(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

シュート!Goal to the Future

\この作品を見るならココ!/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!

※このページは2022年8月現在のものです。

放送 2022年7月2日(土)〜
TOKYO MXほか
話数
制作 EMT スクエアード
声優 辻秀人:小林千晃
黒川昴流:土岐隼一
風馬成:小野友樹
小久保公平:土屋神葉
神谷篤司:梅原裕一郎
久保嘉晴:鳥海浩輔
佐原龍:前野智昭
園田拓海:斉藤隼一
並岡翼:真白健太朗
雨谷隆二:鈴木崚汰
林蒼真:松村龍之介
立浪陽向:廣瀬大介
松橋圭:佐藤祐吾
山口一希:保住有哉
仲野桐也:広瀬裕也
OP「アオレイド」宮川愛李

ED「RIVALS」all at once


ストーリー

元掛川高校のキャプテンであり
イタリア名門チームでも活躍した“世界の闘将”神谷篤司。
今は弱体化した掛川高校に通い
サッカー部と距離を置こうとする辻秀人。
2人が出会う時、新たな伝説の幕が上がる―。

みどころ!

週間少年マガジン往年の名作サッカー漫画のアニメ化作品です。原作のアニメ化ではなく、原作の続編のストーリーという点に少し不安を感じます。しかし原作キャラクターも登場するようなので、どのような立ち位置で登場するか気になりますし、「ドラゴンボール超」のように原作終了後のストーリーの完全オリジナルアニメでヒットしている作品もあるので、期待する部分もあります。原作キャラクターでキャストが確定しているのは神谷篤司と久保嘉晴のみですが、原作主人公トシ(田仲俊彦)などの他のキャラクターも登場するのか気になります。また主人公が所属する掛川高校サッカー部を創り志半ばで命を落とした天才選手久保嘉晴がどのように扱われるのかも気になるところです。原作ファンが楽しめる内容になることを期待します。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『烏合』

かつて様々な伝説を生み出し強豪と呼ばれた掛川高校サッカー部。しかし今やその栄光は見る影もなく、地区で最下位の弱小チームと成り果てていた。
主人公・辻秀人は何事にも熱中できない虚無な日々を過ごしている。ある日クラスメイトでサッカー部員の風馬に「サッカーを馬鹿にした」と誤解され、PK勝負を申し込まれる。が、肝心の秀人は異常な程にサッカーを拒絶したのだった。どうやら彼はサッカーに対してトラウマを抱いているようで、風馬たちを置き去りにしたままその場を立ち去ってしまう。
秀人がたどり着いた先の公園で出会ったのは、サッカー部OB「闘将」神谷篤司だった。彼から煽られるがまま、過去を断ち切るため風馬との対決に挑んだ秀人だが、勝負は意外な展開を迎える――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
オンラインで仲間たちと繋がってシューティングゲームをしているということは、チームプレーが嫌なわけではないんだろうなと、秀人少年がシュートを決められなくなったのは、本当に11番の相棒がいなくなったからなのかな?と疑念がわきました。
40代女性
高校でのサッカーに拘る風馬くんの思いを踏みにじる発言をした秀人のことが、どうしても許せないと10本のPK対決を始めた2人。助走なしで連続6本決めるとは、秀人のトラウマを消せばきっと掛川は復活すると信じたくなりました。
20代女性
コーチを引き受けた神谷さんが頼んで野間田高校と練習試合をすることになったけれど、その中に秀人が1番会いたくないと言っていた少年時代の仲間がいて、彼は秀人に会いたかったと抱き着いて来て、このギャップは何故起こっているのかと知りたくなりました。
30代女性
たかがゴールを決めるだけじゃないかとサッカーを馬鹿にしていたのに、もう二度とやらないと決めたんだとは、やっていたからこその発言だろうし、吐くほどの思い出したくない過去があるのかな?とまた違った視点からのサッカー作品として楽しめそうです。
40代女性
家の中での秀人がオンラインゲームにハマっていたりと、現代風にアレンジされているのが嬉しい。俺達ずっと一緒にサッカーやろうね!と約束していた友達に何かがあったのか?秀人って結局シュート決まらないよねとは、その友達も含めての発言なのか気になりました。

TOPに戻る↑

第2話『負け犬集団』

風馬とのPK戦を終えた秀人の元に再び現れた「闘将」神谷。監督を頼まれたという彼は、掛川高校サッカー部が負け犬集団かを判断するため今から練習試合を行うという。相手は強豪・野間田高校。
秀人は凍りつく。彼に声を掛けてきたのは、かつてイギリスで天才日本人プレイヤーと騒がれ、秀人がサッカーから遠ざかるきっかけとなった相手・小久保だったのだ。小久保から出た「彼(秀人)は天才なんです!」という言葉に動揺する秀人。
ピッチで対峙することとなる二人。しかし風馬とのPK戦で凄まじい威力を見せた秀人のシュートは、なぜか試合中一本も決まらず――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
サッカーシーンそのものは良く出来ています。練習試合とはいえ大味すぎるのは問題ですが。秀人がサッカーを嫌いになった理由は何となくわかりました。ここから彼がどう立ち直り掛川が強くなっていくのかがこの作品の目的になっていくはずです。どん底から這い上がっていく形になりますが、まずは部員の選別を進めていくのでしょうね。
40代女性
闘将神谷の登場だけで興奮してしまい、内容があまり頭に入ってきませんでしたが、秀人が1話で見せた才能の片鱗が中々開花しないのがもどかしく思えるように感じました。ただ、トシも最初はそうだったようにどこかでターニングポイントがあると思うので楽しみに待ちたいと思います。
20代女性
秀人が幼馴染でトラウマの原因となった公平と再会したけど会いたく無かったのは残念ですね。公平は別れた時に約束した一緒にサッカーをしようと言う約束を叶えようと楽しみにしていたようで、秀人を大絶賛して笑顔で応援していたのは可愛かったですね。秀人は神谷のアドバイスで動きは少し良くなったけどトラウマが影響していて上手くいかないのはもどかしいですね。公平が入ると動けなくなってしまって、一緒にやろうと誘われても会いたくなかったと言ってしまったのは悲しかったです。公平もそんな秀人を見たくなかったと試合を途中で止めて帰ってしまったのは可哀想でしたね。神谷が朝練をやるが前に進みたい奴だけ来いとは本気のサッカー部に変身する予感なので期待しています。

TOPに戻る↑

第3話『去る者』

「サッカーをやりたい者だけ来い」。正式に監督を引き受けた神谷はそう言い放った。
翌日、早朝に目覚めた秀人は借りたユニフォームを返すため、サッカー部の朝練を訪ねる。用事を済ませ帰るつもりが、神谷がやってくると状況は一変。部員では無いにも関わらず、秀人は神谷からフォワードとしてスタメンに指名されていたのだった。慌てて入部はしない、と拒否する秀人だが、神谷は代わりを補充する気はない――つまりその場合10人で試合をさせると言い放つ。すがるような部員たちの視線に、渋々ながらも入部を決断する秀人。
更に神谷は、自分が監督をする以上1ヶ月以内に1勝もできなかった場合、このサッカー部を廃部にすると言い出す。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
秀人が公平に置いていかれるのが嫌だと本気を出してボールを取りに行ったのは嬉しかった。腹を蹴られても続けたのも根性見せてテンションあがりました。神谷の言葉で1ヶ月以内に1勝も出来なかった廃部とありましたが、なかなか厳しいとは思いますが本気でやらせる為には丁度いいのかも知れません。
40代女性
神谷の本格的な指導が始まるかと思いきや、レギュラーを決めただけでとんでもない練習の指示が出ました。スポーツものにはありがちな無茶な練習は流石にここでは不適切でしょう。最終的に神谷の意図は理解できましたが、それに振り回された部員が不憫でなりません。救いは秀人がやる気を取り戻したことですが。サッカー部は更に追い詰められたことになりますが、このピンチをどう跳ね返すのかが見ものです。
20代女性
神谷は監督になっても熱い男だった。というのが一番の感想でした。所で主人公の秀人は本当にサッカーをやりたいのかどうなのか中々はっきりしないところがモヤモヤします。先輩たちもいまだに現状を理解しているのか疑問ですし、このままだとかてずに廃部になる未来しか見えてこない印象でした。
30代女性
秀人はサッカーを続けようか迷っていたけど神谷が強引に部に入部させてしまって、トラウマと同じように周りから陰口を叩かれるのは可哀想でした。成が真面目にやらない秀人に怒っているけどトラウマのせいなので仕方ないし、練習は誰よりもちゃんとしているので素直に認めて欲しいですね。カレー作りとか部室の掃除で少しは仲良くなれたと思ったけど成の真っ直ぐな気持ちが秀人を傷つけてしまって残念です。先輩が言い出した紅白戦で秀人が根性を見せると、この静かな男子が先輩に逆らって秀人を認めたのは嬉しいですね。先輩達は怒ってしまったけど神谷が言った仲良しごっこがピッタリだったのでいなくなって良かったし、成も人數が足りなくなったと怒っていたけど秀人は仲良くなれそうで良かったです。

TOPに戻る↑

第4話『揺れる』

神谷からの厳しい指導に3年生全員が退部してしまい、9人で戦わざるを得なくなってしまった掛川高校サッカー部。絶望的に思える状況だったが、神谷の設けた廃部までの期限は刻一刻と迫っていた。そんな中、ボールを使った練習も再開され、最初の一勝に向けて神谷から個人メニューも発表されることとなる。
しかしフォワードである秀人のシュートは一向に決まるようにならず、残された部員たちには焦りや戸惑いが広がっていく。対戦相手すら居ない彼らは、果たして一勝を上げることが出来るのだろうか……?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
練習の質は上がっていますが、9人しかいないのなら負けるのも当然です。神谷監督の意図はもはやどうでも良い感じがします。彼が裏で動いているのは見ていてイライラしますね。そして今回は秀人よりも風馬が目立っていました。掛川高校サッカー部への思いの強さは彼が一番です。きちんと理由もあるのが設定としては面白いですね。部を立て直すのは困難ですが、ここから何が起きるのかは注目しています。
40代女性
9人体制で練習試合をする事に不安を抱いていたけど、そもそも試合を受けてくれる学校が2校しか無かったのは残念でしたね。神谷はチーム全体の強化と個人練習を追加して、更にボールと24時間過ごせとはスポ根らしくてテンション上がりました。チームの皆は頑張っているけど結果が出なくて気分を上げたり下げたりと忙しいけど、成が秀人に噛みつくのはいつもの事になってしまって仲良くして欲しいですね。昴流が怒った時はドキッとしたけど、ちゃんと話をして誤解が解けたのは良かったし、成の父親が掛川の連勝を止めたキャプテンで挽回したいと思っていたのは良い子でしたね。練習試合を断られた神谷が代わりにお願いしたチームは平松が率いるサッカーチームだったので断られて逆に良かったですね。

TOPに戻る↑

第5話『旧友』

あまりの弱さに練習試合の相手が居なくなってしまった掛川高校サッカー部のため、神谷はとある相手に助けを求める。それは神谷にとって高校時代の後輩であり、サッカー部OB「天才」平松和広だった。彼の率いるクラブチームとの練習試合へ臨むこととなる秀人たち。
ただでさえ格上の相手なうえ、平松の11人で戦うという宣言に秀人は言いしれぬプレッシャーを感じる。
9人対11人で始まる試合。
チームワークもバラバラな掛川は勝てるのだろうか。そして秀人はシュートを決めることが出来るのだろうか……?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
勝つための情熱、冷静さが必要だとおもう。戦術、個人能力、組織力、活かすことができるかはまず、気持ち。同じ方向に気持ちが揃っていれば、課題がみえてくる。そこを潰していくことが、勝利に繋がっていくと思う。
40代女性
クラブチームの2軍を引き連れてやって来た平松に浮足立つ掛川だけど、勝たないと廃部というプレッシャーが成を縛り付けていて雰囲気が悪いのは残念です。平松は秀人がゲームメークできると直ぐに気づいたのは流石だけど成が全体を見る事が出来なくて文句ばかりなのはイラッとしますね。外で見ていた先輩達が思わず声を掛けてしまうほどボロボロなのは残念だけど、先輩のアドバイスで秀人の動きが良くなり、先輩達が戻って来てくれたのは良かったですね。試合は勝てなかったけど廃部は無くなって11人揃ったサッカー部がどうなるのか楽しみです。
20代女性
11対9の対戦ではどうやっても不利なのは当然です。そんな不利な状況でも勝利を求めて間に突き進む風間の姿が今回のハイライトといって良いでしょう。相手チームの戦術に翻弄され絶望的な状況になりながらも秀人と風間は踏ん張りました。先輩が戻ってくれたことも大きかったですね。今回の試合で皆が成長したことは間違いありません。廃部にならかった事よりもチームとして始動できたことの方が喜べる収穫といえます。
30代女性
40代女性

TOPに戻る↑

第6話『旧友』

あまりの弱さに練習試合の相手が居なくなってしまった掛川高校サッカー部のため、神谷はとある相手に助けを求める。それは神谷にとって高校時代の後輩であり、サッカー部OB「天才」平松和広だった。彼の率いるクラブチームとの練習試合へ臨むこととなる秀人たち。
ただでさえ格上の相手なうえ、平松の11人で戦うという宣言に秀人は言いしれぬプレッシャーを感じる。
9人対11人で始まる試合。
チームワークもバラバラな掛川は勝てるのだろうか。そして秀人はシュートを決めることが出来るのだろうか……?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
イタリアからの転校生アンドレアは関西弁のお調子者で人を笑わせてばかりだったけどサッカーはイタリア代表に選ばれるほど上手いのは凄かったです。文句ばかり言っている成に自分が悪いと言ったのは気持ち良かったですね。イタリアで神谷からサッカーを教えて貰っていたけど兄が試合中に足を怪我してしまってサッカーが出来ない体になってしまったのを神谷が責任を感じてプロを辞めたとは衝撃ですね。兄はスポーツトレーナーを目指して元気にやっているようで良かったし、アンドレアも連絡を取らなかった事を謝って、お互いのわだかまりを消したのは泣けました。アンドレアは秀人達に世界で会おうと約束したのは格好良いけど、秀人は期待に答える為に頑張って欲しいです。
40代女性
何度見ても絵がきれいすぎて違和感しかない。サッカー漫画というよりはただイケメンがサッカーしているような漫画に感じる。アンドレアが関西弁なのも違和感。誰一人汗をかかかいていない。練習のミニゲームでもゴールするまでの過程が雑すぎる。今後の展開が不安でしかない。公式戦初勝利で終わりそうで怖い。
20代女性
イタリアからの転校生・アンドレアがやってきます。サッカーは非常にうまくて、掛川サッカー部に入れば相当の戦力になりそうでした。しかし彼の目的は神谷監督に会って過去のことを謝ることだったようです。結果的には練習に参加してくれただけでしたが、彼の影響で秀人達はもちろん神谷監督の意識も変わったようで大きな収穫となりました。再び登場する機会がくればよいのですが。
30代女性
40代女性

TOPに戻る↑

第7話『合宿』

結局一度も勝てないまま高校サッカー選手権の静岡県大会を迎えることとなってしまった掛川高校サッカー部。県予選初戦を迎えるにあたり、学校での練習合宿が行われることとなる。
なんとか秀人に『あのシュート』を決めさせ勝ち星を得たい風馬だったが、二人のコンビネーションは上手く機能しないまま。
深夜目覚めた風馬は、秀人が一人グラウンドでこっそり練習していることに気がつく。「お前、どうしてサッカーを辞めたんだ?」と秀人に尋ねる風馬。やがて秀人はぽそりとその理由を語るのだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
学校で合宿をする事になって何時もよりもキツイ練習になるけど、監督との距離が縮まって部が纏まり出したのは良かったです。神谷が考えた肝試しも昴流が激しく怖がってくれたおかげで部の皆も大パニックで面白かったです。次の日はプールで大はしゃぎしてしまって2日連続で警備員さんに怒られるとは笑うしかないですね。神谷対部員で練習をするけど簡単にゴールされてしまって、今更ながら神谷の凄さが分かりますね。秀人が今まで欠番だった10番を貰ったのは良かったけど、昴流が浮かない顔をしていたのは気になりました。
40代女性
1回戦に向けて合宿を行う掛川サッカー部。描写としてはいたって普通の合宿なのですが、普段はクールに見える神谷監督が高校生と同じノリで合宿に臨んでいたのが面白い展開です。一緒になって問題を起こしているのがこれまでの神谷監督のイメージと違ってすごく新鮮に感じます。苦楽を共にしたことで部員との一体感は間違いなく生まれたでしょう。試合が楽しみになってきました。
20代女性
30代女性
40代女性

TOPに戻る↑

第8話『糸』

ついに始まった全国高校サッカー選手権大会静岡県大会。気合い充分な秀人たちの前に立ちはだかったのは、第一回戦の対戦相手・浜野高校だ。
試合開始直前、秀人は怪しい視線を感じ取る。しかし振り返った場所には誰もいなかった。
最初から後のない掛川だが、それは対戦相手・浜野高校からしても同じこと。お互い敵意むき出しで迎えた前半戦、猛攻をしかける浜野の変幻自在なプレースタイルに惑わされてしまう掛川イレブン。あっという間に2対0まで追い込まれてしまう中、秀人はどうにか相手を切り崩そうとある作戦を思いつく。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
秀人の始めての公式戦が始まり、掛川は一勝も出来ないまま試合に挑むので不安もあるけど一勝を渇望する熱意に期待しました。相手チームはプレースタイルを次々と変えて来るので翻弄されたのはハラハラしたけど秀人が監督の言葉で司令塔がいるはずと確信して炙り出して凄いです。昴流と成も上手くパスを出来ないと分かっているけど、それでもやるしかないと秀人にボールを渡して同点になったのは嬉しかったです。試合に公平が見に来てくれていたけど、勝った秀人を見て悲しそうに帰って行ったのは可哀想でした。
40代女性
謎の戦術を操るチームとの対戦はサッカーをしているとは思えないものすごい展開を見せてくれました。これまでの積み上げを組み入れているのも良い点ですね。一回戦からとんでもない試合を見せつけてくれました。これほど熱い試合はなかなかみれないでしょうね。このチームの最初の勝利で勢いづくはずです。
20代女性
30代女性
40代女性

TOPに戻る↑

第9話『』

近日更新

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新