(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

トニカクカワイイ

※このページは2020年12月現在のものです。

放送 2020年秋
話数 全12話予定
制作 Seven Arcs
声優
由崎司:鬼頭明里/由崎星空:榎木淳弥

ストーリー

謎の美少女・司に運命の一目惚れをした少年・由崎星空(ナサ)。ナサの決死の告白に、彼女の返事は「結婚してくれたら、付き合ってあげる」!?ナサと司の愛に満ち溢れた、カワイイ&尊い新婚生活が始まる!!

みどころ

近日更新!

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間
×
未配信
31日間無料!
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『結婚』

大雪の夜、高校受験を控える由崎星空(ナサ)は道の向こう側に美少女をみつける。運命的な出会いを直感し思わず美少女に引き寄せられるナサだったが、トラックに撥ねられ重傷を負ってしまう。瀕死の状態になりながらも美少女のもとにたどり着いたナサは、決死の覚悟で告白をする。「私と結婚してくれるなら、付き合ってあげる」と告げる美少女。ナサは「はい!」と即座に答えるが、その直後、気を失ってしまう。数年後、再会を信じバイトに明け暮れるナサの自宅に何者かが訪れる。扉の向こう側にいたのは、運命の美少女だった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
由崎星空は子供の頃から自分の名前で苦労していた。星空と書いてナサと読むのだから、すごく驚いた。そして星空は学校でも教師から勉強は出来るんだけどと普段の様子から残念な面もあった。そんな星空は偶然道路で見た女の子に一目ぼれしてしまうのだが、その際にトラックに引かれてしまう。大けがしてるのに、女の子を追いかけられる根性はお見事だと思った。
20代男性
主人公がエリート志向だったのですが完全に承認欲求のかたまりでヒロインを見つけてとにかく可愛いと思った瞬間彼女に会うために学問を捨てたのが印象的でした。そしてヒロインの子がすごく優しすぎて一瞬で結婚まで考えたのがぶっ飛んでました。
40代女性
星空から告白されて、結婚するならいいよと答えたと思ったら、一旦消えてしまって、でも星空が18歳になったらいきなりアパートに訪ねて来た司。また「ちょっと用があるから」と消えたりしていて、本当に16歳なのか?何故星空のアパートが判っていたのか?と謎だらけなままだった。でも、星空が幸せそうだからいいのかな。
20代女性
星空と書いて「なさ」と読むとか、可哀想。でもおかげで努力したせいか、事故に遭う前は、自意識過剰のイタイ男になってしまってましたね。それにしても「トニカクカワイイ」だけで、なんども死にかけた意識を戻してくるとか、星空の執念が凄いです。司は、本当にかぐや姫なのかな?
20代女性
司ちゃん16歳って、星空が一目惚れしたときは、13歳だったってこと!?13歳がコーヒー飲んでたのかよとか、見た目変わってないとか色々不思議だけど、確かに反応がいちいち可愛いですね。いきなり結婚したから、手を繋ぐだけで大騒ぎだったけど、これからデートしたり、キスしたりもするのだろうし、星空の反応が楽しみです。

TOPに戻る↑

第2話『初夜』

婚姻届を提出したナサと司。夫婦となった二人が迎える初めての夜、ナサの部屋に二人分の生活用品はなく、司は一人ホテルへ泊まりに行こうとする。しかしナサは司を引き止め、共に買い物へと出かけることに。そうして始まる新婚生活だったが、リラックスした司の表情、パジャマ姿、寝顔、初めてみるお嫁さんの一面に、ドキドキが止まらないナサだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
二人の同居生活がスタートしてドキドキしました。お嫁さんと一緒に寝ることや、彼女がお着替えをする間にもドキドキしている主人公の気持ちがよくわかるものでよかったです。主人公がどきまぎしているのに対してすごく落ち着いているお嫁さんのアクションんが新鮮でした、
40代男性
婚姻届けを出した星空と司は一緒に生活する事になると思うのだが、自分の部屋で司と生活する事に興奮していた。
司が自分の荷物を持ってきたが、星空は司にどうして結婚してくれたのと聞いたら、好きだからと答えていたのには見ていて照れてしまった。
40代男性
星空は司と婚姻届けを出していた。
再会してから、あっと言う間に夫婦になっていた。
星空は今日からこの部屋で暮らす事を考えていたら、かなり興奮していたのは当然な事だろうと思う。
しかし、布団が一組しかなく、司はホテルに泊まると話すが、星空はすごく抵抗していて面白かった。
30代男性
夫婦の夜を彩る布団をかいにいくシーンでの主人公とヒロインがとても仲良しに見えたことがよかったです。布団の素材にやたらと詳しい主人公の知識量には驚きました。ドキドキする二人の夜の一幕がみれたのも良かったです。
40代女性
星空は大興奮していた。
自分の部屋で司と2人で生活する事に色々と考えていた。
ベッドで腕枕で寝るような事を妄想していたら、司が部屋に入っていて、それは寝ずらいと冷静に話していたのは笑った。
星空は司と今日から一緒に暮らすのか聞いていたが、今更な事だと思った。

TOPに戻る↑

第3話『姉妹』

いよいよ新婚生活が始まったナサと司。二人はナサの中学の後輩、有栖川要が切り盛りする銭湯に向かう。ナサが女性を連れてきたことに驚く要だったが、結婚報告を受け何かを気にしている様子だった。一方、先に湯につかり身体を伸ばす司の前に、要の姉、綾が現れる。綾からナサとの関係を尋ねられた司は、ナサの親族だと答える。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
お風呂場のシーンがかなり長くて戸惑いました。銭湯の中でどうして体にバスタオルを巻いているのか謎でした。あんな感じにしている人なんて見たことありませんよ。普通にマナー違反なのでアニメくらいは巻かないで欲しかったです。
30代男性
青い髪の女の子がすごくセリフをまくし立てていましたがちょっとうるさかったですね。もう1人のユザキという女の子がクールキャラだったので2人の対比が面白かったです。ギャグアニメでいいんでしょうか。まだちょっと見方が分かりません。
40代男性
司が朝ごはん作るのにエプロンを着けたら、星空がお嫁さんみたいだと興奮していた気持ちはよくわかると思った。
以外なのが、司も指摘していたが星空が自炊できることだった。
ただし、その料理方法は毎日が鍋だというのは驚いた。
40代女性
星空は自炊が出来るのだが、毎日が鍋だというのは絶対に飽きると思った。
司が10分で素晴らしい料理を作ったのを感動していたのは笑ってしまった。
そして銭湯に行く話になるのだが、司の風呂上りが見たいという本心はよくわかる。
40代男性
司と星空は銭湯にいくのだが、この銭湯は中学の後輩である有栖川要が下ネタが多くて面白い。
要が司と結婚したのを紹介したら、要がのけぞっていて笑った。
要が「ぶっ壊れ数学野郎」と星空が言われ放題だったのも面白いと思った。
星空が普段がどんな感じなのか想像できそうだった。

TOPに戻る↑

第4話『約束』

ナサの帰りを待つ司の前に、司を姉様と慕う少女、千歳が現れる。司を迎えに来たと話す千歳だが、司に相手 にされず悲しんでいたところ、戻ってきたナサと出会う。励まされる千歳だったが、ナサが司の結婚相手と分かる と態度が急変。千歳はコミュニケーションを取ろうとするナサを黒塗りの車に押し込み、連れ去ってしまった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
司は部屋で掃除や食事の準備をしていたら、千歳が訪問してきた。
千歳は迎えに来たと話すが、司は千歳に結婚したと話すと、千歳は階段下で泣いていた。
星空が千歳を見つけて介抱するのだが、結婚相手が星空と知ると物凄い勢いで燃えていたのは笑った。
更にコミ力が凄くて更に驚いた。
40代男性
司は星空が出かけていて部屋の掃除をしようとするが、すでにピカピカだった。
そんな司はベッドの下とかも確認するが、司はなにか安心していたのは面白い。
そんな時に千歳が現れる。
が、すぐにドアを閉めていて笑ってしまった。
20代女性
最終回のような始まりここからが本当のスタートだったんだ。知らない事はあるけど焦らず、今は目の前の奥さんとどう歩んでいきたいか嬉しさも悲しさも共有して一緒に乗り越えていく星空の思い描く理想の夫婦像で、素敵な場所で素敵な曲と共に素敵な関係が始まる。
20代女性
司ちゃんの家族関係、友人関係が少し明かされたけど純粋にもっと気になった。水色髪のメイドの有能()っぷりが発揮された回でもあった。ときどきパロディネタに近いのがあるよね。ナサくんの有能っぷりはいつも以上。
20代女性
二人だけでは話が持たない、と投入される新キャラ達。勿論それ自体は間違っていないが、『ハヤテのごとく』の後半的な、人格性より機能性重視の人物造形のおかげで、世界観の掘り下げや立体化になっていないのが少し困りもの。お嫁さんは引き続き可愛いけれど。

TOPに戻る↑

第5話『指輪』

鍵ノ寺家での騒動の中、教会で愛を誓ったナサと司。いつもの銭湯でプロポーズをしたことを話す要にナサだったが、まだ指輪を渡していないことを指摘される。これまで気にしていなかったナサだったが、新婚生活の中で次第に指輪について意識し始める。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
星空と司は銭湯に行くと星空は要に結婚指輪の事はどうするのか聞かれた。
星空は司が指輪を欲しがるのか疑問に思っていたが、要はどうしてそうなんだと怒り出した。
司に婚約指輪が欲しいのか聞いてみると、やはり物欲があまり無いのか否定的だったが、星空が指輪を欲しがるという事態に笑ってしまった。
星空が不在の時に寂しさを紛らわすのに必要なのではと考えたのは、司を思う気持ちの表れだと思う。
40代男性
星空は銭湯に行った時に要にプロポーズの話をしていたら、要に指輪の事を指摘された。
星空は司が指輪を欲しがるかなと疑問に思っていると、要に甘えるなと怒鳴られたのは笑ってしまった。
司は公園で星空とキスしていたが、良い光景だと思った。
40代男性
司はテレビを見たいと星空に話すが住んでいる部屋にはテレビがなかったので、見たかった作品を力説する司は面白いと思った。
その頃、千歳はその作品を見ていて邪魔しに行くと司に怒られると話していた。
銭湯で要にプロポーズの話をしていて指輪の事を指摘されて星空は司が欲しがるのかと話すが、指輪は大事だと思った。
40代女性
司は部屋の中にテレビがない事に気が付いた。
司は見たい作品があったが、星空が見る事がないと話すと司は凄い勢いで話し出してしまい、テレビを買いに行くが、画質は関係ないと話していたのは納得だった。
要に指輪の事を指摘されて星空は司とダイヤモンドの指輪を買いに行くのだが、あまりにも高くて動揺していて当然だと思う。
20代女性
今回の指輪回、好きなんですよね。つきあって一緒に住むカップルのノウハウとかわいさ詰まって。けど、表参道と御徒町知ってる司ちゃんほんと何者なのって思う。このアニメは男の人にぜひ勉強してもらいたいって感じた。

TOPに戻る↑

第6話『報告』

新婚生活に夢中でまだ両親に結婚の報告をしていないことに気がついたナサ。電話で簡単に報告を済ませようとするナサに、司は両親と会って挨拶をしたいと告げる。照れくささを隠し切れないナサだったが、二人はナサの両親が住む奈良へと向かうことにする。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
夜行バスでちゃんと寝れるの羨ましい。なかなか寝れない時あるよね。人が気になったり、フィットしなかったり。千歳、ほんとに司ちゃんのこと好きなんだなぁって。隣にこんなに可愛い女の子が寝てたら夜行バスも楽しいっていう男の人絶対いっぱいいるよね。
20代女性
夜行バスで寝るのって結構大変だから寝れていいなって思う。途中の深夜のSAを徘徊したくなる気持ちがわかりすぎる。夜行バスでもシレッとイチャつけるからいいよね。司ちゃんミステリアスだけど庶民的で良い嫁過ぎる。司ちゃんワクワクしすぎ!こんな、司ちゃんもカワイイ。
20代女性
見ていて幸福感がすごくあるアニメだった。
いやあ、どうしても見ていてにやけてしまうし沁みますなぁ。星空くんと司ちゃんは良い夫婦だよね。個性強めのモブキャラ的な配置にいるお母さんは良かった。めっちゃ好きなタイプなキャラ。
20代女性
杖を放り投げた!司ちゃんははかた号も余裕そう。こんなことされたら4列夜行バスもいいっていう人いるよね。深夜バスはキツいよね。昔はやってたなって思ったり、深夜のサービスエリアはテンション上がる。共感する。
40代女性
熱く好きな映画について語る司だったけれど、一緒に住んでいるのに、星空の部屋にはテレビがないことを、今まで気付かなかったんだなと、でもそぬてける感も可愛らしいなと感じたけれど、星空には必要が無かったテレビを、私の為に買ってくれようとしている、その気持ちだけで十分嬉しいんですよと伝えていて、感謝を素直に言葉にして伝える大切さを、改めて教えて貰えました。

TOPに戻る↑

第7話『旅行』

夜行バスに乗りナサの両親が住む奈良へと向かうナサと司。新婚旅行を楽しむ二人だったが、途中のサービスエリアに千歳が現れ、司にどうして結婚するのかと問い詰める。その場に偶然居合わせたナサだったが、千歳の言葉が頭から離れなかった。京都に寄り観光を楽しむ二人の前に再び千歳が現れる。ナサが司の結婚相手に相応しいか試そうとする千歳に、ナサは結婚を決断した理由を告げる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
あ~んされたらそれだけで美味しくなりそうだけどっていう男の人たちたくさんいそう。たまにタメになる情報があるのがまた面白い。あと、テンション高い司ちゃん可愛い。すだちとかぼすとライムって判別できるのか自信ない。
20代女性
2人のイチャイチャに外野で茶々入れる千歳が凄くいいんよね。ヒルネンデスって。信頼しすぎだよ。冷たいおうどんにライムを乗せただけの味、感想のない味ね。個人的には美味しそうに見えないんだよね。フードコートを満喫するメイドさんたち。
20代女性
そもそもあんな事故があって、ニュースにも取り上げられなければ、どっちの両親や知り合いにも心配されてないってもうめちゃくちゃなストーリーだよな。めちゃめちゃ悔しがっても内心認めてくれてるのいい子だ。地球外生命体の確立求める方程式で一目惚れの運命当てるのか。
30代男性
ドレイク方程式と言う話をしていたんですがこの話を初めて聞いたのですごくロマンチックだなと言う気持ちになりました。人と人とが出会う確率は本当に運命がかかっているんじゃないかと言う法則で色々と考えさせられました。
30代男性
星空が千歳に司に対する愛する気持ちを色々と語っていたんですがやっぱり星空はすごく誠実な男性だと思いました。ちゃんとつかさのことを心から考えているので本当に信頼できる男だと言う印象を抱きました。司と良い夫婦になって欲しいです。

TOPに戻る↑

第8話『親子』

奈良へ到着したナサと司は両親の住む家へと向かう。二人を呼び出したにも関わらず緊張を隠し切れないナサの父・縁と母・叶香。挨拶も早々に縁は司と二人きりで話したいと告げる。そして縁と司はある約束を交わした。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ナサの両親も素敵な感じでいい話だった余韻に浸っていたところで最後のアレワタルとサキ、久し振りにハヤテのごとくを見たくなった。口に指をあてる仕草は可愛くてホント好き。聖徳太子と顔見知りな感じ、自分が想像してたよりもはるかに長生きしてそう。
20代女性
“今週も面白かった。ナサの実家訪問回!
お母さんもお父さんも面白くて可愛らしい良い人。ワタルくんとサキさんがちらっとだけど写っててくれて嬉しかった!ナサさんのご両親、とっても素敵だったし、司さんとナサさんのデート尊い。司さんすっごくかわいかった。”
20代女性
腕まくら、おやすみのちゅーを所望するところ、両親が隣の寝室で寝てる時にイチャイチャするとすごい。私には衝撃的?恥ずかしすぎだった。素敵なご両親からだったからこそナサくんという優しい子に育ったんだと思うと素敵な家族。ラストよりも司ちゃんの出身についてとある衝撃的な予想が興味深い。
30代男性
両親と挨拶して奈良観光をした回だったのだが、司の匂わせ発言が気になる。まるで千年以上前の奈良にいたかのよう。ところどころ竹取物語っぽさがあるが、「司は月から帰ってきたかぐや姫」というぶっ飛んだ説も、あながち的外れでもない気がする。
30代男性
“司は星空の実家が奈良なんだと話していたが、両親は変わり者だと語る。
考古学者の父親は奈良が本場らしく、奈良に引っ越していったという。
母親も本場の鹿がみたいとノリノリで着いて行ったという面白い両親だと思った。
案の定、実家に着いたら、母親がドアから覗いていたのが面白過ぎた。”

TOPに戻る↑

第9話『日常』

奈良から帰ってきた司とナサは、落雷による突然の火事により住む場所を失ってしまう。ナサの周到な備えにより被害は少なかったものの家がなく困っている二人に、新居が決まるまで空き部屋を使ってよいと要が声をかける。有栖川家での新しい新婚生活が始まる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
良いところをいくらでも挙げられるというのは、その人の人となりもあるけれど、これは結構難しい。相手を良く見ることも大切だけど、良いところに気付けるようになるって意識してやらないと身に付かないからね。司さんの「大好き」すごかった。
20代女性
唐突な災難も救済も単なるご都合展開に留めない。むしろそこをお互いの”好き”を裏付ける相手の人柄の掘り下げに用いる抜け目のない脚本にアバンから魅せられた。星空君の男心、先へ踏み込みたいと漏れる本音。夫婦でありながら付き合い立てのカップルかの様な恥じらいにも悶える。
20代女性
2人で買い物行った時に下着売場で男が居づらくなる気持ちなるほどってなった。最後のシーンの榎木さんの恥じらいで震える様な声の演技がすごかった。星空くんと司ちゃんの2人が尊すぎる。まさに理想の夫婦!って感じ。来週も楽しみだ。
20代女性
失恋したのに綾ちゃんが『結婚おめでとう』と言えるのは大人な対応だと思った。あんなカワイイ嫁さんをパシャリしたい気持ちは分からなくもない。ナサくんの自分のことよりも相手を思いやる気持ちや好意を素直に受け取れるような素敵な人になりたい。買い物や帰りの会話もニヤニヤしちゃう!脚本最高だよね。
20代男性
この話ではナサくんの御両親に挨拶する為に実家に訪れた所から始まりますが、登場した御両親のナサくんに似たオーバーリアクション気味な動きを見て、この親にしてこの子ありが似合う家族だなと笑顔が絶えませんでした。
また、就寝の際のナサくんのストレート過ぎるお願いだったりツカサさんの掛け合いだったりと二人共可愛らしくてキュンと来ます。
前話での事を気にしていたのか、恥じらい交じりの可愛らしいデートのお誘いも心をくすぐる物があり、デート中の二人の思い出作りもとてもほっこりとしました。
第8話もトニカクカワイイ、そんな言葉が似あう回だったと思います。

TOPに戻る↑

第10話『家路』

有栖川家での新婚生活が始まった司とナサ。これまでと変わらず過ごす二人だったが、前の家の大家より新しく建てる新築のマンションを貸し出せると連絡がくる。モデルルームを見学しに行く二人が案内されたのは、高層のタワーマンションだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
星空が思うように有栖川の離れの家に住む事になったが、家電が完全に昭和の雰囲気が漂っており、懐かしい感じがした。
星空は司がとんかつをあげている時に手伝うか聞くのだが、司のお腹を空かして待っていてという部分がすごくかわいいと思った。
40代男性
有栖川家の離れの家に住める事になった星空が司に手伝う事を話したが、司のセリフが星空のハートを完全につかんでいたと思った。
要がメロンを持ってきてくれたが、メロンをかなり感動して食べていたのが楽しそうだった。
要も声が聞こえないとか余計な突っ込みをしていて笑った。
30代男性
司が掃除を手伝うと言い出した場面がすごく面白かったです。要が司のことをつかっさんと呼び出すのがすごく彼女らしいなという気持ちになりました。なんとなく江戸っ子っぽい感じを受けていたのでこういう展開になって嬉しかったです。
30代男性
星空の好きな食べ物がカレーだということが明らかになるのですがその答えが出るまで色々と小難しい分析をしてから告白するのがめちゃくちゃ面白かったです。星空は本当に変わったキャラクターだということをこの場面で感じました。
30代男性
要が風呂掃除を司に頼むのですが司がピカピカに綺麗にしてしまうのがすごいなという気持ちになってしまいました。もっとズボラだと思っていたので、こんなにもちゃんと掃除ができるとは思いもしませんでした。見ていて最高でした。

TOPに戻る↑

第11話『友人』

親睦を深めるため、ナサの提案により有栖川家でたこ焼きパーティーを開催することに。一方、司を追って銭湯に千歳たちがやってくる。ゲーム好きな綾、司、千歳たちは意気投合し、たこ焼きパーティーもそこそこに熱い戦いの火蓋が切って落とされた・・・!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
見え見えな嘘を真に受けたと思ったらプリプリ怒り出す。息を吐く様に始まる千歳弄りに笑う。絶対に1回乗っかってから我に返るの面白杉だろ。また小姑感満載の綾や興味惹く展開に舵を切るメイド達の第三者視点。各々のキャラ感情を最大限活かしたが故のワチャワチャ感が楽しい。来週最終回か。あの後の物語が特に面白いし、新たなメンバーも出てくるから2期やってほしいな。
20代女性
一方で今話が恐らく最終話直前の回。故に笑いと微笑ましさ1本で組まれた全体的な構成が少なからず怖い要素でもあって。皆が別れる所で挟まれた月のカットでウルッと来てしまう。次回予告ナレーションのフラグ感然り本当やめて、ずっとこの日常を見てたいだけ。
20代女性
これ観てると恥ずかしくなるのよね。昔やったことが走馬灯のように思い出されて。昔はタワーマンションなんてなかったし、狭い部屋で二人きりとか、夜の買い物を二人でとか、やったやった。ゲームも無かったしね。トニカク懐かしい。恥ずかしい。
20代女性
イチャイチャを忘れない夫婦の鑑。11話、ギャグのテンポがよくて、みんなの表情が豊かで見てて、楽しかった。
来週で最終回だなんて悲しすぎるよ。もっと色んな話を見たいなって思う。ほんとあの後の展開好きなんだよね。2期展開お願い。
30代男性
ストリートファイター1のゲームをやる展開があるのですがすごく面白かったです。だいたいがストリートファイター2だと思うのですがそこが1だったことが意外で見ていて面白かったです。波動拳の感じもちょっと違うんですね。

TOPに戻る↑

第12話(最終回)『夫婦』

仕事に熱中し風邪をひいてしまったナサ。司は大丈夫だと言い切るナサを病院に連れていき、看病をする。体調がよくなったナサは、司と夏祭りへと向かうことに。「自分のことを心配してくれる人はどれくらいいるのか」と話すナサに、司はある言葉を告げる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
司が一つしかない命は大切にしなさいということをナサに話す場面が印象的でした。やっぱりナサは自分のことに対して無頓着というかもっと危険に対して注意してほしい気持ちでいっぱいです。司の気持ちになるとわかります。
30代男性
ナサが39度の熱があった途端に急に具合が悪くなる姿を見て共感しました。やっぱり体温計を見てしまうと根性というものがなくなってしまうのでしょうね。司が看病してあげようと悩んでいるのもかなり可愛らしかったです。
30代男性
今回で最終回ですごく残念でした。初回から見ることができなかったので本当に残念な気持ちでいっぱいです。司とナサの関係性がどのように変わっていったのか知りたかったです。司がナサの風邪を心配している姿が可愛かったです。
30代男性
本当にナサと司は仲が良いと言うことを改めてわかったので本当に嬉しかったです。夏風邪が原因となって夫婦の関係がこういう風にいい感じに傾いていくことがとても素晴らしいなと思いました。司がなにかとナサのことを気遣っている感じがいいですね。
30代男性
可愛い新妻ちゃんと司が連呼している姿がとても可愛らしかったです。ナサのために色々と無理やり看病してあげようとする場面がすごく愛おしく見えました。やっぱり司という女の子はすごくいい子だという事を改めて感じました。

TOPに戻る↑

『トニカクカワイイ』期待の声

20代男性
トニカクカワイイの期待できるところとしては、ストーリーがかぐや姫を思い出させるようなストーリーで面白そうな点です。一目惚れで高校受験を諦める主人公の一途さも18になって出会うという奇跡もすごく楽しそうです。
30代男性
原作の漫画もずっと読んでいますが、結構明かされていない部分がたくさんあって不思議に思う人も多いと思います。しかしながらあかされるとしてももう本当に最終回付近の話になると思うので、自分なりに予想を立てながらで行くのが正解だと思います。
20代女性
「トニカクカワイイ」は、「ハヤテのごとく!」を描いた畑健二郎さんの作品だと知って、「ハヤテのごとく!」を見ていたのでとても嬉しかったです。キャラクターのイラストが可愛らしく魅力的で、さらにラブコメ作品だということなので、楽しい気持ちで見ることが出来そうだなと期待しています。
40代男性
星空と書いて「ナサ」君が、とにかく可愛い司と出会って一目ぼれ・・。は、よくありますが、何と司の「結婚してくれたら付き合う」との言葉に、1日もお付き合いしてないのに本当に結婚してしまうんですよ!これは面白そうですね。とにかく可愛い司とナサの『夫婦生活』がとても気になります。
30代男性
星空の一目惚れからの付き合って欲しいに、司の結婚したら付き合ってあげるという落ち着き払った塩対応のようでいて星空にとっては願ったり叶ったりの甘すぎるアマアマな対応という返しにはビックリ、タイトル通りにトニカクカワイイと思う作画に展開ばかりが有りそうで見ないという選択肢は無いと感じました。