(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

大正オトメ御伽話

\この作品を見るならココ!/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!

※このページは2022年1月現在のものです。

放送 2021年10月9日 – 12月25日
テレビ東京・BS11ほか
話数 全ー話
制作 SynergySP
声優 志磨珠彦:小林裕介
立花夕月:会沢紗弥
志磨珠子:宮本侑芽
渥美綾:安済知佳
白鳥ことり:伊藤彩沙
白鳥策:土岐隼一
公式サイト Wikipedia
OP

ED


ストーリー

時は大正――。金持ちの家に生まれ、何不自由なく育ってきた志磨珠彦は、大事故に遭い、右手の自由と父の期待、そして母を失う。養生という名目で田舎に厄介払いされ、いつしか世の中すべてを嫌う厭世家(ペシミスト)になっていた。そんな彼のもとへ、夕月と呼ばれる少女がやってくる。珠彦の世話をするために父があてがった、妻だった。最初は夕月をうっとうしく思っていた珠彦だが、次第にその笑顔と優しさに心を開いていき――。果たして、二人は本当の夫婦になれるのか。大正ノスタルジック・ラブストーリー、開演!

みどころ!

大正オトメ御伽話の見どころは、大正の話だけど今を生きている誰もが共感できる作品というところです。ずっと親に守られ生きてきた主人公の志磨珠彦が事故をきっかけに、今まで手にしてきたものを全て奪われてしまうという残酷な内容ですが、その苦しみを克服していくという希望も感じられるアニメです。信じてきた親からの愛情が壊れる瞬間はむなしいですが、無くして得るものもあるということを教えてくれる素敵な物語です。一度失ったからもうダメだ、堕ちていくしかないのかなと辛い思いをしている人は、是非この大正オトメ御伽話を見て元気を出してほしいですし、希望を見出してほしいと感じます。ある日妻として現れる少女によって志磨珠彦がどのように変わっていくのかも見どころの一つです。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!
Paravi
見放題
31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『夕月 来タル』

事故であらゆるものを失い、山奥に追いやられた志磨珠彦のもとへ、“妻”となる白無垢の少女がやってくる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
どん底状態でモノクロな珠彦目線でスタートするけれど、夕月が来てからは、一気に色の付いた日々に変わっていく様が見ていて心が温まって、何かに付けて「気に食わない」と言いながらも、珠彦が気持ちを表現するようになっているところがまた初々しくてキュンキュンさせられました。
40代女性
ユヅの2つしかない悩みの1つが癖っ毛とか可愛すぎる。
ユヅって見た目は小動物みたいなのに、中身はお母さんみたいに母性があるし、かと思えば年頃の乙女としての恥じらいもあるし、
男女関係なく好きなってしまうパターンの最強人種ですね。素晴らしい恋愛アニメになりそう。
40代女性
大正10年頃の日本を描いていて、志磨という男性の元に来た夕月という若い女性との信頼関係を築いていくシーンがありました。志磨は誠実かつ優しい人であると夕月は言っていたので、親密になっていけば結婚をするのかもしれません。
40代女性
きめつの刃の影響もあって、大正をテーマとしたアニメが増えてきているのだろうか。主人公の悲劇に対して、人物描写は随分とロリコン的だが、ペシミズムとオプテミィズムの融合を狙っているのだろうか。シリアスというよりはコミカルな作りだな。
40代女性
“ろくに家族からの愛情を与えられず、利き腕が使えなかくなった途端に用済みとは、典型的なお金持ちのお坊っちゃんあるあるですね。
だけど突然やってきた夕月は、元気だし力持ちだし天然だし、声は可愛いしと癒される。”

TOPに戻る↑

第2話『珠彦 死ス』

年が明けてもなかなか慣れない夕月との共同生活。珠彦は、彼女を意識しては気恥ずかしさに包まれる毎日を過ごしていた。そんなある日、父親から便りが届く。兄と姉に縁談が持ち上がったというめでたい内容だった。だが、自分への通達に言葉を失う。動揺を隠せない珠彦はふさぎ込み、食事もろくに取らず体調を崩してしまう。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
こんな辺境の地に珠彦に追いやられたけど、ユズの存在のおかげで、2人で楽しく暮らしていけると思ったら、
珠彦の存在が恥だから死んだ事にするなんて、本当に酷い家庭ですよね。
ただもしかしたら死んだ事にされて自由に暮らす方が、家に縛られるよりも幸せなのかも。
40代女性
魚の骨まで取ってくれるし、ご飯粒も取ってくれるし、冒頭からイチャイチャしてくれるな。ただ珠彦メンタル弱すぎる。
兄は疎まれているのに、妹が遊びに来るとか死神坊っちゃんを思い出したけど、雷が怖いなんて歳相応で可愛らしいところがあるのが良かった。
40代女性
お金で買われて珠彦の元へ嫁いで来た夕月だけれど、それはもう明るくて柔らかくて珠彦様と大切に愛おしく接し続けていて、何て可愛らしくて健気な女性なんだと、今まで心を閉ざしていた珠彦も少し笑顔を見せるようになったのも大きく頷けます。
40代女性
お風呂で遭遇してしまって、お互い顔が真っ赤になっていた姿は実に初々しくて、お魚の骨を取りましたよとどんどん距離を詰めてくる夕月にドキドキしていて、ああ少しずつでもこうやって、日々を楽しくどうか過してと思っていたところでのあの手紙は残酷過ぎました。
40代女性
ついに珠彦は死んだ事にされてしまったか。いつかはこんな扱いを受けるかと思ったけど、ユズちゃんが居てくれてよかったですね。
そして妹の珠子ちゃんもやっぱり家のプレッシャーに頑張って耐えてきたんだよね。他の兄弟も甘えられなくて寂しい思いしてるんだろうな。

TOPに戻る↑

第3話『黒百合ノ娘』

珠彦の屋敷に妹の珠子がやってきた。その振る舞いに困惑する珠彦だが、夕月はどうにか打ち解けようとする。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
あんな意地悪な性格の珠子でさえも、ユヅの優しさという名の母性の前では、心を開いてしまうのですね。
意地悪な性格だから最初は嫌な奴って思ったけど、どうしてこんな性格になったのかが分かると、ちょっと可愛い。
40代女性
いきなり押し掛けて来た珠子から、小学生と間違えられた夕月は「れっきとした14歳の大人の女です」と伝えるも、そもそも珠子の方が12歳に見えなくてビックリ。縁談が決まった時の兄と姉が、珠彦が死んだ設定を猿芝居で演じていたと嫌味っぽく伝えていたけれど、本心から嫌っているようには思えませんでした。
40代女性
珠子はあんな性格だったので、本当に珠彦への嫌がらせをしにやってきたのかと思ったら、
女子校が嫌で逃げてきたんですね。あの性格では他の子と仲良くするのは難しいだろうけれども、
そんな意地悪い珠子とも仲良くしようとするユヅが良かったです。
40代女性
同棲をしている珠彦・夕月の家に珠彦の妹がやってくるのがハイライトになっていて、夕月は自分のポジティブな性格によってしっかり絡んでいると思いました。将来家族になる可能性のある人なので、無難にコミュニケーションが取れるのは羨ましいと感じました。
40代女性
ユヅは苦労はあれどきっと平凡な家で、女学校のお友達も多くいたから、明るくて素直な性格なんだろうけれども、
珠彦も珠子も家の柵に縛られて、お友達と遊ぶとかも出来なかったんだろうから、あんなにひねくれた性格なんだろうな。

TOPに戻る↑

第4話『幸セハ月明カリノ下ニ』

夕月が熱を出して倒れてしまう。珠子が必死に介抱する一方で、珠彦は狼狽することしかできず……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
男はいざとなると、何もできないな。自分にとって大切な人が病気になっても、あたふたするばかりで介抱の一つも出来ない。さすがに自分の魅力さ加減に腹が立ってくるよな。大正時代の医療レベルを考えると、ちょっとした油断が死に至る可能性がある。現実はアニメのように綺麗事ではないよね。
40代女性
なんでも出来そうな賢さを漂わせる珠彦ながら体調を崩した夕月を前にしてなにも出来ないとはガッカリで、慌てふためく姿の珠彦はまさにダメンズであると自ら発表している所が面白すぎて笑えてしまい、これからの成長に期待したい。
40代女性
ユヅが最初の頃に悩みが2つあると言っていて、1つ目の悩みは髪が癖っ毛ってことしか明らかになっていなかったけど、
まさかの2つ目が隠れ巨乳だったとか、やっぱり対した悩みじゃないんですね。本人は大変な悩みなんだろうけれども(笑)
40代女性
ユヅが過労で倒れてしまったときに、珠彦一人だったら何もできなかったかもしれないし、珠子がいて良かったですね。
ただ何もできなかったことが余計に珠彦の自尊心を傷つけたかもだけど、改めてユヅの大切さに気がついたから、今後珠彦が変わるきっかけになるかな。
40代女性
珠彦の元にお嫁に来て、慣れない環境ながらも家事やネガティブな珠彦のお世話にと頑張っていたユヅだけど、
珠子が来たことで、さすがにキャパオーバーになってしまったか。こういう状況になると改めてユヅのありがたみが分かりますね。
それにしても医者の態度から、志磨家が世間から嫌われていることが分かったけど、
珠子が学校で悪口言われていたのも、半分はそれが原因なんじゃ。

TOPに戻る↑

第5話『九月一日』

医者を目指すといって、急に荷造りを始めた珠子。神戸で病院を営む叔父のもとへ行くというが、突然の報告に珠彦も夕月も困惑するばかり。夕月は、珠子を送り出す前に三人で川の字になって寝ようと提案する。珠彦もまた妹を勇気づけようとするのだが……。そして珠子が去ろうとする一方で、珠彦の家には不穏な影が迫っていた。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
医者になって病院を建てて貰うわ!と商魂逞しく見せている珠子さんだけれど、きっと自分に興味の無い父親の元へ帰ることが不安に違いないし、夕月さんを慕っているから寂しくて仕方ないだろうなと、最後の夜に川の字で寝ていたシーンはとても心温まりました。
40代女性
医者以外の町の人が初めて登場しましたね。
ユヅが過労で倒れてしまったのは良くないことだったけど、あのことがきっかけで珠子は医者を志、
珠彦はユヅについて買い物に行くまでになったので、大きな変化だったなって思います。
綾ちゃんもあんな感じだけど、この時代はダメな親しかいないのか。
40代女性
ユヅにはすっかり懐いて楽しそうにしていた珠子だけど、やっと珠彦との兄妹の絆が見られて良かったです。
本当になんで最初は珠彦のところに来たんだろうと思っていたけど、ちゃんと珠子なりに理由があったし、
3人で寝ているときの珠彦が珠子の頭を撫でているのが微笑ましかった。
40代女性
珠子ちゃん、敬愛する夕月ちゃんが病気になったことをきっかけに、医者を目指すぞ宣言だ。思いっきりの良い子だ。別れの日、夕月ちゃんの心のこもったお弁当と珠彦の思いやりのある差し入れ、兄と妹の絆を感じさせる。なんだかんだ言って仲の良い兄と妹だ。それにしても夕月ちゃんの髪はジャングルのようだ。
40代女性
あの珠子がユヅ姉さまなんて呼ぶほど素直で可愛い女の子にしたユヅの優しさだけど、
今回のユヅの過労事件で、自分が医者だったらユヅを自分が助けられたのにって思うまで変えてしまうとか、本当に凄い。
多分往診に来てくれた医者のあの態度が悔しかったこともあるだろうけれど、立派な医者になって帰ってくると良いな。

TOPに戻る↑

第6話『悪イ娘』

綾に盗まれた栞を取り戻そうと、珠彦が奔走する。しかし、栞のことも綾のことも夕月には話せずにいた。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
綾の存在が結構な大事にまで発展するとは。大切な栞を盗めれたからこそ、珠彦は言わないといけなかったんだけど、
人間って大切なものとか深刻なことほど隠したくなってしまうよね。
けどユヅの方も最初の頃に比べたら、結構感情の起伏が激しくなったというか、良い意味でわがままになってきたかも。
40代女性
綾は珠彦の前ではあんなに余裕そうだったし、帰り道もちょろかったとルンルンだったから、自分の意思で盗みなんてやっているのかと思ったら、
父親に言われてとか、弟の生活の為に仕方なくやっていた感じだったか。
あんな父親が暴力振るっているところに、珠彦みたいにトラウマが無くたって止めには入れないよな。
40代女性
ユヅもまだまだ子供といえども、やっぱりそこは女性だから、綾が部屋にいたことは女性特有の香みたいなもので気がついていたし、
珠彦が何か隠しているってことは分かっていたんですよね。だから結構不安だったと思うし、あの栞が綾に渡るとかショックだよね。
40代女性
綾ちゃん、悲しい過去のせいもあり、屈折した性格になってしまって可哀そうだ。綾ちゃんは粋がってはいるが、根は純情で真っすぐな子だ。ただ、これまでの過酷な運命を浄化させるだけの癒しが必要だ。その大役は夕月ちゃんに任せる以外にない。夕月ちゃんの太陽天使パワーは最強なのだ。
40代女性
お山の上の志磨家のお坊ちゃまが、夕月さんと楽しそうにお買い物をしていたのが癪に障ったのか、それともお金を持っている裕福そうな人なら誰でも良かったのか。綾のあの笑みからは、嫉妬だけではない恨みに似た嫌なものを感じたので、栞のことも悪用しそうだなと不安が募ります。

TOPに戻る↑

第7話『珠彦先生』

珠彦の授業が評判となり、村の子どもたちが集まってくるようになった。そんな中、珠彦はある決意を固める。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
昔の時代だと奉公に出るともう帰って来れないのかな?
だから綾太郎はもう二度と綾や家族に会えないと思って、家出みたいになっちゃったんだろうけれども、
ちゃんと誤解が解けてよかった。けど家族と離れて奉公に行くのも、やっぱり淋しいだろうな。
40代女性
まさか珠彦が先生になるなんて思わなかったけど、片手が使えないと色々とできないことが多いのは、今までさんざん見てきたので、
勉強を教える先生って凄く珠彦には向いていると思います。学校もこれから楽しめると良いね。
40代女性
珠彦先生、子供たちからの受けは抜群だ。珠彦もチョット自信も付いてきたようだ。キチンとした定職が持てれば生活も安定し、親に依存せずに自立した大人になれる。夕月ちゃんと所帯を持って、子作りに励むと良い。夕月ちゃんはちっちゃいけど、体力があるので子宝に恵まれそうだ。
40代女性
綾の弟たちに習字を教えていた時の珠彦さんはとても楽しそうだったけれど、教えて貰った弟たちも楽しかったんだなと、しかもみんなに話したから一気に人数が増えていて、先生じゃなくて坊っちゃんと呼ばれながらも、ちょっと前向きになっている珠彦さんを見て、喜んでいる夕月さんもまた可愛いのです。
40代女性
綾が栞を盗んだ事で、一時はユヅと珠彦の関係が危うくなりかけたけど、おかげで珠彦にやりたいことが見つかってよかったと思う。
綾の家に行くことがなければ、子供たちに勉強を教えるなんてことはなかっただろうし、今も2人だけの閉じ込められたような空間にいたかと思うと、
この状況は明るくていいね。

TOPに戻る↑

第8話『珠彦 学校ヘ』

復学を決意した珠彦。父親からの連絡はなかったが、神戸の叔父が援助を申し出てくれたことで、心置きなく編入試験の勉強に励むことができた。すべては夕月を守るため。閉じこもっていた時間が動き出そうとしていた。一方、夕月は大好きな歌手・白鳥ことりが近くにやってくると聞いて大はしゃぎ。珠彦もことりを見に行くことになり……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
珠子ちゃんは利発で美人で良い子だな。医者目指して頑張れ。珠彦も生徒になつかれて、良い先生になれそうだ。それを見守る夕月ちゃん、すっかり奥さんだ。ことりちゃん、和服姿でギターの弾き語りだ。大正のあいみょんといった感じか。
40代女性
ユヅと幸せな将来を歩むために、復学という道を歩きだした珠彦が良かった。
もちろんユヅと2人きりでも幸せな日々は送れただろうけれども、やっぱり目標があるっていいもんですよね。
そして噂のことりちゃん、めっちゃ可愛かった。
40代女性
ことりちゃん、まさかの関西弁だった(笑)
学校に復学するにあたって、そんなにあっさりとOKをもらえないだろうとは思っていたけど、
結構厳しい条件でしたね。その条件をクリアするために頑張る珠彦とそれを見守る面々が良かったです。
40代女性
復学の願いを父上に5度手紙を書くも返事すら来なくて、諦めていたところでのおじ様からの援助したいとの申し出は、珠子さんが話しをしてくれたからで、夕月さんを守れるようになりたいとの珠彦さんの愛からなんだろうなと嬉しくなりました。
40代女性
ユヅと珠子が好きだとか憧れだと言っていたことりちゃんは、ずっと紙の上の存在だったけど、やっと動いていることりちゃんを見られてよかったです。
この時代だとギターを演奏しながら歌っているっていうのは珍しいことなのかな?テンション上がっているユヅが面白かったです。

TOPに戻る↑

第9話『策トコトリ』

憧れの白鳥ことりがやってきた。恋する乙女の応援歌を作りたいといい、夕月に恋愛とは何かを尋ねてくる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
最初はこの2人に恋愛のことを聞いても、うまく説明できないしモジモジして終わるだけだって思っていたけど、
ユヅが思った以上に、というかめっちゃ分かりやすく恋するとどんな気持ちなのかを説明していて感心してしまった。
そしてそれに対する珠彦の反応は、いつもどおりで安心するね。
40代女性
コトリちゃん、美少女やね。名前の通り、さえずるかのような愛おしさだ。和服姿も良く似合う。でも、ミュージシャンだけに、意味不明な言動もある。でも、そこがファン心理を掻き立てるのだ。もーう、いけずー。それに対して、夕月ちゃんは、童顔だけど、何かエロいよね。美少女エロスの塊だ。コトリちゃんが興味を持つのも良く分かる。
40代女性
大ファンのことりさんから「恋愛について質問がある」と、自分は恋をしたことがないから、恋愛中の2人に会いに来ただなんて、さすが策さん恐るべし笑!でもこんな表情豊かな珠彦さんを見ていたら、これからも良き理解者になってくれると想像出来ました。
40代女性
珠彦さんに対して、嘘で大切な人を笑顔にするのはいかんのやないか?と伝えていた策さんだったけれど、その後に僕が言うのは滑稽やねんけどなとポツリと呟いて、その言葉がずっと心に残り続けていて、策の中でも葛藤していることがあるんだろうなと伝わって来ました。
40代女性
策も結構ペラペラよく喋るけれども、ことりちゃんもめっちゃよく喋りますね。なんか圧倒されてしまうところが、さすが双子って感じ。
それにしても恋なんてよく知らんけれども、恋しているみんなのために恋の歌を作りたいって思うのが、なんか凄いと思う。

TOPに戻る↑

第10話『夕月 東京ヘ行ク』

結婚することになった友人に会うために、夕月は一人、東京へ向かう。名残惜しそうに送り出す珠彦だが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
先に子供が出来てしまったけれど、必ず幸せにしますとみどりさんの家族にも親戚にも彼が頭を下げて挨拶してくれたと聞いて、そしてみどりさんの笑顔を見ていたら、本当に幸せであることが伝わって来たので、お互い会えて良かったなと、そう思っていたのに関東大震災の日だったのかと、幸せ気分が一転してしまいました。
40代女性
みどりさんに会えることは勿論楽しみだけれど、ずっと一緒だったから少しでも離れることが寂しいと思うほど、もうお互いにとってかけがえのない存在なんだろうねと、気が付けばホームでキスをしようとしていた2人を見て、こちらまで幸せをいっぱい分けてもらえました。
40代女性
いつもみどりさんからの手紙が来たら、目をキラキラさせて読んでいるから、今回もきっとそうだと気付いているなんて、もう珠彦さんったら!とニヤついてしまいましたが、この時代で先に子供が出来たから結婚だとはやっぱり珍しいことなんだねと、照れる2人からも読み取れました。
40代女性
みどりさんへ安産祈願の御守を持って行ってあげればいいよと、近くの神社へお詣りに来たけれど、私達の時もここに来ましょうね!と言われて顔が真っ赤になる珠彦さんがまた想像豊かだなと、さすが「夜ノ下世話倶楽部」の読者だねとまたもやニヤついてしまいました。
40代女性
真っ赤なお顔の夕月ちゃん、名前通りで色つやが良しだ。珠彦にギュをして哀願する夕月ちゃん、哀願動物のようで、これじゃ断れないよな。友人の結婚式に出るため東京に一人で出かける夕月ちゃん、心配だなあ。悪い人に騙されたり、犯されたり、心配の種が尽きないな。だって、可愛いんだもん。

TOPに戻る↑

第11話『夕月ヲ求メテ』

夕月を捜しに東京へ向かう珠彦。だが、東京にかつての面影はなく、夕月を見つけ出すのは絶望的だった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
救急応援で東京へ来ていた珠介おじ様と珠子さんと出会えたことで、珠彦さんももうひと踏ん張り出来るなと思っていた所で、美鳥さんと出会えて、さらにことりさんと策さんにも出会えて「もう1人じゃないんだ」と涙していた珠彦さんの変化が嬉しくて、夕月さんを早く病院へ!と抱えて走る姿は凛々しくてとっても素敵でした。
40代女性
夕月さんを必ず見つけ出すと強い決意を持ち、村の状態を見て覚悟して上京したはずの珠彦さんだったけれど、やっぱり東京の方が被害は甚大で、しかも1人何の宛もないままで探し続けているから不安でたまらないだろうなと、どうかどうか会えますようにと祈らずにはいられません。
40代男性
温かな優しさを常に持っている夕月を愛しい人と考えている珠彦だけに必ず見つけ出すという熱い思いになるのは当然ながら、さすがに東京という大都会だけに人がやたらといるために捜すのは困難であると考えていないと気持ちが落ちてしまう危険性があると伝えたい。
40代男性
珠彦の夕月ちゃんに対する思いは本物だ。周りのみんなも珠彦の役に立とうと必死だ。特に、綾は、二人のことをよく知っているだけに、そして二人に救われただけに、なんとかしようという気持ちが人一倍のようだ。しかし、焼け野原の大東京で、夕月ちゃんを捜すのは至難の業だ。ケータイのない大正だ。一度離れ離れになると再会するのは大変だ。
40代男性
さすがは東京、ガレキの山や火災など都会で建物が多いのもあって、ものすごく悲惨な状況だったけど、
救護の応援に来ていた珠代にも会えたり、無事にユヅも見つけることができてよかったです。ユヅは強いと分かっていても、なかなかの緊張感がある回でした。

TOPに戻る↑

最終回 第12話『春ノ嵐』

気持ちを伝えられなかったことを後悔する夕月。なんとしても生き延びて、珠彦に再会することを願うが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
父親・珠義と姉・珠代は相変わらずの態度だったけれど、珠彦さんが夕月さんを心配して千葉から歩いて来たこと、もう大切な人の為に動けるくらいに珠彦は強くなったんだと、それを珠介おじさんが怒ってくれて、それを見た珠彦さんが「無事でなによりです」と父親に歩み寄っていた姿に、ああ本当に強くなったんだなと心強さを感じずにはいられませんでした。
30代女性
珠彦のお父さんの息子に対する態度が、最後まで冷たかったのは残念でした。でも珠彦を一途に慕い続ける夕月と、彼女との出会いがきっかけで、珠彦も良い人達との出会いもあり自分自身も頑張る勇気を持てて、彼の周りには明るい未来が広がりとても良かったです。
40代女性
初めて会った時に自分が酷い仕打ちを、改めて夕月さんに謝っていた綾さんに対して、珠彦さんと私のことを友達だと言ってくれたことが嬉しかったと感謝の気持ちで返してしまう所が、もう夕月さんだよねと思わず頬が緩みました。
20代男性
温泉から上がろうとした珠彦さんにもっとゆっくりしようと足止めしていたのは、皆で珠彦さんの誕生日会を計画していたからだったんだなと、豪華な料理だけではなくて、たくさん珠彦さんのことをお祝いしたいと集まっていて、大切な人がたくさん出来ている光景に涙しました。
20代男性
私の為に東京に来て下さったのですねと喜んだ後に、珠彦さんからご飯を食べさせて貰おうと夕月さんが甘える姿は、もう2度と会えないと思っていたからの涙でもあったんだなと、そんな2人を見ているだけで幸せいっぱいになりました。