最高に狂っている。疲れた時に見る抗うつ薬とはまさにこのこと。ニコ動で見るとより楽しめる。淡々とした面白みのない現実世界に疲れた時の遊戯王は良い。私はまだお酒を飲めないが晩酌のような快感とはまさにこの事なんだろうなと思った。

TOPに戻る↑

第5話『カワイテルンダヨ』

クリーニングに出した服がびしょ濡れだったことに怒り、店長に詰め寄る遊飛。だが、その店長こそ遊飛のアースダマーを奪った宇宙人、合羽井(かわい)テルだった!合羽井にデュエルを挑む遊飛!しかし、濡れたデュエルディスクが壊れて動かなくなってしまい…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
学校生活に疲れていた時にぼーっとテレビを見ていたら遊戯王が付いていた。疲れた時の遊戯王はいい処方箋だと思う。何も考えたくない時にでも楽しめる。もう疲れたどうしようもない……とネガティブになった時でも楽しめる。
30代女性
遊飛の言葉を聞いて元気を取り戻したバリベルギャーの中の888万人が、デッキの中で健気に働いている姿が愛おしく見えて、対戦相手の合羽井テルもちょっと研究熱心すぎた宇宙人なだけで、宇宙人か人間か大切なのはそこじゃないんだなと実感しました。
40代女性
キャスト欄には載っているものの、今までその存在を確認出来なかったズウィージョウだったけれど、作戦は成功したとチュパ太郎が電話していたのも、遊飛のアースダマーを盗み出したのも全てはズウィージョウに繋がっていて、いよいよ大本命現れるか!とソワソワしてしまいます。
20代男性
遊飛がクリーニングを取りに行ったけど服がびしょびしょとはビックリ、遊歩に怒られると焦っているのが笑えました。蒼月マナブがチュパ太郎の取り調べで昭和な感じに泣き落とし作戦で歌を歌っていたのは面白かったですね。遊飛は探していた合羽井テルを遭遇して戦う事になったけど強そうですね、バリベルギャーがデュエルディスクに変身して遊飛を助けてくれたのは嬉しいですね。遊歩とユウディアスが駆け付けて遊飛が焦っていたのは笑えます、合羽井テルびしょびしょなのに乾いているとブツブツ言ったり発狂したり面白いです。遊飛が888万人の仲間を信じているとディスクが復活して、遊飛が踊っているのは可愛かったです。合羽井テルは魂に潤いキターとは笑える、遊飛のアースダマーは気持ち悪くて飲み込むのは可哀想でした。ズウィージョウが現れてビックリだし、蒼月マナブ達もベルギャー星人だと気づいてドキドキしました。
20代男性
真面目なのにコミカルテイストばかりの飛遊のために内容がほとんどコメディーとなってしまう雰囲気に笑ってしまい、クリーニング店でのビショビショから悪玉である合羽井テルに繋げているダジャレに爆笑、見事な展開と褒めてあげたい。

TOPに戻る↑

第6話『信じるか信じないかはお前の問題』

ズウィージョウの行方を追う遊飛たちだったが、気付けば今月の収入はゼロ…。UTSの評判を上げようと、子どもたちが恐れる都市伝説の真相を突き止めることに。都市伝説の一つ“3メートルさん”を探すユウディアスは、廃工場の中で不思議な椅子を発見する。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
姿を現すも声を発することなく去って行ったズヴィージョウだけれど、ユウディアスはハッキリ認識していたし、ベルギャー星と関わっていることもMIKは入手済みだったので、何故今になって姿を現したのかユウディアスへ本音をぶちまけたのか、他にも理由があるように思えてなりませんでした。
30代女性
せっかく合羽井テルから取り返した遊飛のアースダマーだったのに、開けて出て来たのはドス黒い異様な存在で、これが遊飛の体内にあったってことなのかと、また元に戻したら今の遊飛とは別人になってしまうの?と言うか、今の遊飛が本当の姿ではないの?と色々一気に不安が募って来ました。
40代女性
上官の犠牲によって今の自分があるとユウディアスが言っていた恩人こそズウィージョウだったとは、彼が生きていることを知ったユウディアスは888万人の同胞達は一気に敵に回ってしまうのかな?と心配になってきました。
20代男性
このエピソードは都市伝説がテーマとなっているので、ちょっとオカルトっぽい雰囲気が楽しめるのが良かったです。出てくるカードも都市伝説をモチーフにしたものがたくさんあって、知っている都市伝説が出てくると思わずテンションが上がりました。デュエルシーンも日常シーンも見どころがたくさんあって良かったです。
20代男性
ズウィージョウに会ったユウディアスが落ち込んでしまって皆で探しに行こうと盛り上がるけど、社員の御前乃さんに収入が無いと注意されて怪しい都市伝説を探りに行くのは楽しかったです。歩飛達が住む六葉町には現在3つの都市伝説があって一つずつ検証していくけど御前乃さんのナレーションとホラーな効果音が怖かったです。高速で移動するお婆ちゃん三人組は出前配達で、動く銅像はイタズラ防止で係の人が運んでいたとは謎が解けるとスッキリしました。廃工場の3メートルさんは本物の宇宙人でユウディアスとデュエルする事になったのは気分上がりました。ズウィージョウも登場したけど逃げられてしまって残念、蒼月マナブ達が3メートルさんを連行して行ったのは安心ですね。ズウィージョウがラッシュデュエルを戦いに利用しようとしていたのは悲しいけどユウディアスは断って嬉しかったです、ユウディアスはズウィージョウを慕っているので再会してちゃんとお話して欲しいですね。

TOPに戻る↑

第7話『モンスター種族言えるかな?』

自分の未熟さを感じたユウディアスは、ラッシュデュエルの特訓をして欲しいと遊飛に申し込む。特訓メカと特訓CDを駆使してユウディアスを鍛える遊飛。次々と問題を解いていくユウディアス。一見、順調そうに見えた特訓だったが、特訓メカが暴走しはじめ…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
特訓とか根性的な概念が宇宙人にもあるんだねと、めちゃくちゃ的確な遊歩だから、何故ユウディアスからの特訓のお願いを遊飛が断ったのかも気付いていての、それじゃあ私が教えるわ!と煽ったんだろうなと、改めてどうぞ!どうぞ!の威力半端ないと思いました。
30代女性
年齢がようやく見た目に追い付いた田崎さんだから、その人となりの円熟味の相乗効果も相まって、盆栽をお手入れする姿も神々しく見えてしまう奇跡の光景。ユウディアスの一人称がそれがしなのもきっと田崎さん効果であるに違いないなと、カードバトル作品の中でも何故1番好きなのか再認識した回でした。
40代女性
ユウディアスが楽しみにしていた付録つきの雑誌買いに来て元気だなーって思ったら、まだ閉まっているお店に買いに来ていたのに笑ってしまった。ビームって修復にも使えるんだなって感心していたけど、店員さんもよくまだ開店していないのに対応してくれたな。それにしても種族を覚えるためのCDが、ただの英語講座みたいなのは酷い。あれだけの量なんだから、もっと覚えられるように工夫してあげなよ。
20代男性
タイトルが「モンスター種族言えるかな」だったので、もしやポケモンのパロディがくるのでは?って期待して待っていました。そして今回はユウディアスの修行の回。やっぱり目的のためには、もっと強くなる必要があるし、色々とあったけど良い修行だったのでは?
20代男性
ユウディアスは本を買って勉強を始めたけど徹夜したみたいでノートの文字がグニャグニャなのは笑えました。遊飛が特訓を頼まれたけど面倒くさいと断ったのを遊歩が誘導してやる気を出させたのは流石です。遊飛がユウディアスの為に特訓の機械を作ったのは凄い、せっかく順調だったのにトラクターが暴走してしまったのは笑えました。蒼月マナブとニャンデスターがお茶している所に突っ込んで一緒に乗ったのは嬉しい、ニャンですと猫ぽくなっているのは可愛かったです。問題を答える旅にドキドキしたけど最終問題は難しくて頭を抱えてしまって焦りました、昔の特訓を思い出してリズミカルに答えたのは楽しかったですね。崖の上でギリギリに止まったり、堕ちたり、助かったりと気持ちが乱高下して忙しかったです、ユウディアスはさらなる特訓を希望して遊飛が逃げたのは笑えました。

TOPに戻る↑

第8話『テレビの国からマニャニャちわ』

ムツバケーブルテレビ唯一の人気番組、『楽しく学べる・最強ゴーラッシュ!』に天才子役の安立(あたち)マニャがやってくる!マニャの幼なじみとしてデュエルの対戦役を頼まれた遊歩だったが、5年ぶりに再会したマニャの変わりように戸惑いを隠せずにいた。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
年齢は誤魔化していなかったけれど、すっかり都会の色に染まってしまったマニャさんを見て、悲しむ遊歩さんが切ないコントラストを生んでいたけれど、それもこれも全て5年前の約束通り演じていただけだとは、マニャさんと共に大女優ぶりだった遊歩さんにすっかり騙されました。
30代女性
安立の血も脈々と受け継がれていたんだなと、マニャさんを見て安心するも、やっぱり王道家との因縁も受け継がれているのかと、遊歩さんとの不穏な空気感から察してしまって、マニャさんも実年齢を偽っているのでは?と勘繰ってしまいました。
40代女性
安立マニャの対戦相手としてスタジオに招待されたけどマニャはすっかり変わっていて遊歩の事も覚えていないなんて残念ですね。スタジオには蒼月マナブ達まで来て宇宙人を探しに来たはずが観客席に座ってしまうとは笑えます。遊歩は昔のマニャを思い出して欲しくてバトルし、マニャは過去を忘れたいとバトルして二人して同じ記憶を思っているのは嬉しいですね。遊歩が勝ってマニャが急に仲良くなったけど今までのはお芝居だったとはビックリ、昔と変わらず仲良しなのは微笑ましかったです。
20代男性
メインキャラクターの遊歩と天才子役のマニャという美少女2人による対決は贅沢な構図と感じられ、現代社会らしい女性キャラクターの魅力を存分に生かした構成は多様性という言葉の実現をアニメーションの中でも広がっているなと感じる。
20代男性
遊☆戯☆王というカードゲームの楽しさを伝えているアニメーションながらも、今回の内容に登場する安立マニャが出演している楽しく学べる最強ゴーラッシュというタイトルの番組は面白そうに感じるだけに、スピンオフとしてアニメ番組として作って欲しいと思ってしまった。

TOPに戻る↑

第9話『墓場のボチ』

安立マニャちゃんチームと御当地小学生チームのラッシュデュエル対決、第2戦の対戦相手としてマニャに指名されたのは、なんと、客席にいた蒼月マナブ!そして、そのマナブの対戦相手として現れたデュエリストは…、な、なんと!マニャの愛犬、ボチであった!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
安立さんの愛犬・ボチとの対戦を組まれたのに、マナブくんに会いたいボチの気持ちが人間の姿に変えたのね!と都合良く思考変換されて、ニャンデストー!と驚きつつテレビですもんね!と受け入れるんかーい!と、しかしボチを思うマナブくんの気持ちには嘘がなくて切なくなりました。
30代女性
マニャさんと遊歩さんのバトルだったはずなのに、気が付けばマナブさんが戦う展開になっていて、蒼月家と別の何かと戦っていると言っていたけれど、毎回何やかんやで巻き込まれているこの体質のことなのでは?とニヤリとしてしまいました。
40代女性
第二回戦は台本無視の蒼月マナブと愛犬のボチとはビックリ、マナブに捨てられて復讐のボチとなったとは筋肉もりもりの獣人になったのは笑える。テレビだから何でもありと遊飛も観覧している人達も納得したのはチョロいですね。ラッシュデュエルで勝負を付けるのも不思議だけどマナブが負けたらボチと一緒に犬になるとは三食昼寝付きで高待遇ですね。マナブはボチと仲良くしているのを反対されて山に修行に出され、帰った来た時には宇宙人に攫われた後だったのは可愛そう、だからMIKに入ったとは泣けますね。ボチは宇宙人で可愛い犬として近づいたとは残念、ボチのデッキに皆がボチボチ言って笑えました。ボチは安立マニャに拾われて考えを改めてマニャを守ると誓ったとは良い話ですね、ボチもお芝居していてマナブの力を試したなんて泣けますね。スタジオに寿司の出前を持って来た男が乱入して来てビックリ、なんとチュパ太郎だったとは再びの登場でテンション上がりました。
20代男性
対戦相手としてマニャが選んだのが全く関係がなさそうなマナブという展開には唖然とさせられ、これはマナブがイケメンだからマニャが繋がりを持ちたいからかと思えてしまい、可愛らしい顔立ちで様々な思いを隠している気がする所がイヤらしい。
20代男性
男性キャラクターの中では一番まともに近い存在でイケメンであるマナブがメインとなる物語だけに嬉しく感じてしまい、遊戯王のファンを更に増やしてしまう構成をしている気がしてマナブ推しのファンが激増するだろう。

TOPに戻る↑

第10話『魔法羊女メェ~グちゃん』

ムツバケーブルテレビのスタジオに乱入し、デュエルさせろと暴れるチュパ太郎。心配したユウディアスは対戦相手を買って出る。しかし、チュパ太郎が『魔法羊女(まほうようじょ)メェ~グちゃん』を召喚した瞬間、デュエルディスクから妖しい光が溢れ出し…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
メエメエメロディ〜♪と皆に合唱させたあと、魔法羊女メ〜グチャンが2度目の登場を果す!しかし少し今回風向きが違うのは、遊飛の中にあった怪しいアースダマーがメ〜グチャンの中村に憑依してしまったことで、ユウディアスが苦戦しているのも納得なバトル展開でもありました。
30代女性
チュパ太郎がデュエルをさせろと乱入して来て素顔を晒したのに宇宙人の被り物したのは笑えました。ユウディアスが心の友と戦いたいと純粋だけどチュパ太郎が何を考えているか分からなくて恐いです。チュパ太郎のデッキが黒く光っているのは怪しいですね、欲しいカードが出るまで一枚と番町皿屋敷風に数えて笑えました。急にチュパ太郎が歌い出して観客まで巻き込んだコールになったのは笑えたけど、ついに魔法羊女メェ~グちゃんが登場したのは可愛かったですね。遊飛のアースダマーがメェ~グちゃんの中にあるらしく遊飛が具合が悪くなってしまったのは可哀想でした。メェ~グちゃんがデュエルを始めてビックリ、メェ~グちゃんの物語がどんどん進んでいくのは笑えたけどルール無視の攻撃にユウディアスが正攻法で勝利したのは格好良かったです。
40代女性
遊☆戯☆王というカードバトルがメインながらもアニメ化するコメディータッチな世界観で笑わせてくれる所にはチュパ太郎のようなクセの凄い個性が必要であり、更に可愛らしさを付け加えるために魔法羊女メェ~グちゃんの個性と愉快さてんこ盛りが楽しくて仕方がない。
20代男性
チュパ太郎のチュパという話し方の独特な世界観があるところに、更に付け加えるようにマニアックな1面を見せる魔法羊女メェ~グちゃんの大ファンというチュパ太郎にピッタリな特性を持たせているとは見事としか思えない面白さに感動する。
20代男性
騒動を起こすという人間といえばやはりチュパ太郎としか言えず、チュパ太郎さえいれば物語が無限に広がっていくなと感じてしまうキャラクター性の素晴らしさに感動してしまい、チュパ太郎が物凄く頼りなる存在に見える。

TOPに戻る↑

第11話『ズウィージョウを捜せ!』

ズウィージョウの居場所を知らないかとユウディアスに詰め寄るマナブ。どうやら先日起きたムツバケーブルテレビでの騒動にズウィージョウが関係しているらしい…。己の無力さを痛感し、自分を鍛え直したいというユウディアスに、マニャが提案する地獄の特訓とは!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
今一番真剣にやるべきことは何かをユウディアスから問われて、いつになく真面目な表情で答えたマナブくん。迷った時こそ初心に返ることには賛成よ!と、何故か先生としてやる気を見せる安立マニャさんには今週もツボをグイグイと押されてしまいました。
30代女性
バトルのたびに疲労困憊になるユウディアスは、ズヴィージョウ捜索の前にまずは特訓!特訓!と意気込んで始めたけれど、一昔前のお笑い番組風だったり、金網デスマッチだったりと多岐に渡る特訓内容で、しっかり実況席まである世界観がやっぱり好きだわ〜と笑ってしまいました。
40代女性
大騒ぎのテレビ収録はドッキリという事で収まったのは笑えましたね、チュパ太郎が重体なのは心配だけどズウィージョウに騙されたとは残念ですね。自分には何が出来るのか悩むユウディアスにマニャが地獄の特訓をすると言うと遊飛まで突き合わされて笑えました。マニャが監督風に仕切って厳しい特訓をするのは面白かったですね、マニャは地獄の特訓を体験していないとはズッコケました。チュパ太郎の部屋は魔法羊女メェ~グちゃんだらけで可愛い、ズウィージョウは宇宙人に何かを伝えようとしているとは何を考えているのか楽しみですね。マナブが駆け付けた場所には合羽井テルがいてビックリ、ユウディアスの前には平森みつ子がいて不気味ですね、ズウィージョウが姿を表したのでユウディアスとちゃんと話をして欲しいですね。
20代男性
ユウディアスの真面目さからもっと高みを目指したい気持ちになるのは当然に思えてしまうが、特訓を考えるのがマニャという人物で大丈夫なのかと言いたくなる部分には笑えてしまい、単にマニャはふざけた事をしたいだけではと見てしまう。
20代男性
この物語のユウディアスとマナブは共に登場するキャラクターの中で真面目なタイプだけに、様々なことが起こる度に真剣に考えて取り組む姿勢が素晴らしく、この2人以外はチャラ過ぎるだけにユウディアスとマナブから学んで欲しいモノだ。

TOPに戻る↑

第12話『アースダマー』

直感を信じてムツバタワーへと向かったユウディアスたちは、ついに、ズウィージョウと相対する。ラッシュデュエルとアースダマーを闘いの道具にしようとするズウィージョウ。道を外れた上官の企てを阻止するために、ユウディアスはラッシュデュエルで勝負を挑む!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ベルギャー星人って888万人も民がいるんですね。いくらいっぱい人がいたって、どの星でもみな権力には弱い。そして結構深刻な場面で、みつ子の3分クッキングにて、アースダマーの正しい染み込ませ方やってるの面白かった。結構お手軽ですね。
30代女性
ユウディアスと上官だったズウィージョウの対峙はこのチャラい物語の場面が多い中でも一番見応えがあり、どちらもイケメンであるため全く違う内容に思えてしまう構成は素晴らしく、惹き付けられて目が離せなくなる所がイイ。
40代女性
尊敬していた上官でもあり友人でもあったズヴィージョウの変貌にショックを隠せないユウディアスでしたが、マニャさんの鬼の特訓はメンタルを鍛える為でもあったんだろうなと推測。自ら立ち上がり向かい合う決意をしたユウディアスを応援したくなりました。
20代男性
遊飛の体内から奪われたアースダマーは、異様な色と形をしたままズヴィージョウが支配していて、バトルに使われたら遊飛の意識まで奪われてしまうとは、やっぱり遊飛の一部として連動しているのかな?と心配になりました。
20代男性
いつも似たような展開の逆転デュエルの遊戯王ですが、今回はしっかりとデッキ構成の戦略がされておりアニメで表現できるのは凄いと思いました。自分では思いつかないデッキ構成をアニメで教えてくれるので勉強になりとても真似したくなります。

TOPに戻る↑

第13話『虚構のレクイエム』

ベルギャー星団の平和を求める、二人の宇宙戦士。争いを無くすために、ラッシュデュエルを学ぼうとする者。勝利するために、ラッシュデュエルを武力に変えようとする者。交錯する二つの正義。ユウディアス、ズウィージョウ、譲れない闘いに決着の時が訪れる!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
熱いバトルを繰り広げるユウディアスとズウィージョウという存在は、このアニメーション作品に登場するキャラクターの中でイケメン過ぎる上にスタイル抜群と完璧な2人によるバトルは物語の格をあげ素晴らしいモノと一変させた所が面白くてならない。
30代女性
どちらもベルギャー星団の平和を守りたいがが故にぶつかってしまった二人だけど、ユウディアスもズウィージョウも、お互いがお互いの信じる正義の信念を貫くために戦う姿が迫力があって本当に良かったです。それにしてもやっぱりモンスターと一体化してるせいで、モンスターにディエルディスクついてるのは面白い。
40代女性
同じベルギャー星人としての誇りを胸に抱き戦っていたはずの2人なのに、いつからズヴィージョウとユウディアスの正義は大きく別れてしまったのだろう?と考えてみたけれど、そもそも同じな方が奇跡的で、人の数だけ正義があるってことなんだろうなと現実とも重なって見えてきました。
20代男性
この星に住む宇宙人の行く末を、ただ見てみたいだけと発言していた合羽井テルなのに、何故今平森みつ子へ会いに向かったのか。これ以上はとズヴィージョウを止める為なのか、それとも力を貸す為なのか。遊飛の奪われたアースダマーの力がさく裂してしまう!とハラハラしてしまいました。
20代男性
ヴォイドヴェルグ・レクイエムを纏ったズヴィージョウが合図を出し、平森みつ子が装置のスイッチを入れた途端、六葉町全体にアースダマーが広がったと思ったら、今度は全住民からアースダマーが抜き取られていて、これがチュパ太郎を使い実験していた成果なんだなと察しました。

TOPに戻る↑

第14話『依頼人ロンドン』

UTSを訪れ、迷子になった女の子を探して欲しいと依頼する霧島(きりしま)ロンドン。その子がいなくなったのは地下にある『宇宙人居住区』だという…。遊飛たちを危険な場所に行かせたくない田崎(たざき)さんが、依頼人ロンドンとデュエルをすることに!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
遊飛と遊歩を我が子のように見守っている田崎さんは心配でならない気持ちで常にいるからこそ、ヤバそうな依頼をしてきた霧島ロンドとのデュエル勝負に出たのだなと感じられるが、やはり脇の役者だよなと感じるのは可笑しくてならない。
30代女性
ロマンスグレーの渋さ溢れる年長者の田崎さんと足立マニャという胡散臭さ溢れるアイドルを支えているチャラい思考と言葉を放ちまくるマネージャーの霧島ロンドという世代間ギャップのデュエル対決は斬新だが、やはり地味で笑える。
40代女性
ユウディアスのデュエルの腕をあげるために特訓をしてくれていた田崎さんがメインとなるとは予想外で、怪しげな業界用語を連発する霧島ロンドという脇役と戦うことになる斬新さが笑えてしまい、茶化した内容もここまでくると最高としか言いようがない。
20代男性
ユウディアスがUTSで課長になって遊飛の上司になったのは笑えました。マニャのマネージャーのロンドンが依頼を持って来たけど宇宙人居住区で女の子を探して欲しいとは訳ありなのが怪しいですね。UTSの社員達は危ない噂のある宇宙人居住区へ行かせられないと田崎さんがロンドンとデュエルする事になったのはワクワクしました。年配の田崎さんがデュエルしていると大人でも楽しめそうな気がしました。畑仕事をカード化して耕して攻撃とは笑える、ロンドンを若造呼ばわりして頑張っているのは応援したくなりました。ロンドンが勝ったけど時間稼ぎをしていただとは驚いたけど、田崎さんも皆も笑顔で送り出してくれて良かった。お弁当を作ってくれて夕飯までには帰って来てとは子供を遊びに行かせる親みたいで微笑ましかったです。ロンドンから渡された資料には名前だけしか書いて無くて謎解きの旅みたいですね。
20代男性
遊戯王の本来の可笑しく楽しい雰囲気に一転したような内容になってしまう展開が笑えてしまい、全く的ハズレと思えてしまうキャラクター同士のデュエルバトルはある意味で本筋の物語であるようにも感じる所もとてもイイ。

TOPに戻る↑

第15話『ジャージを着た悪魔』

『ゴーハ・ユウナ』を見つけるために宇宙人居住区へとやって来た遊飛たち。捜索を始めるも『ジャージ・デビルズ』と名乗る三兄弟に行く手を阻まれてしまう。“デュエルパワー”という謎の力を懸け、ユウディアスと長男ジョウジ・ジャージのデュエルが始まる!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
30代女性
40代女性
20代男性
20代男性

TOPに戻る↑

第16話『デュエルの亡霊』

ジョウジから「ユウナの居場所は“情報屋”なら分かる」と聞いたものの、遊飛たちは情報屋を見つけることができず、UTSへと帰還することに。お風呂で一息ついていた遊飛だが、突然照明が消え暗闇に包まれてしまう。すると、不気味なコーラスが響き渡り…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
30代女性
40代女性
20代男性
20代男性