※このページは2021年2月現在のものです。
放送 | 2021年4月10日より(毎週土曜)22時放送 |
話数 | ー |
制作 | REVOROOT |
声優 | アズサ:悠木碧 ライカ:本渡楓 ファルファ:千本木彩花 シャルシャ:田中美海 ハルカラ:原田彩楓 ベルゼブブ:沼倉愛美 フラットルテ:和氣あず未 ロザリー:杉山里穂 ペコラ:田村ゆかり |
ストーリー
ごく普通のOL・相沢梓は働き過ぎが原因で過労死し、不老不死の魔女アズサとして異世界に転生した。前世での反省から、辺境の高原でのんびりスローライフを始めた彼女。スライムを倒して小銭を稼ぎ、魔女らしく薬を作って麓の村のお世話をする。あとはとくに何もしない。そんな暮らしを続けるうち彼女は「高原の魔女さま」と親しまれるようになっていた――。ところが300年後。スライムを倒し続けた経験値で、いつの間にやらレベル99=世界最強となってしまっていたアズサ。その噂は広まり、腕に自信のある冒険者はもちろん、決闘を挑んでくるドラゴン娘や、アズサを母と呼ぶ謎のモンスター娘まで押し掛けて来るようになってしまい――!?
みどころ
異世界転生としては少し変わっていると思う。
普通は不思議な能力を持っていたりするが、この主人公は特に能力は持っていなかった。
前世ではOLとして働いていたが、過労死という最悪な亡くなり方だった。
しかし、女神様に別の世界で生きられる事を説明されると、アズサは女神さまに不老不死の体を求めて承諾されてしまった。
転生先はすでに住む場所も用意されており、アズサはさほど苦労することなくその世界で暮らすことが出来る。
しかし、スライムが自宅から村までの間の道で出くわす機会が多く、アズサはスライムを出かけるたびに倒していく。
不老不死の為に気が付いたら300年の時間が過ぎており、出かけるたびに倒していたスライムの経験値がとんでもない事になっていた。
何も能力らしいものはなかったが、経験値が300年分は本人が思うよりすごい事になっていたが、この事でアズサの元には変わったお客さんが訪れて話が進んでいく。
⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』期待の声
スライムを300年倒した結果、レベルMAXになったので何が出来るのか楽しみにしています。突然アズサの周りが騒がしくなってしまいドラゴンやエルフに魔族がやって来てみんな、何の用事でやって来たのか楽しみです。スローライフ宣言をしている通り、ピクニックを楽しんでいるようなので日常のゆるい生活ではどんな感じなのか知りたいし見てる方もゆったり出来る事を期待しています。スライムの双子精霊がアズサをママと呼んでいるのでママになった理由が知りたいし、そもそもアズサとの因縁を教えて欲しいです。エルフのハルカラが魔族のベルゼブブに付き纏われていたのを助けるけどどんな方法なのか上位魔族に対して勝算はあるのかアズサの力を見せて欲しいです。社畜がスローライフの夢を異世界で叶えてしまうなんて羨ましいので見ている方はほのぼの出来ると良いなと期待しています。(30代男性)
作品名が長く特徴的でどんな転生もののアニメか気になりました。転生後の世界観が魅力的で300年という長期間がカギになっています。スライムを倒してレベルアップしていくという展開で、獲得してきた経験値が莫大で世界最強とうたわれるようになったのは驚きですが、その力で皆を救うことができればよい物語になりそうです。キャラクターの衣装がかわいらしいので、アニメーションでどのように動いていくのかが期待のポイントです。(40代男性)
原作はまだ読んでいませんが、異世界転生アニメかつファンタジー系のアニメはこれまで外れだったと思っていません。今回も期待したい上に、主人公の声優が悠木碧さんではないですか!これまで出演されているアニメも好きでしたので、どのような声で演技されるのか非常に楽しみにしております!アニメそのものはほのぼの系でしょうか?変に難しく、視聴者が考察しながら見るようなアニメではないと思いますので、リラックスして楽しめそうだと感じました。(30代男性)
絵柄がとても可愛らしく、ファンタジックで露出が多いのに、不思議と健全な雰囲気があるファッションも素敵で、かなり好印象を抱きました。特にファッションは、使用色が3色程度に抑えられているものが多く、色調も肌色や髪の色と調和が取れており、フリルがふんだんに使われていても派手に見えない絶妙な塩梅で、デザインの巧みさに心惹かれました。キャラクターデザインだけ見ても、かなり手がかけられていることが伝わってくるので、ストーリーにもおのずと期待してしまいます。(30代男性)
異世界転生系で最強というジャンルは山ほどありますが不老不死で最強だが生活や家族絡み以外ではなるべく戦いたくないというジャンルはあまりないと思うので新鮮でした。
漫画で読んだのと、PVで見た限りではありますがバトルも過激ではなくのほほんとした日常系と思っています。キャラが可愛く不快に思うような悪役も居ない、また最近はやっているようなエロ系の描写も少ないので万人受けするようなアニメだと思います。
PVを見ましたがキャラの声のギャップがなく楽しめそうです。(30代男性)