(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

ワールドウィッチーズ発進しますっ!

※このページは2021年4月現在のものです。

放送 2021年冬
話数 全12話
制作 Acca effe 戯画プロダクション
声優 宮藤芳佳:福圓美里/坂本美緒:世戸さおり/リネット・ビショップ:名塚佳織/ペリーヌ・クロステルマン:沢城みゆき/ミーナ・ディートリンデ・ヴィルケ:田中理恵/ゲルトルート・バルクホルン:園崎未恵/エーリカ・ハルトマン:野川さくら/フランチェスカ・ルッキーニ:斎藤千和/シャーロット・E・イェーガー:小清水亜美/サーニャ・V・リトヴャク:門脇舞以/エイラ・イルマタル・ユーティライネン:大橋歩夕

雁淵ひかり:加隈亜衣/雁淵孝美:末柄里恵/管野直枝:村川梨衣/ニッカ・エドワーディン・カタヤイネン:高森奈津美/ヴァルトルート・クルピンスキー:石田嘉代/アレクサンドラ・I・ポクルイーシキン:原由実/ジョーゼット・ルマール:照井春佳/下原定子:水谷麻鈴/エディータ・ロスマン:五十嵐裕美/グンドュラ・ラル:佐藤利奈

公式サイト Wikipedia
OP「Wanna Fly?」石田燿子

「501版」ED「カラフルエブリデイ」第501統合戦闘航空団(話数によってユニット変更)

「502版」ED「Awesome days!」第502統合戦闘航空団(話数によってユニット変更)


ストーリー

突如、出現した人類の敵「ネウロイ」に対抗するべく世界各国が連合軍を組んだ。ただし、彼らに対抗できるのは特殊な魔力を持った少女たちだけだった……のだが……いつまでたっても人類の敵・ネウロイはやってこず……戦闘ではなくグータラな毎日を過ごす世界各国のウィッチたち。今回は501部隊だけでなく、502部隊「ブレイブウィッチーズ」の日常も追うっ! ネウロイと戦わない魔女(うぃっち)達のおかしな日常劇第2弾が始まる!

みどころ

アニメファンなら一度は聞いたことがあるであろう「ストライクウィッチーズシリーズ」のギャグ短編アニメ。そして本作についてはその中でも15分のショートアニメ「ストライクウィッチーズ 501部隊発進しますっ!」の続編という位置付けです。なので、ストライクウィッチーズシリーズ好きの人はぜひとも視聴をおすすめします。また、前作同様軽い気持ちで楽しめる気軽な面白さが見どころとなってくると思います。短編ということもあり、力まずリラックスして見れるところが何よりの魅力。加えて、短編でありながら豪華声優陣はもちろんオープニングテーマはシリーズを通して主題歌を担当している石田燿子さんが担当するというところも見逃せないポイントだと思います。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『宮藤、映画撮影しちゃいます?』

1945年初秋、再び渡った欧州でネウロイに襲われた宮藤芳佳の危機を救うべく再結集した第501統合戦闘航空隊の仲間たち。だが、再結成が正式に決定するまでには時間が掛かるため、みんな再び別れて独自の活動を続けていた。そんな中、戦意高揚のため宮藤の記録映画が作られる事になるのだが…。再び、彼女にとって想定外な戦いの日々が始まる!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
“バルクホルンは宮藤の経歴を撮影する任務に就いていた。
宮藤はカメラの前ではうまく話せないようで、断れなかったのですかとまで言い出す。
宮藤は扶桑では英雄だから断る事などできないと思った。
ただ、宮藤の普段の生活が良く出ているとも感じた。”
40代男性
“宮藤の経歴を撮影する事になったが、バルクホルンは宮藤と話しながら撮影するのだが、うまくいかない。
バルクホルンは宮藤が家事手伝いでサクセスとか言い出して、そこは嘘をと言い出したのは面白いと思った。
日々の戦いを写そうにも洗濯物が気になってしまう宮藤の普段の人柄は隠せないと思った。”
40代女性
皆で映画撮影をしているけど宮藤は緊張しているのか上手く喋れずに暗くモゴモゴ言っているのは笑えました。日常は雨が降って洗濯物を心配したり、銃を担いでいたり、待機していなきゃいけないのにハルトマンが寝ていて監督バルクホルンも慌てているのが笑えます。殴って起こすなんて荒っぽいですね、寝起きドッキリと勘違いしたりボケ過ぎだけど面白い。シールドを油物料理に使っていたなんてなるほどです、見たこと無い顔をしたのは怖かったし何でもありですね。宮藤のお母さんまで登場しちゃってドタバタなのはいつもと違って楽しかったです。
40代男性
“確かにキャラクターがミニチュアになったショートアニメでは、芳佳ってほとんど家事手伝いというか、料理ばっかりしているイメージですよね。
家事手伝いからサクセスしましたとか面白かったです。
そして魔法力が無くなって困ったことは、揚げ物の油ハネにシールドが使えなくなったとか、ハルトマンがまともに見えた瞬間でした。”
30代女性
“バルクホルンとハルトマンの絡みは面白いですね。501部隊を再結成するためにお母さんに嘘まで付いて部隊に残ったのに、
結局みんなは戦力的な問題で帰って来れないとか、家族バラバラじゃないですか。
そして今回話に出なかった人たちが何しているのかも楽しみ。”

TOPに戻る↑

第2話『ひかり、選抜試験しちゃいます?』

佐世保の航空予備学校に通って、一人前のウィッチになる訓練を受けている雁淵ひかり。
いまいち魔法を上手く使えず、おちこぼれの彼女には、扶桑の英雄として有名な自慢の姉、孝美がいた。そんなある日、孝美と一緒に東欧に派遣されるウィッチを一名、ひかりの学校から選出する事になる。それを知り、選抜試験に応募するひかりだが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“ひかりは選抜試験に受かって姉と一緒に戦場に行きたいと思っていた。
しかし、ひかりはウィッチの落ちこぼれである為に魔法もうまく使う事が出来ないのが現実だったのは本人もかなり自覚していた。
それでも試験を受けるのだが、なぜか台風がいきなり来てしまい、ストライカーユニットが飛ばされたのは面白かった。”
40代男性
“ひかりは選抜試験を受けて、姉と一緒に戦場に行く事を望んでいた。
姉もひかりと一緒に行きたいと思っていたが、あいかわらず仲が良い姉妹だと思った。
ひかりは試験日の朝に姉と寝過ごしてしまい、遅刻寸前だったのは笑ってしまった。”
40代男性
“ひかりはウィッチのまだ見習いでしかなかった。
しかし、今回は選抜試験があり、姉と一緒に戦場に同行できるチャンスが訪れる。
ひかりは選抜試験に向けて練習をするのだが、海渡りの魔法で地元の漁民からクレームが入ってしまったのは面白い。”
40代女性
“502部隊の話は一度も見たことがないのですが、501部隊同様に、なかなかの個性派が揃っているようですね。
ニパさんの能力は、不幸と巨乳と自己治癒?
胸でペンが挟まってどこにあるか見失うとか、凄いのか凄くないのか反応に困りますね。
クルピンスキーさんは、カメラ買ったとか言ってたけど変態だ。”
40代女性
“予備校に通っている人は、夢追い人なのか?
ひかりちゃんは基本的にネガティブな子みたいだけど、海渡りの練習するにも一苦労ですね。
お金儲けのために、推薦してくれたのが商工会の人たちかもって、所詮自分はお姉ちゃんのバーターだって悲観したせいで、
三隅さんが推薦したのは自分だって白状する羽目になって、ツンデレなのに、恥ずかしかっただろうな。”

TOPに戻る↑

第3話『501、お礼参り始めちゃいます?』

501部隊の再結成が頓挫しそうだとミーナから聞いた宮藤は、他のメンバーの元へ向かい、助けてくれた恩返しと再加入の説得を行う事にする。そして、映画のためにその様子を撮影しようと、彼女に同行するバルクホルンとハルトマン。彼女たちはまず、パ・ド・カレーの屋敷に戻っているペリーヌとリーネの元へ向かうのだが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“バルクホルンは果たして宮藤の映画を作れるのか不安に思ってきた。
ペリーヌの所に物資を届ける事になるのだが、ここでも一波乱が発生してしまう。
坂本少佐達のパネルの顔がくり抜かれている事に激怒したペリーヌだったが、宮藤はくり抜いた坂本少佐のパネルをお面にしてペリーヌを説得するのは笑ってしまった。”
40代男性
“宮藤の映画が完成するのにまだまだ掛かりそうな感じがした。
ペリーヌたちの所に物資を持っていくのだが、リネットと再会した宮藤は抱き着こうとした。
リネットは扶桑では抱擁する文化がないから映画に出せない理由だったのは宮藤がかわいそうに思った。”
20代女性
“ミーナとペリーヌは恋のライバルって、公式も認めているのが良いよね。
だけど肝心の坂本少佐だけが気がついていないのが、また面白いけど。
そして他の部隊のチェキに付箋がついているのを見て、
なんとなく予想はついていたけど、やっぱり胸の大きさをチェックしていたか。さすが芳佳だね。”
20代女性
“みんな何だかんだ忙しくて501部隊に復帰できないかもって感じで、みんなに会いに行くのかな?
ミーナが勝手に判断して芳佳にプレッシャーかけるから悪い気もするけど、
リーネとペリーヌは戻ってくるために地獄の日々を過ごしているとか、
それだけ501部隊が大切ってことが分かってよかった。
あと、バルクホルンさんの芳佳への信頼度凄い。”
30代女性
“観光地によくある顔ハメパネル。
一番端っこのモブの顔をくり抜けばいいのに、せめてペリーヌさんの。
なのになんでよりにもよって坂本さんの顔をくり抜いたのか疑問だけど、
その瞬間を見たミーナの反応が面白かったです。
あとバルクホルンさんとハルトマンさんって、やっぱり仲良しだよね。”

TOPに戻る↑

第4話『502、紹介しちゃいます?』

孝美が配属される事になった第502統合戦闘航空団。そこでは扶桑海軍の管野直枝や、いつも不幸に見舞われるスオムス空軍のニッカ・E・カタヤイネン、カールスラント空軍の“ニセ伯爵”ことヴァルトルート・クルピンスキーといった個性豊かな隊員たちが(日々の生活と)戦い続けていた。扶桑から雁淵孝美が来るのを心待ちにしている彼女たちだが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“アレクサンドラが来て事務仕事が終わらないので、銃を撃つ事も出来ないと落ち込んでいた。
そこにストライカーを破壊したニッカが現れたが、雷で破壊してしまったらしいが、アレクサンドラは予算で頭がいっぱいだったのは気の毒に思った。”
30代男性
“孝美が配属される予定だったが、502部隊だったが孝美から電話が入って、なぜか扶桑に戻る飛行機に乗っている連絡だった。
どうやらひかりを騙す為にケチャップで騙そうとしたが、大事になってしまい強制送還されていたのは笑った。
しかも502部隊側は待ってるらしく、それでいいのだろうかと思った。”
40代男性
“アレクサンドラは直枝の所に空き部屋の掃除を頼みに来ていたが、ニッカがストライカーを破壊してしまい、アレクサンドラが4万円がと嘆いていた。
ストライカーは4万円であることを初めて知った。
その後、部屋の掃除をするのだが、ニッカを部屋の床が抜けないか先に入らせていたのは面白い。”
40代男性
“直枝は鍛錬していると、アレクサンドラが来て事務仕事が終わらないと嘆いていた。
挙句には経費の予算管理までさせられていて気の毒だった。
銃を撃つと、40円、50円とカウントしており、直枝は撃ちづらいのは面白い光景だった。”
40代男性
隊長の代わりに事務仕事をさせられて予算に苦しむサーシャが可愛そうでしたが、菅野の後ろで費用をブツブツ言うのは面白かったです。カタヤイネンも参加して孝美が使う部屋を綺麗にする事になったけど変態クルピンスキーが現れてドタバタな感じは笑えました。どっちも使えなくて追い出してしまった菅野がピカピカに掃除したのも下心があって同じチームになると似てくるようです。来るはずだった菅野も妹の為にと思った事が斜め上に行って来るのが遅くなるなんてビックリです。トマトケチャップと血の違いくらい分かるだろうに絶対わざとですね。

TOPに戻る↑

第5話『501、嘘暴いちゃいます?』

ペリーヌとリーネの再加入については約束を取り付けた宮藤たち。だが、今度はヴェネツィアにいるシャーリーとルッキーニがトラブルに巻き込まれていると聞き、一路、彼女たちの元へ向かう。そこでは、504部隊のフェルナンディア中尉に何やら詰め寄られているシャーリーたちの姿があった。彼女たちが直面しているトラブルとは一体…?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ペリーヌとリーネの再加入を約束したのがとてもビックリしました。シャーリーとルッキーニがトラブルに巻き込まれていたのがとてもビックリしました。フェルナンディア中尉に詰め寄られていたのがとても面白くてよかったです。
20代女性
“シャーリー達が胸がいたたまれない、胸が痛いのは、バルクホルンの予想通り嘘の戦果だったのに、みんなに感謝されてることだったか。
本当にこの2人は一緒にすると、ロクなことがないですね。
嘘が周りに固められていく上に、前戦に戻すのが治療だとか、しっかり罰を受けているのが面白かったです。”
20代女性
“ミーナが有能だって褒められたかと思えば、できないことは、坂本少佐との仲を進展させられないことだって、
あれは坂本少佐も鈍感だからいけないんだと思いますよ。
そして相変わらず芳佳はお礼と称して触診の手の動きが怪しかったり、シャリーおぶって喜んでいたりと変態ですね。”
20代女性
“ハルトマンは分かっていてわざとシャリー達を信じるような言葉を言ってるのか、本気で言ってるのか分からないけど、
バルクホルンがバイクまで担いで帰るとか、本当に馬鹿力だったけど、無事に帰ってきてくれて良かった(笑)
次は坂本少佐とエイラ達だって言うから、ミーナの反応も含めて楽しみ。”
20代女性
シャーリーとルッキーニのSOSを受け、ヴェネツィアに駆け付けたけれど、どう見ても街は平和そのもので、しかも2人の現在地はカフェにあり、やっぱりゲルトルートの考えていた通りだったのに、そんな酷いことをと散々な言われようだった彼女が気の毒でした。

TOPに戻る↑

第6話『502、入隊しちゃいます?』

不慮の事態で孝美が扶桑に戻されてしまったため、一人でオラーシャ帝国に来てしまうひかり。ラルたちの会話から502部隊の窮状を知った彼女は、孝美の穴埋めとして部隊への入隊を申し出て、(無事に?)認められる。そして、部隊にふさわしい一員となるべく、先生役となるロスマンから訓練を受ける事になるのだが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“孝美が来られないのに、来ると思って張り切って歓迎の準備してるみんな可愛いな。
けど結局来られないと知って、また会えないのかって、がっかりしたり心配している菅野が面白かったです。
あれは光がいなかったら、まだ正直に事情を話せたんだろうけど、永遠に真実は葬られちゃいましたね。”
40代男性
“ひかりは孝美の代わりに502に入隊を申し出るのだが、現実的に厳しいのではと思った。
しかし、支援金を目的とした為にひかりの入隊が認められたが、本当にそれでいいのかと思った。
ひかりは強くなるためにエディータから教育を受けるのだが、海渡を禁止されるが、マイナス20度の川で落ちたら洒落にならないのはその通りだと思う。”
40代男性
“孝美の信じられない行動により、ひかりだけ502部隊に来てしまった。
ひかりは部隊に孝美の代わりに入隊を志願する。
普通ならひかりの実力では無理なのはわかっていたが、支援金目的で入隊が許可されたのは面白い。”
40代男性
“直枝は孝美が到着するのを準備万端に待っていた。
ひかりは孝美の代わりに502に入隊する事を志願するが、色々と思惑があって面白いと思った。
直枝はひかりが入隊してきて、激怒していたが孝美と連絡が取れたのだが、ひかりにはかなり不味い様にも思った。”
40代男性
ラルがメディア向けにひかりを入隊させてしまって悪い顔してますね、本人は姉の代わりと張り切っていて可愛いです。菅野が孝美が来なくてガッガリしているけど本人と話をするけど、孝美は何とか切り抜けて良かったですね。魔力操作の練習をロスマンから教わるけど変態なクルピンスキーやドジっ子ニパの紹介でもあって早く慣れると良いけど変な影響は受けないで欲しいです。502部隊の面々を知って楽しく過ごして欲しいですがポクルイーシキンだけは怒らしてはいけないらしいので頑張って欲しいです。

TOPに戻る↑

第7話『501、想いすれ違っちゃいます?』

トラブルが解決したシャーリーとルッキーニを連れて、サン・トロンへ戻ってきた宮藤たち。そこへ今度は、戦艦大和にいるエイラから「助けてくれ!」と緊急通信が入る。一緒にいる坂本、サーニャたちとの間で何か問題が発生したらしいのだが、エイラが言うには、それを解決するカギは宮藤にあると言う。その問題と解決法とは…?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
“エイラーニャに坂本少佐が加わると、ヘタレと無自覚天然タラシで大変なことになりますね。
サーニャの両親探しだって、エイラなら喜んで手伝うだろうに、
みんなの企みのせいで、坂本少佐に「サーニャを命をかけても守る」と言わせてしまったのは、なかなかの罪だと思う。”
40代女性
“さすがミーナ、完全に身勝手な理由で坂本少佐の進路を変えたか。
それにしてもサーニャの両親探しの為にエイラが必要な理由が、予知で流氷をよけるためって可哀想だな。
色々エイラの心の声が漏れていない分、サーニャが勘違いして傷ついていたけど、
一番最初に傷ついているのはエイラだしな。サーニャも罪な女ですね。”
40代女性
“宮藤の映画作成は続いていた。
しかし、坂本少佐が扶桑に戻って、教員になる話がでており、ミーナが部隊に戻るように手配済みだったのは笑ってしまった。
ただ、サーニャの家族を探す約束もあったので、宮藤の映画で告知して探すのはいい方法だと思った。”
40代女性
基地に帰って来たけど戦艦大和でライン川を下っているはずのエイラから救助要請が来たと思ったのに戦艦大和を壊した事はそっちのけで二人旅の報告するなんて笑えます。サーニャの両親探しなんて良い人ですね、エイラの占いが的中してると言っているけど解決出来ないのが笑えます。宮藤の映画で告知するのはまともな考えでビックリしました、映画はいつ公開されるのか気になります。占いではヒット間違いなしだけど、サーニャの未来を占いたくなくてエイラが変な事言うから拗れて面倒くさいですね。監督の座まで奪って自分達の映画を作ろうとするシャーロットとエーリカが怖いけど、どんな映画が出来上がるのか楽しみです。
40代女性
“宮藤は坂本少佐が部隊に戻ってくるのか聞かれたが、どうやら扶桑に戻る事になっていた。
しかし、ミーナが坂本少佐を部隊に戻ってこれるように手配済みだった。
サーニャと坂本少佐は家族を探す事になっており、部隊に戻るのがまた流れてしまったのは残念に思った。”

TOPに戻る↑

第8話『502、寒中水泳しちゃいます?』

ペテルブルグの502基地に厳しい冬の時期が到来する。初めて体験する北国の冬に当初は嬉しそうな様子のひかりだったが、徐々にその過酷さを実感するようになっていく。そんな中、冬を楽しんでもらおうと、サーシャとニパがレクリエーションを企画する。それは凍った川で泳ぐという寒中水泳大会だった…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“502に来たひかりは、今度は寒さに驚いていた。
直枝は寒さが苦手のようで、かなり冷え込む場所なので、不安しかない状況になっていた。
ニッカがリクレーションの告知を張っていたが、なんと寒中水泳大会というありえない内容で面白い。”
30代男性
“502部隊のレクリエーションがなんと寒中水泳大会というありえない企画だった。
川でおこなうのだが、川は氷が張っている状態だったので、やらなくて済むと思ったが、ニッカが氷を割って入る羽目になった。
結局、ひかりも水に入るのだが、大騒ぎしていて面白いと思った。”
20代女性
“502部隊は寒さ対策をどうするのか考えていたが、結局は何か出来ないかと話になっていた。
ニッカが何かの告知をしていたが、その張り紙は驚きの内容だった。
寒中水泳大会になったのだが、川が凍っていて笑ってしまった。
だが、ひかりも水に入ってしまうと意外にも何ともない事に驚いた。”
30代男性
“502に入隊出来たひかりは雪を見て喜んでいた。
直枝は寒さを心配しており、ここはマイナス40度の世界をひかりはどんな世界なんだと思っていた。
寒さの為にリフォームを考えるが、すぐには無理だというのは当然だと思う。”
30代男性
ペテルブルグの冬にひかりは喜ぶけど過酷さを知ると怖いですね、女好きの伯爵が襲う気も無くす程の寒さとは驚きです。お湯をまくと雪になり、服で釘が打てるとは面白いですね、経費が無いから何の対策も出来ないなんて可愛そうです。ニパがレクリエーションにと寒中水泳を提案したのは笑えます、皆が嫌がっているのに何故か実行されるのが不思議です。ニパが率先して川に飛び込むのは凄いけど危険だから止めた方が良いですね、体に良い事もあるんだろうけど見ていて寒いです。サウナと川の往復なんて考えただけで辛くて訓練じゃなかったら絶対にやりたくないですね。

TOPに戻る↑

第9話『501、陰謀動き出しちゃいます?』

宮藤の記録映画に出演するため、ひとまず坂本とエイラを戦艦大和に残して、一人でサン・トロン基地に戻ってくるサーニャ。現時点では映画の内容に山場が無い、と懸念するハルトマンとシャーリーは、サーニャを使って印象的なシーンを撮影しようとするが、その内容はどんどんエスカレートしていく。そして遂には、思いがけない悲劇が…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“まさかの主演女優に抜擢されたが純粋すぎるあまり、
あめんぼあかいなあいうえおとか、後ろでまじめに発声練習しているの可愛いかったです。
エイラは予知の力でサーニャのこと監視でもしているのかな?
死にかけたサーニャを見て勘違いしてエイラが死にかけてるとか、つくづく扱いが可哀想。”
30代男性
“ハルトマンとイェーガーさんが絡むと本当に良くないことが起こるけど、
そこにルッキーニちゃんが加わると、さらにカオスな展開になるんだよな。
ハルトマンたちには遠慮なく鉄拳制裁を加えるバルクホルンさんも、サーニャには甘いのが微笑ましかったです。
サーニャは殴れないよね。エイラがいたらかわりに殴られそうだけど。”
20代女性
“あれで本当にサーニャの家族が見つかるのか心配だけど、撮影された映像って生放送されている訳じゃないだろうに、
エイラはどこから見ているんだ?
電話で褒めたり、阻止したりしてくるエイラが面白かったけど、最後の出血はドンマイとしかいいようがない。
けどサーニャもサーニャで結構ノリノリで迫真の演技していたから、意外と女優は向いているのかも。”
30代男性
“サーニャの両親を探すために映画で宮藤との親友の設定が必要と話していたが、サーニャは501は家族だから、親友ではないと話すとみんな落ち込んでいた。
しかし、家族である事を説明すると、宮藤は安心していたが、その話の反響が早すぎて驚きでしかなかったし、このノリは面白いと思った。”
30代男性
宮藤の映画を撮ろうと言って脱線しまくっていましたが計画が続いていたとは驚きです。サーニャを親友として撮影を再開しようとしてるけどサーニャのおとぼけぶりに前に進まなくて笑えます。両親を探しているという訴えは可愛いので良いけどあっという間に終わってしまいましたね。ハルトマンとシャーリーは縄で縛られているけどシャーリーは胸が苦しいなんて巨乳にしか分からない悩みがイラッとしますね。サーニャを目立たせる為に勝手に撮影を始めようとしてイタズラっ子ですね、ドッキリなのに本当に戦闘しているみたいで嘘か本当か分からなくなりますね。やっぱり演技だったのは安心しましたがバルクホルンに怒られて自業自得です、庇ったサーニャが凄く可愛かったしエイラの出血多量は笑えました。

TOPに戻る↑

第10話『502、はじめてのおつかいしちゃいます?』

まだ陽も上がっていない早朝、ラルとサーシャに呼び出された管野は彼女たちから密命を受ける。それは先日の寒中水泳の結果、風邪を引いて寝込んでしまったひかりを、とある人物たちから護衛するというものだった。ひかりの身を守るべく秘かに動き出す管野だったが、彼女の前には想定外の様々な障害が立ち塞がる…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“ニパとクルピンスキーが光の看病をするのを阻止させたいって、
ニパさんは不幸のせいで光に何か外傷っていう意味で危害を及ぼしそうだけど、
クルピンスキーさんは、看病という名のセクハラで心に傷を与えそうだからね。確かに危険だ!
けど結局危険な2人に不幸が降りかかったから、光も菅野も無事でよかったです。”
30代男性
“502の部隊にひかりが来て、リクレーションで寒中水泳大会をおこなった次の日、ひかりは起きて来れなかった。
寒中水泳大会が原因で熱が出てしまったのは、当然だと思うが、他のメンバーは誰も病気にならなかったのは魔法力の関係なのかと思った。”
20代女性
“ひかりが入ってから502の部隊はてんやわんやになっていた。
寒中水泳大会の影響でひかりが熱を出してしまい、これを隠蔽しないとまずい状況に笑ってしまった。
ひかりの部屋にみんなが行くのだが、明らかにひかりには迷惑な状況に思った。”
30代男性
“風邪ひいたときは部屋を暖かくしてお酒って、海外では普通なのかな。
未成年がお酒買ったらダメだって勘違いされて、先生が警察に連れて行かれてしまったのは笑ったけど、
そもそも光ちゃんにお酒を飲ませようとしていたのは良いのだろうか?
そしてどうやってこのカオスな状況を解決するのか楽しみです。身分証が無いとか、先生大変だね。”
30代男性
ひかりが風邪を引いてしまいエディータが喋ってしまって正座させられているのは面白いです。管野がひかりの護衛を頼まれてお見舞いに行くというニパ達を止めてるけど押し切られてしまいハラハラします。ニパも最初は大人しく言うことを聞いてたのにクルピンスキーがやって来ると一緒になって羽目を外してしまうようですね。管野の護衛も虚しく二人はやっぱり騒がしくて、お湯を自分達の顔面に掛けてしまうとは残念な二人です。2階まで積もった雪でかき氷食べ放題と言う雪国鉄板ジョークに本当に食べてる人がいて笑えます。買い物はエディータがお酒買おうとして子供に間違われて可愛そう、警察にお世話になるなんて身分証とか出せば良いのに、502部隊に電話するならバレてますよね。誰が迎えに行くか決めるのも大変そうだけど孝美から電話が入って更に混乱して笑うしかないですね。

TOPに戻る↑

第11話『501、また、あの空行っちゃいます?』

サーニャの提案で501部隊再結成のパーティーを行う事にする宮藤たち。だがバルクホルンから、エイラと坂本の配属がまだ正式に決まっていないため、部隊の再結成はまだ未確定だと聞かされる。果たして、第501統合戦闘航空団は再結成されて、また、みんなで空へ飛び立つ事が出来るのだろうか?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“絶対に芳佳以外は料理できないだろって思ったら、ルッキーニちゃん達本当に料理できるのね。
シールドと料理だけが芳佳の取り柄みたいなところがあるから、他の人が料理できて複雑な心境になってる芳佳が面白かったです。
やっと501部隊のみんなが集まったけど、ネウロイが来るように願っていたりと相変わらずおバカやっていて安心しました。
乾杯待ちのネウロイは、タイミングバッチリですね。”
30代男性
“エイラはニパを心配して502部隊に行くかもって心配してるけど、
誰かサーニャがいればエイラはどこにでもついて行くって教えてあげたらいいのに。
けどおかげで「今フリー」っていう質問の解釈からエイラには幸せな言葉がかけられたから良かったかな。
けどハルトマンさんは気が利くのに、最後にいらんことするから、いつもバルクホルンさんに怒られるんだよね。”
20代女性
“ミーナの交渉力?のおかげで坂本少佐も無事に501部隊に復帰できるみたいだけど、あの拳の血は一体何をしてきたんだろう。
坂本少佐が普通だったから、そこまでひどいことはしていないだろうけど、少佐が絡むとミーナは怖いな。
そしてエイラは最後までサーニャに振り回されていたけど、
あそこまでサーニャはエイラにアピールされていても、ニパさんがいるから502部隊に行くかもって心配するのは不思議でしたが、
ネウロイも空気を読んでくれたし、無事に再結成されそうですね。”
30代男性
“501部隊の結成が確定したと思っていた。
ようやく坂本少佐も現れて、部隊がスタートできるのかと期待したが、実はまだ確定ではないという。
解散はあっという間だが、結成は面倒な事が多いみたいで大変だと思った。”
30代男性
再結成パーティを本格始動する前にやろうとしてたまには賢い事いいますね、全員揃うなんて嬉しいので是非やって欲しいです。宮藤復帰祝いを兼ねてもナイスアイデアだと思うけど言い方が狙っているとしか思えないですね。イェーガーとルッキーニが料理できたのも驚きだけど爆弾が入っていない普通の料理で安心しました。正式配属が決まっていないからやってはダメとバルクホルンに言われるけど坂本もエイラも配属される事を信じてやっても良いと思います。エイラ達もやって来て心配したサーニャが口説き始めましたが周りが遊びはじめて面白い、サーニャの思いはちゃんと伝わったし配属を了承してくれるみたいで良かったです。映画も無事に撮影が終わって編集したい人続出だったけど広報がやると聞いて安心だけど心配でもあります。ネウロイが来て成果を上げれば大丈夫という前振りが的中して乾杯後に本当に来るとはタイミングが良すぎて親近感さえ湧きますね。

TOPに戻る↑

第12話『502、姉妹エース発進しちゃいます?』

502基地に突然響くストライカーのエンジン音。それは、やっとの思いで扶桑から駆けつけた雁淵孝美だった! 久しぶりの再会に喜ぶひかり。502部隊の面々も新たなメンバーとして孝美を大歓迎するが、孝美には何か特別な事情があるという。その事情とは何なのか? そして雁淵ひかりと孝美姉妹の運命は…?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“孝美がひかりの事を心配して飛び込んで来ていた。
孝美は扶桑に戻った時に自分たちの嘘で、大変な事になってしまい、それを他のウイッチも原因にしていたのは面白い。
そこに宮藤がストライカーで飛んできたと思ったら、胸部の治療というが、完全に血走っていたのは笑った。”
30代男性
最後の最後までドタバタで笑えます、孝美がひかりを心配してやって来たのかと思ったら地元から逃げ出したかっただけのようで呆れますね。嘘を付いてはいけないという教訓になって良かったです、なのにひかりのグッズはあるのか聞くなんて余裕ですね。宮藤が心配して来てくれたのは優しいと思ったのに目は胸に釘付けで診察しようと触ろうとしているのが変態っぽいのは笑えます。無事に孝美がやって来て姉妹の感動の再会は眩しかったです、理由が残念だし機体を乗り潰しているのも残念だけど502部隊で肩代わりしてくれるなんて優しいですね。何だかんだと皆仲良しで嬉しくなります、ネウロイが出現してもお祝いだと言って余裕なのが気楽で良いですね、ひかりが孝美と一緒で嬉しそうだけど孝美はビックリしていてズレているのが面白いです。
20代女性
“やっと孝美がやってきたか。
しかし芳佳は、あそこまでして孝美の胸を触りたかったとは、
変態度がますます向上しているようで、孝美が勘違いしてくれてよかったね。
それにしても502部隊が全員揃ってからネウロイがやってくるとは、
501部隊のときといい、ネウロイって空気読めるのね。”
30代男性
“孝美がやってきてからの菅野は可愛いな。
孝美は憧れの人だってキラキラした目で言ったり部屋のリフォームとか、異動の話を聞いてつるし上げるとか。
けどその割には菅野と孝美の直接の絡みがなかったのが残念だったけど、みんなが楽しそうで何よりでした。
あとクルピンスキーさんは、第一印象は気にしましょうね。”
30代男性
“502部隊もやっと全員集合ですね。
孝美さんは何故か502部隊って最前線だと思っていたけど、ネウロイめったにこないのが実情なわけで、
本当に隊長は軍になんと言って報告しているのか気になってしまいました。
それにしてもひかりちゃんは、初めての実践がお姉さんと一緒で良かったね。”

TOPに戻る↑

『ワールドウィッチーズ発進しますっ!』期待の声

テレビ本編ではスリリングな空の戦闘が楽しめるものでしたが、今回作品は戦闘よりも基地にいる時のヒロインたちのかわいい日常がみれるもので安心して楽しめると思います。可愛いヒロインたちの日常シーンに大きな癒やしがもらえるものだと期待します。キャラクターたちが戦場以外でもたいへん仲良しで、確実に絆を強固にしている展開がみられることに期待します。声優さんたちの普段とは違うコミカルな芝居も楽しめものだと期待します。(30代・男性)

今放送している「ストライクウィッチーズ -ROAD to BERLIN-」とは一味違った、コミカルなギャグアニメの続編です。今回からは「ストライクウィッチーズ」のメンバーだけでなく「ブレイブウィッチーズ」のキャラクターも登場し、さらにパワーアップした話になるのではと非常に期待しています。ストライクウィッチーズの本編も、視聴者を置いてきぼりにするようなスピード感しかない面白さが魅力ですが、こちらも本編とは違ったスピード感で視聴者を置いてきぼりにしてくれます。同じシリーズのアニメを2期続けて、違った面白さのものを提供していただけて本当に楽しみで幸せだなと1ファンとしても期待している作品です。(20代・男性)