(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~

妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~

Contents

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年12月現在のものです。

放送 2020年冬
話数  –
制作 オー・エル・エム
声優 寺刃ジンペイ:田村睦心/玉田マタロウ:井上麻里奈/小間サン太夫:遠藤 綾/姫川フブキ:戸松 遥/雷堂メラ:増田俊樹/九尾リュウスケ:小林千晃/モモ:小桜エツコ/バケーラ:小野友樹/獅子黒カズマ:日野 聡/大王路エマ:竹達彩奈/臼見沢ハルヒコ:関 智一/霧隠ラント:福山 潤

ストーリー

これが妖怪ウォッチ!?ぶっ飛び妖怪冒険活劇、ここに誕生!超エリート校・Y学園には、多くの謎が存在する…。その謎に立ち向かうのが『YSPクラブ』彼らはなんと『妖怪HERO』へと変身することができるのだ!そんな彼らに妖怪史上最大の謎解明ミッションが下される!!絶大な力を持つ生徒会、冷酷な風紀委員、さらにはエイリアンの襲撃!?ジンペイたちの『YSPクラブ』をまちうけているのは、輝かしい未来か、それとも…!?

みどころ!

妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇の見どころといたしましては、映画として放映されていた妖怪学園Yの次回作であり、作品を継承しているというところだと思います。映画同様に主人公は妖怪ウォッチにも関わらず人間なのですが、ジバニャンなどの人気キャラクターに似せたようなシルエットのキャラクターが多数出演するというところも映画と変わっていないのでそこも見どころなのかなと思います。また、キャラクター達も相変わらず映画で人気のあったキャラが多数出演するのでそこも見どころなのかなと思います。また、ストーリーに関しましても人間がキャラクターなので人間模様がきちんと描かれているのかも見どころだと思います。

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!
×
未配信
31日間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画での完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

TOPに戻る↑

第1話『衝撃!! 初恋の人は〇〇だった』

毎日繰り返される日常生活のどこかに、不可思議な世界への入り口がある。これは「Y」の始まりの物語。ある日、寺刃ジンペイのクラスに転校生がやってきた。彼の名は小間サン太夫。二人は好きなアニメの話をきっかけにすぐに意気投合。すっかり打ち解けたジンペイは、コマに恋の悩みを相談する。なんでも、駅のホームで見かける女子高生に、なぜかドキドキしてしまうのだという。コマに協力してもらい、彼女に告白することを決意したジンペイ。次の日の放課後、声をかけるために彼女の後を追うが、何やら怪しい男が後をつけていることに気づき…

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
コマさんの面影が見える小間サン太夫が可愛いくて仕方ないです。転校してすぐなのにジンペイトとの息の合い方もぴったりで安心感があります。戦うときのポーズまでぴったり。能力をいきなり使っているのは驚きましたが、スピード感もあって面白かったです。カナさんの歌も良かったし、オタクの人もいい人でした。彼にも成仏して欲しいです。
20代女性
大人ですが大好きなアニメです。オープニングから楽しくてテンション上がりました。「こんな小学生いる?」とツッコミ入れたくなるようなキャラクターですが、可愛くて推せそうです。ただコマさん寄りにするなら、喋り方を変えたり語尾に「ズラ」を付けてほしかったです。
30代女性
今回は、ゲゲゲの鬼太郎に出てきそうな不気味なキャラクターが出てきて、なんだか新鮮でした。1話から展開が早くて、これからどうなっていくのが楽しみです。何よりキャラクターのデザインが可愛くて良かったです。子どもと一緒に毎週楽しみに見ようと思います。
30代男性
妖怪ウォッチシリーズは初期の頃から子どもが見ていて、あの当時は大ブレークしていましたが、少しマンネリ化してきたという事で、新作になりました、とても新鮮な感じで、これからのストーリーが楽しみになる作品でした。

TOPに戻る↑

第2話『巨大サラリーマン宮沢さんの憂鬱』

憧れの「Y学園」に入学し、中学生になった玉田マタロウは、「YSPクラブ」に所属するジンペイたちと出会い、ドタバタながらも楽しい毎日を送っていた。ところがある日、突如巨大なサラリーマンが学園内に出現!彼は学園七不思議に認定されている“巨大サラリーマン宮沢さん”で、女子更衣室を巨大な顔で覗く変態…というウワサもあるらしい。さっそく不思議解明ミッションを開始しようとするジンペイたちだが、その様子を姫川フブキのクラスメイト・アカネが部室の外からうかがっていた。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
年齢的にサラリーマンの宮沢さんに感情移入してしまいます。アカネちゃんが最後に謝ることができて本当に良かった。後悔したままでは辛いですから。学園生活がいきなり始まっていたのは驚きましたが、細かいことは気にせずに楽しめて好きです。変身シーンがかっこよくてお気に入りですが、変身後の姿は可愛くないんだなと思いました。
10代女性
最初に見る前は、初回と第2話とのあいだに映画の話が入るので少し話が分かりにくいかと思いましたが、見ていなくても分かるように、それぞれのキャラクタ-紹介がありスム-ズに見る事ができました。と同時に、映画も見ていたらもっと話しに入り込めて面白く見れただろうなとも思いました。
40代女性
最初に見る前は、初回と第2話とのあいだに映画の話が入るので少し話が分かりにくいかと思いましたが、見ていなくても分かるように、それぞれのキャラクタ-紹介がありスム-ズに見る事ができました。と同時に、映画も見ていたらもっと話しに入り込めて面白く見れただろうなとも思いました。

TOPに戻る↑

第3話『バック・トゥ・ザ・モーニング~それを踏んではいけない~』

姫川フブキは、YSPクラブの紅一点。クラブのマドンナとして今日も可憐にステキな朝を迎えるが、宿舎の玄関で犬のウンチを踏んでしまった!?…と思ったら、フブキはベッドで目を覚ます。「さっきのは夢か!」と安心するが、さっきの夢と同じ体験をまた繰り返してしまう。「予知夢だった?」と考えたフブキは、今度はウンチを回避したものの、忘れものをしたマタロウにぶつかり、別のウンチを踏んでしまう。すると次の瞬間またベッドで目覚める。ウンチを踏むと、同じ朝に戻ってしまう…。フブキはこのままウンチを踏み続ける運命なのか!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
大きな古時計さん、誤解が解けて成仏できてよかったね。それにしても、古時計のお化けの弱点が振り子の金玉とは、こういうくだらない落ちは大好きだな。古時計の持ち主だったおじいさんの真意は涙モノだな。笑いと涙を1つの話の中に織り込んで、最後に次回以降への伏線も張る、上手いことまとめたな。

TOPに戻る↑

第4話『ゲスノート、名前を書かれたらゲスになる』

普段紳士的なサッカー部のエース・坂田ハヤトが突然ゲスいプレーを始めたり、史上最年少でプロ棋士となった謙虚な桂馬アユムが「得意な攻め方」を取材で聞かれ、「(男の)金をつぶすこと!」とゲスい行動をして周りをドン引きさせたり…明らかに変。マタロウは、学園七不思議案件のひとつ「ゲスノート」のせいではないかと疑う。ゲスノートに名前を書かれた人間は“ゲス”い行動をとるようになるらしい。そうとなれば、YSPクラブの出番!ジンペイたちは、ゲスノートが最初に出現したといわれている図書館へ行ってみることに。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

子供と見ました。今度の妖怪ウォッチはエリート校Y学園で主人公の寺刃ジンペイらのYSPクラブ部員らが妖怪ヒーローに変身して謎を解決するストーリーで今回はサッカー部エース坂田や最年少プロ棋士の桂馬が紳士的で謙虚だった2人がゲスな行動を取るようになり学園七不思議のゲスノートが原因それを解決するまでのドタバタ感が楽しかったです。ヒーローモノの楽しさもありました。

TOPに戻る↑

第5話『大行列!茶李井のチョコレート工場』

学園長の娘・大王路エマのために、学園七不思議案件のひとつ「未来を予知するチョコレート」こと、「フォーチュンビターブラック」を手に入れることになったジンペイたち。学園内にあるチャ・リイの「チョコレートファクトリー」から続く大行列に並び、やっとの思いでフォーチュンビターブラックをゲットしたのだが、「予約していた」という先輩の九尾リュウスケに取られてしまう。九尾がひとつ味見してみると、中から「汝、麗しき桃の果実にドビューン!風に頬をなでられチーン!」という紙が。すると突然九尾が浮き、ものすごい勢いでどこかへ飛ばされていってしまった!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
学園長が娘にすごく甘いのがとても面白くてよかったです。生徒がすごく並んでいたのがとても笑えてよかったです。先輩がチョコをくれなかったのがとても面白くてよかったです。チョコに占いが入っていたのが笑えてよかったです。
30代男性
娘に甘すぎる理事長先生が面白くて可愛いおじさんに見えたました。エマがとても可愛かったです。チョコレートを求めて主人公たちが訪れた工場が明らかに映画の「チャーリーとチョコレート工場」をパロディにしていたのが面白かったです。

TOPに戻る↑

第6話『カメラを止めたら呪われる』

ある日偶然知り合った映画部の監督・留科巣ジョージを訪ねて、ジンベイたちが映画部へやってきたところ、部室がなんだか慌ただしい。どうやら、森で撮影した映像に、やたらと見知らぬゾンビが写り込んでいたという。そのゾンビを見て留科巣は学園七不思議案件のひとつ「映りたがりの友道くん」を思い出す。友道くんが写り込んだ映画は呪われるという噂があり、今回の映画も、主役俳優がつぎつぎと辞めてしまうという事態が起こっていた。そこで突如マタロウが主役に抜擢され、撮影を続行するが、そこに友道くんが現れて…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
今日はカメラを止めるなのパクリでしたね、写りたがりのゾンビとか笑える。最初一人だったのにどんどん増えていったのはお腹から生えているキノコのせいだったんですね。小間サン太夫が変身したとこ初めて見ました、リトルコマンダーって宇宙的で不思議です。ゾンビの正体は友道くんで昔出演していた映画の撮影中に死んでしまったそうで可愛そうなお話でした。友道くんはCGで最後まで出演して成仏出来て良かったね、監督も友達思いの粋な事をしましたね。玉田マタロウくんの主演映画はコメディに変更になったけどウケてたから大成功ですね。
30代男性
古今東西の映画作品、またそれらに参加している有名アクターらの名前をふんだんに取り込んだパロディ要素が面白かったです。子供では分からないちょっと古いネタもありましたが、次々とパロディネタを繰り出すのは面白かったです。
30代男性
ゾンビ映画を撮るだけでネタとしては大きいのに、そこに怪談まで取り入れた展開は楽しかったです。ずっとギャグでせめていましたが、最後はおばけ少年と監督との友情談義として終わったのが良かったです残るメダルが一つになりました。次をゲットしたら何が起きるのか楽しみです。
30代女性
第6話はハリウッド映画の俳優さんや監督など、パロディネタがふんだんに散りばめられた回で、子供達は見ていて楽しめるのだろうか?とやや心配になりました。ゾンビの倒し方も下腹部に生えたキノコを刺激して溜まったものを噴出させる(しかもその後キノコは萎れる)…という、穿った見方をすれば際どいような気がする対処法で、笑うに笑えず、せっかくの感動的エピソードが霞んでしまいました。

TOPに戻る↑

第7話『HANAKO〜モラシタ・ラ・ダメリアの女王〜』

次々と学園七不思議を解明してきたジンペイたち。最後のひとつは、「トイレの花子さん」だ。早速、居場所を調べていたところ、ひとりでトイレに行ったマタロウの悲鳴が響き渡る!ジンペイたちが男子トイレに駆けつけると、マタロウが便器の中から出てきた竜巻に吸い込まれてしまった?!花子さんの仕業だと考えたジンペイたちは、花子さんがいるという古い校舎へ続く道を進んでいく。すると、大きな門が出現し、「ようこそ、モラシタ・ラ・ダメリアへ」という声が聞こえてきて…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
とうとう『七不思議』が終わったと思ったら『新たな七不思議』が次回から始まります!でも、何だか『思ってた感じ』とは違ったので『次に始まる『妖怪ウォッチ妖怪学園Y~Nとの遭遇~』がどんな風になっていくのかが楽しみです!
40代女性
トイレの花子さんを探す事になって早々にマタロウがトイレで消えてしますがズボンとパンツを置いていってしまって大変、しかもカエル柄のパンツで笑える。追いかけた皆は執事さんに出迎えられてあらゆるものがトイレになっている遊園地みたいな所にたどり着くとか楽しそうなんだけどトイレっているのが受け入れがたいよね。花子さんは超美人のお姉さんだったし、何かちょっとズレているようだけどそれが面白かった。悪い子じゃなくて寂しかっただけなので倒しちゃうのは可愛そうでしたね。最後は攫ってきちゃった人達を帰してハッピーエンドで良かった。
30代男性
小間が落語で話していたのがとてもビックリしました。マタロウが便器に吸い込まれたのがとても驚きました。ジンペイ達がトイレの花子さんを探していたのが笑えてよかったです。花子さんに執事がいたのがとてもビックリしました。

花子さんランドがとても楽しそうでよかったです。便器が空を飛んでいたのが笑えてよかったです。花子さんが友達を求めていたのが驚きました。花子さんが可愛くてスタイルがよかったのがビックリしました。ジンペイがすぐに踊り出したのが笑えてよかったです。
30代女性
七不思議最後のトイレの花子さん。トイレがたくさんでてきて、トイレのお話でした。すごいスケールの話ですよね。元々の花子さんの力がすごかったってことですかね。花子さんは悪くない感じでした。次もまた、七不思議がはじまるんですかね?

TOPに戻る↑

第8話『Nとの遭遇 君はUFOを見たか?』

ジンペイたちYSPクラブが、近頃の活躍でクラブ支持率第1位にランクアップ!それを聞いた生徒会長・霧隠ラントは、目障りだと思う一方で、ジンペイたちがヒーローに変身して怨霊を撃退していると知り、興味を抱く。その頃、ジンペイたちは、Y学園最大級の謎「Yサークル」に挑もうとしていた。それは学園の建設中に突如出現した、謎の建物。取り壊そうとしても頑丈すぎて壊せなかったらしい。Yサークルについて1年以上前から調べ続けてきたラントは、ジンペイたちの動きを知り、後を追うが…。ラントの目的とは一体?

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
冒頭でユーチューバーみたいな人がUFOを語る動画が流れました。本当にありそうな動画のテンションでリアルだったとおもいます。キャラクターのラントがイケメンで格好良かったです。演じた福山潤さんのお声も素晴らしかったです。
30代男性
出る杭は打たれる。七不思議を解決したYSPクラブが人気一位になると、生徒会長は気に入らないようだ。なんと心の小さい人物が生徒会の会長になっているんだ。しかも、生徒会長が1年以上も見つけ出せなかった「Yサークル」の謎を、YSPクラブは簡単に見つけてしまった。生徒会長は政治力で偉そうにしているだけで、能力は低いんだな。
30代男性
ザ・オカルトとも言えるUFOをテーマに持ってきたのが興味深かったです。ラントもウォッチで変身したのが格好良かったです。新たに黄色のネズミのキャラクターが仲間になって戦った展開も熱かったです。まだまだ学園の謎が残る展開なので続きも楽しみです。
40代女性
Y学園最大の謎を解くためにYサークルへやってきたけど、今までに取得したメダルが必要だったとは驚きですね。なんか運命を感じますが、現れたのは新たな妖怪で、この妖怪もメダルになって戦う事が出来るんですね。生徒会長が後をつけていて戦いに参戦してきましたが、家族を宇宙人に攫われたという過去があるなんて悲しいですね。復習を誓っているのか生徒会全体で動いているのは驚きですが、ジンペイ達は利用されてしまいそうで大丈夫かな。
30代男性
ジンペイがたくあんになっていたのがとても面白くてよかったです。ジンペイがたくあんを食べていたのが笑えてよかったです。九尾がジンペイ達に合流したのがとてもビックリしました。ラントがジンペイ達の様子を隠れて見ていたのが驚きました。

TOPに戻る↑

第9話『プリズンブレイク! アカテントラズ収容所』

中間テストで赤点を取ったジンペイとコマとマタロウ。3人は脱出不可能と言われる再教育施設「アカテントラズ収容所」に入れられることに!収容所で出会った田町トオルの話によると、最近すごく厳しいスパルタ教師たちがやってきて、生徒がみんな補習から帰ってこないらしい。早速、補習を受けさせられるジンペイたちだったが、肝心の補習は、なぜかすべて体を鍛えるトレーニングだった。不信感を抱いた3人は、以前から脱走計画を練っていた先輩の久留瀬イクトと一緒に脱出作戦を目論むが、一筋縄ではいかないようで…!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
子どもが大好きで、毎回、楽しく拝見しています。上半身裸のムキムキスパルタ教師が、怖かったですね。玉ねぎ頭をみじん切りにされなくて良かったですよね。あれくらい厳しければ、確かに赤点取らないかも知れないですね。
40代女性
子どもが大好きで、毎回、楽しく拝見しています。上半身裸のムキムキスパルタ教師が、怖かったですね。玉ねぎ頭をみじん切りにされなくて良かったですよね。あれくらい厳しければ、確かに赤点取らないかも知れないですね。
40代女性
イクトくん、頭良さげなのになんで収容所送りになったんだろうと思ってた。ジンペイたちと一緒で嵌られたのかなと。トオルくんはとっくにスゴイ子だと思う。友達迎えにアカテントラズまで来るなんて。最後の生徒会長、リンゴ型のマウスかと思ったら食べちゃった。本物のリンゴだったんだ。
40代女性
イクトくん、頭良さげなのになんで収容所送りになったんだろうと思ってた。ジンペイたちと一緒で嵌られたのかなと。トオルくんはとっくにスゴイ子だと思う。友達迎えにアカテントラズまで来るなんて。最後の生徒会長、リンゴ型のマウスかと思ったら食べちゃった。本物のリンゴだったんだ。
40代男性
“ジンペイと小間、そしてマタロウはテストで赤点を取ってしまう。
マタロウは赤点を取りそうに見えないのだが、意外だった。
それにしても赤点で収容所入りさせるのは厳しいのではないかと思う。
ただ、収容所の名前が「赤点取らず」という名前はおもしろかった。
更にその場で強制的にとはすごいな。”

TOPに戻る↑

第10話『走れ! Yタイムズ報道部』

Yタイムズ編集部の徳田ネナが、学園の敷地で乱暴をはたらく謎の人物「透明ヤンキー黒沢」について、YSPクラブへ相談にやってきた。するとコマが、透明ヤンキーが横転させたというトラックが写った写真の中に、女の子と一緒に人気タピオカ店に並んでいるメラを発見。まさか彼女!?さっそく現場に向かうが、メラは大慌てで子分の怨霊・獅子黒カズマとその場を去ってしまう。もしかして事件は獅子黒の仕業…?とはいえ、メラ達が悪いことをするとは信じられないジンペイは、話を聞きに行くことに。そこでメラは、獅子黒との出会いを語りだす。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
獅子黒というキャラがすごくカッコ良かったです。その獅子黒が見ず知らずの子を助けて死んだなんてエピソードを聞いたら応援せざるおえない気持ちになりました。メラも好きなキャラクターなのでこれからも注目したいと思います。
40代女性
今回はYタイムズの徳田ネナが、学園で乱暴を働く「透明ヤンキー黒沢」はメラと獅子黒だったんですね。二人とも見た目悪そうですが良い人達でした。妖が部長に取りついた時は驚きましたが、昔と違ってYPSクラブのメンバーが変身して格好良かったです!「妖怪ウォッチ」って昔よりかなり進化していたんですね!
40代女性
透明ヤンキーの正体よりメラ先輩の彼女の方が気になっちゃういつものメンバーに安心する。安定の妹オチなのも良かった。褒められるのが苦手とはいえ、拗らせすぎ。そこも愛しいのだけど。やっと来たメラ先輩メインの回。メラ先輩の魅力が詰まった回で満足です。
30代男性
メラが空き缶を蹴っ飛ばして人に当たりそうになったとか商店街の壁に落書きをしていたとかおばあさんの荷物をひったくったなんて、にわかには信じられませんでした。しかし、真相はメラの優しさでわざと悪い感じに見えるように振る舞い実はいいことをしていたというオチがわかってスッキリしました。
30代女性
“悪いことをしていると思われていたメラが本当は人助けやみんなの為に良い事をしていたところに感動しました。
見た目で人を判断してはいけないなと考えさせられました。
メラの子分だと思っていた獅子黒が実はメラの師匠で、強くなるために特訓していた小さい頃のメラが可愛かったです。”

TOPに戻る↑

第11話『巨大ロボこそ青春だ!』

メテオ騒動でダメージを負った巨大ロボ「超校合体・ガッコウガーY」の修理がやっと完了。その試験運転を、学園長はジンペイたちYSPクラブの5人に任せるという。ガッコウガーYは学園の最重要機密事項で、秘密裏に試験運転を行うため、早朝の5時から開始されることになった。そんな秘密の話を盗み聞きしていた巨大ロボ研究クラブの部長・清田テツは、ガッコウガーYへの愛を訴え、操縦士の座を譲ってほしいと学園長に詰め寄るが、断られてしまう。試験運転の日の朝、どうしても諦めきれないテツは・・・。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
テツが話を盗み聞いていたのがとても面白くてよかったです。ガッコウガーYへの愛がテツが強すぎるのがとても面白くてよかったです。テツが学園長に操縦士を断られていたのがとても笑えてよかったです。テツが全然諦めてなかったのが笑えてよかったです。
40代女性
今日の「妖怪ウォッチJam 妖怪学園Y ~Nとの遭遇~」は『巨大ロボこそ青春だ!」です。巨大ロボの名前が「超校合体・ガッコウガーY」って面白いですね。姿は格好良いですが。でも試運転をジンペイ達に任せる校長はどうかと思いますが・・危険な感じですよね。
40代女性
テツ君のロボットに対する「スーパー愛」は凄かったですね。その理由はお父さんと違って本物のロボにのる為だったとは。でも怪獣が出てきた時にテツのお父さんの重機と、テツが「ガッコウガーY」に乗って攻撃したお陰でやっつけられたので『親子愛』だな、と思いました。
30代男性
ガッコウガーYというロボットが最高に面白かったです。このロボに関するクイズでたべれないもので故障と胡椒をかけた問題を出すなんて頭がいいなと感心してしまいました。あのガッコウガーのロボを商品化したら結構人気になるのではないでしょうか。
30代男性
学校が朝5時に空中に飛び上がって変形していく場面はすごくテンションが上がりました。超校合体ガッコウガーYがめちゃくちゃかっこよかったです。しかも立ちションしてしまうポーズが最高に笑いました。こんなカッコいい学校があったら絶対に楽しいでしょうね。

TOPに戻る↑

第12話『24時間の逃亡 メカは地球を救う』

未来科学クラブがパワードスーツ「PD700Rカスタム」を開発したと知り、メカ好きのフブキをはじめYSPクラブの面々は早速見に行くことに!部長・阿波戸タツヒトが試運転をする話になっていたが、突如パワードスーツが勝手に動き出す!しかもオートパイロットプログラムが暴走し、部室の壁を壊し外へ飛び出してしまった!暴走を止めるため、タツヒトはPD700Rカスタムを破壊しようとするが、フブキは「この子には罪はない!」と、スーツを連れて逃げてしまう。ジンペイたちは、部室にあった別のパワードスーツを着てフブキたちを追いかけるのだが・・・。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
子どもが大好きなアニメなので、楽しみにしています。未来科学クラブのレベルの高さはスゴいですね。とても、部活動のレベルではありません。パワードスーツの耐久力と威力が強すぎでした。オートパイロットプログラムが暴走して、校庭がめちゃめちゃになりそうでしたね。
30代男性
ジンペイたちが昼ご飯を食べている時にちくわをストローがわりにして汁を飲んでいた姿がすごく面白かったです。たしかにちくわは見ようによってはストローの代用品として使えそうですね。やったことはありませんが今度本当に吸えるのかどうか試したいと思います。
40代男性
“もうなんかすごいとしか言いようがないのだが。すごい事に未来科学クラブがパワードスーツを完成させたという話が舞い込んだ。
ジンペイより興味を示していたのがフブキだった。
期待して話のパワードスーツを見せてもらうのだが、いきなり暴走してしまう。
仕方なく破壊しようとするのだが。フブキが壊したくないのは理解するけど、暴走してるマシンは危険すぎると思った。”
20代男性
妖怪ウォッチは知っていたのですが、擬人化されていて驚きました。妖怪が学生姿になっていて、無茶苦茶な日常を描いていて、意外なものが生まれていました。話もシンプルで分かりやすいと思いました。次回も見てみようと思います。
40代女性
“今回はフブキが中心の話になっていた。
科学クラブがなんとパワードスーツを完成させたという話を聞いたフブキはYSPクラブのメンバーと一緒に見学に行く事に。
しかし、パワードスーツがいきなり暴走してしまい、表に出て行ってしまった。
フブキはメカ好きの為に壊したり出来なかったんだと感じた。”

TOPに戻る↑

第13話『ロード・オブ・ザ・ピンク 焼却炉マウンテンを攻略せよ』

娘のエマに見つかることを恐れ、学園長はアイドルのお色気写真集を捨てることにする。しかし、どんなに遠くに捨ててもなぜか手元に戻ってきてしまい…大王路キンヤ史上・最大のピンチ!?困った学園長は、YSPクラブの男性陣に相談して、様々な場所に捨ててきてもらうのだが、やっぱり写真集は戻って来る。困り果てたジンペイたちは、「焼却炉マウンテン」の頂上にある、どんなものでも絶対に消滅させるという「絶対焼却炉ゴッドホールYGH99」に捨てに行くことを試みるが…。男と男の絆が試されるミッションが今、始まる!

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
ムフフ本を巡るくだらない攻防戦が面白かった。特にリトルコマンダーが虫取り網に捕まってるのが愛しい。呪いの正体がペットのカエルで、しかも写真集で挟んで死なせてたとは。ビンキチが良くてもやり切れないと思うんだけど、なんかいい話風にまとまってるからいいのかな。写真集を持ってた理由も、デレデレした姿を見てるからちょっと疑わしいと思ってる。
40代女性
アイドル写真集「ピンクの誘惑」をわざわざYSPクラブに捨てさせようとするなんて笑ってしまいますね。でも戻って来てしまうのが恐ろしいです。『ゴミシーソー』など色々挑戦しても捨てられなくてちょっと恐ろしくなってきました。
40代男性
“ジンペイ達は余りにも気の毒な事を頼まれていると思う。いくら学園長から頼まれたとはいえ、アイドルの写真集を捨てるのに、なぜこんなに苦労しなければならないのかと思った。しかも、焼却マウンテンに行かないとならないという。ジンペイ達が可哀想にも感じた。”
40代女性
“学園長も娘のエマには嫌われたくないのか、アイドルの写真集を見つかる前に処分しようとした。
しかし、この写真集はどんなに遠くに捨てようが、学園長の元に帰ってくるある意味恐ろしい写真集である。
ジンペイは焼却炉マウンテンに行くのだが、あまりの無謀すぎだと思った。”

TOPに戻る↑

第14話『ゲーマー必見!アサシン来るーど!!』

新入生のクラブ勧誘イベント「YYセレクションフェスティバル」が開催。いろんなクラブを見て回るジンペイたちは、新作VRゲームのテストプレイができるゲーム研究会の部室にやってきた。部長のホリコシUGに出迎えられ、ジンペイたちは早速ゲームの中にログイン!すっかりテストプレイを楽しんだジンペイたちが外へ出ると、突如警報が鳴り響く。なんと、先ほどのゲームに出てきた強敵キャラ「ダークアサシン」がリアルな世界に出現して、生徒を襲い始めてしまった!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
春の校内イベントで、盛り上がっていましたね。どこの部もおもしろそうでした。テニス部のイケメンに女の子が群がっていましたね。室内のVRのクラブは、なんか地味でしたが、ゲームの世界は、かなり本格的でした。みんなで一緒に冒険できるのはいいですよね。
30代男性
校長が敵に襲われたときに腹痛でトイレに駆け込む姿がかなり滑稽で面白かったです。その後、校長がゲーマーだということが意外で最高のキャラクターですね。ゲームのことを嬉しそうに語っている姿がとても可愛らしくて最高でした。
40代男性
“ジンペイ達はいつものように楽しそうに過ごしていた。なぜなら、今回は新入生歓迎のクラブ勧誘のイベントだったから。見て回っていると、ゲーム研究会がかなり力を入れて作ったゲームをする事になるのだが、非常に面白そうに見えた。”
40代女性
RPGの世界が楽しかった。役もみんな似合ってるし可愛かった。スライムのマタロウにニヤリ。同じセリフしか喋らない村人あるあるがあったのが嬉しい。ダークアサシンは制限時間を守るところが律儀で良かった。アイニ―が健気で泣けます。これからレギュラーで出て欲しいな。
40代女性
“ジンペイたちは新入生のクラブに勧誘するイベントYYセレクションフェスティバルを見て回っていた。そして、ジンペイたちはゲームのテストプレイができるというゲーム研究会でそのゲームを楽しんだ。なぜかゲームに出てきていたアサシンが実在していて驚いた。”

TOPに戻る↑

第15話『衝撃のファイナルアンサー!クイズ対決 ジンペイVS霧隠』

「YYセレクションフェスティバル」を見て回るジンペイたちのもとに大きな歓声が聞こえてきた。どうやらクイズ研究クラブ主催の「Y学園に関するクイズ大会」が開催されるらしい。賞金100万円と聞いたYSPクラブの面々は、賞金の使い道を妄想しながら、大会に参加することに!クイズに正解し、どんどん次のステージへ進んでいくジンペイたちだったが、同じく生徒会長・霧隠ラントも勝ち進んでいた。クイズ大会も終盤に差し掛かり盛り上がる中、発表されたクイズのテーマは…なんとYSPウォッチ!YSPウォッチの秘密が、今明かされてしまう!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
学園祭が放送されていて、この時間に関わらず「熟女研」なるブースがあることに注目していました。実際は、熟女研には行かずにクイズYオネアというY学園に関する問題を出す賞金100万円の大会に出演していましたが、学校のクイズ大会にしては高額な賞金だと感じました。
40代女性
“ジンペイたちはYYセレクションフェスティバルを見て楽しんでいた。そんな時になにやら大きな声が上がった。クイズ研究クラブがイベントをやっていて盛り上がっていた。そしてジンペイたちも参加する。だが、YSPウオッチが題材にされていた。ジンペイたちはかなり困っていた。というか、焦りすぎておかしかった。”
20代男性
今回YSPの面々が謎に取り組むのが、クイズ研究クラブ主催の、クイズ大会でした。謎を解明する目的を忘れ、賞金100万に目がくらむ、YSP面々、単純すぎと思いつつも、なんだかんだ解き進む当たり流石と思いました。後は衝撃の問題でひやっとしました。
40代男性
“相変わらず、ジンペイたちの行く所には問題が発生するようです。YYセレクションフェスティバルを見て回っていたのだが、クイズのイベントに参加する事になった。ここまではいいのだが、クイズの出題がまずかった。ジンペイたちは何かとトラブルに巻き込まれるのは気の毒に思う。”
40代女性
クイズの答えのために体を張ってくれる九尾先輩がいい人。思い出したくはなかったでしょうに。強引な推理が正解のマタロウもすごい。クマ子ちゃんは勝手に天然系かと思っていたから、意外にしっかりしているというイメージ。ジンペイがいい子でホッコリしました。モモを使ってカンニングまでしてたのに。

TOPに戻る↑

第16話『フトッチョはイケメンを好きになってはダメですか?』

トワイライト7のメダルを全て揃えたジンペイたちは、えんら先生の指示で、次なるYサークルを目指すことに。その頃、Y研には風紀委員が突然やってきて、学校に許可なく危険な実験を行った罪「校内危険行為法違反」により、雲池クマ子をはじめとするY研のメンバー全員を隔離謹慎処分にすると言い出していた。窮地に立たされたクマ子は…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
今回な話で宇宙人の話をしていましたが、その時に人間にも良い人と悪い人がいるのだから宇宙人にも同じように良いやつと悪いやつがいるかもしれないと言った言葉がとても深いなと感じました。やっぱり宇宙についての話はワクワクしますね。
40代女性
ブルポンかわいいかったな。悪いブルポンじゃないよって逃げるのも癒しだった。出番少なかったけど。クマ子ちゃんが本当に退学処分になったのは驚いた。丸っこいのが好きな奴もいるって言ってるのに、スリムな美少女に変身するのはちょっと残念。ぽっちゃりが可愛かったのに。
40代男性
“ジンペイたちはトワイライトセブンを全てそろえていた。えんら先生からの指示でYサークルを目指す事になった。Y研には危険行為が原因で風紀委員が来て、謹慎処分される事になってしまった。しかし、クマ子は悲願を達成するにも、これを納得できなかったようだ。”
40代女性
“クマ子はY研で悲願を達成したいと思って頑張っていた。しかし、Y研の行動を危険な実験をおこなったとして、風紀委員が乗り込んできて謹慎処分とされてしまう。風紀委員はどうして謹慎処分としたのか不明です。その頃、ジンペイたちはトワイライト7のメダルを全て揃ったので、えんら先生から次のYサークルに行くように指示が出る。ジンペイたちの話では、Yサークルは3か所あるようだ。”
20代男性
[少年アニメと思って見てたら設定が複雑すぎてよくわからなくなりました。今の子達はこれを理解して楽しんでいるのだと、驚きの気持ちを感じました。やはり空想というのは年齢関係ない気がしました。YSPの活躍に期待です。/voice]

TOPに戻る↑

第17話『初恋は心がここにない感じ』

最近コマの様子が何かおかしい。ジンペイたちが図書館へ向かうコマの後をつけてみると、コマの隣に美少女が!どうやら、偶然図書館で出会った大空サオリに一目惚れしたらしい。ジンペイたちは、コマの告白作戦を成功させるため、ちょうどYSPクラブに相談に来た生徒をマタロウに押し付け、告白の達人・九尾のもとに向かう。一方、取り残されたマタロウは、仕方なく生徒の相談に乗ることに…。話によると、最近学園内で生徒失踪事件が起こっているらしく、親友も姿を消してしまったという。マタロウは事件解決のため、ひとり調査に乗り出す!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
コマくんの、初恋の女の子がすごく可愛いかったです。その子が、読書好きということで枕草子の本をすごく勉強してその女の子に説明していた場面がすごくいじらしいと感じました。やっぱり青春といえば恋愛話ですよね。
40代男性
“ジンペイ達がいつものように過ごしているが、コマの様子が明らかにおかしかった。
そういうお年頃なのかと思ったら、どうやら本当にそうだった。
コマを盛り上げようとジンペイ達はYSPクラブをマタロウに押し付けて行くのは酷いと思う。”
20代男性
妖怪ウォッチの妖怪キャラが擬人化してるのが面白いです。今回は初恋についての話でした。どの年齢層においても恋愛というのはつきものです。仲間達も初恋のサポートを進んでしており、温かい話だと大変思いました。
30代女性
コマさん恋愛相談室だ!…と、堂々と言い切ってしまっていた場面にはちょっと待て、とものすごく突っ込みたくなってしまった。そしてコマさんが落語家の家庭に生まれたというのを初めて知った。そのコマくんに小説を勧めた時のさおりの顔が不気味すぎる。

TOPに戻る↑

第18話『俺、コンビニでバイトはじめました』

商品の取り合いをし、店内をめちゃくちゃにしてしまったジンペイたちは、罰としてYマートでアルバイトをすることに。働いていると、次から次へと変なお客さんばかりがやってきて、何かおかしい!店長の黒田鬼一に事情を聞いてみると、先代の店長であった父親が亡くなって以降、こんな状態が続いているという。ジンペイたちが調査に乗り出すと、なぜか監視カメラからの映像が動画サイトにアップされているのを発見。あやしんだフブキが、いろいろな道具を使って監視カメラを取り外そうとするが、不思議な力ではじかれてしまい…!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“ジンペイ達はYマートで店内を無茶苦茶にしてしまい、怒られていた。
当然、罰として働いて弁償する事になった。
ジンペイ達に常識が無いのが良くわかる状況だった。
実際に働く事が出来るのか不安で見ていたが、取りあえず仕事は出来ていたようです。”
40代女性
「酒好き一般人ひろし」のフィギュアはマイナーなんだと笑ってしまった。コンビニのバイトでは商品食べ放題だなんて、幸せな性格だな。VRゴーグルをつけて本を読まない客とか、両替の為に水鉄砲とか、虎がペットとか、店長が言ってたのはこう言うことなんだな。
40代女性
“ジンペイたちは罰としてYマートでアルバイトをする事になった。しかし、来るお客さんがかなりおかしいのです。見た目は明らかに銀行強盗のように見える黒い服にサングラスで、カバンを持っていたが紛らわしい事に小銭から大きい札に両替というお客さんだった。こんな変なお客さん、怖くて対応できない。”
30代男性
変な客が多すぎると思っていたら、犯人がまさかの親父さんでおもしろかったです。そして、エレキギターを使ったロックかと思ったら実はクラシックでしんみりした曲で笑ってしまいました。身近なコンビニで小人になって走り回る世界観は新鮮でおもしろかったです。妖奇人間ベロンチョコのポップがよかったです。

TOPに戻る↑

第19話『世紀の対決!YSP vs ESP』

ジンペイたちは、ESPクラブの外楽ユウリがカード透視のショーをしているところに出くわす。名前が似ているということで、ESPとYSPを混同するジンペイ。ユウリも「クラブ名が似すぎているのが気持ち悪い」と思っていたようで、なんと超能力バトルで負けたほうがクラブ名を変更するという勝負を挑んできた!その勝負を受けてたったジンペイだが、超能力が使えるはずもなく、YSPクラブにとってかなり不利な勝負に…。しかし、フブキのアイディア で、ユウリには見えないバケーラたちを使って対抗することに。勝負の行方は…!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ESPとYSPが似ているということから因縁をつけられる展開には笑いました。別に良くないですか。世の中に似ている名前なんかめちゃくちゃあるわけで、そんなことにこだわっていては絶対に生きづらいと感じました。
40代男性
“ESPクラブとYSPクラブという非常に似た名称のだった為にユウリから名前を賭けて勝負する事になった。ジンペイは2つ目の勝負でパンツを透視する事になるのだが、ジンペイは先生のパンツを最初に希望していたのは笑ってしまった。”
20代男性
今回はひょんなことから超能力バトルが始まりました。名前が似ていることからクラブ名をかけてバトルの難癖をつけられるジンベエたち、かなり単純な理由で面白かったです。妖怪の擬人化なので超能力の才能があったのかもしれません。
40代女性
外楽ユウリとは、ユリ・ゲラーへのオマージュかなと笑ってしまいました。ジンペイもだろうけど、ユウリも負けるわけにはいかないな。第一回戦は念力対決。仲間たちの策略で、ジンペイが名前を呼ぶと宙を浮いたり怪力になったように見せかけた。第ニ回戦は、透視対決。履いてるパンツを当てることになり、メラのパンツがピンクのハート柄と透視したら、本当に妹のパンツを履いて来ていた。いやいや、寝ぼけてても小さくて気付けよ。(笑)
40代女性
“ジンペイたちは人だかりのある所でユウリが透視して見ている人を驚かしていた。YSPとESPと非常に似ているのでジンペイはどっちがどっちなのかわからなくなっていた。ユウリも似ている事を嫌がっていたので勝負する事になった。でもジンペイは超能力なんて使えないのにと思った。”

TOPに戻る↑

第20話『禁断の恋は、禁断だから燃えるのだ』

ある日、えんら先生に呼び出されたジンペイたち。なにやら見てほしい映像があるらしく、その映像を見てみると、今まで戦ってきた怨霊たちの映像の中に、なぜかいつも国語教師の臼見沢が映り込んでいることに気づく。怨霊を狂暴化させていたのは、まさか臼見沢先生!?ジンペイたちは、さっそく臼見沢の尾行を始めるが、人助けばかりしていて怪しい様子はなさそうだ。しかしある日、ラントが誰もいない美術室へ入っていく怪しげな臼見沢を目撃。しばらく美術室のほうを見張っていると、なんと、ある人物が美術室から出てきて…!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
今回は本来のテーマ妖怪の色が強い話でした。小学生というと階談というのは流行るものです。そんな中で美術室に映り込む幽霊という、まさに学校特有の階談を扱っており、妖怪ウォッチにぴったりな内容になっていると思いました。
20代男性
今回は少し階談テイストがありよかったです。やはり妖怪がテーマなのでこうゆうのがあってもいい気がしますね。次回の展開にも期待したいと思います。白み沢の写り込みでミステリアスなテイストが合わさる感じが良かったです。
40代女性
臼見沢先生が、怨霊を凶暴化させているのではないかと、調べ始めたジンペイたち。しかし、美術室で霧隠ラントとの密会現場を目撃した為に、様々な禁断の恋を妄想し合う展開になって行く。うスーパーマンとか、大家族とか、若いって素晴らしいと微笑ましくなった。
40代女性
臼見沢先生が、カツラを取りハゲた頭を見せて「ラントから頭皮毛髪マッサージを受けていた」と説明したので、なるほどと納得したジンペイたち。けれど、これは作り話で、やっぱりラントはエイリアンであり、臼見沢先生は下僕に成り下がっていたと言う衝撃な展開だった。記憶を消されているから、エイリアンの存在も気付いていないんだろうな。
40代女性
“ジンペイは園等先生の机で何か喜んでいたのか、他のみんなに呆れられていた。臼見沢先生が怪しいと話が出て、臼見沢先生の後をつけていくと、人は見かけによらず人助けしていた。これを見てジンペイたちは物凄く驚いていた。ジンペイの行動が面白い。”

TOPに戻る↑

第21話『生まれ変わっても、君と一緒にいたいです』

最近毎日変な夢を見るというエマが、ジンペイたちYSPクラブへ相談しにやってきた。その夢には毎回、赤い服を着た金髪のツンツンヘアの男性が現れて、「目覚めよ…時が満ちようとしている」と語りかけてくるという。同じ人が何度も夢に出てくるのは、前世でつながりがあったから?…ということで、エマとジンペイたちは、前世的中率100%で話題となっている新設クラブ「ゼンゼン前世解明部」を訪ねてみることに。「ゼンゼン前世シアター」という装置で、まずはマタロウの前世を映画のように観賞することになったが、そこに映ったのは…?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
今回の話は同じ人が何回も夢に出てくるという話です。たかが夢と思いきや、何かの兆候を表しているのかもしれない、そんな密かな機体に面白みがあるなと感じた回だと思いました。YSPの活躍に、次回の展開にも期待がかかります。
20代男性
妖怪ウォッチのキャラはユーモアがあります。なので大変みていて面白いですね。今回煙から出てきた妖怪も声優さんが漫才の人で喋り方が面白かったです。こういうポイントが万人に好かれやすいのだと思わされた回でした。
40代女性
剣道をしている時まで、夢で見る金髪さんを思い出してしまう様になってしまったエマは、ジンペイさんたちに相談してみようとYSPクラブにやって来た。前世で繋がりがあったからなのか?と皆で前世的中率100%「ゼンゼン前世解明部」を訪ねる。当たってる外れてる、どちらとも判らないからどちらにも誘導出来そうだけどな。
40代女性
“エマは少し悩んでいた。それはなぜか毎日のように見る夢が原因だった。しかも夢の中で男の人が自分に話し掛けてくるように語るという。それでエマはジンペイ達のいるYSPクラブに相談に来ていた。しかし、何度もでてくるのはおかしいとなり、新設されたクラブを訪ねてみる事になった。毎日、夢で同じ事を見るのは意外としんどいと思う。”
30代男性
マタロウの玉ねぎ農家のエピソードは音楽といい脚本といい昔話として完成度が高くおもしろかったです。囲炉裏で玉ねぎを焼いているのが細かくていいですね。最後のリアルな隕石もよかったです。漫才コンビに攻撃が当たらないのも見ていておもしろかったです。

TOPに戻る↑

第22話『君にもなれるYチューバー!』

Yチューバーデビューをすることにしたジンペイ。どうすれば人気動画が撮れるようになるのかを教えてもらうため、YSPクラブのメンバーは、人気Yチューバーのヨコキンを訪ねた。さっそくヨコキンは、動画に撮りながら人気Yチューバーになる方法をジンペイに教える。そこでネタにされ面白くないジンペイだが、動画の再生数は数万超え!そんな中、ヨコキンがY学園のHPリニューアル記念に動画を作ってほしいとえんら先生から直接頼まれたと知り、自分もやる!と言い出すジンペイ。昼寝以外は寝ずに考えた、人気動画を撮る秘策とは?!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ヨコキンさんの動画撮影シーンはジンペイに同意してしまいました。ヨコキンさんの面白さがちょっと分からないです。ジバキンのただ水を飲むだけの動画をけっこう面白いと思ってしまうくらいのセンスですけど。Yチューブって奥が深いです。
30代男性
今回の話で都治古モリナという女の子が出てくるのですが、すごく可愛くて大好きなキャラになったのですが、声がいまいちあっていないように感じました。もっと適切な声優さんはいなかったのでしょうか。うまい声優さんがやったらすごく人気になりそうでした。
30代男性
Yチューバーデビューをするジンペイが人気チューバーのヨコキンを訪ねる展開には笑いました。完全にヨコキンはヒカキンがモデルなんでしょうね。それはいいんですがヨコキンという名前は大丈夫なんでしょうか。そのことばかり気になりました。
40代男性
えんら先生が絡むと、俺も俺もと首を突っ込んで、良い所を見せたくなっちゃう、ジンペイいやジバキンには困ったもんだ。しかし、学校のHP動画を撮影すると言うなら、また、霧隠ラントに操られた、臼見沢先生が何か仕掛けるに違いないな。ヨコキンは元生徒だから、誰を使うかな。
40代男性
生徒じゃないと安心してたのに、ヨコキンはジバキンへの嫉妬心から怨霊を取り込んでしまった。再生回数5回の才能だと見くびっていたから「オッナーラ動画」に負けるのが悔しかったんだろうけど、ジバキンが編み出した「オナラ吹き替え」はめちゃくちゃ面白かったから仕方ないよ。

TOPに戻る↑

第23話『愛と青春とオレ達の仁義なき戦い』

不正をこじつけて特定の部を廃部させる風紀委員会。彼らは学園ポリスを使って半ば強制的にターゲットの部を廃部に追い込み、生徒会以上の地位を確立しつつある。そんな風紀委員会と均衡を保てる力を手にするため、霧隠ラントは学園を裏で牛耳る学園マフィアを味方につけることに!組織のボス「ノーズ」と接触するため、以前学園マフィアに付き従っていたメラを訪れる。ノーズは誰かの味方に付くような奴ではないとメラは言うが…。ラントとYSPクラブのメンバーは、学園マフィアの根城「体育倉庫ソシアルクラブ」へ向かう!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
学園ポリスとかマフィアとかだいぶ物騒な話なのに、あまり緊迫感を感じないかも。重い過去を持ってるのに、生徒会長に天然のイメージが強いせいかもしれない。いきなり庶民どもだし、ジンペイの言葉を真に受けて200円払おうとするし。初登場のときは印象悪かったのに、すっかりジンベイ達と仲良しなのもかわいく見えてきました。
40代男性
“学園に存在する風紀委員会が強大な力を振るっていた。生徒会はかなり困っている状況だった。しかし、生徒会は学園マフィアと手を組むように考えていた。ラントはYSPクラブのメラの元に向かうのだが、学園マフィアとの繋ぎに200円で頼もうとしたのは笑ってしまった。”
40代女性
風紀委員との利権の均一をはかる為に、学園マフィアを味方に付けると言い出した生徒会会長。彼は、子供の頃に、UFOと遭遇して家族を消されていたとは知らなかった。マフィアのボス・ノーズと、弱肉強食タイマン対決に挑んだけれど、チアキが自分の腕時計をノーズに付けさせて操っていた。きっと、この件にもラントが関わっているに違いない。
20代男性
風紀委員はやはり均衡を保つために日々権力を保つ必要があるため、中々非常な行為をとることが多いです。今回の妖怪ウォッチでも妖怪を取り締まるのが強すぎて逆に反感をかってしまいました。大変わかりやすかったです。
40代女性
“ファーストフード店で風紀委員会の件で不正に解散を要求している。風紀委員会は学園ポリスまで使ってまでおこなっていた。その後、生徒会は異星人を相手にする事になっていた。そして生徒会は巨大な組織の一つである学園マフィアを味方につけようともしていた。それだけ厳しい状況にある学園は大丈夫なのかと思ってしまう。”

TOPに戻る↑

第24話『マジかよ!蛇だけにヘビーメタルって!?』

バイパーコネクターを使った変身で現れた「スカイスネーカー」が、ジンペイたちに襲いかかる。ギターのような武器を構え、弦をヘビーに弾くと、その波動でジンペイは吹き飛ばされてしまった!「ブルームーン」に変身しても、思うように近づけず、変身を解かれてしまったジンペイは生身でスカイスネーカーを相手することに。
戦いの末に話を聞くことになった蛇山チアキは、ラントが学園マフィアを味方にしたい理由は「宇宙からの侵略者たちと戦うため」と言うと、ハッとして胸倉につかみかかる。チアキの過去には一体何が…?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
蛇だけにヘビーメタルというサブタイトルからどんな話かと思いましたが蛇山チアキというキャラクターがすごくカッコよかったです。このキャラはかなり人気が出るのではないでしょうか。ギターを持っている姿もとても様になっている感じです。
40代男性
“ジンペイ達はスカイスネーカーの攻撃に手が出せなかった近づこうとするが、弾かれてしまう。スカイスネーカーは更に力をみせてきて、他の人間を躍らせてしまう。ジンペイはヘビーばギターをなんだかよくわからない歌で突破口を開いたのはさすがだと思った。”
40代女性
改めて、蛇山チアキに協力を申し出た会長。生徒会の権力の為ではなく、エイリアンを倒す為だと聞いた途端に態度が豹変した。彼にも思い当たる事があるみたいだな。そもそもが、スカイスネーカーも邪悪な力として使うつもりはなかったんじゃないのかな?やっぱり彼も被害者だったのか。
40代女性
“ジンペイ達はスカイスネーカーと対峙する。蛇だけにヘビーに行きたいらしいのは面白い。スカイスネーカーがギターを弾くと他のみんなは踊りだしてしまった。ジンペイはスカイスネーカーに攻撃をしようとするが、まったく近づけない。かなりヘビーな相手のようだ。”
40代女性
予想以上だった蛇山チアキの過去。ある意味、ラント会長よりも残酷な展開だった。人体実験されて、生きているけど怪物みたいな体にされた上に、バンド仲間は他の生物と融合され謎のキメラにされ、家族には気持ち悪がられ、そんな彼が逃げ出した先がノーズの庭だったんだな。彼も孤独を抱えていたから、お互いを支え合えた事だけが救いだった。

TOPに戻る↑

第25話『ハッカーになろう!風紀委員長 来星ナユの真実』

ナユが異星人に憑依されている確固たる証拠がほしいラントとジンペイたちは、ナユの動向を徹底的に偵察することに。しかし、ナユはまったくおかしな様子を見せない。それどころか、服屋でワンピースを試着したり、草原で四葉のクローバーを探したり…と、乙女すぎるほど乙女だ。異星人に体を乗っ取られていたら、別人のように変わった時期があるに違いない…そう考えたラントたちは、全生徒のデータを管理する学園のサーバーをハッキングしてもらうため、「正義のハッカー研究会」を訪ねる。だが、部室にはギャルしかいなくて…?!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ナユが異星人に憑依されているかと思い尾行する展開が面白かったです。でもナユの見た目が明らかに宇宙人ちっくなので疑いの目を向けるのも納得できます。メロンパンを買ったからといってUFOに結びつける展開には笑いました。
20代男性
探偵団にもなりうるYSPクラブ、そんな彼らに、ハッカーの要素が加わり本格的な捜査能力を手に入れた気がしました。そして今回の依頼は異星人の憑依についての捜査でした。YSPクラブのパワーアップした強さが観れました。
40代女性
焼きそばパンの横流し事件の真相が、昔ノーズの近所に住んでた顔馴染みのおばさんだったと言う、全然悪じゃない展開でほんわかしてしまった。来星ナユは、日常生活では至って普通にしか見えない為に、学園のサーバーにハッキングしようとラントが言い出した。ハッカーたちはギャルだけれど「正義の定義とは?」とジンペイに問いただすあたり、倫理観を持ってハッキングしているんだなと判る。
30代男性
正義の定義をジンペイ達が証明しようとする展開が面白かったです。その例えで洗い物をしっかりと洗うという例を再現するのですが、ある意味洗い物は正義の行いだと思いました。不潔にしていたら完全に悪ですからね。
40代女性
ハッキングに成功して、来星ナユのパーソナルデータを見ると、ある時期から急激な変化を遂げていたことが判ったラントたち。彼女が異星人に体を乗っ取られていると確信したけれど、臼見沢先生も同じ時期からなのだろうか?エンラ先生の水着フォルダを見ようとしたジンペイが「赤点取らず行き」に連れ去られたけれど、ご飯が美味しくないから嫌だと言っていたのを聞いて、やっぱり、行った事あるんだなと笑ってしまった。

TOPに戻る↑

第26話『美少女転校生 七雲クウカの事情』

Y学園に美少女の転校生がやってきた!彼女の名前は七雲クウカ。2年生のラントのクラスに転入してきたのだった。その美貌は瞬く間に学園中で話題となり、クウカを見ようと大勢の生徒が教室をのぞきに殺到するほど。登校中の突然の出会いからクウカにメロメロのマタロウが、ジンペイの後押しで学校案内役をしようとするものの、結果あっけなく撃沈。そしてなぜかクウカは、ラントに学校案内を頼むのだった。どういうわけかラントに興味がある様子のクウカ…はたして彼女の正体とは?そしてクウカに目を付けている風紀委員会の考えは一体?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
美少女転校生がやってくる話なんですが、その少女は過去に丸々と太っていて驚きました。なんだかゆるキャラみたいでこっちの方が人気が出そうと思いました。そして、ラントに片思いしているという設定も良かったです。
40代男性
“ジンペイ達のいるY学園に謎の美少女が転校してくる。マタロウがこの美少女の学校案内を申し出るがあっさり断られていて納得してしまった。この転校生の七雲クウカはラントに学校案内をしてもらうのだが、途中で何回も髪型を直すのにトイレに入ったおかげでラントに保健室を進言されて気の毒だった。”
40代女性
風紀委員・副会長が「お任せ下さい」と言った後、すぐに転校して来た七雲クウカ。しかも、ラントのクラスに来た辺り、臼見沢先生も関わっているんだろうなと考えてしまう。来星ナユを守ろうとしている人間は、皆がエイリアンに体を乗っ取られているんだろうか?本物のエイリアンもいるのかな?
40代女性
転校生・七雲クウカを疑ってしまったけれど、ラントの幼馴染でエイリアン退治を目的に学園へ戻って来ていた味方だった。メラが言う様に、意識していたから葉っぱの相合傘で近付けなかったのなら、丸いままが好きな人もいると言っていたのも、ラント自身の事だったのかな。
40代女性
“ジンペイは日直なのに朝ごはんを食べすぎていて笑ってしまった。そして、ラントのクラスに謎の美少女の転校生が入ってきた。この七雲クウカはラントに学校の案内を頼むのだが、なぜかデカいハンバーガーを頼んでおり笑ってしまった。しかも体質が変わってしまい、食べる量が変わったらしい。”

TOPに戻る↑

第27話『僕もヒーローになりたい』

部長の雲池クマ子の退学処分以降、Y研は風紀委員会によって廃部に追い込まれてしまった。そんなY研の部員だった博野ハルキが、マタロウの特撮ヒーロー同好会に入部することに。お互いに好きなヒーローが同じで、さっそく意気投合する二人。するとマタロウは、YSP基準を満たしていない自分のような生徒でもヒーローになれる変身ウォッチを作ろうと提案するが、ハルキは頑なに拒否する。そこへクウカがやってきて、マタロウが憧れる「シャイニングボーイ」に変身できるウォッチが作れると言い出すのだが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“マタロウは特撮ヒーロー同好会を実は一人で活動していた。そこに元Y研のハルキが同好会に入部してくれることになった。マタロウはハルキにシャイニングボーイに変身できるウォッチを作れないか話すのだが、ハルキは拒否していた。そこにクウカが私が作ってみますかと話が進む。そして実際に完成して、ウォッチを使ったマタロウは感動していた。かなりシャイニングボーイに憧れているのがよくわかると思う。”
20代男性
クラブ活動で廃部に近づくという話でした。廃部に近づく原因は部長が退部してしまったことが原因でした。部活動をしていると気づくのは中心人物がいないと、中々維持するのは厳しいもので、凄い共感できるような回でした。
40代女性
七雲クウカに専用ウォッチを作って貰えたマタロウだけれど、途中から見始めたので、彼だけ?が変身出来ない事に気付きませんでした。ずっとジンペイたちが変身して妖怪退治をしている姿に憧れていたんだなと、彼の大喜びした姿を見て感じました。
40代女性
“クマ子の退学処分を受けてから、Y研は風紀委員会によって廃部になってしまった。Y研は危険な実験をしているという事で廃部にされてしまったのだった。マタロウは特撮ヒーロー同好会であるが、元Y研のハルキが同好会に入部してくれる事になった。マタロウはかなり特撮が好きなのが良くわかると思う。”
40代女性
Y研の現状を見てガッカリしていたクウカだけれど、彼女は学園を去る前に所属していたのかな?もしそうであっても、真実を告げる事が出来ないから、新たに作るしかないのかな。マタロウの作った特撮ヒーロー同好会に博野がやって来たけれど、彼が研究を渋るのにはやはり来星ナユが関係しているのかな。

TOPに戻る↑

第28話『湖畔の恐怖 うぉーキングデッド』

Y学園は明日から夏休み!寮に残っているのはジンペイ、コマ、マタロウの3人だけだったが、ジンペイはキャンプに行こう!と言い出す。それを偶然聞いていたクウカも、キャンプ場で未確認飛行物体が確認されたと聞いたラントも参加し、5人は学内のわいわいキャンプエリアへ向かうことにする。YSPクラブの面々を目障りに思っているナユはそれを知り、キャンプ場内の危険な場所でジンペイたちに「うっかり」命を落としてもらおうと企む。まずは風紀委員のシノブに、料理に激辛スパイスを混ぜて来いと命じるのだが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“学園が夏休みに入るのだが、残されたジンペイ達はジンペイのキャンプに行こうという発言で学園内のわいわいキャンプ場に向かう。この時、クウカとラントも一緒に行く事になった。これを知ったナユはキャンプ場でうっかり事故で消えてもらおうとする。それをなぜか自分でやらず、シノブにやらせるのだから困った者だと思った。”
20代男性
夏休みに突入して湖畔で早速騒ぐyspの面々、しかしそこでは何者かの策略が働いていました。まさにウォーキングデットという感じで、大変ホラーみを感じる回でした。そんな中でも夏休み回は大変面白いとも感じましたね。
40代女性
クウカとラントを排除する為なら、命を奪うことも選択肢に入っていたんだなと驚かされてしまったけれど、それ程、来星ナユと臼見沢が脅威を感じている証拠なんだろうなとも思えた。そんなことに気付くことなく、夏休みに浮かれちゃうジンペイの無防備な姿には、ある意味、平和を感じさせられます。
40代女性
クウカが来ると聞いて、俄然キャンプ行きを張り切り出した、判りやすいマタロウだけれど、クウカがラントを誘ったことを知るとまた判りやすく落ち込むマタロウ。来星ナユからの司令で、カレーに毒物混入を試みるけれど迷彩柄で1人佇む姿を見て「キャンプの達人だ」と勘違いされてしまって、ジンペイたちは疑いもしなくて、わらってしまいました。
40代女性
“Y学園はみんな楽しい夏休みに入ろうとしていた。しかし、寮に残っているのはジンペイ、コマ、マタロウの3人だけだった。かなりさみしい状況にジンペイがキャンプに行こうと突然言い出した。これにクウカとラントも別の目的でキャンプ場に向かう。ジンペイ達はかなり楽しそうにキャンプをしていてうらやましいと思った。”

TOPに戻る↑

第29話『月下の恋はオーバードライブ』

ジンペイたちは今日もキャンプの真っ最中!だが世間は、Y学園の動物園から、人気のゴリラ「モヒカン五郎」が脱走したというニュースで朝から大騒ぎだった。わいわいキャンプエリア方面に逃走したとの情報がある中、そんなことはつゆ知らず、ジンペイたちは牛肉ステーキの旨みを超える、伝説の巨大キノコを探していた。キノコ捜索班と調理用の薪を調達する班と、二手に分かれて行動することになり、クウカはラントと一緒に薪探しへ。ラントに自分の正体を伝えたいクウカにとっては、せっかくのチャンスだったのだが…?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
クウカちゃんの妄想、かわいいです。気づいて貰えたと思っていいのかな。良かったです。キノコ狩りのために変身しちゃうコマくんとジンペイにも笑いました。ちゃんとツッコむマタロウに安心します。巨大キノコを食べて巨大化も大好きです。夏休みを満喫している3人を見るとほっこりします。会長たちには申し訳ないけど、ゴリラの被害に遭わなくて良かったです。

“ジンペイ達は夏休みをかなり楽しんでいた。そして今日もキャンプの真っ最中であった。ジンペイ達は朝の食事を終えてから、伝説のキノコがあるという事でかなり盛り上がっていた。その頃、学園の動物園ではゴリラが脱走していた。ジンペイ達は非常に楽しそうに思えた。”
40代女性
楽しそうに両親と妹とキャンプに来ていた過去のラントを見て、家族を奪われたから、自分の近くにいるクマコを心配して、お前を危険に巻き込みたくないと遠ざけていたんだなと切なくなりました。それに引き換え、巨大きのこを食べたら巨大になれると、喜んで食べるジンペイの能天気さに笑わされました。
40代女性
薪拾いでラントと2人きりになれて、クマコだと告げた後の展開を色々妄想して、ニヤついたり沈んだりする姿が、完全に恋する乙女でした。でもラントが「昔もくっついて来た面倒な奴がいた」と言ったことで、迷惑だったのかとしょげてしまって、せっかく「気になって仕方がない」と言っていたのに聞き逃していて勿体ないと思ったけれど、受け取ったメダルで気付いたけれど「お前軽くなったな」とだけ呟いたラントにキュン死しました。
40代女性
“ジンペイ達は夏休みでキャンプの最中だった。ジンペイ達はかなりはしゃいでいて楽しそうだった。朝の食事が終わると何をするのか相談していた。そのキャンプ場には巨大キノコがあるので探す事になった。どうやら伝説のキノコで盛り上がっていた。”

TOPに戻る↑

第30話『九尾の帰宅 戦慄のミステリーハウス』

夏休みに入り、九尾は実家へ帰省することに。雑誌のモデルとして活躍しながらも文武両道で、財閥の御曹司だという噂もある九尾を待っていたのは、家柄を重んじてプレッシャーをかけてくる父、教育と託つけて子どもを束縛する母、ケンカ腰で嫌味を言ってくる兄・・・。相変わらずの家族と接して違和感を覚えた九尾だったが、かわいがっているオウムのステファニーに出迎えられて、その違和感は確信に変わる。そして、どんどん家族の態度がおかしくなって・・・?!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
九尾の妖怪が出てくるのですが、この妖怪を見た瞬間に妖狐蔵馬を思い出してしまいました。完全にそっくりでした。とても妖艶な妖怪でかっこいいですよね。今回だけの、登場なんでしょうか。毎回出てきて欲しいです。
20代男性
今回もYSPクラブの日常生活が描かれていました。そして途中で訪れるハプニング、妖怪ウォッチの妖怪の能力を引き継ぐ、人たちなので大変いいと感じています。そしてその能力をふんだんに使って問題解決に当ててるというのが熱いです。
40代女性
夏休みを満喫中のジンペイたち。フブキはロンドン、メラは特訓に励んでいる中、九尾先輩の話しになったけれど「財閥の御曹司」を「ダイバーの恩返し」と聞き間違えちゃうジンペイの耳が心配になってしまう。九尾先輩もえんら先生狙いであることをジンペイは知っているのかな?
40代女性
屋敷の外側が荒れ放題なのに、何で家の中は豪華なままなんだろう?と思っていたら、家自体が怨霊だったことで納得。ステファニーがいなくなったことを九尾が認めていなかったから、怨霊も彼の記憶を読み違えていたとは何がプラスになるか判らないんだなと思わされた。父親の事業が失敗して何もなくなったかも知れないけれど、今の家の前で写真を撮った家族全員が幸せそうだった。
40代女性
“九尾は実家に帰省していた。しかし、実家は九尾にとっては地獄の近いのではと思ってしまった。九尾に嫌味しか言わない兄となんでも家の事をすぐに出す父親、さらに拘束が激しい母親と気持ちが休まる場所とはとても思えなかった。”

TOPに戻る↑

第31話『コマ君の母ちゃんがやってきた!』

夏休み最終日。みんなで夏休みの宿題を片付けていると、帰省しないコマを心配したコマの母ちゃんがY学園を訪ねてきた。やさしそうなコマ母ちゃんをもてなすため、ジンペイたちは学園を案内しようとするが、ゴミをポイ捨てした生徒を見た母ちゃんは鬼の形相で大激怒! コマ母ちゃんを怒らせないよう注意することにしたジンペイたちだが、コマが落語の稽古をしていないことを知った母ちゃんは、いますぐコマを退学させて家に帰らせようとする。コマはY学園での生活を死守できるのか?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
コマ君のお母さんが登場しましたが、落語の稽古をしていない事を怒っていましたね。途中で妖怪がお母さんに憑いた時はドキドキしました。でもコマ君が「僕は今、やりたい事があるんだ!」と言ったら「自分の口で言えたね」と褒めてくれて・・良いお母さんだと思いました。
40代男性
“学園の夏休みも残り少なくなってきていた。ジンペイ達は宿題を片付けたりして過ごしていた。みんなでアイスを食べていると、遠くからすごい勢いで走ってくる人物が。それはコマのお母さんだった。コマが吹っ飛びそうなぐらい、コマに抱き着いていて笑ってしまった。”
40代女性
“Y学園の夏休みも残りはわずかになっていた。宿題を片付けていたジンペイ達だが、コマのお母さんが訪問してきた。しかし、コマがなぜ規制しなかったのか理由がわかってしまう。コマは落語の稽古をまったくしていなかった。お母さんが怒るのも仕方無いと思ってしまった。”
40代女性
夏休み最終日、みんなが続々戻って来て喜ぶかと思っていたら、すっかり忘れて熟女コレクションを眺めていた、相変わらずなジンペイに平和を感じさせられた。コマの母ちゃんが現れて、ちゃっかり抱き着いているのもさすがでした。人に住み着いた怨霊が見えて、兄弟子の本音が見えたから辛かったと、やって本音を言えたと思ったら、その怒りを臼見沢に利用されてしまったコマの母ちゃん。サン太じゃなくてコマとして、このまま学園にいられるかな。
40代男性
“夏休みを堪能していたジンペイ達もその休みは残りは少ない時期になっていた。ジンペイ達は宿題をこなしていると、そこにお客さんが現れた。それはコマのお母さんだったが、このお母さんが強烈な人で驚いてしまった。コマが落語の稽古をしていないので、Y学園を退学させるとまで言い出した。どうりでコマは帰省しなかった訳だと思った。”

TOPに戻る↑

第32話『銀色の宇宙人ムゲン増殖事件』

新学期。学園の各所で銀色の宇宙人らしき者の目撃情報が相次ぎ、ジンペイたちYSPクラブは捜査を開始。ジンペイたちが情報のあったYマートに聞き込みに行くと、なぜか雑誌だけがすべて盗まれたとの証言が。さらに九尾はえんら先生の秘蔵写真集を、学園長は本棚の本を盗られたという。そのころ、生徒会も学園内の監視カメラを分析。宇宙人が本格的に動き出したことを悟ったラントたちは、学園マフィアと共に行動を開始するのだった。銀色の小さな宇宙人の正体とは!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
銀色の宇宙人が沢山出てきて驚きました!しかもちょっと怖そうだし、なぜかナユが不敵な笑みをしてましたね。絶対ナユとつながりがあるな、と思いました。でも雑誌は分かりますが、『えんら先生の秘蔵写真集』まで盗まれていたのが気になりましたね(笑)
40代女性
えんら先生の極秘写真集があることを、ジンペイは知っているんだろうか?もし知らないなら、宇宙人どころの騒ぎじゃないだろうなと心配になってしまう。学園長も学園内のパソコンからちょっとイケナイ雑誌を買っていたから、セクシーなモノを餌にして増殖しているのではないのかな?
40代女性
“ジンペイ達は新学期がスタートした。だが、学園の色々な場所で銀色の姿をした、宇宙人のような目撃情報が入ってきた。YSPクラブは当然、捜査を開始するのだが、Yマートから雑誌がすべて盗まれるというおかしいな事件が発生していた。また生徒会も動き出すなど、大変な状況だと思った。”
40代女性
本を持って焼却炉に持っていく宇宙人が実はロボットでビックリしました。でも実は学園長先生が頼んで作っていたとは(笑)てっきりナユの悪巧みだと思っていましたが・・。学園長は以前も『ピンクのムフフ』の本を持っていて処分しようとしてましたよね。人騒がせだと思いました。
40代男性
“色々と楽しかった夏休みを終えて、ジンペイ達は新学期がスタートした。学園内ではまたおかしな話が出ていた。銀色の格好をしたまるで宇宙人のような人が目撃されていた。YSPクラブのジンペイ達は調査に乗り出す。更にYマートでは雑誌がすべて盗まれるという。ジンペイ達は宇宙人のような姿を見て、驚いていたのが面白かった。”

TOPに戻る↑

第33話『ワイワイとY研を再建しよう』

ナユの体は何者かに遠隔操作されているという仮説を立てたクウカ。その説が当たっていれば、電波を辿って真の敵の正体を突き止められるかもしれない! そのためには、Y研の再結成が不可欠だという。一方、乾タカヒコという生徒から「夜中に部屋を荒らされた」という相談を受けたジンペイたち。「満月だったので狼男のしわざかも?」と話をしていると、モグモグ月見バーガーを片手にフブキがやってくる。バーガーに挟まったまんまるの目玉焼きを見たタカヒコは、様子がおかしくなって・・・。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
タカヒコが月見バーガーを見たら『チワ男』になって驚きました!てっきりオオカミ男になるのかと思っていたら結構可愛かったです。しかも『チャウ男』や『ブル男』まで現れて大変だと思いました。せっかく『Y研』が復活するかと思ったのに、博野まで犬になってショックでした。ラントがいうように(先週出てきた)ドーベルが操っていて、ナユの事どころでは無くなってしまったな、と思いました。
30代男性
アニメの中でまさか月見バーガーが出てくるとは思いませんでした。本当に月見バーガーは美味しいですよね。すごく好きなのでアニメで観れて嬉しかったです。ジンペイが相談相手に狼男の仕業かなと言った場面がトンチンカンで面白かったです。
20代男性
事件の全貌説いていくのは妖怪ウォッチ学院ではかなり定番なものです。そのストーリー構成はかなり細かいので見応えがあります。そんなわけでナユの事件も大変見応えがあり、思考能力の向上が見込める話だと思いました。
40代女性
来星ユナが遠隔操作されているなら、微弱でも電波が出ているはずだとクマコから助言を受けたラントは、Y研復活の為に、支輪田メスオと科学実験塔の協力を得ようとしていたけれど、名前がいかにも科学好きだなと笑ってしまいました。
40代女性
“ナユは宇宙人ではなかった。逆に遠隔でコントロールされている可能性もあるという。そこでY研が再度結成できれば電波を辿って敵の正体を突き止められる可能性があるという。そして、ジンペイ達は久しぶりに夜中に部屋を荒らされたという相談を受けた。ジンペイ達はいきなり答えが、相談に来た乾タカヒコを狼男だと断定する。それは大当たりだった。乾は月見バーガーを見て、狼男に変身するのだが、途中までおっかない変身だったのに最後はかわいい子狼になっていて笑ってしまった。”

TOPに戻る↑

第34話『侵略魔少女、降臨』

パワーアップできる新兵器を作ってもらおうと、Y研に相談しに来たジンペイたち。するとクウカが新型のYSPウォッチ「URウォッチ」の存在を明かすが、まだ開発中だという。代わりに、学園内に潜む宇宙人を見つけ出せる装置「Nビーコン」を試してみてほしいと、クウカはジンペイとラントたちにそれを託す。さっそく全生徒が通過する校門前と本校舎前にNビーコンを設置し、様子を見るシンペイたち。ところが、数日経ってもまったく反応がない。そんななか、マタロウがひらめいて・・・?! はたして、ナユを操る宇宙人をあぶり出すことはできるのか?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ジンペイのモデルがジバニャンだと最近になって気づきました。たしかに赤い髪だったり色々と繋がりはあるのかなと思いました。本当にこのアニメは初代の妖怪ウォッチとは毛色がかなり違うと思っています。もうケイタとか出てこないのでしょうか。
20代男性
宇宙人登場ということでかなりの脅威を妖怪のメンバーに与えます。やっぱりこの未知との遭遇という感じが妖怪学園の雰囲気にあっているなと感じさせられました。謎ときというのもやっぱりこのアニメの趣旨にあっていますし、また新たな領域が広がったと感じました。
40代女性
クマコのプロジェクトXダイエットで、45日目と46日目の変化が違い過ぎて「そのダイエット方法、是非是非教えて下さい!」と願ってしまいました。3日経っても生徒たちから宇宙人の反応が出ない為に、通学ルートを使わない人間は他にもいるし、宇宙人の宿主は1人だけとは限らない、とエマさんの中にいた金髪くんから告げられた。マタロウは心当たりがあるようだったけど、誰なんだろう?
40代女性
“ジンペイ達はどうにかして宇宙人を捕まえようと考えた。そこでY研に相談に来たのだが、クウカが新型のウオッチがあるのだが、まだ完成していないので、別の装置を使う事を説明された。それはNビーコンという装置だった。これを校門前に設置したが、まったく反応がない。壊れているのかと思ってしまったジンペイ達の反応は仕方ないと思う。”
40代男性
“ジンペイ達は宇宙人を探すためにY研に相談に来る。そこで朗報を聞かされるのだが、その新しいYSPウォッチはまだ完成していないという。しかし、宇宙人を探し出せるNビーコンという装置を使ってみて欲しいとの事で、使ってみるのだがまったく反応がない。ジンペイ達は疑ってしまっていたのは当然だと思う。”

TOPに戻る↑

第35話『霧隠ラント 壮絶なるラストバトル』

天見エルナこと侵略魔少女エルゼメキアが、新たな風紀委員長に就任してしまった。一方、エルゼメキア、宇宙傭兵ドーベルの異次元の強さを目の当たりにしたジンペイたちは、それに対抗し得る新たな戦力を求めて、砂漠エリアにある第3のYサークルを目指す。しかし、ジンペイたちは水も持たずに出てきてしまい、生徒会に応援物資を持ってきてほしいとお願いするのだった。ラントに頼まれて砂漠への出発準備を進める生徒会メンバーたちだったが・・・。
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
エイリアンにビースト化された、生徒会メンバーたちを庇い続けたラント。ブルポンがマインドトラベルして、叱咤激励とブルーストリームでみんなは元に戻って来たのに、ラントが攻撃されて消えてしまった。本当にこれでラストバトルだったのだろうか?
40代女性
侵略真少女エルゼメキアの掃除機攻撃で、宇宙船に吸い上げられたと思ったら、一転して現在の学校シーンに戻っていた。クウカから声を掛けられたことを「何で名前知ってるんだろう?」とマタロウが不思議がっていたから、またエイリアンに記憶を消されてしまったんだろうな。
40代女性
“ジンペイ達は何の準備も無しに第三のサークルを目指していたが、サークルが砂漠にあるのに水さえ持って行っていない。案の定、ジンペイ達は干からびる寸前で、助けをもとめていたのには困ったもんだと思った。生徒会はそれでも助けにいくのだから、良い人ばかりだと思う。”
40代男性
“ジンペイはサークルの事を全く覚えていなかった。第三のサークルの話が出た時にまったくわかっていなくてジンペイらしいと思った。そしてジンペイ達はそのサークルに向かうのだが、砂漠にあるとかすごい場所だった。そしてジンペイ達は何の準備もしていなくて倒れていたのは当然だと思った。”
40代男性
“ジンペイ達は第三のYサークルを目指す事になった。ただ、ジンペイはサークルの事をすっかり忘れていて、面白かった。しかも砂漠にサークルがあるのに何も準備しないで出かけていくのだから。だから、ジンペイは水が無くて砂漠で死にそうなっていたのは笑ってしまった。”

TOPに戻る↑

第36話『その時 最凶のネコが誕生する』

穏やかな日常を過ごすジンペイたち。でも、何か大切なことを忘れている気がして、胸がモヤモヤする。そんななかジンペイが、「思い出して・・・あなたたちのやるべきことを・・・」と夢の中で謎の少女が呼びかけてきた話をすると、コマも同じ少女が夢に出てきたという。そのころバケーラたちは、エルゼメキアが作った結界の牢獄に幽閉されていた。狭い中に押し込められたストレスで、バケーラとゴロミ、ブルポンの間でケンカが勃発! 次第にエスカレートし、3匹からピリピリと電気のようなものが放たれて・・・?!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
エイリアンに記憶を消されてしまっているから、怨霊の姿も見えなくなっていたジンペイたち。夢の中に現れた来星ナユから「思い出して、あなた達がやるべきこと」と言われていたけれど、彼女のことも忘れているから「変な夢を見た」としか思っていなかったので、記憶を思い出せるかが心配です。
30代男性
このシリーズではもうジバニャンとか出てこないのですか。ジンペイがジバニャンがモデルみたいに見えるのですがそうなると出てこないでしょうね。昔のシリーズのケイタとかがいた頃が懐かしいですね。ほのぼのとしていて面白かったです。
40代女性
バケーラ・ブルポン・ゴロミが、昔1匹だったんだと初めて知りました。しかも、合体したミケッティオは3匹からは想像も出来ない「妖魔界の極悪ランキング100年連続1位だった最悪最強な妖怪」だったのでさらに驚きでした。ジンペイを消し去ると言ってたけれど、3匹のジンペイへの思いより、ミケッティオが勝ってしまうのかな。
40代男性
“ジンペイは変な夢を見たと話していた。その話をするとコマも同じ夢を見たと話していた。その夢は女の子が思い出してと話し掛けてきていた。ただ、何か忘れているような感じがしていたが、何か思い出せないという状況だった。このまま思い出せないままで大丈夫なのかと思ってしまった。”
40代男性
“ジンペイたちは食事をしながら、変な夢を見たと言う。それは女の子が「思い出して、あなたたちがやる事を」と話していたという。この時、ジンペイは自分が熟女好きだと話していて笑ってしまった。しかし、その夢はコマも見たと言う。もやもやする感じがやるせないといった感じがしていた。”

TOPに戻る↑

第37話『取り戻せ! 俺たちのアツい日々!』

妖魔界・最悪最凶、極悪ランキング100年連続1位の座を誇る妖怪「ミケッティオ」が姿を現した! ミケッティオは、自分の体と魂を不安定にしている人間・・・すなわちジンペイを始末しようと、突如襲いかかってくる! ミケッティオの姿が見えないジンペイは、ただならぬ恐ろしい殺気だけを感じとってとにかく学園中を逃げまくる! このままではジンペイが危ない! そんななか、首輪のようなものを手にしたクウカがジンペイのもとにかけつける。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新!

TOPに戻る↑

第38話『超絶最強ヒーロー アースウォーカー!』

ラントが生きていたという嬉しい衝撃により、これまでの記憶を取り戻したジンペイたち。完成した「URウォッチ」を使ってジンペイはミケッティオを無理やり憑依し、新妖怪HERO・アースウォーカーへと変身を遂げた。 アースウォーカーはさっそく、新たに派遣されてきたピットブルと対峙するが、あっという間に倒してしまう。するとエルゼメキアが現れ、ラントを卑劣なやり口で亡き者にしようとするが・・・。そんな絶体絶命のピンチを救ったのは、なんとあの男だった・・・!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ラントが生きててよかったですね~。ジンペイたちも記憶が戻って良かったですが、あんなに可愛いエルゼメキアがラントを狙っていたのが驚きでした。まさか助けに来たのが臼見沢ハルヒコ先生だったのがもっとびっくりしました!
40代女性
子供の頃にラントを助けたのは、未来から来たジンペイのアースウォーカーだったんだなと驚かされた。しかも、ずっと疑っていた臼見沢先生が、元妖怪で味方だったとは。微妙に凶暴化させて、みんなをレベルアップするために鍛えていたなんて、疑って申し訳なかったです。
40代男性
いきなりジンペイが襲われていた。
更に相手が見えないのだが、明らかにジンペイを仕留めに来ていた。
姿をみせる相手はずいぶん派手な色をした猫の妖怪だった。
校内をジンペイが逃げ惑うのだが、誰も止める事が出来ず、止めを刺されそうになっていた。
そこにクウカが首輪を投げつける。
猫にマタタビがキーワードで痛めつけていたのは笑ってしまった。
40代男性
ジンペイは廊下を歩いていると何かに襲われていた。
しつこく追いかけていたが、ミケッティオという妖怪だった。
しかも姿を見せたら、かなりカラフルで笑ってしまった。
更にジンペイはミケッティオの言ってる事がまったくわからんと切り捨てていたのも面白い。
30代男性
ラントが生きていたのがとてもビックリしました。ジンペイたちが記憶を取り戻したのがよかったです。ジンペイがミケッティオを無理やり憑依したのがとてもビックリしました。エルゼメキアが現れたのがとてもビックリしました。

TOPに戻る↑

第39話『私、独立しちゃいます!その名はキラボシ共和国』

ついに明らかになる、本当に本当の来星ナユの正体! ナユはN星人を倒すという、ジンペイたちと同じ目的を持っていることがわかった。その志を胸に、ラントはここに「地球血盟生徒会」の結成を宣言する。地球血盟生徒会初のミッションは、現在風紀委員会側についている学園ポリスを懐柔すること。元風紀委員長であるナユの手腕によって容易に学園ポリスを味方につけ、ラントは風紀委員会の解散を命じてエルナにプレッシャーをかける。エルナは意外に素直に命令に従うが、数日後、日本から独立して国を作ると宣言する。 その真の目的とは?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ラントが地球血盟生徒会の結成を宣言したのがとてもビックリしました。学園ポリスを味方に付けていたのがすごいと思います。ラントが風紀委員会の解散を命じていたのがとても面白くてよかったです。エルナが素直に命令にしたがっていたのがとてもビックリしました。
40代男性
ナユは本当はいい子だったんですね。しかも臼見沢先生がナユを助けてあげていたとは!ラントが「生徒会」改め「地球血盟生徒会」を結成しましたが、風紀委員を解散させようとしたらエレナが「キラボシ共和国」を作って独立って・・(笑)世界の大統領たちがエレナに会いに来て、ちょっと独裁国家みたいで気持ち悪かったです。
40代女性
エレナが勝手に「キラボシ共和国」を作りましたが、トランプリン大統領とかプッチン首相とか世界のVIPの名前が本物に似てて笑ってしまいました。でも「キラボシ共和国の歌」ってちょっと『帝国』みたいで怖いですね。反対にナユが実は操られていただけで、良い子だった事が分かって良かったです。
30代男性
エドキナのキラボシ共和国を作ってしまうやりたい放題となる展開が笑えてしまい、可愛らしさ全開のテヘペロのエドキナの凄さが凄く、女王様になりたい気持ちがムンムンと番組もエドキナ一色となる雰囲気は妖怪ウォッチとは別物に思える所も愉快だ。
30代男性
顔の表情が全く無いユナだけにクローンなのかと思っていたが宇宙人という所まではイイとしてもアンドロメダオスという惑星のお姫様とはビックリ、確かにキレイな服のあるブティックでくるりと回っていたのを思い出し、あれがヒントだったのかと今更ながら思ってしまう。

TOPに戻る↑

第40話『ミッションインポッシブル!風紀タワーを攻略せよ!』

エマが「キラボシ共和国」に連れ去られてしまった! エルナいわく、エマの中には大きな力が秘められており、それをエルナの“ボス”が懸念しているらしい。エマが風紀タワーに連行されたという目撃情報を得たラントは、さっそく特殊諜報チームを編成。エマの救出、そして一般の生徒たちを操る電波を発する「エルナチャーミングマッシーン」を破壊するため、特殊諜報チームに任命されたジンペイたちは風紀タワーへの潜入を試みる。ジンペイたちはこのハードなミッションを無事遂行できるのか?!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
エマが「キラボシ共和国」に連れ去れてしまって学園長も心配してましたね。「キラボシ共和国」がある風紀タワーから出ている電波で、生徒たちがタワーの警備をしているので、下手に変身や攻撃が出来なくって困ったと思いました。でも千秋やノーズが身を挺してジンペイたちを救ってくれたので良かったです。ジンペイがエマを取り戻した時に感動して泣いていたのが可愛かったです。
40代男性
キラボシ共和国に連れ去られたエマはエルナは軽い感じで拷問をやり始めてしまった。
拷問というには楽しそうにおこなったが思うようにはいかなかった。
チャーミング電波というかわいい電波に見えるけど、人を操るのだから怖い電波だと思う。
40代男性
エルナはエマをさらっていった。
ジンペイたちはエマを助ける為に風紀タワーに侵入する事になるのだが、ジンペイに緊張感が無くて笑ってしまった。
ちなみにチャーミング電波はジンペイたちのヘッドセットにY研が開発した装置があるので問題ない。
Y研はあいかわらず仕事が早いと思った。
30代男性
エマがキラボシ共和国に連れ去られたのがとてもビックリしました。ラントが特殊諜報チームを編成したのがすごいと思います。特殊諜報チームにジンペイたちも入っていたのがビックリしました。ジンペイたちが風紀タワーに潜入をしようとしていたのがとても面白くてよかったです。
40代女性
タワー最上階の風紀室にある「エルナチャーミングマッシーン」から出ているチャーミング電波で一般生徒を操っているとは、可愛いネーミングなのに、やっていることはえげつなくて驚かされる。操られているだけだ から、一般生徒は傷付けないように、変身もしちゃいけないとは、無事エマを助け出せるかな。

TOPに戻る↑

第41話『大決戦! Yは地球を救う』

UFOから無数のエイリアンが降下し、宇宙からの本格攻撃が始まった! さらには犬のような見た目の5人組「イヌー特命隊」がY学園に上陸する。とてつもない戦闘力を誇るイヌー特命隊だが、チアキは彼女たちに見覚えがあるような気がして・・・? 各々が変身し戦い始めようとするそんななか、エマはジンペイが落とした召喚メダルを発見し、ジンペイにそのメダルを届けるため、危険をかえりみず駆け出してしまう。すると、つまずいたエマが変身しようとしているジンペイにぶつかってしまい・・・! 果たしてジンペイたちは、この戦いに勝利することができるのか!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
無数のエイリアンが降下したのがとてもビックリしました。イヌー特命隊がY学園に上陸したのがとても面白くてよかったです。エマが召喚メダルを発見したのがすごいと思います。エマとジンペイがぶつかっていたのがとても面白くてよかったです。
20代男性
エイリアンが進行してきました。またそんなエイリアンに対抗するため5人組が参戦します。妖怪ウォッチらしい可愛らしい犬の見た目で癒されました。召喚メダルを通じてハプニングも起き、今回はなかなかスリリングな回でしたね。
40代女性
天見エルナがキラボシ共和国を作ったのも、全てはマゼラの時が満ちた時の為。既に時が満ちたと言っていたから、イヌー特命隊まで送り込んで早急に地球征服をしたがっているのかな?イヌーたちもマゼラに自分達の星を征服されたから従っているように思える。
40代女性
いよいよ宇宙からの攻撃が始まって、犬にそっくりな「イヌー特命隊」が沢山出てきました!ジンペイたちも応戦していますがイヌーたちが驚くほど強くってびっくりしました。ジンペイのアースウオーカーの中に、転んだエマが入り込んでしまって驚きです!
40代男性
エイリアンが凄い数が揃っていた。
犬の姿をした5匹がイヌー特戦隊とジンペイ達の前に自己紹介するのが面白いと思った。
面白い5匹だが、戦闘力はかなり高くてジンペイが変身しようとしたタイミングでエマが割り込んでしまう。
なんとエマはジンペイが戦っているアースウォーカーの中に入ってしまい、ジンペイは変な動きになっていて笑ってしまった。

TOPに戻る↑

第42話『脳天直下サバイバル! 漂流学園Y!!』

マゼラの母船から放たれたビーム攻撃により破壊されるY学園。しかし、マタロウが目を覚ますと、学園はひっそり静まり返っていた。どうやら学園はまるっと砂漠の真ん中に転移してしまったようだ!! Y学園をもとに戻す手がかりを探すため学園内をくまなく調べるジンペイたちだが、生徒たちが突然パンで殴り合いを始めたり、おかしな暗いダンスを踊りだしたり・・・と、どこへ行っても変な現象が起こる。そんな異常現象が起こる現場には必ずある人物がいることに、マタロウは気づくが・・・?! 一方、Y学園がどこに飛ばされたのかが気になるチアキと九尾は、ふたりで調査を始めるのだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
マゼラのビーム攻撃でY学園が破壊されたのがとてもビックリしました。学園が砂漠の真ん中に移動していたのがとてもビックリしました。生徒たちがパンで殴り合っていたのがとても面白くてよかったです。チアキと九尾が2人で調査を始めたのがビックリしました。
40代女性
学園の周りが破壊されたのかと思っていたら、実はエンマ大王が学園を月に飛ばして救っていた。ウースケが話し出したのは「月だからか」と納得したけれど、N星人を倒す為にもう一度地球に戻ると涙の別れをしたのに、地球に戻ったらウースケもいて、さっきの涙は何だったんだ?と笑ってしまいました。
40代男性
ジンペイ達は学園内の確認に動き出した。
食堂では食べ物の取り合いになっていたのだが、急にフランスパンで殴り合いを始めた。
どうやら少女が不安で不安でと不安なパワーがおかしくしているようだった。
ジンペイが歌いだすのだがあ、マタロウのズボンを下げてパンツを丸見えにしてたのは面白かった。
40代男性
マタロウはジンペイ達と合流する事が出来た。
状況を確認する為に学園の中を探索に行くのだが、食堂で食料問題になっていた。
しかし、フランスパンで殴り合いを始めてしまい、状況が混乱していた。
ジンペイは奥の手を孫の手と言い始めて、最後はギターを弾き始めてしまって笑ってしまった。
30代男性
マタロウは夢をみた夢で目が覚めてしまった。
そしてそこは部室なのだが、窓から見える景色が知らない景色だった。
しかも独自に仮説を作っており、マタロウはノリノリでサバイバルパニックきたーと騒いでいたのは面白い。

TOPに戻る↑

第43話『侵略されたY学園』

エルナ率いるキラボシ共和国は地球を征服し、Y学園もキラボシ共和国の領土となってしまった。「そんなことは断じて認められない!」と、ラント率いる地球血盟生徒会はキラボシ共和国軍隊に対抗しようとするが、キラボシキャッスル内の「TJG(トランス・ジャミング・ジェネレータ)」によってウォッチが無効化されてしまい、変身できなくなってしまう。そこでラントは、学園ポリスと学園マフィアで連合軍を結成してエルナに挑むことにする。しかしその矢先、ラントはエルナに拉致され、見せしめのために処刑されることに。何としてもラントを助けたいクウカが、ついに動き出す!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
エレナはキラボシ共和国は地球を征服した。
ジンペイ達はエレナにキラボシ共和国が征服したのだから、エレナの下僕だとまで言い出す。
悪の女軍隊とケンカを売るのだが、ジンペイ達は変身する事が出来なかった。
ジンペイは変身できない理由を聞いて、全く違う事を話していて緊張感がなくて笑ってしまった。
40代女性
どんな方法で地球征服を完了させたのかと思っていたら、首都を凍らせたり、排便しようとしたら便器が跳ね上がったりと、地味だけれど精神的に来そうなやり方で、ジンペイたちをわざわざ宇宙船に乗せたのも、完成したキラボシキャッスルを見せる為で、諸々さすがエルナの考えそうなことだと納得させられた。
40代女性
キラボシ共和国が地球を侵略して、しかもラントまで誘拐するとは驚きです!エルナが言っていた『マゼラン様』って誰なんでしょう?クウカがモモに乗ってキラボシキャッスルに侵入した時はハラハラしました。電波で変身できないはずなのに、クウカがモモンガレディーに変身出来たのが凄いです。ラントの為にと頑張っているクウカに、エルナが少し動揺したように見えたので、「ラントを処刑する」ってエルナの言葉は嘘じゃないかな、と思いました。
40代男性
ジンペイは疑問に感じていた。
本当に地球は侵略されたのかと考えていたが、エレナにお帰りと言われて、ただいまと答えるジンペイは怖い物知らずだと思った。
エレナは短い期間にどうやって地球を侵略したのか話し出した。
みんなは認められないと声を上げるが、エレナはまったく動じないぐらい図太い神経の持ち主だと思った。
40代男性
エレナに征服された地球は当然だが、Y学園も征服されていた。
エレナは私の下僕共とまで言い出し、ジンペイ達は怒りだして、抵抗しようとしたが変身が出来なくされていた。
エレナはラントを拘束して、ラントを国家反逆罪として処刑しようとしていた。
エレナはラントの犠牲は小さな事でしかないとまで言い出したのは酷すぎる言い分だと思った。

TOPに戻る↑

第44話『ヒーローの資格 出るか新ヒーロー!?』

ラントの処刑が7日後に決定した。「そんなことは絶対にさせない!」と息巻くジンペイたちだが依然として変身することができず、現時点では為す術がない状態だ。そんななか、ナユがラントを救うための提案をする。それは、マタロウをヒーローとして目覚めさせ、まずはTJGを破壊すること。ナユの話では、マタロウの中には本人さえも気づいていない、とてつもなく大きな力が眠っており、その力を解放できれば、この状況下でもヒーローに変身できるというのだ。果たしてマタロウは、最強のニューヒーローとなりえるのか?! そして、宇宙を脅かしてきた真の敵の存在も明らかになる!!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ラントや王国中に、7日後に処刑すると告知したのは、本当は地球を救って欲しいエルナの気持ちからなんだろうなと感じました。マゼラはそのことを察知したから、鮫木ホジロウを送り込んで来たんだろう。自分だけ何の力にもなれないと悩んでいたマタロウから、ティーダスが出現してビックリしたけれど、特製URウォッチを作ってくれたクウカの願い通り、マタロウが変身して嬉しかった。
40代女性
霧ヶ峰ラントを7日後に処刑なんてエルサは何を考えているんでしょう?しかも未だにジンペイたちが変身出来ないのに。でもナユが、マタロウをヒーローにする話をして驚きました!ナユにはマタロウに宿っていた、前世からいる星人が見えていたんですね。マタロウは頼りないけれど、地球の為に特訓を頑張って欲しいです!
40代男性
ラントの処刑が7日後に決定したのがとてもビックリしました。ジンペイたちが変身することができないのがとてもビックリしました。マタロウをヒーローとして目覚めさせようとしていたのがとても面白くてよかったです。
20代男性
みんなが憧れるヒーロー、それになるにはどうすればいいのか、いざ目指してみるとそんなことを考えることになるとわかりました。そしてそのためのキーとなるのが、自らの力に眠る才能を解放すること、感心しましたね。
20代男性
ラントの処刑が決まってしまった。
ジンペイ達はどうにかしたいのだが、どうしても変身出来ないのでお手上げ状態になっていた。
しかし、マタロウにヒーローの力が眠っているとナユは説明していたが、本人も知らないのにどうやって覚醒させればいいんだろうと思った。
ただ、マタロウ本人もジンペイ達が戦えるのにずっと控えのような状態なのは辛かったと思う

TOPに戻る↑

第45話『超決戦! キラボシキャッスル攻略作戦!』

ラントの処刑が5時間後に迫るなか、マタロウの活躍によってTJGの破壊に成功し、ジンペイたち妖怪ヒーローがようやく変身できるようになる。クウカがモモに託したキラボシキャッスルの見取り図を頼りに、参歩の指揮のもと、生徒会はラント救出のためにキャッスル攻略の作戦を立案。それは、YSP能力者や戦力になりうる者で総攻撃を仕掛ける・・・というものだ。ただ、キャッスル内には約4000人もの戦力がいるらしい。ジンペイたちはそれぞれ小隊を組み、あらゆる場所からキャッスルへと侵入を試みる。無事にラントを救出し、処刑を阻止することができるのか?!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
“ジンペイは何度でも異星人をぶっ飛ばすと意気込んでいたが、元気を現金と言い出して笑ってしまった。
チョコレートを食べようとしたが、モモが空からフンを落としてしまい、どっちがチョコかわからなくなっていた。
ジンペイは男らしくフンを選んでいたのはさすがジンペイと思った。”
40代女性
“学園はなんとか平穏を戻していたが、ジンペイは異星人なんかまたやっつけてやると元気いっぱいだった。
ジンペイはすげえパンツを履ききったじゃん、現金だせよと言い出して面白い。
しかし、突っ込みが入ってしまい、そのままにされていたのもジンペイならではと思った。”
40代男性
今回は本を開いた少女の展開する物語の話しでした。その本の世界はまるでアナ雪のパロディともいえる内容で、大変興味深いものになっていました。妖怪ウォッチのこういった突飛なテーマがかなり面白くて好きですね。
20代男性
モモの排泄物とフブキから貰ったチョコレートの色も形も全く一緒で、匂いも嗅がずに運命に任せて、やっぱりそっちを食べちゃうのねと、ジンペイに笑わせられたのに、まさかエルゼが大切な仲間であるオゼロとアナンを失って、自暴自棄状態でマゼラの下僕になっていなんて、あまりにも前半とのギャップに気持ちが追い付きませんでした。
20代男性
“ジンペイ達が騒いでいた頃に、マタロウはクウカの所に訪れていた。
マタロウは何か絶叫が聞こえたような気がしたが、気にしなかった。
マタロウはウオッチが直ったので、早く装着して見たかったのだが、パワー調整が出来るようになったが、重量が半端なく重くて笑ってしまった。”

TOPに戻る↑

第46話『アナンと氷の女王 悲しく稀有な宇宙の物語』

つかの間の平穏が訪れたY学園。ジンペイたちは屋上で集まって今後の戦いについて話し合い、マタロウはクウカにこれまでの変身データをもとにして「URウォッチGAI」のパワー調整をしてもらっていた。そんななか図書室では、臼見沢がひとり、ある本を開こうとしていた。なぜ、この本がY学園の図書室にあるのか・・・。物語の舞台は、宇宙に浮かぶ、氷に覆われた白く美しい星「コーリー」。赤き魔星に脅かされた、遠い星の悲しき物語が今、そのベールを脱ぐ・・・!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
エルナ達のパーティ感で裏切りから真の友情までもが見える壮大な物語が展開していて楽しめました。黒い感情にのまれつつあるエルナのパーティーメンバーが、友情の力でなんとか復帰する展開は清いもので見ていて感動できました。
30代男性
氷の国を舞台にエルナが主役の物語が見れたのが新鮮な点となっていてよかったです。ただ悪いだけでないエルナのヒロイン性の深みがみえるものでよかったです。RPGにありそうなファンタジーの世界観が見え、登場キャラクターの衣装もファンタジー要素があって楽しめました。
30代男性
闇の感情に毒される中、最後には皆が幼馴染の友情で繋がる展開に感動できました。エルナが清く格好良いヒロインとして登場することで新しい魅力がみえるものでした。ウスミザワ先生が読む本の中の話として展開する初の番外編が楽しめました。
30代男性
学園を離れた本の中の世界を描く番外編で新しい面白みがあるもでした。ゲームのようなファンタジー展開が楽しめるものでよかったです。エルナが幼馴染たちとの友情を深める物語がみえるもので、普段とは違ったエルナが見えるのも良かったです。
40代男性
なんとかY学園は少しの間、平和が訪れていたが次にどうするのか屋上で集まって作戦会議がおこなわれていた。
マタロウはクウカの元にいき、すぐにでもウォッチを受け取りたいと思っていたが、調整が難しいので時間が掛かる。
それでもマタロウは受け取ったはいいが、重量が重くて持つことが出来ないのは酷い仕様だと思った。

TOPに戻る↑

第47話『悲しき戦姫 エルゼメキアの最期』

ラントの処刑が失敗に終わり、地球血盟生徒会の面々の活躍によってキラボシキャッスルまでも破壊されたエルゼメキアは、地球侵略の最終フェーズを宣言。どんなことをしてでも故郷を守りたい――そんな揺るぎない想いを胸に秘め、エルゼメキアはゾディアライアへと変身を遂げ、天見エルナの体を解放する。ジンペイはミケッティオを憑依しアースウォーカーに、ラントはDS(ディープシャドウ)ギャラクシーに変身し、ゾディアライアに挑む。しかし、マゼラの力によりパワーアップしたゾディアライアは、エルゼシャドウマンを生み出し…!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ラントの処刑が失敗したのがとてもビックリしました。エルゼメキアが地球侵略の最終フェーズを宣言したのがとてもビックリしました。エルゼメキアがゾディアライアと変身したのがとてもビックリしました。エルナの体を解放したのがすごいと思います。
30代男性
ジンペイが変身した猫っぽいキャラクターがスタイリッシュで良かったです。マゼラという敵の親玉らしきものがすごく気になりました。どのようなキャラなんでしょうか。ランドが家族を殺された仇を取ろうと躍起になる場面に胸が熱くなりました。
30代男性
九尾の変身後の戦闘スタイルがとてもかっこよかったです。妖怪ウォッチも最初のシリーズからだいぶテイストが変わってしまいましたがかなり見応えがありました。コマさんっぽいキャラクターがとても可愛かったです。
20代女性
チアキは変身していてもかなわない相手に対して、生身で立ち向かっていくとか無謀すぎです。
ディーダインが来てくれなかったら命が危なかったんじゃない?
それにしてもディーダインは味方のパワーアップに、傷の治療もできるとか有能ですね。
40代女性
アナンとオゼロの為にも、自分の星・コーリーを守りたいとエルナは頑張っているんだろうけれど、マゼラがその約束を守らないかも知れないとは考えないのだろうか?虎に猫は勝てないのよと、まるでマゼラに逆らわず受け入れてでも生き残れと言っているように聞こえるけれど、受け入れても生き残らせるような存在だとは思えない。エルナは最後までマゼラを信じるのだろうか?

TOPに戻る↑

第48話『嵐の前の静かな日常』

ゾディアライアとの決戦から1ヶ月。Y学園にも穏やかな日常が戻りつつあり、ジンペイたちは平和な毎日を過ごしていた。そんななか、学園長が突如、学園の復興を願うイベント「負けないY!立つんだY!YY復興フェスティバル」の開催を決定。その一方でラントは、来たるべき異星人襲来に備えて生徒会組織の再編成を行う。新生生徒会の初任務は、全クラブを巻き込んで復興フェスティバルを成功させ、その裏で異星人への反撃の準備を進めること。YSPクラブは、フェスティバルで学園長がスピーチをするためのお立ち台の設営を任される。ジンペイはメンバーとしてミケッティオを呼び出すが、ミケッティオは何かを作ったことなど一度もなく…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
平和になった学園だが、またいつN星人が来るかわからない状態だった。
学園長から学園の復興イベントを開催が急遽決定した。
しかし、N星人に今後対応するために生徒会が新たに行動を開始した。
ラントはかなり強い気持ちで生徒会を動かしていたのはさすがだと思った。
40代男性
学園の復興イベントが開催が決定したが、ラントは生徒会も一新して今後の事に対応する考えだった。
YSPクラブはラントからお立ち台を作成するように依頼されるが、そんなものを作った事がない。
そこでジンペイはミケッティオを出して作ろうとするが、相変わらず態度が悪くて手伝いになるのかと思った。
40代女性
学園に平和が訪れたが、ラントはN星人が攻めてくると考えていたのは当然だと思った。
学園長から学園の復興イベントが開催となったが、ジンペイたちは学園長のお立ち台を作成するように説明されたが、今日中という無茶ぶりに笑ってしまった。
40代女性
来たるべく最終決戦の為に、組織の再編成を行ったラント。エルナの分まで、絶対にマゼラを倒そうと誓っているんだろうな。そう確信したのは、エルゼメキアに遣えていた影野シノブをメンバーに入れたから。彼女の中にある悲しみを汲み取って側にいたんだろうと、彼を理解していて、さすが生徒会長だなと器の大きさを感じさせられたシーンでした。
40代男性
ゾディアライアとの戦闘から一か月が過ぎたが、かなり平和になってしまい、ジンペイたちはのんびりしていた。
ジンペイはミッケッティオとまったく会っていない事を嘆いていた。
ここで学園長から学園の復興イベントを開催が決定したが、いきなり過ぎて笑ってしまった。

TOPに戻る↑

第49話『おひさしぶりです、ぬらり師匠』

ついに、異星人との最終決戦の幕が開く!思念体としてY学園に現れたマゼラは、地球を“食す”…つまり、地球を10分で焼き尽くすと宣言する。すべての元凶であるマゼラの言葉を聞き、衝撃を受ける生徒会一同とYSPクラブの面々。フブキはメラと九尾の力を借り、なんとか時間を稼ぐ。時間の猶予ができたものの、異星人の戦力に対して妖怪HEROの戦力は圧倒的に足りない…。最終決戦を前に大幅なパワーアップが必要なジンペイたちの前に、ある人物が現れる。それは、ジンペイとコマが秘密でお世話になったあの“師匠”で…!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
Y学園に現れたマゼラだったが、物騒な事を言いだす。
直接、おいしく食すとか言い出して、見た目にも恐ろしいが言ってる事も恐ろしいと思った。
ジンペイは食われてたまるかと言い返すが、かなり厳しい戦いになりそうであるが、10分でパワーアップとかかなり無理な話だった。
40代男性
異世界の戦闘が最終局面になろうとしていた。
マウラは人間をおいしく食べるというが、簡単に食べられるわけには行かなかった。
しかし、現実的に戦力が足りない状況になっていたが、ここでぬらり師匠が現れた。
ジンペイと小間の共通の師匠であるが、実はお互いに弟子である事を知らなかったのは意外に思った。
40代女性
とうとうY学園に異世界のマウラが現れたが、なんだかおいしくいただくとか言い出していた。
ここでジンペイ達はどうするのかと思ったが、一つ方法があるというが学園を囲む時間を変えていたが、これでも戦力不足だった。
そこに師匠がいればと話すが、ぬらり師匠が現れたのはいいタイミングだと思った。
40代女性
地球を火の海に変えてから食すことにしたと、抗うジンペイの台詞もスパイスだと嘲笑っていたマゼラ。ぬらり師匠から特訓を受けて、アースウォーカーNOAとして変身したジンペイだけれど、まずは手下のリゲルHGと対戦して、簡単に倒すことは出来るのか?特訓の成果が見ものです。
20代女性
ジンペイからしたら、ぬらりひょんどころか高校生くらいでもおじさんに見えるよね。
ジンペイに続いてコマにもおじさん呼ばわりされて、ショック受けているのが面白かったです。
修行で得た新形態のアースウォーカーNOA、めっちゃかっこよかった。

TOPに戻る↑

第50話『エンマダイ理事長の一大決断!最後の校歌斉唱!』

「地球を10分で焼き尽くし、滅ぼす」と宣言したマゼラは、地球各所の火山にメテオゴンを配置。地球が火の海となるまで、残された時間はごくわずかとなっていた。「私が合図した途端、この星は終わりだ」――そう豪語するマゼラを前に絶体絶命かと思われたが、ぬらり師匠との特訓を終えてパワーアップした妖怪HEROたちは、ティーダインの「超速サークル」を使って、すべてのメテオゴンとブラックデイモンを10分以内に一掃するため、立ち上がる! 各地に散らばるメテオゴンをものすごいスピードで倒していくアースウォーカーNOA。だが疲労で変身が解け、ジンペイはなんと爆睡してしまって…?!

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新!

TOPに戻る↑

第51話『』

 

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新!

TOPに戻る↑