(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中

\この作品を見るならココ!/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!

※このページは2022年8月現在のものです。

放送 2022年4月7日(木)~
AT-X・TOKYO MXほか
話数 全12話
制作 スタジオKAI×HORNETS
声優 アーク:前野智昭
アリアン:ファイルーズあい
ポンタ:稗田寧々
チヨメ:富田美憂
ダンカ:江口拓也
ディラン:鳥海浩輔
グレニス:皆口裕子
イビン:大久保瑠美
ゴエモン:竹内良太
OP「嗚呼、我が浪漫の道よ」PelleK

ED「僕らが愚かだなんて誰が言った」DIALOGUE+


ストーリー

目覚めるとMMORPGで自身が使用していたゲームキャラの姿のまま、異世界に放り出されていた「アーク」。その姿は、見た目が鎧、中身が全身骨格という”骸骨騎士”であった。 ──正体がバレたら、モンスターと勘違いされて討伐対象になりかねない!? アークは目立たないよう傭兵として過ごすことを決意する。だが、彼は目の前の悪事を捨て置けるような男ではなかった! 骸骨騎士様による無自覚”世直し”異世界ファンタジー、ここに参上!!

みどころ!

先ずはタイトルをご覧ください。「骸骨騎士様、只今異世界へお出掛け中」『骸骨』で『騎士』って何?で、『異世界』で更に『お出かけ』??原作を読まれてない方はタイトルですでに突っ込みどころが満載なことでしょう。大丈夫です!内容も突っ込みどころは満載です!そしてタイトルの伏線の回収はしてくれます!原作を知る方は(私もですが)、作品中出てきた、風景や技・魔法、そしてキャラの濃い愛されるべきすっとぼけの主人公の『骸骨騎士様」や、取り巻く愛されキャラのサブメンバーたちが、動き語り、大騒動を引き起こしていくのか楽しみでなりません。勿論、可愛い可愛い『モフモフ』のペット枠のキャラも完備しております!想像の(妄想の?)中で動いていた愛らしい毛玉が、どう愛らしく動く姿を披露してくれるのか。キャラクターたちの質感を伴った動き、声も楽しみです!待ちきれませんね!

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!
FOD
見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『流浪の騎士、世直し旅にて候ふ』

MMORPGプレイ中に寝落ちし、目覚めるとゲームキャラの姿で異世界にいたアーク。全身に鎧を纏ったその姿は一見すると騎士のようだが、中身はモンスターにしか見えない“骸骨姿”であった。目立たず過ごすことを決意したアークは、傭兵になるために獣と魔獣の討伐試験に挑む。しかし、盗賊が貴族の少女たちを襲っている場面に出くわしてしまい──。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
爽やかな口調で自己紹介と挨拶をしてくれたけれど、複数人で女性を襲おうとしていたその輩たちは斬られて当然だけれど、いきなり真っ二つに切り裂くとは、なるほどゲーム中に寝落ちしちゃった設定だからなんですねと、さすが前野智昭さん1話にしてお茶目さ満点ですっかり虜になりそうです。
30代女性
またゲームの世界に異世界転生して、自分のアバターだから最初から俺TUEEE系かと思ったけど、強いは強いけれども、見た目がガイコツだし、なんかアークは見た目がガイコツのせいか、性格がふわふわしているせいかめちゃめちゃ可愛いな。これなら楽しく見られそうです。
30代男性
見た目がガイコツなせいで、人前で顔を晒せないし、ヤバい奴認定されないように、めっちゃ気を遣って紳士的にお姫様たちに接しているのが面白かったです。このお姫さまがヒロインにでもなるのかなって思ったら、本当に護衛だけでびっくりした。
30代男性
凄惨なシーンが多かったものの主人公のアークが軽いで思い悩まないので、気軽に見れるのが良い所でしょう。とにかく豪快な所が見所のようで、バカバカしいながらも引き込まれてしまいます。自身の骸骨姿すらすんなり受け入れてしまい異世界を楽しもうとする姿勢は面白いですね。今後の展開にも期待できそうな雰囲気があり楽しみです。
30代女性
骸骨であるのに鎧を身に纏っているという構図には明らかにRPGの世界では魔族の一員であり相当な剣術の使い手にしか思えない主人公のアークだけに、本当の姿を見られたならば成敗されてしまうのは間違いなく、危機的に思えてしまう設定が最高に面白い。

TOPに戻る↑

第2話『初仕事、少女の願いと忍び寄る影』

傭兵稼業を始めたアークは、初めて受注した依頼「薬草採取の護衛」の依頼人マルカのもとを訪れた。亡き父の代わりに薬草取りの仕事をして母に楽をさせてあげたい──そんな少女の願いに応えると決めたアークは、マルカに同行して森へ分け入る。小さな精霊獣との思わぬ出会いもあり、依頼は順調に進んでいくが、森の奥で強力な魔獣に遭遇し──。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
オープニングも本編の延長線上のような臨場感が伝わってきて、アークさんの人(骨)となりが丁寧に描かれているので、是非とも飛ばさずに見て欲しいなぁと願わずにはいられなくて、アークさん視点になってみると、デカいバジリスクが出たとの目撃情報が気になる所でした。
30代女性
アークさんの記憶通り、ゲームをしている間に寝落ちしただけなのか?それともそのまま死んでアークとして転生してしまったのか?やっとファンタジーキターー!と興奮気味だったエルフのアリアンさんは誰を探しているのか?など、まだまだ気になる伏線が盛り沢山でした。
30代男性
バジリスクっていういかにも強そうな敵が出てきたけれども、やっぱりアークには別に何でもない敵だよね。ただいちいち毎回技の名前がかっこいいのが、見ていて気持ちいいですね。そして倒したなら倒したって素直に報告したほうがいいのに、隠そうとするのが面白い。
30代男性
どんな敵が出てきても、アークが強いし聖騎士の技も強いから、見ていて爽快感マックスで良いですね。必死に目立たないように頑張っているけれども、隠せば隠そうとするだけ逆に目立っているんだよな。ただ隠せると思っているのが可愛い。
30代女性
アークの初の傭兵の仕事が可愛らしいマルカの心優しい思いの薬草採りの護衛という心の温まり、戦士としてのアークには簡単そうな内容で、まずまず順調でなによりと思えてしまう雰囲気にホッとするものの、何かが起こるフラク立ちにも感じる所が面白い。

TOPに戻る↑

第3話『凜々しきエルフは同胞が為に舞う』

盗賊団を討伐したアークは突如、ダークエルフの戦士・アリアンの襲撃を受ける。アリアンは付近に出没する“エルフ狩り”を追っており、アークを関係者と勘違いしていた。誤解を解いたアークは手を貸そうとするが、人族の加勢は無用だと拒絶されて──。だが、困った人を捨て置けないアークは、翌日エルフが住むという森へアリアンを探しに向かう。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
アークさんにすっかり懐いているポンタがきゅんきゅん鳴くたびに、鬼可愛いくてひたすら癒やされるわ〜と和んでいたけれど、エルフ族の住む森の中で血の跡を見つけた直後に叫び声が聞こえて来て、一気に悲しみが上回ってしまいました。
30代女性
このアリアンさんがEDの子でヒロインみたいですね。もしかしたらポン太が実は女の子で、ヒロインだったオチがあるかもと心配してたけど、ちゃんとヒロインがいて良かったです。それにしてもファンタジー世界だからか、本当にゲスい男ばっかりだけど、おかげでアリアンと仲間に慣れてよかった。
30代男性
アリアンさんも仲間になって、ポン太も居ていい感じのファンタジーになってきましたね。それにしてもアリアンさんがピンチになったときに、ちょうど良くアードが後ろから助けに入るのが本当に絶妙なタイミングでしたね。
30代男性
エルフと見るやいきなり話しかけるアードさん、見た目がロリ少女ならまだしも、大きい鎧なんだから、いきなり話しかけたら怪しまれるでしょ。それでもポン太のおかげで助かったけれども、ポン太の正体がまさかのただの魔物じゃないって、ポン太って名前でいいのか。
30代女性
アークの異世界に行ってしまった事も唐突の事ながらも様々なキャラクターとの出会いも唐突であり、全ての事は予定調和では進まないとしている現実的なところが面白く、新しい生活が始まる季節がらにもピッタリであるのがとてもイイ。

TOPに戻る↑

第4話『潜入、奴隷商! 世に蔓延る悪を探れ』

アリアンに傭兵として雇われたアークは、ディエントの街で“エルフ狩り”の情報収集をしていたエルフ族の戦士・ダンカと合流。敵の拠点に囚われた同胞の救出作戦に参加することに。転移魔法で拠点へ潜入したアークとアリアンらは手分けして捜索を開始する。しかし、突如アークに攻撃を仕掛ける存在があった。その正体は獣耳忍者の少女で──。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
エルフの救出作戦は、いくらアークやアリアンが強くても、結構大変なんだろうなって思ったらあっさり解決しましたね。あのケモミミ忍者も敵かと思えば違ったし、なんだか不思議な感じの忍者さんだったけど、おかげですんなり助けられてよかった。
30代女性
アリアンもそうだけど、みんなポン太を見ると敵ではないって判断してくれるとか、やっぱり精霊獣ってこの世界ではすごい存在みたいだね。忍者さんが何を探していたのか知らないけれども、契約書に囚われている場所まで教えてくれるとか、至れり尽くせりだった。
30代男性
そういえばこの間の盗賊の中にいたお偉いさんのお坊っちゃんって、アークにラリアット食らっていたけど、そのあとどうなったんだ?でもそんな馬鹿息子のお父さんも今回の件で、無事に成敗というか処分されたので、今後はエルフは安泰なのかな。
30代男性
物語の始まった時から既に最強のようになっていたアークだけに傭兵として雇われやすいようになっていたため、先行きは心配のない状況となっている都合の良さは笑えてしまい、相棒でありペットのようなポンタもいるという構成は最高に愉快で楽しめる雰囲気もイイ。
30代女性
アークが出会ったポンタのユルユル感がハンパなく可愛らしさ感じなくなった状況が笑えてしまい、アーク自身もなかなかユルユルさがあるだけに、アークは主人公ながらもポンタと揃ってダブルでゆるキャラ的な癒しをくれる存在は最高だ。

TOPに戻る↑

第5話『明かされる秘密と紡がれる絆』

誘拐されたエルフ族の売買にはディエントの領主までもが関与していた。アークとアリアンは領主城に侵入し、エルフを弄ぶ領主に裁きの鉄槌を下す。今回の救出作戦に大きく貢献したアークは、アリアンに更なる助力を乞われエルフの里に招待されるも、余所者であるアークが里に入るには、兜の下の素顔──骸骨姿を晒して信用を得る必要があった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
囚われたエルフを助ける為に領主の城に潜入するのだが、静かに潜入するのが、すぐに見つかってしまうのは笑った。アリアンが領主の股間を蹴りつけていたのは面白いのだが、次の瞬間には領主を更に蹴りを入れていた。エルフを怒らせてはいけないとアークも思ったことだろう。
30代女性
最初にポン太が顔を出したときに、アリアンはキュンみたいになっていたけど、やっぱりポン太に触りたかったのね。スリスリモフモフだけじゃなく、スースー匂いを嗅いでいたのが面白かった。いずれアークもよそ行き紳士じゃなく、本当の天然アークでアリアンたちと過ごせるようになると絶対に面白いと思う。
30代男性
前回ディエント公の城に突入して、煙が上がっていたから、そのまま殺っちゃったって言う意味だったのかと思ったら、隠密に失敗しただけだったのね。エルフをいいように扱った代償は、ディエント公の罰を見て分かったけれども、アリアンさんは怒らせたら怖いな。
30代男性
アークの顔が骸骨ってことに多少は驚いていたけど、エルフだからなのか、恐怖みたいなものは一切なかったから良かった。どちらかというと、アンデッドでもないし、なんでこうなったのか興味津々って感じでしたね。それにしてもポン太は、アークが骸骨の方が嬉しそうだったな。
30代女性
ディエント領主の屋敷に忍び込んだつもりが塔の上には見張りがいて速攻バレたのは笑えました。大きな音と煙で凄く目立っていたけど二人は強いから関係無かったですね、アークが鎧人形に紛れて隠れたのは面白かったです。領主の部屋にはエルフが二人いて如何わしい事をする直前だったけど間に合って良かったです、アリアンが領主をボコボコにしたのは爽快でした。アークは息子を脅して気持ち良かったけどお宝を見つけてポンタと一緒に目を光らせたのは笑える、持って帰ろうとしたのをアリアンに見つかると言い訳して通ったのはチョロかったですね。後ろではエルフの二人が領主をボコボコにしていてエルフを怒らせたら恐いですね、救出作戦は無事に完了して良かったです。アークはアリアンにエルフの里へ招待されると自分の秘密を話して絆が深まったような気がしますね。エルフの里までは長旅で森の中は楽しかったしアリアンがポンタをワシャワシャして和んでいるのは可愛かったです。

TOPに戻る↑

第6話『エルフの里で触れる異世界の深淵』

エルフの里・ララトイアへやってきたアークは、アリアンの父である長老・ディランの家に滞在することに。アリアンとディランが救出作戦の顛末をエルフ族の重鎮に報告している間、アークはアリアンの母・グレニスの案内で里を見物していた。そんな折、グレニスから娘の傍にいるアークの力量を見定めたいと手合わせの申し出があり──。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
遂にエルフ族の村にキター!とファンタジーでしかありえない世界観を存分に楽しんでいるアークさんが可愛くて、御馳走を前にして仮面を取るか躊躇していたけれど、アリアンから全て聞いているから大丈夫だよと骸骨を見せて食事していた姿にほっこりしました。
30代女性
今までアークってこの世界に来てから、どんな敵にあっても苦戦なんてしてきたことがないほどの強さだったのに、アリアンのお母さんには全く手も足も出ないって、もちろん戦闘経験の差があるんだろうけれども、アリアンが強いだけあってご両親も強いんだな。
30代男性
エルフ側からしたら、あの変態領主が先に条約を破って手をだしてきたんだから、成敗されて当然だけど、エルフ以外の人間側からしたら、そもそもまだその変態領主が条約破ったかどうかも知らないから、アリアンパパの言うとおり結構ヤバいよね。
30代男性
もしかしたら最初に言っていたのかもだけど、アリアンってエルフ族の領主の娘だったとは、偉い人だったのね。だから攫われたエルフの子達はみんな、アリアンを見て助けてくれたことに抱きついて喜んでいたのか。領主の娘があんなに強いと、頼り甲斐あるよね。
30代女性
トンデモナク強いアークだけに丁重な扱いを受けてしまうのは当然に思えてしまい、向かうところ敵なし状態のアークには平々凡々の日々なのだろうなと思えてしまう雰囲気ながらも、淡々と過ごしているアークの思考は人生を悟っている気がする。

TOPに戻る↑

第7話『理想に燃ゆる王女に奇跡が舞い降りた』

エルフ族救出作戦の続行を命じられたアリアンとアークは、更なる手掛かりを求めローデン王国へ旅立つ。道中、幻を操る魔獣・ホーンテッドウルフと遭遇。群れのボスに不気味なリングが嵌められていた。それはかつて目にしたことがある物で……。一方、エルフ族と接触すべくローデン王国を出立した第一王女・ユリア―ナは何者かの襲撃に遭っていた。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
アークたちの冒険と様々なことが起こり始めてきているだけに濃厚な物語になっている所にワクワクさせられ、行く手に現れる魔物も相当な迫力と描写の美しさの双方を兼ね備えていて物語を更に膨らませている巧みさに感動している。
30代女性
ポンタが走り出したその先にいたのは、野盗に見せかけて襲われたユリアーナ王女で、命尽きた彼女を蘇生させたことが、今後のアークさんにプラスとなるのかそれともマイナスへと働くことになるのか。彼女の父親と兄がエルフ族の売買に関わっているはずなので気になってしまいました。
30代男性
アークからしたらそもそもゲームの世界でもないのに、気軽に人を蘇生させたっていうだけでも問題だし、ユリアーナがどんな人物なのかもわかっていない状況だから、蘇生してあげましたとか言わなかったのは正解だと思う。
30代男性
ユリアーナお姫様が、エルフの里に交渉にやってくるとは言っていたけど、交渉やってくる以前に道中で暗殺されるとか驚きでした。めちゃくちゃ物騒な結末に驚いてしまったけど、アークに助けてもらえてよかったですね。
30代女性
いつも通り困っている人を助けただけのアークさんなのに、その女性が何かお礼をと体を擦り寄せている現場を目撃したアリアンさんが、頬を膨らましてぷりぷり怒り気味で、もしかしなくてもアークさんへの恋が芽生えているのかな?とウフフが溢れ出て来ました。

TOPに戻る↑

第8話『共闘! 獣人の友と闇夜を駆ける』

ローデン王国の王都に到着したアークは、獣耳忍者の少女・チヨメと再会を果たす。チヨメに乞われ、囚われた獣人族の救出に手を貸すことになったアークは、王都最大の奴隷商・エツアト商会への襲撃作戦に参加。決行の夜──アークはチヨメの仲間であり筋骨隆々の忍者・ゴエモンと手を組み、警護が厳重な商会に対し正面突破を仕掛ける。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
チヨメさんを助けたい気持ちが勝ったアークさんは、獣人族の救出に協力することになったけれど、その仮面が金貨13枚って絶対ボッタクられているよね?しかも目立ちたくないのにその仮面って!と相変わらずちょっとズレ気味なセンスがツボりました。
30代女性
まさかの猫耳忍者にまた再会するとは思っていなかったと言ったら嘘になるけど、こういう感じでまた再会するとは。とりあえず、敵じゃなくてよかったです。まあただやっぱり、あんな目に合わされていたら、ブチギレるよね。
30代男性
前回のエルフ族のの救出作戦は、おそらくはあのバカ領主たちに手を出される前に、無事に救出することができたんだろうけど、今回は救出できても、妊娠させられてたりと、無事とは言えませんでしたね。ファンタジーの世界だけど、結構リアル。
30代男性
アークのお人好しさからくる優しさで捕らわれている獣人たちを助け出すという危険の伴うことを引き受けてしまう所に感じられ、チヨメという知り合いの関係性もあるだけに断りきれないという部分にはイイ人過ぎて様々な問題に巻き込まれるタイプだ。
30代女性
エルフ族の救出の時に、こっそりアークが資料を受け取ったり、見張りを倒してもらったりと恩があるから、獣人族の救出作戦に協力しないわけにはいきませんね。それにしてもこの世界の人間は、他種族捕まえすぎでしょ。

TOPに戻る↑

第9話『揺れ動く王都と乙女の誓い』

エツアト商会を襲撃するアークとゴエモンは、別行動をしていたアリアンたちと合流。ついに獣人族が閉じ込められた牢を見つけ出すも、彼らに突きつけられたのは非情な現実で──。そして、チヨメは二度と悲劇を繰り返さないと誓いを立てるのだった。一方、エツアト商会と裏で繋がっていた第二王子・ダカレスは、窮地に追い込まれようとしていた。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
アードという最強と感じてしまう設定であるためにスイスイと発生するイベントをこなしてしまうと思ってしまうのを、絶妙なタイミングでグッと引き締めるような内容を入れてくる構成が素晴らしく、チヨメの苦難によって成長を着実にしていると感じさせるのも上手い。
30代女性
アードとゴエモンにアリアンたちの作戦は上手く運んでいて成功していたものの、肝心な所が残念となってしまう一転してしまう事態が悲しく、全てが上手くいくという内容で終わらせない所には現実的な構成にしていたな感じられた。
30代男性
エルフ族の次は獣人族って、この世界にいくつ人種があるのかわからないけれども、きちんと協定が結ばれているにもかかわらず、人族以外をディエント公たちが狙っているのは、何が狙いなんですかね。単なるお金儲けの問題なんだろうか?
30代男性
アードとゴエモンの巨体な2人のバランスがよく、どちらも強くて機敏に動けてしまう素晴らしさを感じるために2人がコンビを組んだならばなんでも解決できてしまう気がするだけに相棒となってしまえと言いたくなる。
30代女性
想像以上に獣人族の奴隷が存在していて心苦しくなったけれど、ゴエモンさんとの不思議キャラコンビで大ハッスルしちゃっているアークさんの姿と、2人がサムズアップですっかり意思疎通出来ちゃっているシーンで無事メンタルが復活しました。

TOPに戻る↑

第10話『砂漠で見つけし明日への希望』

エルフは神聖レブラン帝国へ売られていった──チヨメのもたらした情報をもとに、帝国へと旅を続けるアークは砂漠の街・ブランベイナを訪れる。帝国へのルートがわからず難儀する一行に手を差し伸べたのはエルフの魔獣研究者・カーシーだった。帝国までの地図と引き換えに、研究対象である魔獣・サンドワームの捕獲依頼を引き受けたのだが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
魔獣の研究をしているというカーシーさんというエルフとの出会いは、面白いものになりそうですね。エルフや獣人を奴隷扱いする人がいるこの世界で、人と仲良くしているエルフがいることは、今後この世界を変える足がかりになりそう。
30代女性
今までの世界の情勢とか、アリアンの話を聞いている限り、人族とエルフ族や他の種族は相容れない存在というか、対等ではない感じだったから、そんな人たちと暮らしているカーシーは変人奇人なのかと思ったら、割と普通の人でしたね。
30代男性
道に迷っているときに現れたワイバーンを倒す実験の為に、いきなり雷魔法を使うアークに巻き込まれるアリアンたちが面白かったです。前回の獣人族を助ける時に使った岩系の魔法の時も、試しに使ったら結構な大損害になっていたし、今後は気をつけるべきだな。
30代男性
取引をする場合にはほぼ同等の事をするというのが普通の事ながらも、アークたちの先行きが難儀なことになっているため、相手の言う通りにしてしまうのも仕方がないがさすがに冷静な判断が常に必要だなと感じてしまう。
30代女性
アークがおっちょこちょいなのは、もう1話目の冒頭くらいから分かっているけれども、アリアンも結構天然ですよね。まさかの目的地の場所を、お互いに人頼みだったのが面白かったです。アークはまだしも、アリアンに関しては、自分の目的のためだろうよ。

TOPに戻る↑

第11話『蛮族の魔獣使いは闇に嗤う』

神聖レブラン帝国にたどり着いたアークは、国境の街・ケーセックでエルフ族の売買に関する情報収集を開始する。街から離れた砦にエルフが連れ込まれたことを突き止め潜入するも、最奥で待っていたのは蛮族の魔獣呪術師・フンバであった。アークは情報を引き出そうと試みるが、その最中に突然相棒のアリアンから剣を向けられ──。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
アークさんのクリーンさとは正反対なフンバが、さっきまで一緒にあれやこれやなお楽しみをしていた女性を穴の中へ生贄として突き落として、その後の叫び声と骨の砕ける音がリアルすぎて、早くアークさんとポンタに癒やされたいと心が叫んでしまいました。
30代女性
ポンタの反応はめちゃくちゃ敏感に反応するけれど、アリアンさんがアークさんのことを好きだから、助けた女性と仲良くしていてヤキモチを焼いているとの思考回路は毛頭ないんだろうなと、今回もアークさんの鈍感良い人っぷりに癒やされました。
30代男性
せっかくエルフが連れ去られたらしき場所の情報を得て潜入したのに、そこに前回の気持ち悪い男がいるのかよ。色欲狂いのキモ男だったけど、やっぱり大量の魔獣を変な穴で飼っていただけあって、魔獣たちが結構厄介だった。
30代男性
ここに連れ去られたエルフ達は、もう時すでに遅しだったか。まさか研究のためにエルフを集めているとは、本当にゲスだな。それにしてもフンバの頭の中って、そういうことばっかりなのか、あえてエリアンを挑発したくていっているのか分からないけど、腹たつな。
30代女性
あんな気持ち悪い男に風俗嬢だろうと、好きでベタベタしてるわけないし、場所的にも地下みたいで落ち着かないだろうって思っていたら、インプに操られていたのかな。アリアンが不意をつかれたからと言っても、一瞬でもぼうっとするとは驚いた。

TOPに戻る↑

第12話『異世界の悪を我は斬る!』

“国落とし”の異名を持つ大魔獣ヒュドラ──暴走するフンバが解き放った奥の手によりケーセックの街に壊滅の危機が迫ろうとしていた。アークはか弱き人々を救うため危機に立ち向かうことを決意し、単身ヒュドラへと挑む。一方、アリアンとチヨメはフンバを見つけ出し――そして今、アークたちの勝利への切り札が炸裂する!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
最後の最後に、ヒュドラという大物との勝負が本当に最終回って感じで面白かったですね。アリアンだけじゃなくてチヨメも仲間って感じでよかったし、ぜひ2期ではユリアーナ王女殿下との絡みが見たいし、もう少しアークが苦戦する敵が見たいかな。
30代女性
あんな巨大なヒュドラとどうやって肉弾戦で戦うのかと思っていたら、召喚獣で戦うとは、まさに王道RPGといった感じで本当に最後の最後まで面白かったです。ただやっぱりアークは、魔法の威力みたいなものは、もうちょっと考えたほうがよさそう。
30代男性
無事にヒュドラも倒せたから、この街に大きな被害が出ることもなかったし、フンバもやっつけられてよかったけど、結局本来の旅の目的であった、拐われてしまったエルフ族とか、人間と異種族の関係とかが、そのままになったのは残念。
30代男性
きっと展開とか、放送回数の制限があってだから仕方ないけど、ユリアーナ王女を救ったことで、もっとストーリー展開に大きく影響すると思っていたけど、もっと後のことなんだろうな。とにかくポン太が可愛くて、アークとアリアンのコンビが面白いいいアニメでした。
30代女性
魔獣ヒュドラとそれを操るフンバを倒すことが最終話の目的となります。アークは持っているスキルを存分に使いヒュドラと互角に戦ったのは流石です。フンバは魔物を操る以外は対したことがないので彼の最期はあっけないものでした。ラスボスには相応しくないのですが、裏で彼に命令を出していたものがこれからはアークの敵となるのでしょうね。とりあえずヒュドラも倒し目的は達成しました。アークの事ですから面倒ごとに巻き込まれながらも冒険を続けていくのでしょう。