(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~

うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年1月現在のものです。

放送 2020年冬
話数  –
制作 MAPPA/ラパントラック
声優
岡本タマ:斉藤壮馬/山田ポチ:小野賢章/木曽トラ:白井悠介/花咲モモ:花澤香菜/河原ベー:内田雄馬/桶谷コマ:黒沢ともよ/ノラ:梶 裕貴/三河クロ:梅原裕一郎/野田ゴン:羽多野渉/倉持ブル:前野智昭/岡本たけし:寺崎裕香/倉持くん:高橋未奈美/花咲エミ:佐倉綾音 /木曽トメ吉:高塚正也
公式サイト Wikipedia
TVアニメ「うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~」PV第1弾

TVアニメ「うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~」PV第2弾

OP「フレンズ」/wacci


ストーリー

1983年にデビューをした「タマ&フレンズ ~うちのタマ知りませんか?~」文房具や雑貨で一度は目にしたことがある、おでこにブチがあり黄色い耳をしたみんなのご近所ねこ「タマ」がまさかの擬人化で登場!タマと個性豊かな仲間たちが織りなす癒し系アニメーションの新境地!かわいいってこういうこと?!とある町の3丁目にはある貼り紙が頻繁に貼られていた。
そこに書いてあるのはかぎしっぽのねこの絵と「うちのタマ知りませんか?」の文字。その貼り紙を眺めている少年にはふわふわの耳とかぎしっぽが…!?3丁目のねこやいぬ達が人の姿で駆け回る!?タマとフレンズのニャンとワンダフルな毎日を覗いてみませんか?

みどころ!

“2020年冬アニメ「うちタマ?! ~うちのタマ知りませんか?~」がTV放送されます。
懐かしいと思われた方もいらっしゃると思いますが、今回はまさかの擬人化です。
「うちのタマ知りませんか?」は90年代アニメ化され、ネコのタマと友達ネコ、犬たちのほのぼのしたストーリーで人気でした。またその可愛さからたくさんのグッズ展開もされていました。こちらの擬人化バージョンは壁紙が配信されるなどすでに期待値が高まっているようです。
ケモ耳をつけたキャラもビジュアル公開されていてかなりの可愛さ、そして声優さんの豪華さはさすがノイタミナです。ネコ好きさんもイケメン好きさんもうれしいアニメだと思います。前作とキャラを比べてみたり推しキャラを探すのも楽しいかもしれません。”

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

×
未配信

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!

見放題
31日間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『うちのタマ知りませんか?/犬会議/俺たちのワイハ』

【うちのタマ知りませんか?】とある3丁目、岡本家のねこ・タマは個性豊かな仲間たちと平和な毎日を送っていた。ある日、昼寝から目を覚ましたタマは、通りかかった1匹の白ねこが気になり、思わず後を追ってしまう。タマを訪ねてきたいぬのポチも一緒に白ねこを追いかけるが…?【犬会議】ポチは3丁目の仲間であるクロとゴンに、タマと出かけた時に遭遇した見たことのないいぬの話をしていた。とにかく恐いと話すポチに対し、クロとゴンはそのいぬに興味津々で、一度挨拶に行こうと切り出す。【俺たちのワイハ】ある日、ベーとトラがタマの家に遊びに行くと、段ボールの中で気持ちよさそうに寝ているタマを見つける。トラが飛び込んだ衝撃で壊れてしまった段ボールを見て悲しむタマに、ベーがワイハを探しに行こうと持ちかける。

ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代女性
“タマたちの擬人化が違和感があるのが気になりすぎてストーリーが入ってこなかったです。
うちのタマの元のキャラクターを知っているだけに擬人化が受け入れにくいのかと思いました。
短編で構成されている点はよかったです。”
50代男性
タマはタイトル通りしょっちゅう迷子になる猫なのですが、みんなに愛されている猫なので、飼い主のタケシくんはもちろん仲間たち総出で捜索されちゃうんですね。しかも、仲間ってほとんど犬じゃないですか!驚きです。ちなみに今回の擬人化バージョン、作画が綺麗なので人気出そうですね。
50代男性
まさか「うちのタマ知りませんか?」が擬人化するとは思ってもいませんでした。しかも、イケメンで可愛らしい男の子になっていて!今回は第一話ということで、登場人物(犬)たちの紹介回でしたね。私は雌犬の花咲モモちゃんが気に入りました。可愛いですね。
20代男性
“結構面白かったですね
子供の頃に慣れ親しんでいたうちのタマ知りませんかがアニメ化して動くようになったのはちょっとうれしいですね。
擬人化するのも最初びっくりしましたがよかったです。
内容もとても面白かったので次回も気になります。”

TOPに戻る↑

第2話『俺さまはブル/平和/海へ』

【俺さまはブル】3丁目に引っ越してきたばかりのブルは、他のねこやいぬ達に舐められないように挨拶の練習をしていたが、倉持くんに連れられ出かけることに。3丁目のいぬやねこ達のオアシスである喫茶チューリップへ来たブルは運命の出会いを果たす。【平和】ある日、クロとゴンは土手で寝転びながら3丁目の平和を噛み締めていた。そんな中ベーが蝶を追いかけていると、頬の絆創膏がめくれてしまい…?【海へ】タマはポチと一緒に風に吹かれている木の葉を追っかけていた。夢中で葉を追いかけて、いつの間にか電車に乗り込んでしまった2匹は、フカフカであたたかい座席で眠ってしまう。

ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
擬人化時と猫、犬の姿になる時でキャラクターの画風がはっきり変わる演出が印象的でした。三丁目は平和だと猫たちが言っている後ろで異世界から来たと思える化け物が戦っているシーンが異質すぎて面白かったです。癒やされる良い回でした。
30代男性
クロとゴンの日向ぼっこから10回クイズからおっぱい話とフワフワ飛んでいくチョウチョを無邪気に追いかけるべーの平和を堪能する光景の中に、異空間から出て来ているモンスターたちの争いが起きている危機に気付かないまま平穏に過ごす様子に爆笑、本当に平和なべーにクロとゴンたちに癒された。
30代男性
とっても可愛いネコのモモが好きで堪らないブルが、モモが好きなのがタマという名前を知ってどんな強さを誇る犬なのかタマがネコと気付かずに見に行く所が面白く、どんなに頑張ってもネコになれない悲しい心情を演歌調の映像の中を歌い出す独特な個性が光っていて笑えた。
30代女性
擬人化に抵抗があっても見れました。まさかのおっぱいに詳しいうんちくが飛び出すとは思いませんでしたが、確かに動物目線だと人間がおっぱい2つしかないというのはびっくりですよね。ブルの言動が面白すぎでした。モモに失恋したと思い込んでいましたが、犬も猫も好きと聞いて持ち直しているようでした。
30代女性
初めてみました。2話から見ましたが、ストーリーも分かりやすかったし面白かったです。擬人化には抵抗があったのですが、動物のシーンもちゃんとあったのでバランスが取れていて良かったです。ストーリーもショートストーリーを組み合わせていてみやすく仕上がっていました。

TOPに戻る↑

第3話『3丁目最強の男/3丁目最弱の男』

【3丁目最強の男】公園で遊んでいたトラとコマはひょんなことから3丁目で最強なのは誰なのか言い争いをしていた。しかし言い争いでは決着がつかず、2匹はある対決で勝敗を決めることに。果たして勝負の行方は…!?【3丁目最弱の男】ある日クロとゴンは公園で落ち込んでいるポチを見かける。2匹はポチに声をかけ原因を聞くと、3丁目最強決定戦でいいところを見せられなかったと落ち込んでいた。そんなポチにゴンは伝説の不良の狼はんについて話し始める。
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
ポチが逃げ回っているのがとても面白くてよかったです。ポチが持ち上げられて土俵から出されたのが笑えてよかったです。モモがとても強くてビックリしました。クロが一発でやられたのが笑えてよかったです。モモが蝶々を追っていったのが笑えてよかったです。
40代男性
“擬人化したトラとコマが鉄棒の上を渡ってるシーンは、あぶねぇと思ったが、猫だから大丈夫なのかとも考えたが、猫でも危ないと思う。
トラが個人情報とか言い訳してたのも可笑しかった。
そしてまさかのカードバトルである。
しかもカードで召喚したのがブルとタマという。
3丁目限定カードのようだ。”
40代女性
コマの強気なところが、他の猫たちより小さいのを気にしている感じがして、可愛かったです。トラとコマが、自分たちではなく他の犬猫でデュエルし始めているあたりは、キャラクター性が分かりやすく出ていて、よかったです。モモの意外性があって、笑えました。ポチとクロとブチの3匹が話しているのが、ほのぼのしていて可愛かったです。ポチの犬の時と擬人化の時の見え方の違いが面白かったです。
30代男性
3話目で聞き馴染んできてオープニング曲のwacciのフレンズっていい曲です。擬人化されてる方が正直見分けが付きにくいです。みんな同じ顔に見えてしまう。そんな中でもやっぱりノラが一番好きです。相撲もスルーしちゃうクールさやキャラが大人っぽいところもかっこいいけど声が魅力的です。
40代女性
現実でも、動物達が何匹か集まってると「世間話したりしてるのかな」と想像して見てしまいます。3丁目のテッペン取る戦いとか、行動範囲が広くない犬や猫達にとっては凄く大きな戦いなんでしょうね。ポチの密かな反抗も可愛すぎます。そして、ゴンが楽しみにしていたイヌワングランプリを私も是非見たいです。

TOPに戻る↑

第4話『タマのお仕事/我輩はゴンである/犬のおまわりさん』

【タマのお仕事】ある朝、慌ただしく学校に行く準備をしていたたけしくんは、縁側でのんびりしていたタマを見て、なんにもしないで寝ていられていいなと言われてしまう。その一言に拗ねながらも、いつものようにポチ達と遊ぼうと誘いに向かうが、みんなにはそれぞれの仕事があるようで――。【我輩はゴンである】「インテリア ノダ」で飼われているゴンは店先にあるお気に入りの椅子から3丁目の仲間たちを見守っていた。ある日お散歩中のブルが現れたが…?【犬のおまわりさん】3丁目派出所に勤務する犬のおまわりさん、クロ。ある日、平和だと思われていた3丁目に「ドロボー!」という声が響き渡る。

ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代女性
“今までクロのことを筋トレ好きの陽気なお馬鹿さん(一応褒めてる)だと思ってましたが、警察官の制服を着るだけであんなにイケメンになるんですね。
EDの曲も明るくてヒーローっぽい感じがしましたし、他のキャラの歌も早く聞きたいです。”
40代男性
“今回はタマが擬人化していない状態でスタート。
擬人化していないタマはおっとりしたイメージで見ていて癒される。
飼い主のたけしくんにタマはいいなぁと言われて、タマの仕事はなんなのか疑問に思い出す。
ポチは番犬、モモも喫茶店で仕事など、みんな何かの仕事をしており、タマはショックを受けていた。
しかし、タマの仕事は可愛がられるのが大事な仕事だよと思った。”
40代女性
3丁目で強盗事件が発生した。取られた物はお刺身ひと切れ。鑑識班が残された肉球から犯人はネコだと断定した。と、刑事ドラマの展開だったけれど、3丁目の磯野さんちのタマが犯人だったと言う落ち。おお!サザエさんだ!と喜んでしまいました。
30代女性
久々に見るたまがかわいくて、とにかく絵が懐かしいの一言。猫の可愛さには若干強面の土方建築系のおじさんもメロメロになるのかと、いたずらしても多めに見てくれそうだなと。そして、にゃんこの突起物の匂いを確かめずにはいられないという習性を初めて知った。
30代女性
『ちょっとマタタビきめてただけだよ』と違法じゃないからいいだろ、というのが現代でいう合法とか脱法ハーブ的な位置なのかな、と思わず考えてしまった。「毎日マタタビをくれる人間は猫が好きなんじゃない!」という言葉に、マタタビは危険なものだというのを教えてもらった。

TOPに戻る↑

第5話『トラの初恋/お風呂に入ろう/続・犬のおまわりさん』

【トラの初恋】タマ、ポチ、トラはたけしくん達が化けねこが出ると噂の家について話しているのを耳にする。3匹は早速噂を確かめにその家に向かい中に入ってみると、聞いたことのない鳴き声と共に怪しい影が現れて…!?【お風呂に入ろう】ある日、松の湯では月に一度行われる飼い主とペットがお風呂を一緒に楽しめるワンニャンお風呂デーに備え、看板娘のコマが意気揚々と準備をしていた。お風呂が苦手なタマだったが、お風呂好きのポチとトラに励まされ松の湯に向かうことに。【続・犬のおまわりさん】3丁目派出所に勤務する犬のおまわりさん、クロ。ある日、喫茶チューリップで起きた事件の容疑者としてモモが取り調べを受けていた。張り詰める空気の中、ついにモモが重い口を開く――

ニコニコ動画
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
サクラがご飯をたくさん食べるのがとても面白くてよかったです。トラがサクラを守ったのがかっこよくてよかったです。トラがサクラにキスをされていたのがビックリしました。サクラがブタだったのがとてもビックリしました。
40代女性
化け猫がいると噂の空き家にやって来たトラ達。そこに居たのは、飼い主だったリリィさんとハグレて、空き家に隠れていたサクラだった。ムカつくけどほっとけない…トラは餌を運ぶと約束して毎日会いに行った。サクラはブタだけど、そこに愛があれば関係ないのだ。
40代女性
人間にとっても、銭湯は癒やしの場所だけれど、小さい動物達にとっては「総合アミューズメントパーク」に感じて楽しいだろうなと、はしゃぐ彼らを見てほのぼのしてしまいました。タオル1枚、籠1つで大盛り上がり。湯上がりに牛乳も忘れてないのがまたいい。
30代女性
お腹がすいたからといっていきなり拾い食い、それもどんぐりを食べだして「猫ってどんぐり食べれるんだっけ?そもそも苦くないのか…」と素朴な疑問が。猫が家に居つくというのを違う形で表現したような内容に思えて少し興味深かった。
30代女性
猫が外を出歩いていて車が通ったとき去り際に水をかけられてしまうような、普通に日々を過ごしていて普段だったら気にも留めないようなことが再現(?)されているのが観ていてとても新鮮で、猫や犬の日常ってこんな感じなのかなと思ったりする。

TOPに戻る↑

第6話『仁義なき犬猫/夜のピクニック』

【仁義なき犬猫】『3丁目クレイジーキャッツ』は泣く子ねこも黙る3丁目の一大勢力であり、その圧倒的な力により町の均衡は保たれていた。ある日、3丁目クレイジーキャッツの元に現れたのは傷を負ったブルだった。ブルに何があったのか尋ねると、ハスキー犬の若率いる『7丁目ヤングキングス』が3丁目を狙っていると言い出し……?【夜のピクニック】ある日、タマたちは自分たちが普段もらっているご飯を持ち寄り、公園に集まっていた。お互いが持ってきたご飯を紹介しながら、夜のピクニックを始めることに。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代女性
“擬人化してるのに、ちゃんと犬猫用のケーキとかグルテンフリーとか設定がちゃんとしている。
オチに関しては定評のあるブルさん。ソーセージに絡まる姿本当の姿は可愛かったですが、飼い主のお母さん「ざます」キャラとは苦労してそう。”
20代女性
“擬人化してるのに、ちゃんと犬猫用のケーキとかグルテンフリーとか設定がちゃんとしている。
オチに関しては定評のあるブルさん。ソーセージに絡まる姿本当の姿は可愛かったですが、飼い主のお母さん「ざます」キャラとは苦労してそう。”
30代女性
3丁目クレイジーキャッツって名前とかお城の設定が相変わらずバカらしくて面白かったです。ブルなどワンコたちのラップは可愛いけどダサかったです。今回は擬人化にかなり寄せてるからこそのストーリーが多めだった気がします。もっと猫感・犬感も楽しみたいです。
30代女性
『三丁目クレイジーキャッツ』といいながらも猫の中に犬のポチがいるというシチュエーションにどうもおかしいなと思ってしまって「名前を変えないか」というポチの意見には大いに賛成。『七丁目ヤングキングス』というこっちのネーミングもどうなんだろうなと思う‥
30代女性
『三丁目~withブル』に加え、『伝説の狂犬ブラザーズ・クロとゴン』が乗り込んで(?)きたりと、まるでポチの存在感がなくなっていて、さすがにちょっとかわいそうになってきた。それにしても、ブルは見かけによらず怖がりというのに拍子抜け。

TOPに戻る↑

第7話『タマ誘拐される/おったま毛/猫カフェ・ヴァイオレット』

【タマ誘拐される】ある日、タマの「助けて!」という声を聞いたポチが3丁目の仲間たちの元に駆け込んできた。ねこさらいかもしれないという声も上がる中、タマを助けに向かったポチ達が見た光景とは……⁉【おったま毛】タマたちが公園でいつものように遊んでいると、突如一つのボタンが空に舞っていった。ボタンを飛ばした張本人のモモに視線が集まると、冬毛だと言い走り去っていってしまう。冬毛がわからないコマはみんなに冬毛について聞くことに。【猫カフェ・ヴァイオレット】喫茶チューリップの看板ねこのモモは、お客さんが減ってしまったことに悩まされていた。タマたちに悩みを打ち明けると、隣町に新しくできたねこカフェが原因かもしれないという話が。早速ねこカフェに向かったモモたちの前に現れたのはめかし込んだブルだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
カイが猫カフェを出ていくことが決まった時はすごく寂しかったけど飼い主が見つかったという理由だったので良かったです。その後、カイが男か女かという話題が出るのですが、ふわっと終わったので本当にどっちだったのか明かして欲しかったです。
40代女性
着ていた洋服のボタンを飛ばしてしまったモモは「冬毛のせいなんだから」と、恥ずかしそうに帰って行った。寒い冬に備えて生える毛の事を「冬毛」と言い、アンダーコートが増えて、上の毛も長くなりモフモフになるんだとか。
30代男性
モモがカイのことが気になって悶絶しているところがとても可愛らしかったです。それからカイとモモが猫カフェで踊る姿がすごく初々しいカップルのようで良かったです。その後にカイが猫カフェを卒業してしまうのでモモは寂しかったでしょうね。
20代男性
うちタマは二つの視点で物語が描かれているのがいいです。人間視点の時、主人公達は猫のラフなキャラデザになっているのですが、猫視点になると擬人化され感情移入がしやすくなります。あまりの急な変化にシュールな気分になります。誘拐などありましたが全体的には平凡な日常にほのぼのしました。
40代女性
モモは「喫茶・チューリップ」が暇だと悩んでいた。隣町に出来た「猫カフェ」に流れたんじゃないかと、ノラに連れられて偵察に向う3丁目軍団。そこには何故かブルの姿があった。彼は「猫カフェ・Violet」の花形猫・カイに夢中だった。

TOPに戻る↑

第8話『まつりばやし』

【まつりばやし】ある夏の日。3丁目には蝉の声とまつりばやしの音が響き渡っていた。タマと3丁目の仲間たちはわくわくした様子でお祭りに向かうことに。一方ノラは一人幼い頃の自分を思い出していた。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
夏祭りの準備をしている場面があるのですが、そこで猫たちが遊んでいる風景がすごく良かったです。それからノラが女の人に脱水症状から助けられるシーンが微笑ましかったです。今にも死にそうな感じがめちゃくちゃ可愛かったですね。
40代女性
孤高に見えていたノラの悲しい過去。少しだけ一緒に暮らした人を思い出すから、まつりばやしが夏が風鈴がセミが嫌いだと言う、その顔に悲しみが混じっていた。動物達のアニメを見ていると動物は大切に飼いたい、飼わないといけないなと改めて思う。
30代男性
ノラを救ってくれた女の人がノラにタビと言う名前をつけるのですがそう呼んでもノラは全く自分のことだとは思わなくてノラと呼ぶとすぐ来ると言う感じがペットを飼ったことがある人なら、あるあるの出来事でとても面白かったです。
40代女性
「元気にならないと、あなたは」そう言ってノラを助けたから、彼女は違うのだろうと思っていた。少しでも暖かさを知ってしまったら、それまで以上に孤独を感じてしまう。人間だってそうなのに、ノラは傍で見ていて辛かっただろうな。
30代男性
ノラを助けてくれた女性の優しさはよくわかった反面、一体どのような家庭環境でどのような生活スタイルなのかが全くわからないままに、夏の終わりと共に命が尽きたような所でノラが逃げ去る行動は理解ができず、ノラの身勝手な印象しか感じられない終わり方はガッカリした。

TOPに戻る↑

第9話『 あいつがまちにやってきた/ノラと子猫』

【あいつがまちにやってきた】ある日、公園に向かっている最中に背後に謎の気配を感じたタマは、3丁目の仲間たちに何かに追いかけられていると助けを求めた。しかしその謎の気配の正体は、ねこの可愛さを学ぶためにやってきたaiboのレオだった。【ノラと子猫】ノラが河原で昼寝をしていると、どこからか子ねこの声が。声の先に行ってみるとエサを別のねこに奪われてしまった子ねこに出会う。お腹を空かせ、泣きそうな子ねこを見て、ノラは放っておくことができず―――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代男性
今回は超級プレイヤー同士がぶつかり合いました。さすが超級ということもあり、大魔法が飛び交います。また、プレイヤーも映画等に出てきたら、ラスボスで登場するようなキャラデザインで大変見応えがありました。最後に出てきた王女誘拐犯が来週どうなるか気になります。
30代女性
エンブリオをずっと発動させていたっていうことに、まさか鎧?身に付けている装備だったとは。というか、途端に目つきがものすごく悪くなって人が変わったように感じるのはちょっと怖い。装備品を外して強くなるっていうのは防御が弱くなるんじゃないかと思うと、よほど強くないとしんどいんじゃないかと。
30代女性
エンブリオをずっと発動させていたっていうことに、まさか鎧?身に付けている装備だったとは。というか、途端に目つきがものすごく悪くなって人が変わったように感じるのはちょっと怖い。装備品を外して強くなるっていうのは防御が弱くなるんじゃないかと思うと、よほど強くないとしんどいんじゃないかと。
40代女性
“レイは迅羽を見て戦闘用意を始めてしまう。レイは早とちりだったようだ。しかし、そこにシュウが介入して事を収める。その後、フィガロと迅羽の戦闘が始まった。フィガロは装備を外して強くなる特性で戦っていた。極めつけはエンブリオが心臓型という物だった。フィガロは強すぎだと思った。”

TOPに戻る↑

第10話『 寝ちゃダメ/3丁目クイズ/ベーとブル~ふたりは仲良し~』

【寝ちゃダメ】ある日、タマの家に遊びに来たトラは、目を見開いているタマを見かける。いつもと様子が違うタマにどうしたのか訳を聞くと寝ないようにしているのだと言い出し…?【3丁目クイズ】『クイズ!タマトゴン』最終回!ついに運命の最終問題に挑むタマ。果たしてタマは無事に問題に正解し、豪華賞品を手にすることができるのか!?【ベーとブル~ふたりは仲良し~】ある日、『一番輝く俺様探し』に没頭していたブルの元に、新聞配達のためにベーが訪れる。べーは初めて入るブルの家を探検したいと言い出し、庭先を歩き回る。そんなマイペースなベーにブルは振り回されっぱなしで…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代女性
“クイズの話、何かいろいろ混ざってません?3つくらいの番組が合わさって出来てますよね(笑)
それにしてもノラとの糸電話。言ってること意味不明すぎて、逆にかっこいい。「ネズミの巣穴を覗くとき、ネズミもこちらを…」とか、深いけど怖い。”
40代女性
寝ないように我慢するタマを見つけたトラ。俺が寝てる間に御馳走を食べられない様に、瞼を閉じないと頑張っていた。そこへジョギングをしているクロがやって来て、運動していれば眠くならないぞ!と走り回るが疲れてしまう。
30代男性
タマがタマトゴンというクイズ番組に出ているという展開がすごく面白かったです。これは絶対にミリオネアのオマージュでしたね。司会者がファイナルワンサーと言っているのに対してタマはファイナルニャンサーと返した場面はすごく可愛かったです。
40代女性
寝ちゃうかも知れないから、最初からテーブルの上に居ればいいんだ!とトラと共に寝てしまうタマ。そこにたけしくんがやって来て、起こしたら可哀想だからと結局違うテーブルでおやつを食べてしまった。また御馳走にありつけなかったタマだった。
20代女性
“今回もほのぼのするお話でした。
タマとトラががんばって寝ないようにしているのも憎めないほどかわいく。クイズをしたり。
ベーとブルのお話もなんやかんやといってなかがよく。
ブルは、お父さんみたいにかっこよくなりたかっただろうなぁーと大きくなったブルをお父さんがみたらどうだったのか。
犬も親のことを忘れないでいるんだなとおもいました。”

TOPに戻る↑

第11話『 タマの正体/猫会議/ぼくの大切なもの』

【タマの正体】タマに会いに来たポチは、タマが元気がないことに気づき、3丁目の仲間たちに相談をしていた。そこに通りかかったタマの様子を見たゴンは心が重症なのではないかと言い出す。タマの悩みの原因とは…?【猫会議】ある日、タマたちは公園で人間の不思議な行動について話をしていた。それぞれが実際に体験したことを話していると、ノラから衝撃的な話が飛び出す。【ぼくの大切なもの】たけしくんと倉持くんは「大切なもの」がテーマの宿題で絵を描いていた。その様子を見ていたタマは、二人が出かけた後に完成した絵をのぞき込むも、急に風が吹き二人の絵が飛ばされてしまった。たけしくんの絵は何とか取り戻したが、倉持くんの絵がそのままどこかへ飛ばされてしまう。タマは倉持くんの絵を取り戻せるのか?

ニコニコ動画

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
タマとポチの友情には感動しました。その後、タマが山の向こうにタヌキがいることをすごく気にして野良に相談すると本能に従って行動しろと話してくれるのでいいアドバイスを贈るな感心しました。その後、タマが山に帰ってしまう展開には寂しさがありました。
20代男性
猫達の友情に胸打たれました。別れのシーンはジーンときました。擬人化の表現が大変よく働いていると思いました。手違えで結局別れませんでしたが、猫達が別れることがなくてほっとしました。シンプルな表現で分かりやすいです。
40代女性
ため息をつき元気がないタマを心配する仲間たち。おからドーナツを持ってやって来たポチから「何か相談があったら何でも言ってよね」と言われたタマは、迷子になった時に、自分が猫じゃなくてタヌキであると告げられた事をみんなに話した。
20代女性
“最終回。もっとやってほしいくらい楽しいし癒される時間でした。タマの勘違いから始まり自分はタヌキだった!なんてみていて可愛くって実際にあって逃げていく姿をみるだけでもだよねーと納得しつつも可愛いの一言でした。
そのあとも、倉橋くんが書いた絵をみんなで探しみつける。実際に猫たちでもケンカするのに、犬と猫でもケンカするのに漫画の世界だからこそで実際もこんな風になかよくなって遊んでればいいなーとおもいました。癒される時間ありがとうございました!!また、うちタマ放送していただけるのを楽しみにしています!”
40代女性
本来自分が居るべき場所、あの向こうの山に帰ろうと決意したタマ。タケシくんに別れを告げ、三丁目の仲間たちにも別れの挨拶をして、いざ山に入るがタヌキに会うと一目散に戻って行った。タマがタヌキと思ってしまったのは、紙が濡れて文字が滲んで見えただけだった。

TOPに戻る↑

第12話

ニコニコ動画

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新!

TOPに戻る↑