(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

ソマリと森の神様

ソマリと森の神様

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年1月現在のものです。

放送 2020年冬
話数  –
制作 サテライト
声優 ソマリ:水瀬いのり/ゴーレム:小野大輔/シズノ:七海ひろき/ヤバシラ:鈴木達央/ウゾイ:早見沙織/ハイトラ:小野友樹/キキーラ:小林ゆう/ムスリカ:速水奨/コキリラ:関智一/ヘイゼル:茅野愛衣/プラリネ:高垣彩陽/ローザおばさん:柴田理恵
公式サイト Wikipedia
TVアニメ「ソマリと森の神様」PV

OP「ありがとうはこっちの言葉」/森山直太朗

ED「ココロソマリ」水瀬いのり


ストーリー

地上は異形たちが支配する世界。人間は迫害され、絶滅の危機に瀕していた。そんなある日、森の番人である「ゴーレム」とひとりの人間の少女が出会う。
滅びゆく種族「人間」と森の番人ゴーレムの父娘の絆を綴った旅の記録。

みどころ!

この「ソマリと森の神様」というアニメは、とても心温まるストーリーだなといった印象を受けました。森の神様であるゴーレムが、ソマリとソマリの父親を捜して旅に出るというお話であり、なんとなくジブリっぽいアニメだな~と感じました。このゴーレムという森の神様のことを無邪気にお父さんと呼ぶソマリにはとてもキュンキュンすること間違いなしだと思います。そして、もともと心を持たないはずのゴーレムがソマリと旅を続けることにより、ないはずの感情が少しずつ芽生えていくという感動のお話になっていると思います。ゴーレムの心の動きこそが、このアニメの見どころになってくるのだと思います。子供だけでなく、親も一緒になって楽しめる心温まる作品だと思います。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
 ※AbemaTVは最新話のみ一週間限定で完全無料配信です。以降はプレミアム会員のみ視聴可能となります。
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
31日間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『旅する親子』

異形との戦争に敗れた人間が姿を消した世界で、人間を探して旅をするゴーレムと人間の子供ソマリ。
旅の途中で立ち寄る街の人々は、本来森から出ることのないゴーレムの来訪に驚く。
一方、好奇心旺盛なソマリは新しい街に夢中になり、ゴーレムとはぐれてしまう。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
“ゴーレムが森の守護をしている世界ですが、世界観が不思議な感じがする。
森の守護をしているゴーレムが森の中で人間の子供を見つける所からスタートする。
ただ人間の子供であるソマリは誰がどこから森に連れてきたのか不明である。
森の守護をしているゴーレムが森を離れていいのだろうか。
町に出てきた二人だが、人間を見つけるためらしいが、人間はいない世界らしい。”
30代男性
人間の子供とゴーレムという組み合わせで面白いなと感じました。感受性豊かな子供と感情のないゴーレムが物語が進むにつれて本当に親子になっていけるかが凄い期待しています。また、魔物の世界の中でどのように生きていくかも凄い興味が湧いてきます。何より世界観が好きで次回の放送が楽しみです。でどのように生きていくかも凄い興味が湧いてきます。何より世界観が好きで放送が楽しみです。
20代男性
“一話はとても面白くて良かったです。
モンスター達住まう景色のといい建ち並ぶ街並みといい良い感じで独特な異世界の雰囲気が出ていました。ついついその雰囲気におされて
見入ってしまったのであっという間に30分が過ぎてしまいました。”
20代男性
“ソマリとゴーレムの二人の関係がとても良かったです。
まだまだ子供で親から駄目だと目の届かないところに勝手に行ってはいけないと注意されてもすぐに別の事に興味が行ってついつい迷子になってしまうところが年頃の子供らしさが出ていて良かったです。”
20代男性
“雰囲気素晴らしく世界観が良かったですね。
出てくる人たちが優しくていい世界観でした、この世界では人間はご法度なのかな?と思いきや危うくソマリが見つかりそうになってハラハラさせられるところがありました。一話で出てくる限りみんな優しい人達ばかりなのでそのまま優しい世界のまま終わってほしいですね。”

TOPに戻る↑

第2話『くさびらと鬼の住処』

旅の途中で怪我をしてしまったソマリは、森の中で小鬼の薬師シズノに出会う。
シズノの助手・ヤバシラと共に住まう家に招かれ、手当てを受けるソマリ。
ゴーレムは今後の旅に備えて薬作りを教えてほしいとシズノに頼む。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代男性
アニメの雰囲気が素晴らしく安定した面白さがある2話だった。ソマリとゴーレムパパのやり取りが微笑ましく、本物の親子のような関係で素晴らしいと思った。アニメ後半の寿命に関するストーリー展開はとても印象に残り、早く続きが見たくなる2話だと感じた。
40代男性
ゴーレムというと、もっと大きくて、土の塊のようなイメージだが、ロボットぽいな。薬師の子鬼シズノは大人らしいが、行動は子供みたいだな。ゴーレムの寿命はあとわずかなので、必死でソマリの親探しをしているのか。泣かせるね。ソマリとゴーレムの信頼関係が感じられて、良いアニメだと思う。
20代男性
世界観と曲がめっちゃ良いですね、キャラがみんな優しいのも好印象で安心して見られる。そしてなんとなく予想はしたけどゴーレムの行く末を思うとそれでもこの二人には幸せになって欲しいと思って止まないです、ソマリの無邪気な姿を見ていると、いずれ訪れるであろう悲しい結末を想像してしまいます。ハッピーエンドでありますようにと思いました。
50代男性
今回は医師のシズノと助手ヤバシラという二人の新キャラが登場しましたね。どちらも良い小鬼みたいで、ソマリとゴーレムに危害を加えなかったのが良かったです。でも、今回でなぜ突然ゴーレムが旅に出ることを決めたのかが分かり、悲しくなりました。ゴーレムにも寿命があったなんて…。
40代男性
ソマリは人間であるが、この世界には人間は滅びたとされている。ソマリはどうやって産まれたのか疑問ではある。父親代わりのゴーレムは世話ができるのに驚いた。自分で味覚がないのに、ソマリの為におししい食事を作れるのはすごいと思う。
ソマリがケガをしてしまい、壊れたパーツはないか?に笑った。ゴーレムは痛いという感覚がわかるのだろうか。鬼の一族に出会い、クスリ、治療してもらう。鬼の一族の住まいがファンタジー風でおかしかった。

TOPに戻る↑

第3話『ほら穴の底の海』

路銀を稼ぐため、アリの穴街にあるコキリラの店で働くことになったゴーレム。脇目もふらず仕事に励むゴーレムに、旅を早く終わらせようとしているのではないかと不安になるソマリ。コキリラの息子・キキーラは、ソマリを元気づける為に地下世界へと連れていく。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
お腹が空いているソマリがヤバシラから貰ったクッキーの残り香で空腹を満たそうとしているのが共感できて可愛かった。旅の途中の街で路銀を稼ぐためにゴーレムが働き、ソマリは店の子供と遊ぶ、平和な光景が旅の終わりを考えると悲しくなってきますね。ソマリはお父さんが早く旅を終わらせようとしていると不安になって泣いちゃって可愛い。キキーラはソマリを連れて地下へ伝説の花を見つけたけどキノコに襲われたり、助けてくれた狼さんが不吉なこと言ったりと危険もいっぱいでしたね。街も地下世界も色使いが綺麗でしたね、優しい雰囲気で本当に癒されます。
30代女性
毎回ソマリちゃんがいなくならないか、連れて行かれないからソワソワしながら見ています。今回は、キキーラというお友達ができて良かったです。仲良くなったのに、ピンチで終わって、心配がつきません。お父さんは、心配していますよね。ゴーレムは感情はないっていうけど、大切に思っていますよね。
40代男性
ソマリがゴーレムの指をつかんで一緒に歩く姿はほっこりします。ソマリがふらふらになりながらも何とかアリの穴街にたどりつきます。路銀が付きかけているので何とかしようとしますが所持品の換金だけでは全く足らないのでゴーレムがウェイターをすることに。身長はあるので様になっていました。ソマリからこれまでの天真爛漫さが消えていたのがなんとも寂しい感じがします。ようやく友達ができて遊んでいるのになんだか楽しそうでないソマリ。ゴーレムといつまでも一緒にいたい気持ちが先走りすぎました。物悲しい内容が次回も続くようで気がかりです。
40代男性
“人間がすでに存在しない世界ではあるがソマリは存在している。
ゴーレムはソマリを親の所に届けないとならない。
しかも時間限定があり、ゴーレムの生命活動が残り1年と112日しかなく、かなり厳しい条件となっていた。
そんな事を当然知らないソマリはマイペースであった。
そんな急ぐ旅だが、それはソマリにとっては悲しい事でもあった。
ゴーレムの父親が旅を早く終わらせて、ソマリと別れようとしているとソマリは思っていた。
ここまで見ていてもソマリが良い結果で終わる気がしない。
今後、どういう風に進むのか注目です。”
30代女性
ソマリに初めて友達が出来、大人ばかりの話でソマリも寂しかったと思たので、とても良かったです。もふもふはする側は好きだけど、される側はたまったもんじゅあないのは他の動物同様で面白かったです。ゴーレムのお父さんが仕事に一生懸命でソマリをほっといているのが気になりました。

TOPに戻る↑

第4話『叶える花と願う約束』

キキーラとムスリカの手助けで願いのかなう花を手に入れたソマリ。しかし寄り道をしたことをゴーレムに叱責されてしまう。「これ以上旅を続けることはできない」ショックを受けたソマリはこれまでの無理がたたり体調を崩してしまう。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
親子関係や子育てはやはり理屈だけで片付くものではないと思いました。父親の先輩であるお店のマスターから親と子は共に寄り添って成長するものだとアドバイスを受けてゴーレムの心が動くのが分かりました。少しずつ父の心を知っていくゴーレムの成長が尊いものだと思えました。感動しました。
40代女性
ゴーレムさんはソマリが帰って来なくて心配にしているのが心配です。危険な地下世界なのに根負けして連れて行ってしまうなんて甘いですよね、子供二人は遠足気分ですけどね。ソマリのずっとお父さんといたいって気持ちに泣けてきます、無事に花も手に入れたし良かったけど、お父さんには怒られちゃったね。ゴーレムさんも反省しているし親子って大変だね、お互いを思う気持ちが感動する。けど、願いは叶えられないから悲しいね。
40代男性
“ムスリカが怖そうな外見と違いあまりにも面倒見が良い親切な人だったので、ギャップあり過ぎてちょっと面白かったです。
今回はゴーレムがソマリに厳しく当たったり、薬を手に入れるために奮闘したりと凄く父親していて良かったですね。
それだけにソマリと交わした守れない約束がせつなかったです。”
40代男性
ソマリの願いはゴーレムといつまでも一緒にいる事。夜覚めの花を持って帰れば願いが叶うという言い伝えを聞いたので、キキーラと地下にもぐります。危険な事がいくつもありましたが何とか花を持って帰れました。ソマリはこれまでの無理がたたって高熱を出します。父親として未熟だとゴーレムは感じましたがより親として成長したように思います。ソマリのために薬を買ったので路銀はほぼなくなりました。アリの穴街にはいつまで滞在する事になるのでしょう。
40代男性
“ゴーレムは引き続き食堂で仕事をしていた。
その頃、ソマリは地下に潜っていたが、花が枯れてしまう。
キキーラとムスリカのおかげで、中心部に向かう事になった。
まぁ危なっかしいわ。
やはり子供なんだなぁと思った。
そして、土トカゲが現れてピンチになるが、ソマリはトカゲに願ったら、引き上げてくれた。
普通なら大ピンチなはずだけどね。”

TOPに戻る↑

第5話『揺蕩いの鳥』

サカズキの村でゴーレムとソマリはウゾイとハイトラに出会う。ハイトラの病を治す薬を探して旅を続けているウゾイとハイトラ。ソマリが人間であると気づいたウゾイは、同じ人間であるソマリの血であればハイトラを救えるかもしれないと考え、共に砂漠越えをしようと提案する。

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
アリの穴街ともようやくおさらば。キキーラが泣いていたのはこちらもウルッと来る展開です。砂漠を一気に越えるののは大変ではと思っていましたが途中に街があるのも面白いですね。ここで出会ったウゾイとハイトラ。彼らと砂漠越えまで一緒に旅をすることになります。商いでない砂漠越えにはそれぞれ深い理由があるのでしょう。
20代女性
“ソマリがいくつなのか知りませんが、無慈悲とか理不尽とか難しい言葉をよく知っているものですね。いちいち可愛いのが悔しい。
ソマリと似た者同士のウゾイが、どこまで決断出来るのか気になりますが、ひどいことはしないでね。”
40代男性
“ソマリとゴーレムは旅を再開するので、キキーラは号泣だった。
ソマリにとって初めてのお友達だったのではないだろうか。
ソマリは悲しくなかったのだろうか。
その途中にの町でハイトラとウゾイに出会う。
この二人と一緒に行動する事に。
なんとハイトラは人間だった。
この世界でソマリ以外の人間であるが、病気らしい。
それを治すためにソマリは命をウゾイに狙われてしまった。
しかし、ソマリの血を使っても治る保証はないと思うんだけどなぁ。”
30代女性
冒頭で旅に出るときにひたすら泣いている相手に対して「そんなに泣いたら干からびるぞ」っていうのに妙にツボに入った。子供の些細なことに対しても反応がオーバーで感情表現が大袈裟なのに保護者が一定のテンションというギャップは観ていて不思議な感じがする
30代女性
『同じ人間だから』という理由で、連れの病気がもしかしたら治るかも、と大変な過ちを犯してしまいそうになるのも、そういった感情になるのも相手がそれほど大事だというのを考えると、それを責められるのかなとそんなことを考えてしまう

TOPに戻る↑

第6話『息の根はる花は鳥を仰ぐ』

ハイトラの病気を治す為にソマリを襲うウゾイ。しかし心の優しいウゾイにソマリを傷つけることはできなかった。その夜、ハイトラはゴーレムに重大な秘密を打ち明ける。偶然起きていたウゾイは真実を知ってしまいハイトラを拒絶する。

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
“人間のハイトラと獣人のウゾイが何故いっしょに旅をしているのか気になっていましたが、その理由が想像以上に重かったので衝撃でした。
ハイトラが贖罪のために死んでしまうという安易な展開ではなく、ウゾイが自分の親の仇であるハイトラと旅を続けることを選んだという終わり方は良かったですね。”
30代男性
人間が淘汰される側であることが浮き彫りになり、生きるために命を奪い、その末に呪いのようなかたちで家族が奪われる、とにかく救いのない回想。それでいて、「嘘」と「嘘じゃない気持ち」がソマリとゴーレムの別れの伏線になるでろう重要な回だった。
40代男性
“ソマリはウゾイに殺されそうになっていた。その頃、ゴーレムはハイトラから自身も人間である事を説明していた。しかしウゾイはソマリを殺せなかった。ソマリはウゾイを責めなかった。ソマリの純粋な気持ちが見えたような気がした。ハイトラも家族を失っており、人間が生きる世界ではないと感じた。”
30代女性
オープニングが冒頭からの展開にしてはほのぼのした曲調でふとした瞬間の癒しの時間みたいになっていて、それもまたいい。『ありがとうはこっちの言葉』という歌詞と作画の描写がまるでリンクしているかのようで物語の深みを感じられるようだった。
30代女性
オープニングが冒頭からの展開にしてはほのぼのした曲調でふとした瞬間の癒しの時間みたいになっていて、それもまたいい。『ありがとうはこっちの言葉』という歌詞と作画の描写がまるでリンクしているかのようで物語の深みを感じられるようだった。

TOPに戻る↑

第7話『魔女に縋る足取り』

共に砂漠を超えるゴーレムとウゾイたち。旅の中でゴーレムは旅の目的をハイトラに明かす。砂漠の果てでウゾイたちと別れた後、ゴーレムとソマリは魔女の村へ向かう。魔女印図書館に人間のことを記した本『ハライソの伝記』があることを知った2人は、司書のヘイゼルと共に本を探す。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代女性
“新しい魔女の街、神秘的で素敵ですね。相変わらず食べ物のことしか考えてない、テンション高めのソマリは可愛いです。
ゴーレムのツッコミも良いですよね。
ゴーレムの寿命は後301日と言っていたけど、攻撃を受けて破損しても縮まったりしないのか心配になります。”
30代男性
依頼人の男性がオークションで競り落とした翡翠についての思い出話を語る場面がすごく印象的でした。その男性は昔、本家の人たちと馴染めなかった時におじいちゃんがこの翡翠を触らせてくれていたらしいです。やはりそういう思い出を聞くと感動しますね。
30代女性
約束って結構安っぽくなってしまうことがあるけれど、このアニメの中に関しては、それぞれの約束がすごく重くてその人たちにとってとても大事で大切なものになっていることがよくわかるから、とてもうらやましいなと思う。約束が破られませんように、そう願わずにはいられない。
30代女性
ソマリの世界でも、とうきびがあるっていうのはなんだかおもしろい。こっちじゃなかなかそのまま口にすることはないけど。ソマリが、自分も人間なのにどうして人間が居なくなったのか知らない、という場面では、ソマリ自身の心の闇みたいなのが見え隠れする気がする。
30代男性
ソマリが本を抜いた時に出てきた本を食う魚オトトウオがすごく気持ち悪かったです。完全に体がスケルトンで骨が見えている感じが嫌でした。しかも、一回倒したかと思ったらまた復元して一つに固まりでかくなって襲ってきた時には絶体絶命だと思いました。

TOPに戻る↑

第8話『祈り語る出会いと絆』

『ハライソの伝記』の著者である館長に会う為に魔女印図書館の深部に侵入するゴーレムとソマリ。図書館最深部にたどり着いた2人は年老いた魔女イゾルダに出会う。イゾルダによって、ハライソと呼ばれるゴーレムに守られた人間の村の物語が語られる。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
登場する魔女たちが可憐で美しいのが良かったです。新たな街では魔女たち以外にも見たことがない謎の生物がたくさん出てきてファンタジーらしいドキドキ感がありました。図書館の地下にいて呼吸器をつけられた魔女語る回想が印象的となった回でした。
40代男性
魔女の街の図書館での出来事。人間の本を書いたのは図書館の館長でした。彼女が幼い頃に出会ったゴーレムのハライソと人間の集落の様子を語りました。そこでこの世界の人間は弱者ではありますが善良ではなかったと言うのはショックを受けました。ただここでもゴーレム関わっているのは何かがあると考えた方がよいでしょう。もしかしたら人が生きるにはゴーレムが必要なのかもしれません。
30代男性
世界観をより深める素晴らしい回だった。この作品のどこかほの暗さが際立つ魅力は、人間たちの醜さを描いていることだと思う。そして、滅亡の危機に瀕することもやむを得ない生態を描きながら、フェオドラとミヤのように希望も示す。今後の展開が楽しみ。
30代男性
ハライソと言う奴の見た目が怖すぎます。あんなのに夜中会ったら絶対に逃げ出してしまうと思います。ハライソが何故あんなに周りにいる人間たちに崇められているのか謎でしかありませんでした。もっとハライソのことが知りたくなりました。
30代男性
ハライソがゴーレムだと言うことがわかってなんだか安心しました。あまり感情が見えてこないのですが悪い人ではないと言う感じがひしひしと伝わってきました。ハライソとミアの関係性が凄く微笑ましいのでずっと見ていたい二人です。

TOPに戻る↑

第9話『小さな日々の思い出』

最果ての地を目指し、旅を続けるゴーレムとソマリ。その途中で雨に降られキャンディバオムの木ツツキ小屋で雨宿りをする。寝る前に木ツツキの残した料理の書付けを見つけたソマリは、ゴーレムの手作りご飯が食べたいとせがむ。食事の後、懐かしい友人が木ツツキ小屋に訪れる。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
ソマリとゴーレムのお菓子作りの場面がすごく可愛らしくて見とれてしまいました。ゴーレムが卵をかき混ぜている姿がなんだかすごく面白かったです。その後、パンケーキが焼き上がるまでにソマリが居眠りをしてしまうのも可愛すぎました。
20代女性
ゴーレムに絡んできた街の輩がすごく滑稽に見えました。なんであんな不気味な人物に喧嘩を売れるのかわかりませんでした。その後、ソマリの歯が入れ替わりの時期を迎える展開がすごくいいです。ソマリは何をしていてもいちいち可愛いのが気になります。
30代男性
ゴーレムに絡んできた街の輩がすごく滑稽に見えました。なんであんな不気味な人物に喧嘩を売れるのかわかりませんでした。その後、ソマリの歯が入れ替わりの時期を迎える展開がすごくいいです。ソマリは何をしていてもいちいち可愛いのが気になります。
30代女性
料理をし始めて、卵を生で食べるのは危険だ、といえるというのに意外とそういう雑学あるのか?と疑問。「お父さんがお父さんでよかった」というソマリの言葉に、種族、姿形が違えど、その間に生まれる絆は本物なんだろうなと、なんだか微笑ましくなる。
30代女性
料理をし始めて、卵を生で食べるのは危険だ、といえるというのに意外とそういう雑学あるのか?と疑問。「お父さんがお父さんでよかった」というソマリの言葉に、種族、姿形が違えど、その間に生まれる絆は本物なんだろうなと、なんだか微笑ましくなる。

TOPに戻る↑

第10話『幼子と緑の砦』

雪ワタリが終わるまでアリシギの村はずれの小屋で過ごすことになったソマリたち。用心棒の仕事に出かけるゴーレムとヤバシラを見送るソマリとシズノ。留守番の間にソマリはゴーレムにプレゼントを作ることを考え

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代女性
“ソマリの笑顔を見続けたいとは、ゴーレムの中で、かなりソマリの存在が大きく大切になっていたんですね。
組紐、なんて良い贈り物なんだと思ったら、贈り物が送られる前に大変なことになりそう。
それにしても、結構みんな気がつくけど、そんなに人間ってわかりやすいのだろうか?”
20代男性
今回も普段通り、ソマリとゴーレムが各地を訪れて、その人達と触れ合うお話でした。天真爛漫なソマリに対して、安定した落ち着きを見せるゴーレムの2人のコンビがみれるのも、あと少しになってきて、少し寂しくなりました。
30代男性
ソマリが初めてゴーレムを見たのにお父さんと呼び出したことがゴーレムは不思議そうに語っていました。やはりソマリは変わった子供だなとこのアニメを見ているとつくづく感じます。ゴーレムもお父さんと呼ばれることに違和感があったのかソマリを森から返そうとするのは当たり前の行動だと思いました。
30代男性
だんだんとソマリとゴーレムの距離がちかずいていく姿がとても微笑ましかったです。きっとゴーレム自身もお父さんと呼ばれることをまんざらでもないと思っていたのでしょうね。やっぱりソマリは言動全てが可愛いですね。
30代男性
ソマリとゴーレムの出会いが描かれ、ゴーレムがソマリとの旅を始めた理由も明かされた今回。いよいよ物語も佳境に入ってきた感がある。そんななかで、端役に女優の柴田理恵が起用されているのが驚き。このローラおばさんの画策によって、次回以降がどう動くのかますます気になる。

TOPに戻る↑

第11話『護る者と牙剥く者』

ローザおばさんの力を借りてフィタの組み紐を編み上げたソマリ。帰ってきたゴーレムにプレゼントすると、ゴーレムもまたソマリへの贈り物としてフィタの組み紐を買ってきていた。通い合う心が嬉しいソマリ。その夜、人狩りたちが小屋に近づいてきて……。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代女性
“魔女の街でも、人間が過去に他の種族達を異形と呼んで差別、迫害していた話がありましたが、他の街でもその話が伝わっているため
人が食べられたり、売られたりしているんですね。
あの感じだと、ソマリを助けたあとゴーレムは動かなくなってしまそう。”
30代男性
物語もいよいよ佳境に入り、「ソマリ」を守ろうとする者と「人間」を捕食しようとする者の対比が非常にうまい回だった。物語のクライマックスは人間たちの発見なのか、ゴーレムとソマリの別れなのかが興味深いところだったが、次週でゴーレムがどうなってしまうのかとても気になる。
30代男性
ソマリがゴーレムのためにミサンガを作っていた場面がすごく可愛かったです。ゴーレムはゴーレムでソマリのために服を買おうとしている姿もなんだか可愛らしかったです。帰ってきたゴーレムは市場で見つけたミサンガ風の紐をソマリにあげてプレゼント交換する姿が微笑ましかったです。
20代男性
前回はゴーレムとソマリの過去が掘り下げられ、2人に対する理解が深まりました。なので今回2人プレゼントし合ってた場面は、微笑ましかったです。そんな中小谷に怪しげな集団が忍び寄ります。この危機を脱して欲しいと思いました。
30代男性
ソマリたちが外で雪合戦をする姿がすごく楽しそうでした。やはりゴーレムは雪合戦がわかっていないのか大きな雪の球をぶつけようとしていた姿には驚きました。その後、ソマリとゴーレムの雪だるまが映るのですが二人に似ていて良かったです。

TOPに戻る↑

第12話『心繋ぎ合う親子』

人狩りにソマリを襲われ暴走してしまうゴーレム。逃げ惑う人狩りたちを襲うゴーレムを、身を挺して止めようとするヤバシラ。しかし暴走で意志を失ったゴーレムは容赦なくヤバシラを攻撃する。ソマリはお互いの絆を信じてゴーレムの目前に立ちはだかる。

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
ソマリがゴーレムの手を繋いで森の中に入っていく姿がすごく可愛かったです。その後、ソマリたちが川で魚を捕まえて火で焼いて食べている姿がすごく無邪気でよかったです。やはり、ソマリがいるとほのぼのしますね。
40代男性
“ソマリは襲われてしまい、命の危険が迫っていた。しかし、ゴーレムは突然態度、雰囲気が変わってしまう。ソマリを襲った連中を攻撃し始めた。ソマリは父親が攻撃するのを見ていられなかった。ソマリは攻撃を止めさせるために、身を挺して庇う。ゴーレムはソマリの事を信頼、信用でつながっていた。とても羨ましい関係に思えた。”
20代男性
前回は大変盛り上がる場面で終わりました。獣族に襲われるソマリですが、ゴーレムと真の力を解放します。そのおざましい姿のお披露目です。そして今回はゴーレムが暴走しました。ソマリとの絆が暴走を止める鍵です。二人は報われて欲しいです。
40代女性
“ゴーレムが豹変してしまった。ソマリが襲われた事が原因なのかと思うが、ゴーレムの攻撃は止まらなかった。ゴーレムは意識がないように思えた。ソマリは攻撃していた人物を庇う行動に出る。ゴーレムはソマリの頭を撫でて倒れてしまった。ソマリとゴーレムの信頼関係に心を打たれた。”
20代男性
ソマリを救う為に救わんとするゴーレム。しかしその力は暴走と呼べるほど制御ができないことだった。一方でヤバシラも助けようとするが跳ね返される。ゴーレムの力はこんなにも強力だったのですね。ソマリの懸命な説得もあってようやく我に帰るも腕が欠損するほど酷く損耗してしまった。この時に我に帰ったゴーレムが少し素直になっているようにも感じました。美味しそうに魚を食べるシズノですが、本当に大人なのかと思うぐらい子供っぽいですね。そしてゴーレムの体について僅かな変化にも見逃さないのは薬の専門家らしいですね。

TOPに戻る↑