(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

放課後ていぼう日誌

放課後ていぼう日誌

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年3月現在のものです。

放送 2020年春
話数  –
制作 動画工房
声優
鶴⽊陽渚:⾼尾奏⾳/帆⾼夏海:川井⽥夏海/⼤野 真:明坂聡美/⿊岩悠希:篠原 侑
公式サイト Wikipedia
OP「SEA HORIZON」海野高校ていぼう部

ED「釣りの世界へ」海野高校ていぼう部


ストーリー

都会から田舎に引っ越してきた鶴木陽渚は、生き物が苦手なインドア派。手芸部に入って楽しい高校生活を過ごす予定が、散歩中に黒岩悠希と出会ったことがきっかけで謎の「ていぼう部」に入部させられてしまい、釣りをはじめることに…。個性的な部員たちに囲まれて、陽渚の高校生活どうなるの!?

みどころ!

このアニメの大きな特徴は、女の子が釣りをするという今までにない珍しい題材を扱った作品ということです。そしてインドアな趣味趣向を持ち、生き物が苦手である主人公の陽猪が釣りという180度違うことに挑戦するということです。言うまでもなく釣りが好きな人であったり、釣りが好きで女の子が出るようなアニメも好きだという人にはオススメできます。釣りという題材を扱いつつ、主人公の陽猪が仲間との交流を経て成長を遂げていくような展開を期待している視聴者も多いと思います。いわゆるシリアス作品というよりゆるーく見たいよという展開も期待できそうです。主人公役の声優高尾奏音さんは、うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。という作品で主演を務めており、この作品でも主役ということで今後さらなるブレイクする可能性も秘めております。この作品がステップアップのきっかけになるかもしれませんし、その為にチェックしても良いと思います。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『ていぼう部』

田舎に引っ越してきたばかりの新入生・鶴木陽渚は手芸が好きなインドア派。入学前のある日、海沿いの道を歩いていると、堤防の上でふらふらとしている人影を見かけます。熱中症かと思った陽渚は慌てて駆け寄るのですが、その女性は「釣りをしていた」との事。黒岩と名乗る彼女は、陽渚と同じ高校の先輩だと言うのですが……。

AbemaTV ニコニコ動画
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ていぼう部と言うタイトルから、はじめは何の話なのか全くわかりませんでしたが、中身を見てほのぼの系のアニメだったのですごく楽しめました。やっぱり釣りアニメは大好きな作品が多いと感じました。つり球と言うアニメが大好きだったのですごく好きなテイストでした。
40代男性
“田舎に引っ越してきた鶴木陽渚は高校に入学するのだが、その前に堤防で釣りをしている人物と出会ってしまう。陽渚は元々インドア派で、生き物が苦手なのだが、なぜか釣りをする部に入る事になってしまう。黒岩部長が黒く見えたのは気のせいではないと思う。”
40代女性
ヤングチャンピオン烈・連載とあるので、ファンの方も多いのでしょうが、私は全くの初見となります。題名を見て内容予測をしてみるのですが「放課後と堤防」を合わせると、ほのぼのした絵しか思い浮かんで来ませんでした。予想を裏切るストーリー展開になるのか?と楽しみです。
40代女性
題名通りのほのぼのさにほっこり気分でした。私も陽渚と同じくサビキ釣りしか出来ないし、なるべくなら魚を触りたくない。でも、のんびりと時間を忘れて没頭出来るのが防波堤釣りの良いところ。手芸部には入れなかったけど、その特技を生かして、絡まった糸を解くことが出来た陽渚なら、また違う楽しみ方も見つけそう。
40代女性
“陽渚は田舎に家族で引っ越してきた。手芸屋さんがあるかと母親に聞くが、父親に聞いてみるという。陽渚は堤防で黒岩出会って、釣りをする羽目になった。黒岩はうまいこと陽渚が釣りをするようにていぼう部に入部をさせられた。すごい気の毒だった。”

TOPに戻る↑

第2話『リールとキャスティング』

成り行きで入った「ていぼう部」で、釣った魚を自宅に持って帰った陽渚。田舎の生活になじめるか不安だった両親も、その様子を見てひと安心です。陽渚は釣れた時の感触に感動し、おいしい魚が食べられる事もあって、せっかく入った部活を楽しもうと意気込みます。しかし今日は体力測定の日。運動が苦手な陽渚は……。

AbemaTV ニコニコ動画
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“海とも山しかないような、田舎のほのぼのとした雰囲気も良いけれど、さらに部長の方言が癒される。思ったよりも釣りの仕方や説明が本格的なのと、釣ったら食べる精神が、見ていて楽しかったです。料理が美味しそうで、羨ましいです。”
40代男性
“陽渚は生き物が苦手な女の子。高校入学の際に田舎に引っ越してきたが、当初は手芸部に入る予定だった。しかし、外出した際に堤防で黒岩部長に出会ってしまい、手芸部に入部がていぼう部という何をするかわからない部に入部を黒岩部長にお願いされた。しかも陽渚苦手な生き物をである、タコを陽渚から取るのを条件にしたのは、鬼かと思った。”
20代女性
“女子高生と釣りということで、もうちょっとフワフワしているのかと思ったけど、結構本格的ですね。魚もリアルだし、フナムシもすごくリアル(笑)見た目が怖い大野先輩が、実はめちゃめちゃ優しくて気も利いて、料理上手なのが良い。大野先輩のおかげで、これから魚料理食べ放題になりそうですね。”
40代女性
特別釣り好きじゃなくても、のんびりゆったり見れるアニメで、父親の田舎に引っ越して来た鶴木陽渚が、入学したら手芸部に入ろうと決めていたのに、ていぼうでフラフラ歩く黒岩悠希を熱中症じゃないかと心配して助けに行ったのが運命の出会い?いや、半ば強制?になり「ていぼう部」に入部する事になってしまい、虫も魚も大の苦手な陽渚だけれど大丈夫かな?と心配したけれど、正反対に思えた陽渚が得意とする手芸が、絡まった釣り糸を解くのにも役立ってしまうのが面白い。毎週まったり楽しんで見続けたいです。
40代女性
“高校入学のタイミングで田舎に引っ越してきた陽渚は母親にお使いを頼まれて出掛ける。
その途中で堤防でフラフラしている人物を心配して駆け付けるのだが、これが陽渚の高校生活の運命を変えてしまう。堤防ではていぼう部の黒岩部長と出会ってしまい、ていぼう部に入部するように入部届を書かされてしまう。黒岩部長はプライベートでも入部届を持ち歩いてる事に驚いた。陽渚が気の毒にも思った。”
40代男性
“陽渚はていぼう部に入部する事になった。初めて釣る感覚に喜んでいた。学校から部室まで距離があるので陽渚は遠いとこぼしていた。部室に着くと、絡まったリールを直す作業が待っていた。陽渚には得意種目だったのは非常に良かった。部長の黒岩はだらしない格好でだらけていたのは笑った。”
30代男性
陽渚が学校に行く途中で釣りの楽しさに気がついた話をする場面がすごく良かったです。やっぱり初めて釣り上げた時の快感が忘れられないみたいだったので陽渚は確実にていぼう部にハマっているようで見ていてすごく嬉しかったです。
20代男性
なんともほのぼのとした日常系のアニメですね。平和な時間が釣りを通じて流れているのが、分かります。釣った魚は家に持ち帰って食べるまでがデフォルトです。本アニメもそれにそれずに、自然を味わっていて好感が持てました。
20代男性
ほのぼのとしたキャラクターを見ているととにかく、癒されますね。普段社会の荒波に揉まれていると、どーしても頭のガス抜きをしたくなってきます。そこでこの話を見ると、それに最適な役割を果たしていると言えるのがいいです。
40代女性
“陽渚は釣ってきた魚を母親に渡した。陽渚はていぼう部に入る事を話すと驚いていた。父親の話では学校が創立の時代からていぼう部があるという話に驚いていた。更に変わり者が多かったと言われて、陽渚は納得していた。ていぼう部が変わり者が多いのは伝統だと思った。”

TOPに戻る↑

第3話『マゴチ』

黒岩から「明日はマゴチを釣りに行こう」と伝えられた陽渚は、パソコンを使ってマゴチについて調べてみました。砂地に生息し、砂に擬態して小魚を食べる魚のようです。翌日、砂地のある近くの海水浴場に行くことになりました。しかし重い荷物を担いで徒歩で移動するにはつらい距離です。そこで先輩たちが持ってきたのは……。
AbemaTV
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“陽渚はマゴチについてパソコンで調べていました。
そして陽渚は「変な顔」と嬉しそうにしていた。
変な顔を二回も言っていたので、実はお気に入りになったのかもしれない。
そして海水浴場で釣るとの事で移動するのだが、リアカーを使うとは面白いと思う。”
40代男性
今回はマゴチ釣り回。仕掛けの付け方から釣り方まで解説があって、実際に釣りをするときにも役立ちそうな内容だった。陽渚ちゃんのへっぴり腰や、釣るときの様子がかわいかった。釣った者の責任、というのがリアルで面白い中できちんと描かれていたのに感心した。
20代女性
“大野先輩のひなに対するオロオロが面白くて好きです。けど、危ないときには助けてくれるギャップ、一番お気に入りのキャラになりそうです。糸の結び方やルアーの付け方だけではなく、魚を誘きよせる感覚とかもすごくリアルですね。踊ってるみたいだったけど(笑)マゴチのお刺身食べてみたいです。”
20代男性
マゴチという魚を取りに行く話でした。マゴチをパソコンで調べると、マゴチは砂浜に生息していて、擬態して小魚を食べるという生物でした。いろんな生物を自然の中で撮って楽しんでいるようなキャラクターを見て大変癒されました。
40代女性
“夏海に陽渚はマゴチの事をかなり大げさに教えられていた。その為にマゴチを調べるが、大丈夫のようだと安心していた。しかし、海水浴場に釣りに行ったときに大きさがそれなりの大きさである事で知ってしまい動揺してた。ただマゴチは簡単に釣れる魚ではないと黒岩に説明されて落ち着いた。陽渚はマゴチを釣るのだが、大泣きしてしまい、かわいいと思った。”

TOPに戻る↑

第4話『エギング』

駅で待ち合わせしたていぼう部の4人、今日は電車に乗ってお買い物です。陽渚が帽子やアウトドア系の服を持っていないため、皆で買いに行く事になったのでした。しかし、黒岩が持っているヤッケは陽渚と夏海には可愛くないと不評の様子。お店に着いた陽渚は、さっそく女子高生らしい可愛い服を探すのですが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“帽子や防水ウェアを持っていない陽菜のために、みんなでお買い物へ。自転車じゃなくて、電車で行くところが遠足みたいで楽しそうでした。そしてお気入りの帽子にヤッケを買えた陽菜だけど、大野先輩は大きいと可愛いの着られないなんて残念ですね(笑)春イカ良いなー。見てると食べたくなるけど、もう夏ですね。”
30代男性
コロナの影響でずっと延期していた事がすごく残念な気持ちで待っていました。それがまた再開されて嬉しかったです。あのほのぼのとした世界観がとても好きなのでたくさんの人に見て欲しいですね。誰でもハマると思います。
30代男性
ていぼう部のメンバーで買い物に行く回でした。本当にこの田舎の風景というかほのぼのしている空気感が最高に良いアニメですね。コロナで鬱々とした気持ちを晴らしてくれる最高のアニメです。こんなアニメがたくさん増えることを望んでいます。
40代男性
“今日はていぼう部のみんなでお買い物に出かけます。しかし、駅での待ち合わせになった理由は陽渚が釣りをする服装を全く持っていなかった為だった。陽渚はかなり気分が良く、みんなと買い物に行くのだが、陽渚は黒岩が持っている服装を見て可愛くないと思ってしまった。”
40代女性
“ていぼう部に入ってから陽渚は自分がアウトドアの服装を全く持っていない為に、ていぼう部のみんなで買い物に出かける事になった。陽渚はかわいい系がやはり好きなようで、黒岩が持っているアウトドア系の服装がかわいいとは思えなかった。陽渚は買い物にきてかなりテンションが高くて笑ってしまった。”

TOPに戻る↑

第5話『潮干狩りと顧問』

陽渚は、イカ墨で汚れたウェアがすっかり綺麗になってご機嫌な様子。そもそもなぜ制服を着て釣りをするのか気になり大野に問いかけると、ていぼう部は昔から学校のジャージか制服で活動する決まりがあるとの事。ダサいジャージで釣りをするくらいなら制服の方がマシだと思っていた陽渚ですが、黒岩に連れて行かれた先は……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“潮干狩りに行って貝パーティ。そんなときに顧問の来訪を察知して、大野先輩はともかく、あの部長がそそくさと採った貝を隠すとは、それだけ2人は毎回やられてんですね。やっと出てきた顧問の先生、ビールを飲むと酔って豹変するのは恐ろしい。生徒に何させてるんだよ!”
30代男性
この回からさやか先生が出てくるのですごく期待できる回です。さやか先生はキャラクターとしてもかなり人気があるのですごく嬉しいです。このアニメは疲れた時に見るとストレスがスーとなくなる気がして癒しアニメと呼んでいます。
30代男性
このアニメに出てくるキャラたちのジャージがかなりツボです。いかにも田舎の高校のジャージと言った感じで見ていてかなり懐かしくなります。あのジャージを、デザインしたスタッフはいいセンスしていると思います。
40代女性
ていぼう部用に買ったウェアと、みんなが買ってくれた帽子をかぶり、すっかり溶け込んでいる陽渚。汚れも落ちて良かったなと思っていたら、ずっと存在しているのか判らなかった顧問が小谷先生だと判り、スッキリしました。確かに、海は危ないから生徒だけでは許可されないだろうな。
40代女性
顧問だからしっかりと指導に来たと思っていたら、仕事はもう終わりと白衣を脱いだらただのビール好きな女性だった。まるで部室がキャバクラ状態で、陽渚や夏海が相手させられて、ていぼう部の顧問を引き受けたのも、ビールのおつまみをタダで食べれるからだなんて、泣き上戸でキス魔で絡み酒なのは面倒だけど、色々大雑把でなかなか面白い人だった。

TOPに戻る↑

第6話『アジゴ』

突然「アジゴのから揚げが食べたい!」と部室に現れたのは、顧問の小谷先生。財布がすっからかんでお腹を空かせている様子。下ごしらえが大変だと反対していた黒岩ですが、ふと何かを思いつき、部室では絶対にビールを飲まない事を条件にアジゴ釣りを許可します。準備の為、陽渚と夏海が先生の車に乗って向かった先は……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
堤防部の面子が揃ってきました。そしてこの面子がガヤガヤしている様子を見ているのが大変癒されます。そして何より釣り生活が楽しそう過ぎました。そんな楽しそうな生活を見ていると活気ができるなと感じたのでした。
20代男性
少女達の毎回釣り記録を見るのがいやしです。魚を毎回吊り上げるのですが、その魚の種類が毎回すごいバリエーションです。このバリエーションの豊富さがこの作品の魅力だと思います。また釣りの技術もたくさんで見応えがあります。
40代女性
“部室に小谷先生がすごい勢いでドアを開けて、いきなりアジゴのから揚げが食べたいと言い出した。しかもお財布がすっからかんだという。晩御飯も食べられないと言う。釣りをする準備の為にたこひげという釣具屋に来た。ここのおやじがいい感じだと思う。”
40代女性
小谷先生、金欠の為ていほう部に再び登場。アジゴフライが食べたい!とおねだり。前回とは違ったサビキ釣りで、大量のアジゴを確保したけれど、今回こそ内蔵処理をやってみろと大野先輩を真似ようとするが、手で処理していて青ざめた陽渚。確かに、あの感触は気持ち悪い…。ぬいぐるみの綿入れと思えと例える黒岩部長はさすがでした。
40代男性
“小谷先生が部室に来て、アジゴのから揚げが食べたいと我儘を言い出した。先生なんだから生徒に食べ物を求めないで下さいと思ってしまった。そして黒岩は釣りに必要な物を買い出しに出掛ける。小谷先生は文句を言っていたが、小谷先生の為なのにと思った。”

TOPに戻る↑

第7話『穴釣り』

祖父の釣り道具の中に面白い形の物があり、気になっていた陽渚。大野に聞いてみると、それは「ブラクリ」と呼ばれる根魚を釣るための仕掛けだとの事。黒岩からもブラクリで釣れる「ガラカブ」という魚の味噌汁が美味しいと聞いた陽渚は、一気にテンションが上がります。皆でブラクリを使った穴釣りをする事になったのですが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“マゴチに続いて、ガラカブとまた知らない魚が出てきたって思ったら、カサゴの別名だったんですね。そしていつも物静かな大野先輩が、ブラクリのことになると、いつになく饒舌になってもの凄く熱弁するとは、ギャップが面白かったです。めがね夏海が可愛かった。”
20代女性
“学生の本分と言えば学業ということで、陽渚と夏海はテスト勉強をすることになったけど、夏海の家でのギャップ、髪おろしてメガネとか萌えですね。しかもあんなお馬鹿そうな見た目で、成績優秀とか本当にギャップが凄すぎです。どうりで釣りの説明が上手いわけですね。”
30代男性
今回の話は穴釣り何ですがすごく楽しみでした。これはファンの中でも結構人気のあるエピソードみたいでとても面白いです。本当にこのアニメのほのぼの感はまったりしていていいですね。この空気感を大切にして欲しいです。
40代女性
先週見つけたタコ用の竿といい、陽渚のお爺ちゃんはかなりの釣りマニアだったんだな。夏海から詳しく伝授されているおかげで、仕掛けの使い方も慣れて来たように思う陽渚だけれど、今回の穴釣りでは、ブラクリだけじゃなく、天敵のフナムシを餌に胴付き仕掛けを使ったりしないかな?ガラカブにしてもカサゴにしても、見た目でまた陽渚がギョッとしそう。
40代男性
“陽渚と夏海は部室前で連休の話をしていると大野が部室に来た。しかし、黒岩は部室の中で酷い格好で寝ていて笑ってしまった。陽渚は大野におじいちゃんの釣り道具を見せると、ブラクリという仕掛けだという。大野がこの説明にかなり力が入っており、ガラカブという魚の味噌汁がうまいという言葉に釣られた陽渚もだいぶていぼう部に馴染んできたなぁと思った。”

TOPに戻る↑

第8話『テナガエビ』

梅雨、雨が降り続きしばらくていぼう部の活動が出来ていない陽渚と夏海は、釣りがしたくてたまらない様子。今週一度も部室に行っていない為、学校にも部室があれば良いのに。と二人が話していると、突然黒岩が現れて「学校にも部室がある」と言い出します。ちょうど今から向かうと言うので、陽渚たちがついて行くと、そこは……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“学校にあるていぼう部の部室がまさかの保健室。よくよく考えると、海の近くの部室、学校の部室(保健室)ていぼう部って、結構良い部室環境ですね。ちょっと羨ましい。テナガエビ釣り難しそうだけど、ちょっと楽しそうでした。”
20代女性
“テナガエビの釣りって大変なんですね。魚よりもエビの方が考えてみたら大変そうだし。そしてエビって食べるのに、泥抜きなんてしなくちゃいけないなんて知らなかった。しかも一日かけて。スジと殻を剥くのが大変なだけかと思ってました。お料理シーンのたびに、大野先輩と仲良くなりたいと思うこの頃ですね。”
40代女性
エビ好きなのに、釣り上げたら丸1日泥を吐かせた方が美味しくなるとは知りませんでした。「陽渚と真のお料理がんばるぞっ!」は是非とも配信して欲しい。大野先輩は、料理になると別人格になるから面白いし、何より、テナガエビの素揚げが美味しそうでたまりませんでした。
40代女性
今回は、大好物テナガエビ釣りだったので、テンションが上がってしまいました。餌はカニカマをほんの少しだけ付ければいいだけなのに、釣り上げるのはタイミングが大切なんだなと勉強になりつつ、やっと釣り上げたテナガエビに話し掛け、逃してしまった陽渚の姿に笑わされました。
40代男性
“梅雨の時期に入り、ていぼう部の活動が出来なくて陽渚や夏海がうずうずしていた。気が付けば陽渚たちの制服も夏服になっていて、かわいいと思った。学校に部室があるという黒岩について行くと、なんと保健室だった。保健室の中に釣り道具が隠してあった。テナガエビを釣りに行く事になるんだけど、小谷先生は食べる事だけで笑ってしまった。”

TOPに戻る↑

第9話『備えとアオサギ』

学校での救命講習会に参加した陽渚と夏海。陽渚は人工呼吸の練習が上手く行かず、人を助けられる自信がない、と不安げな様子です。二人が渡り廊下を歩いていると、どんよりとした大野が現れました。今日は部活でも着衣水泳の練習があるため、泳げない大野は気が重い様子。放課後、プールに集合したていぼう部の面々でしたが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
長雨続きで、やっと釣りに出られたと喜ぶ陽渚の前に、人のおこぼれを貰おうとするアオサギが登場。15cm以下だから逃がそうとするけれど、そのたびに奪い取られてしまって、アオサギ相手に本気で怒る陽渚の姿にクスリとさせられました。
40代女性
“着衣水泳って小学生の時に一度だけ授業であったけど、海の近くのところは頻繁にあるのかな。そして魚泥棒!やっぱり、一番採りやすい人を狙ってるんだろうな。アオサギは絡まってる糸を、解いてもらえてよかったですね。今回は足だったけど、口に針とかもあるんだろうな。”
40代女性
陽渚がカモだと思われたのか、怒られても近付いて来るアオサギ。何度か来てるうちに、片足の指が無いことに気付いた陽渚は、何とか絡まっている釣り糸を取ってあげられないかと部長たちに相談して、無事解いてあげれて安心しました。人間のマナー違反で自然界が迷惑を被ってしまうのは胸が痛みます。
40代男性
“陽渚と夏海は救命講習を受けていた。陽渚は人工呼吸が出来なくて悩んでいた。そこに大野がどんよりとしていた。ていぼう部は着衣水泳の講習があり、大野は泳げなかったのが原因だった。小谷先生は普段とは違い、かなり張り切っていた。着衣水泳は結構難しいように思えた。黒岩は浮いたまま昼寝出来るぐらいで凄いと思った。”
40代女性
“ていぼう部は着衣水泳の講習があった。しかし、大野は泳げない為にかなり顔色が悪かった。実際に講習が始まると、大野は完全にブルブル震えていて、かなり可哀そうだった。小谷先生は薄型のウエストに着けるライフジャケットを購入していた。でも大野はそれでもかなり怖がっていた。大野は覚悟を決めて飛び込むが、小谷先生に突撃していて小谷先生がぷかぷか浮いていて笑ってしまった。”

TOPに戻る↑

第10話『のべ竿』

夏真っ盛り、部室の前に集合したていぼう部の面々ですが、黒岩はやる気がない様子。一方、陽渚はせっかく暑い中部室に来たので、何か釣りたいと乗り気です。夏海はルアーでのシーバス釣りを提案しますが、大きいものだと1メートルを超えると聞いて却下する陽渚。そんな中、黒岩はのべ竿でのウキ釣りを提案するのですが……。

TOPに戻る↑

第11話『キス』

放課後に、のべ竿でウキ釣りをしていた陽渚と夏海ですが、釣りあげたのはバリと呼ばれる魚。正式にはアイゴという、ヒレに毒がある危険な魚です。黒岩は「バリはうまい」と声をかけるのですが、夏海は磯臭いからとリリースしてしまいます。バリを食べたい黒岩は、美味しく食べられるよう大野に処理をお願いすると……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
バリは臭みがあるから食べられないと言う夏海に、すぐに内蔵を処理すれば身に臭みは移らないから美味しいぞと、大野先輩が手際良く捌いてお刺身にしてくれた。取り出した内臓がペロペロキャンディーみたいだと上手く例えた夏海に対して、また気を失いそうになる陽渚の姿が面白かった。
40代女性
ムシが苦手な陽渚の目の前で、わざと青虫を掴んで見せる夏海と黒岩部長。そんなエサを使うしかないなら、部活辞めます!まで言わせてから、やっと疑似餌があることを伝えていた。一見するといい加減な黒岩部長だけれど、基本は陽渚に考える時間を与えて、本当に必要な時には手を貸す、良き指導方法だなと感じました。
40代女性
“陽渚はバリ言う魚を釣る。夏海は臭い魚だとリリースしてしまう。しかし、大野が内臓をきれいにすると非常においしい魚だった。陽渚は自宅でキスの天ぷらを食べる。そして陽渚は部でキスを釣りたいと話すと、キスのエサはアオイソメだった。陽渚はこれを見て大騒ぎだった。これをさわるなら部をやめるとまで言い出して少し可哀そうだった。”
40代男性
“陽渚は自宅の食事でキスの天ぷらが出て、部でキスを釣りたいと話す。しかし、キスのエサが問題だった。陽渚が苦手なうねうねと動くアオムシだった。これに陽渚は大騒ぎだった。とても触れたものではなく、部をやめるとまで言い出していた。結局、疑似餌を使う事で解決した。ところがなかなか釣れなくて陽渚はあなり落ち込んでいた。陽渚は結局は釣る事が出来なかった。陽渚は完全にあきらめたが、釣り方を再度調べてみた。陽渚は完全に釣りに魅了されてきたようだった。”
40代男性
“放課後にのべ竿でウキ釣りしていたのだが、陽渚は初めて見た魚だった。夏海はバリだという。臭い魚だと言ってリリースしてしまう。黒岩はうまい魚だと言う。この時、陽渚が黒岩をおじさんぽいと言ったのは笑ってしまった。結局、大野が調理すると非常にうまい魚だった。バリは内臓が臭いので、内臓を取ればうまいのは驚いた。”

TOPに戻る↑

第12話(最終話)『これから…』

放課後、夏海が部室へ向かう準備をしていると、陽渚から「先に部室行くね!」とメッセージが届きます。陽渚はずいぶんはりきっている様子で、誰よりも早くキス釣りの準備を終わらせていました。昨日釣れなかった原因を調べてみたところ、「虫エサと疑似餌では決定的な違いがあった」と語る陽渚。その違いとは……。

放課後ていぼう日誌 ☆期待の声☆

■4月3日更新

20代男性
最初は「ていぼう部」って何だろうと疑問に思っていましたが、原作や音泉のラジオなどで情報を集めるごとに、「釣り」に夢中になる女子高生のストーリーとわかりワクワクしています。内陸県に住んでいるため川釣りしかしたことなく、海釣りはいつかやってみたいと思っているところで、釣りの知識も学べそうなので楽しみです。高尾奏音さんは17歳ということで役柄にピッタリな世代で、若手から明坂聡美さんのようなベテランまでいて、すてきなアニメになると期待しています。主題歌のミュージックビデオがYouTubeにアップされていて、いい曲だなと思いました。初回放送が待ち遠しいです。

330日更新 

40代女性
ていぼう部という部活は一体何なのか不思議でしたが、釣りを活動としているのでしょうか。高校生と釣りというしかも部活で、ということで何が起こるかワクワクします。アニメもなんだかとても明るい感じで、なじみやすい印象がします。はつらつとした主人公のような感じなので、元気になりそうっだなあと感じています。アニメとはいえ、海の青さや空の広さや、自然を感じられる素敵な景色も見られそうで、澄み切った空気感が感じられたらいいなあと思います。どんな魚が釣れたり、どんな高校生の会話が繰り広げられるのか大いに期待したいです。さわやかなアニメであることを期待します。