(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!

SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年1月現在のものです。

放送 2020年冬
話数  –
制作 キネマシトラス
声優 ほわん:遠野ひかる/マシマヒメコ:夏吉ゆうこ/デルミン:和多田美咲/ルフユ:山根 綺/ヤス:伊東健人/ハッチン:小松昌平/ジョウ:小野友樹/双循:白井悠介/ララリン:Lynn/スモモネ:芹澤 優/ういうい:鈴木みのり
公式サイト Wikipedia
TVアニメ「SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!」PV

OP「ヒロメネス」/Mashumairesh!!

ED「キミのラプソディー 」/Mashumairesh!!


ストーリー

奇跡、出会えたかも!?北国の小さな村で生まれ育った、白っぽいきつね族の女の子『ほわん』。オーディションをきっかけに憧れの都会、Under North Zawa(アンダーノースザワ)へ旅立つ事に。縞々猫族のマシマヒメコ、デビルミント鬼龍族のデルミン、狼娘族のルフユ達と出会い、バンドを組む事になる。のか?きらきらがいっぱいのRockな音楽物語が、いま始まろうとしている。よーし、やるぞ♪

みどころ!

近年のアニマルブームにのって、動物をテーマにしたアニメが目白押しです。ましゅまいれっしゅ!も主人公は四人の動物族のキュートな女の子たち。中でも、白っぽいきつね族出身の「ほわん」は、いつも元気で自分の意思に従い突き進むタイプ。北国の小さな村に生まれながら、オーディションをきっかけに大都会アンダーノースザワに旅立ちます。アンダーノースザワ‥下北沢‥?少し気になりますが、そこは見てのお楽しみ。さて、お上りさんのほわんは、やがてマシマヒメコ、ルフユ、デルミンと出会います。もちろんそれぞれが狼族や猫族出身。個性がバラバラの四人がバンドを組むことになり、彼女たちが奏でる音楽とは一体どんな調和を醸し出すのか?乞うご期待です!

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
31日間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『まっしろスタートライン』

MIDICITYのオーディションでブチかます! という意気込みでやってきたほわんだが、肝心のオーディションパスを落としてしまう。
一方、スタジオのマスターの余計なひと言で急遽ストリートライブをやることになったヒメコ。あまり乗り気ではないものの、歌うことに。
道ばたでヘコんでたほわんはヒメコの歌声を聞き、涙を流す。それを見たヒメコは……

AbemaTV ニコニコ動画

 

【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代男性
SHOW BY ROCKはゲームがスタートした時から知っていてキャラクターの個性がそれそれ引き立つ面白いシリーズだと感じていました。今回もそのSHOW BY ROCKらしく、新たな個性を持つバンドが出てくるようで、主人公のほわんは田舎出身で憧れの都会で活躍を目指していくストーリーであり、どこかラブライブサンシャインのような感じもしましたが、今後の展開、キャラクター性が楽しみになる第1話だと思いました
20代男性
バンドの物語ということでアニメやゲーム内でも様々なグループがそれぞれのキャラクター性を前面に出した楽曲を出しており、今回のSHOW BY ROCKましゅまいれっしゅ!!もまだOP・ED曲のヒロメネス/キミのラブソディーしか聞けていませんが、今後登場してくるバンドたちの楽曲の方も気になってくる第1話でした。
20代男性
バンドの物語ということでアニメやゲーム内でも様々なグループがそれぞれのキャラクター性を前面に出した楽曲を出しており、今回のSHOW BY ROCKましゅまいれっしゅ!!もまだOP・ED曲のヒロメネス/キミのラブソディーしか聞けていませんが、今後登場してくるバンドたちの楽曲の方も気になってくる第1話でした。
40代男性
“この作品の前作は残念ながら見ていない。
主人公のきつね族のほあんはバンドのオーディションに出る。
しかし、父親と母親の姿からなぜほあんのような容姿の美少女が産まれるのか不思議ではある。
それとほあんのじいちゃんの扱いが気の毒である。”

TOPに戻る↑

第2話『エールアンドレスポンス』

一緒にロック!したことをきっかけに知り合う4人。
デルミンやルフユの案内(?)もあり、刺激的な街、MIDICITYをワクワクで観光する。
一方ヒメコは、どうしてほわんと一緒に歌おうと思ったのかが分からないまま、モンモン。
気分転換にと出かけるが、公園にテントを張って怒られているほわんを見かける。
雨宿りをしてるほわんに、またもヒメコは……

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
前半のマスター殺人事件もくだらなくて面白かったんですが、今回の見どころはやはり後半パートですね。
ヒメコがテント暮らししようとしていたほわんを家に泊めてくれましたが、二人が少しずつ打ち解けていく様子は尊くて最高でした。
50代男性
今回でバンドメンバーが決まった感がありますね。デルミンちゃん、街の人気者なのは当然ですよ!本人に自覚がないところも可愛いです。また、ヒメコちゃんが良い人すぎて笑っちゃいました。ホワンちゃんに初めて会った時、一目惚れみたいな表情でしたから仕方ないかも…。
40代男性
ホワンはマシマヒメコ達と出会って良い感じになると思ったのに直ぐには結成しなかったね。デルミンとルフユに案内されて行ったらマスターが倒れていて、探偵ごっこがはじまっちゃったけど色々周っているのは楽しそうだねほわんは公園で泊まろうとテント張ってたけど田舎じゃないんだからってツッコミ入れたくないような気分、ヒメコが来てくれて良かった。ほわんのご飯にやられてルームシェアすることになって結果良かったよ。最後は謎の少年二人が登場してどう絡んでくるのか楽しみです。
30代女性
ヒロイン4人が大変可愛らしくて萌えました。田舎から上京してきたほわんが都会とのギャップを様々感じるシーンが印象的でした。都会でテントを張って火を起こすと警察に捕まると分かるシーンで出た犬のおまわりさんも可愛かったです。
40代男性
ほわんは田舎からアンダーノースザワに出てきたが、オーディション合格通知を落としてしまい困っていた。そんな時にヒメコ、デルミン、ルフユに出会い、合格通知を拾ってくれていたので、ホワンの手に戻る。ほわんのスマホの呼び出し音がおかしくて笑った。最近の作品の電話の呼び出し音は個性的なのが増えたと思う。ほわんはルフユから、バンドを組まないか話が出るが、自分たちも続けるかわからないなどの理由で流れた。ほわんはスタジオに連れてきてもらったが、マスターが血の海に倒れていた。ルフユは迷推理をするが、マスターの治療をしてやって欲しい。マスターが痙攣しているのだから。

TOPに戻る↑

第3話『移動手段はバイクです』

区立DO根性北学園最凶の四天王、ヤス、ハッチン、ジョウ、双循。4人は校長から突然バンドを組むよう命令される。

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
“区立Do根性北学園?最初、見る番組を間違えたかと思った。
荒廃していると言うが、建物を直そうよ。
問題児4人に社会奉仕の為にバンドをやれと言う校長だが、なんか無理やり持ってきた感がすごくあるのだが。
DOKONJOFINGER?男は要らんと思うのだが。
しかも社会奉仕どころか、迷惑をかけている状態。
さて、男はほっといて、メインの方は、ほわんはバイト探しをしていた。
いや、ほっとこうと思ったが、このDOKONJOFINGERの4人、問題起しすぎだ。
ほわんとヒメコは意外とDOKONJOFINGERの評価はいいようだ。
次回以降、男は控えめにお願いしたい。”

いきなり学校の説明から始まってヤンキーの紹介が始まって退学嫌ならバンドやれとか意味わかんないけど面白いので良いかな。バンドとして腕はソコソコ良いみたいだからちゃんとやれば良いのに、喧嘩ばっかりやってるし無茶苦茶だけど応援したいしね。ホワンはバイトしようと思ったけど都会で迷う恐れがあるためヒメコが付き合ってくれて優しいね。ホワンたちはDOKONJOFINGERの演奏は歌も上手いし良かったよ。

そこそこ面白かった。まず主人公はかなりかっこよく見ていてすっきりする。またヒロインが可愛く今季のアニメでは一番のかわいさである。展開も無駄がなく見ていて分かりやすい。主題歌がよくいい歌だった。総じておすすめ。

TOPに戻る↑

第4話『No problem!!』

トンデモ設定を書きためたノートをうっかり落とすルフユ。なんと拾ったのはデルミン! 見なかったことにしようと、こっそりルフユのカバンに戻そうとするのだが、間の悪いルフユはそれをめざとく見つけ、取り上げてしまう。 バレてバツの悪いルフユはヒメコのクローゼットに(勝手に)閉じこもり、デルミンみたいに特別になりたくて設定を考えていたと話しだす。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
ルフユはテンション高いな不思議ちゃんだけど面白い子なんだよね、そしてお金持ちなんだね。デルミンは静かな女の子貧乏なアパートに住んでいて内職してるなんて苦労しているんだね。日記を見つけたデルミンはコッソリとルフユに返そうとして優しいね。そう上手くはいかなくて直接返すことになっちゃって恥ずかしいルフユの気持ちも分かってもらえないデルミンの気持ちも分かるけどお互いに歩み寄っているのが良い子達ですね。ヒメコの家で秘密言い合いっこゲームは面白かった、これは是非やって見たいと思いました。
40代男性
“ほわんはアルバイトの面接に行っていた間に、DOKONJOFINGERがまたケンカしていた。
いや、男はいらないから本当に。
デルミンは質素な生活していて、なんか気の毒に感じた。
ルフユは逆にかなり豪邸でイメージと合わない。
ケンカの時にルフユが秘密のメモ帳オペレーションムーンライトを落とした。
デルミンが拾ったが、誰の物かわからんので中身を確認するとルフユの物と判明。
ところで、ほわんはまたバイトの面接に落ちた。
だが、ほわんさん、なぜアーク溶接する仕事を選んだの。
アーク溶接の名前がかっこよかったかららしいが、ほわんは世の中を知らな過ぎた。
ほわんの仕事はいつ決まるのだろうか。”
30代女性
ルフユが落とした「オペレーションムーンライト・ロードトゥサクセスVol.3」の中身が想像に反して意識高い系過ぎて、友達になりたい一心であそこまで作りこむ労力は正直すごいなと思うと同時に自分にはマネは出来ないなと思った。
40代女性
“ほわんちゃんは田舎から出てきてるから、アルバイトを探してるのは理解できるけど、なぜ面接に行った会社がアーク溶接なんだろうか。
名前で決めて面接に行ったらしいが、面接した相手も驚いたのでは。
ほわんちゃんはもう少し世の中を知った方がいいと思う。
で、この作品に男のキャラが必要なんだろうか。
またケンカして迷惑をかけてるし。”
30代女性
友達になりたいといいつつデルミンに対しての自分への劣等感と自己肯定感の低さによる意識高い系で、それによって相手を傷つけるということがたぶん世の中で知らないうちにたくさんあるんだろうなと。普通になりたいのも、特別になりたいのも、どちらも当たり前な感情なんだろうと

TOPに戻る↑

第5話『Parallelism Crown』

人気急上昇中のREIJINGSIGNALのライブに行ったほわん、ラッキーにも「ごちそう」に選ばれ、REIJING達の仕事を見学する。 さらに、ほわんがアーティスト志望だと知ったリーダーのララリンは、アルバイトとして自分達の世話をさせることに。 バイトをがんばり、家に帰らないほわんに、ヒメコは浮かれているとつき離していたが……

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
レイジングシグナルのライブを見に行きホワンはごちそうに選ばれて、歌もカッコ良かったけどライブ後のお仕事とか一緒にいられるなんてファンならたまらないですね。ホワンは家にいって片付けや食事を作って気に入られてしまう、そして人参ぶら下げられた馬みたいに契約書にサインしてしまって大丈夫かな。みんなが迎えに来てくれて、みんなとバンドがやりたいと気づいて一緒に帰って良かった。
40代男性
“オーナーのキャラはやっぱり面白いな。
いきなりライブに行ってみないかとか、ドヤ顔で話すのだから。
ほわん達は早速レイジングシグナルのライブに行く。
そこのステージにほわんは立たされる。
うらやましいとかどういう意味だろう。
ほわんはレイジングシグナルの所で手伝いしてるけど、ほわんはここでアルバイトが決まった。
しかし、スマホを冷蔵庫に入れているのはおかしいかった。”
40代女性
“ほわんのアルバイトがなかなか決まらないみたい。
そんな時にレイジングシグナルのライブに行く事に。
ほわんはレイジングシグナルに連れていかれて、そこのアルバイトに決まる。
ほわんは本当に人を疑う事を知らない子だと思う。
ほわん達が歌いだすのはいつからだろう。”
30代女性
ライブを終えて、そのあとにもう一仕事、ラジオの仕事を終えて、家には寝に帰るだけというスケジュールがキツキツの状態。表現者としての生活を優先したらこうなったという、部屋は週1のクリーニングのみの現実が世の中の芸能人にも多くいるのかもしれないと思うと現実味あふれる。

TOPに戻る↑

第6話『ヒロメネス』

マシマヒメコになんだか避けられている気がする、というほわんのために、仲良くなるためのアイデアをあれやこれやと出すルフユとデルミン。当然のように失敗しまくるが、一緒に旅行に行くというグッドアイデアが出る。ちょっとしたやりとりから、マシマヒメコが海好きだと感じたほわんは、ウキウキで誘うが……

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
いつもはクールなヒメコがなヒメコが激情をあらわにしてほわんに思いを告げるシーンには目が覚めました。人には触れられたくない部分がありますが、真にわかりあうためには触れなければならない時もあるという考えを映した良い回でした。
40代女性
ヒメコが急にほわんに冷たくなって何とか仲良くしようとするけど上手くいかなくって理由が気になってモヤモヤしました。ヒメコが海で過去に他の人に逃げられた事を打ち明けて本心が聞けて良かった。一緒にバンドをやる事になって良かった、バンド名も決まって、フェスにも参加する事になってめでたしだね。やっと始動しはじめたって感じでライブで歌ってる姿を見れるのも近いはずと期待しています。
40代男性
“ヒメコの様子がおかしい、変だとほわんは相談する。
ほわんはヒメコにバンドの事を話そうとするが、ヒメコに逃げられる。
どうやらヒメコはバンドの話をしたくないようだ。
ただヒメコも不安、不満があっての態度だったようだが、ほわんとの仲は更に良くなったようだ。”
30代男性
マシマヒメコはクールでかっこいい印象でした。あのキャラのままこのままいってほしいです。ほわんは衣装がとても鮮やかで見応えがありました。デザインした人の技術なんでしょうがとても可愛く見えました。また、作中にでる料理が旨そうに描けてて腹が減ってきたのを覚えてます。

TOPに戻る↑

第7話『ど根性と深紅色の翼閃くEndlessなWaltz』

ジョウが商店街の福引きでワイハハ旅行を引き当てる。浮かれまくるヤス達4人だったが、チケットの手違いで着いたのは極寒のアリャスカ!
寒さに震えるヤス達は、賞金目当てで地元のカーリング大会へと出ることに。
賞金をゲットし、今度こそワイハハへ! と盛り上がるヤス達の前に、深紅色の魂を持つ4人の男達が姿を見せる――

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
ジョーがワイハハ旅行をくじ引きで当てたのはすごいと思いました。自分はああいうくじ引きで当たったことは一回もないので羨ましかったです。そして、ワイハハ旅行で合宿する展開になるのですが、手違いで極寒の地に行ってしまったのは面白かったです。
30代男性
極寒の地でジョーたちがカーリング対決することになるのですが、カーリングのルールを知ってる奴が誰もいなかったのが面白かったです。完全に相手頼みと言った感じでめちゃくちゃな対決になってしまうので、爆笑しました。
40代男性
“ほわん達のバンド名が「ましゅまいれっしゅ!!」に決まって、ようやく動き出す事ができた。
ほわんが「ましゅましゅ」と略したのは浸透するのだろうか。
ヒメコは楽しそうにしていたが、今までで一番いい表情をしていると思った。
ほわん達は合宿の話で盛り上がる。
合宿というより、完全にバカンスだった。
一方のDOKONJOFINGERはもうはやギャグ枠で歌を歌ってる。
少し気の毒な今回だった。”
20代男性
シンガンが面白かったです。顔芸だったり、合体したりと、もう無茶苦茶でしたね。先週は感動回だったのに、今回はまさかのギャグ回というギャップも良かったです。とにかくいい意味で、ぶっとんでいて、ストレスなく見れました。
40代女性
“ほわん達のバンド名がましゅまいれっしゅ!!に決まり、一安心。
ようやく彼女たちも動き出せる状態になった。
合宿という事だったが、完全にバカンスしていておかしかった。
ほわんもそうだけど、水着になったら、この子たちはみんなスタイルがいい。
ヒメコも表情がよくなってるから、早く歌ってほしい。”

TOPに戻る↑

第8話『ネオンテトラの空』

いきなり対バンを申し込んでくるREIJINGSIGNALにビックリのほわん達Mashumairesh!!。フェス出場のためにも知名度アップは必須! ということで申し出を受けるが、実はその勝負に負けると、ほわんをREIJINGSIGNALのアシスタントとして奪われる契約になっていた。ほわんのためにもと練習に打ち込み、準備万端でライブを向かえるが……

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
レイジンと対バン依頼が来て悩むほわん達だったけど皆、前向きな考え方で受ける事前提で話をしていたのでやる気が伝わってきて良かった。レイジンも対バンについて考えていた見たいで、それぞれの視点から相手を思う気持ちが見えると面白いですよね。でも負けたらほわんをレイジンに取られちゃうと分かったのに皆でバンドやりたいってアオハルかよ。ライブの前に気合入れる円陣が可愛い、演奏になると小ちゃいキャラに変身するのも可愛いな。ララリンはそんなにほわんが欲しいのかな、結果が楽しみだね。
30代男性
ほわんの前向きな姿勢が仲間たちにかなりいい影響を与えていると思います。ましゅまいれっしゅというグループ名もすごくいいなと感じました。かなりセンスがいいです。名前からとったと言っていましたがまず浮かばない名前です。
30代男性
ましゅまいれっしゅがライブをやることになる場面は客前に出て行くまでの緊張感がこちら側にも伝わってきてすごくハラハラしました。でもましゅまいれっしゅのメンバーたちはみんなかなり練習したでしょうから絶対に成功させてくれるはずです。
40代男性
“ましゅまいれっしゅ!!にライブの出演依頼が来た。メンバーは盛り上がるが、対バンであり、その相手がレイジングシグナルだった。ほわんは対バンの意味を最初は理解していなかった。そしてもっとまずいのが、ほわんが取られてしまう可能性がある内容でヒメコが悩んでいた。ヒメコたちは断ろうとするが、ほわんはやると言い出した。本当にほわんは考えて答えていたのか疑問だ。ただ、みんなと歌いたい気持ちが大きかったんだろうな。”
40代女性
“ほわん達!ましゅまいれっしゅ!!になんと出演依頼がきた。盛り上がるメンバーだったが、対バンだった。
相手がレイジングシグナルでさらに驚く。そして後になって、なぜかほわんを賭けた内容となっていた。ほわんはアルバイトの契約と思っていたらしい。純粋なほわんを困らせないでほしい。”

TOPに戻る↑

第9話『カバンには鉄板です』

校長からミディロックに参加しろと言われるDOKONJOFINGER。ヤスは参加したいと思うが、他の連中はあくまで卒業目当てだった。そんな中、ユーダスと名乗る怪しい男から、事務所への所属とメジャーデビューをもちかけられる。ただしそれは、バンドではなくヤスのソロとしてのデビュー。悩むヤスだったが……

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
ドコンジョーフィンガーはフェスに出ないかと誘われて実力も付いてきたって褒められて嬉しいよね。ヤスはバンドを真剣にやりたいみたいだけど他のメンバーは喧嘩ばっかりで温度差に嫌気が指してる見たい。そこに別の事務所からソロデビューの話があって受けちゃうけど、コンセプトが王子様系で似合ってるけど全然違うと笑えますね。仲間にバレて語り合っていた時は感動したのにアイドル風写真をみて茶化すのは面白かったな。なんと誘ってきた事務所の人って校長先生だったのか、先生の方が熱いね。フェスにも出る事になったし、新曲も良かったよ、タイトルは笑えるけど歌が上手だから全然気にならないね。
30代男性
謎の人物からソロデビューの勧誘をされて王子様みたいな衣装を着せられているヤスの姿がすごく滑稽に感じました。ヤスだけには仲間を、裏切って欲しくなかったです。ちょっとだけ、好感度が下がったのは確かですね。
30代男性
謎の人物からソロデビューの勧誘をされて王子様みたいな衣装を着せられているヤスの姿がすごく滑稽に感じました。ヤスだけには仲間を、裏切って欲しくなかったです。ちょっとだけ、好感度が下がったのは確かですね。
40代男性
“ほわんからスタートではなく、区立DO根性北学園のDOKONJOFINGERのメンバーが校長に奉仕活動や作曲について突っ込まれていた。この校長先生、見た目は怖そうだが、面白い。ヤスは他のメンバーと考え方の違いに気が付いていたようだ。そして、メンバーはケンカして倒れていた。そしてヤスはとても怪しい姿の男に本気で音楽をやらないかと誘われる。このスカウト、姿は面白いが話はマジでギャップにやられた。ほわん達は前回の対バンの事を引きずっていたようだ。”
40代女性
“DOKONJOFINGERのメンバーはあいかわらずの状態だった。ヤスは他のメンバーとのモチベーションが違い事を考えていた。ほわん達は暗ーい雰囲気で過ごしていた。ほわんはあまりダメージを受けてないようだ。ヤスはスカウトに声をかけられた。このスカウト、怪しいとしか思えないのだが。”

TOPに戻る↑

第10話『プラットホーム』

フェスに出るために新曲を作ることを決めたMashumairesh!!だったが、曲作りは難航。ヒメコは悩み、他の3人は大して助けにならない。気分転換のために合宿旅行を思いつくものの、お金やスタジオ設備が問題に。そんなある日、ヒメコはルフユ達に連れられ、強制的に電車に乗せられる。ほわん「ヒメコちゃん、うちの家族に会ってほしいの!」

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
雪景色の中列車に乗ってましゅまいれっしゅが旅立つシーンがすごく良かったです。そこで猫のチビキャラクターがましゅまいれっしゅという旗を振って送り出してくれた場面がちょっとだけ感動的でした。やはりこのアニメのキャラたちは可愛いですね。
40代男性
“ヒメコが作曲しているが、ほわん達が後ろで騒いでいたら、ヒメコが変な顔で一人で作りたいと言った場面はおかしかった。
ヒメコがあんな顔をしたのは初めて見た気がする。
ルフユがまた邪魔しに来て、そしてデルミンが邪魔しに来て、そしてほわんが邪魔するのかと思ったら、遊びに連れ出した。
ヒメコの変な顔が何回も入るのはなんでだろうか。”
30代男性
ましゅまいれっしゅというバンド名はすごくいいなとこのアニメを見て毎回感じてしまいます。そして、やはりエンディング曲がすごく好きですね。すごくポップな感じで聞いた後は耳にしばらく残るメロディなので大好きです。
20代男性
田舎からからやってきたほわんがだいぶバンド生活を手慣れているようすをみていると、ほっこりした気分になります。バンド仲間がうまくいかずに悩んでいるときに、田舎出ならではの、励まし方で仲間を奮起させるホワンを見ていていい気持ちになりました。
40代女性
“ヒメコは新しい曲を作るために頑張っていたが、まったくアイデアが浮かばない。
ほわん達はヒメコの為に気分転換などさせようとしたが、効果はなかった。
ヒメコの愚痴が出た時にヒメコの顔がおかしな顔になっており、面白かったが、美人が台無しだった。
気分転換も兼ねて、ほわんの実家にやってきた。
ほわんのおばあちゃんの突っ込みは面白かった。”

TOPに戻る↑

第11話『キミのラプソディー』

ミディロックフェスが近づき、街中フェス一色のアンダーノースザワ。REIJINGSIGNALへ歌を通して伝えるべきメッセージで悩むMashumairesh!!一方、ヤスの実家の手伝いで大騒ぎのDOKONJOFINGER、王者として変わらぬ余裕をみせるREIJINGSIGNAL、それぞれの夜は更けていき、いよいよフェス当日に!

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
ましゅまいれっしゅのメンバーたちがファーストフードで食事をしている姿が普通の女の子みたいでとても良かったです。そこでライブに出るときのメッセージを考えている姿がすごく微笑ましたかったです。もっとこういうシュールな場面が見たいです。
30代男性
ましゅまいれっしゅがライブに向けて朝練をする提案をしたのがすごくプロ意識があるなと感じました。フェスに出るということはそのくらいの覚悟がないと成功できないのだなとこの場面を見て思いました。その後、フェスのステージの下見にいく姿にワクワクしました。
40代男性
“ましゅまいれっしゅ!!の新曲がやっと完成した。
ルフユは爆誕とか一人で騒いでいたが、スルーされていて気の毒だった。
ヒメコはメンバーにからかわれているのに照れていてかわいいと思う。
ルフユはなぜか一人で盛り上がってる場面が滑ってるのを自分でスルーしていたのには面白かった。”
20代男性
ネコぱらに引き続きガス抜きアニメです。とにかくキャラが可愛すぎるて癒されます。また何も考えずにみれるため、ストレスがたまらないのがいいです。今回の内容もシンプルで、バンドメンバーで活動を楽しむというものでした。良かったです。
40代女性
“ヒメコは新曲を完成させていた。それはメンバーの協力があっての事だった。ルフユは一人で盛り上がっていたりして突っ走っていた。ほわんは相変わらずのマイペースでヒメコに対応していた。しかし、ヒメコは少しへそを曲げていて、可哀そうだった。フェスの時の盛り上がりにほわんは圧倒されていた。ほわんはフェスが楽しそうだ。”

TOPに戻る↑

第12話『Mashumairesh!!』

フェス当日にまさかの全員寝坊!Mashumairesh!!は急いで会場に向かう。そんな中、ほわんはトラブルに巻き込まれ、ひとりアンダーノースザワから離れてしまう。会場でほわんが来るのを待つヒメコ達。必死に走り会場に向かうほわんだったが、無情にもパトカーに止められてしまう。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
ましゅまいれっしゅが受付をすませずにステージに上がれなかったことがすごく残念でした。このアニメはメインキャラ以外がほとんどがネコなので異質な感じの雰囲気ですごくいいですね。かなりシュールな気持ちになるので好きなアニメです。
40代男性
“まさか4人揃って寝坊とはおもしろ過ぎです。みんな受付に走るが、ほわんが重大なミスをやらかしていた。ほわんのギターがなんと、間違って修理業者に。取り返すのに一苦労だった。そしてライブに間に合ったのは良かった。ほわん達の今後の活躍が楽しみです。”
20代男性
ネコパラに続ききゃわわシリーズです。ほんわりとしたキャラがましゅまれっぷでは、アイドルバンド活動をします。とは言いつつも、日常かい回が多いです。そんな中今回はライブ回でした。前回日常回だったので新鮮でした。
40代女性
“ほわんたちは緊張の為か、寝付けなかったのか、大事な日に寝坊をしてしまった。
まさかとは思っていたが、本当に寝坊するとは思わなかった。
そしてほわんはギターを取りに向かったが、ギターは修理業者の手に間違って渡っていた。
もう悪い事は重なりすぎて気の毒だった。”
30代男性
寝坊はまあ分かるんですが全員とかやりすぎ感が初っぱなから強い感じがあって面白いですが、それよりも背景の色使いがあっさりしている印象があってちょっと好感がもてました。ただ各キャラクターをもうすこしイメージアップするような展開がほしかったです。

TOPに戻る↑