(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

群れなせ!シートン学園

群れなせ!シートン学園

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年1月現在のものです。

放送 2020年冬
話数  –
制作 Studio五組
声優 大狼 ランカ役:木野 日菜/間様 人役:石谷 春貴/牝野 瞳役:宮本 侑芽/子守 ユカリ役:久野 美咲/獣生 ミユビ役:小原 好美/猫米 クルミ役:徳井 青空/馬縞 クロエ役:青山 吉能/獅子野 キング役:杉田 智和/寺野先生役:玄田 哲章/各話♂オス動物役:津田 健次郎

ストーリー

ここは様々な動物が共に生活する、動物たちの学園。その名も『私立シートン学園』生徒たちが弱肉強食の精神を育むための神聖なる檻。各々の生存を懸け、絶えず異なる種族間での争いが日々巻き起こる。動物嫌いの”人間”間様 人(マザマ ジン)とひとりぼっちの”オオカミ少女”大狼ランカ(オオカミ ランカ)1人と1匹の運命的な出会いによって、ハチャメチャ学園ライフが始まるー!

みどころ!

いろいろな動物が生活するのが、シートン学園です。
登場する動物たちは、擬人化されており2足歩行をしていますがそれぞれの動物の特徴もしっかりと描かれています。
主人公のジンは、他の動物を嫌っていますが、言葉とは違い他の動物たちを助けたりフォローしたりしている姿が楽しめます。
とくにジンが、オオカミのヒロインであるランカと出会ったことで変わって行く姿も見どころです。
二人は気付いていませんが、ランカが幼い頃にクマにいじめられた際にジンが助けていたが二人は気付いていません。
ランカがオオカミの習性でペロペロ舐めてしまいますが、そのランカに舐められないようにジンが逃げ回るのも面白く楽しめる見どころです。
人間と動物の共存の今までになかったアニメです。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
31日間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『「おおかみ親分ボス ランカ」-ランカとジンとヒトミの話-

間様人です。この春、シートン学園に入学しました。そこで出会った、清楚で優しく可憐な女性――牝野瞳さん。僕らはすぐに意気投合、二人で料理部をつくり、一緒にレシピを考える毎日です。これってもしかして、将来の予行演習!?そんなリア充スクールライフ! が、過ごせるはずだった。

――ここが、ケダモノどもの学園でなければ。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
ドタバタ学園物語でした、生徒はほとんど動物でそのままの姿もいれば人獣みたいな感じもいてファンタジー感があって面白かったです。主人公の狼少女・ランカも可愛いんだけどバカのボッチで絡みづらいけど愛嬌がありますよね。もう一人の主人公の人間・人もなぜこの学校に来たのか気になりますが、人間の女の子・瞳と仲良くなれたから良いか。人とランカは小さい頃出会ってたけど、思い出がぜんぜん違うのも笑えたし、一緒に料理部を始めたのは微笑ましくて群れが出来て良かったですね。もう一人増えてたので次回もドタバタと楽しくなりそうです。
20代男性
たくさんの動物がいて、少ない人間とゆかいな仲間たちの面白い関わりが見られました。動物の生態系の豆知識がセリフに入っていて、面白いだけでなく学びの要素もたっぷりで見応えがあります。動物の動きをしっかり取り入れていて、狼が吠えたり座ったりするところがかなりリアルに描かれていてよかったです。最後に、群れの一員になって口を舐めまわされていたところは強烈でした。
40代男性
まず面白いと思ったのが、作品の設定。
動物と人間が同じ学校に通う、生活するとどうなるのか非常に面白いと思う。
しかも主人公の間様 人は動物嫌いという厳しい設定である。
なぜ動物嫌いなのにこの学校に入学したのか知りたい所である。

TOPに戻る↑

第2話『なぜ雌達は○○○を口にするか-ユカリとミユビとクルミの話-

間様人です。さきごろ、シートン学園に入学しました。同級生の瞳ちゃんと始めた料理部だけど、二人だけでは存続できません。そこへ集まってくれた素敵な生徒たち。みんな、牝野さんと僕の仲を取り持とうと入部テストに臨んでくれるんだけど……。個性豊かな仲間に囲まれた、二人の青春ラブラブコメディ! に、なるはずだった。

――集まったのが、クソ犬とクソコアラとクソナマケモノとクソネコでなければ。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
料理部の入部テストに突然現れたコアラのユカリは色々粗相があったが料理はユーカリパスタってそのまんまだけど美味しいなら良いか。ランカが作った料理はウ〇コの味って事だよね、それはモザイクかかって当然っていうか気持ち悪いな。ネコで3年連続ミスメスのクルミは喉を鳴らして言う事を聞かそうとする小悪魔系だったのね、野菜貰えた時は良かったけどね。ナマケモノのミユビも入部して賑やかになったけど、死にそうになる頻度高くない。クルミちゃんも素直じゃないけど仲間が増えて楽しくなりそうだね。
20代男性
料理部にコアラの子守ユカリ、ナマケモノの獣生ミユビ、猫の猫米クルミの3人が加わって一気に華やかでかわいくえっちになったなミユビは金髪巨乳でかわいいし今後エロ要員としての活躍も期待できそうです。しかしナマケモノって変温動物な上に全く動かないおかげで8gの植物程度でも生きていけるってどんだけ食料確保の生存競争するの嫌だったのかと思いました。
30代男性
猫のだす高周波、コアラの生態、怠け者の特性など、コミカルな劇の中にそれとなく動物うんちくを入れ込む演出が勉強になるし面白かったです。鮮やかにナレーションを読む玄田哲章さんの手柄が大きいと想います。怠け者が自にはえた苔まで食べるのはここで初めて知りました。
40代男性
この弱肉強食の学園の中で料理部の入部テストをランカが受ける事になるのだが、いきなり誰か増えていて笑った。コアラの子守 ユカリだったが、間様 人からコアラはユーカリしか食べないのに料理部に入るのか疑問を持たれる。それでも入部テストを受けたが、ものすごく分量適当であったが、なぜか美味しいユーカリパスタが出来上がる。
色々と展開が早くて面白かった。牝野 瞳は間様 人とはカップルではないとユカリに説明した所、ショックを受けていた。
50代男性
料理部に集めてしまったのが、皆食べ物に「難あり」キャラばかりで前途多難な感じで苦笑いです。今回、ミユビの「8倍速表示」というのが生態をよく表していて、なるほどですが、ユカリの幼児期の食物に至っては、識ってはいたものの、あんまり聞きたくない実態でした。クルミがツンデレなのもネコの特性ですし、相変わらず正しい生物学的知識が生かされていて、笑わせながらも無理なく納得させられる流れでした。

TOPに戻る↑

第3話『愛するものたちと脱ぐもの-ミキとキングとシホの話-

間様人です。シートン学園の1年生です。大好きな瞳ちゃんとの料理部は順風満帆! 活動内容や諸々の噂も広まってきた!これでまた部員が増えるかな?なんて思っていた矢先、意外な目的で訪れた2人の生徒!ラブラブな僕と瞳ちゃんのドキドキハプニング! が、起こるはずだった。

――訪れたのが、クソライオンとクソハダカデバネズミでなければ。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
ハダカデバネズミの生徒会長が料理部に目を付けて色々調べているようで、異種族での群れを認めないといる笑いが起こる予感しかしないですよね。間様人はライオン王に急に呼び出されて恋の相談を受けるがメスにぼっこぼこにされて笑える。ライオンも愛しのインパラに話しかけようとするが失敗、ハーレムを横取りしようとしてきたやつからインパラを助けて成功しちゃったね。生徒会長も洋服着た方が恥ずかしいとか言って脱ぐし、結局、料理部を認めて帰るしドタバタして楽しかった。
30代女性
今回も大変な展開でした。杉田VS津田健が、インパクトが残りました。キングの不器用で一途な思いもかわいいかぎりでした。ライオンは立髪が大事。委員長も、委員長で、裸ネズミだから、、。人間の尺度で物事を見てはいけないなと思いました。
40代男性
この学園に生徒会長がいる事が驚きですが、会長が異種族交流禁止を掲げます。標的になったのは料理部で、取り巻きのハダカデバネズミを使い料理部を監視します。途中ライオンも絡んできて分けが分からなくなりましたが、なんだかんだで今回も出てきた動物の生態を学習できました。ストーリーとしては滅茶苦茶でしたがそれがこのアニメの特徴でもありますからバカバカしいながらも楽しませてもらいました。
40代男性
間様 人はこの学園では少数の人間である。学園の生徒会長が不自然異種族行為は禁止すると発言した。これは間様 人と大狼 ランカが標的にされていた。大狼 ランカは異種族でも友達になれるという思いだけだった。いや、生徒会長と同種族の大きさがまったく違うのはなぜなんだろうか。服を着て恥ずかしいというのも、そこまで言うなら裸で歩けばいいのに。牝野 瞳と間様 人の仲はなかなか進展しないなぁ。

TOPに戻る↑

第4話『自称少年と大狼-イエナとフェリルの話-

間様人です。シートン学園に通っています。そして今、瞳ちゃんとの青春学園ライフが暴力によって脅かされています!誰しも強くありたい。理解できます。だから僕は教えてあげました。真の強さとは、人を恐れさせる力ではなく、愛する力によってもたらされるのだと。そう、僕と瞳ちゃんのように、ね。……なんて、言えたかもしれなかった。

――暴れまわるのが、クソハイエナとクソヤマイヌでなければ。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
料理部は今日も和やかで平和ですね、ランカのお姉ちゃんがいる事が分かったけど大きいな。でも似ているね凄く妹に弱くてピントがズレてるけど可愛い。ハイエナのイエナが登場で喧嘩強いね、メスなのにオスだと言い張って料理部に殴り込んできてアホだね。フェリルが影から見守ってるつもりがデカくて見つかっちゃうとか笑える、妹も塩対応で姉妹って良いな。
20代女性
ランカのお姉ちゃんがものすごく大きくてびっくりしました。しかも、かなりのシスコンで、ランカを見てヨダレを垂らしていて衝撃でした。お姉ちゃんを嫌いになっちゃうからというランカの言葉にショックで固まってしまうところが爆笑でした。
20代女性
ジンの登校シーンからかなり爆笑でした。ランカが首輪を繋がれてまさに犬のように連れられているのにかなりご機嫌な表情をしていて、これでいいんだろうかと笑えました。動物としての習性なのかもしれないけどちょっとびっくりです。
40代男性
ランカのお姉ちゃんが登場しましたが、あまりにもデカいので他キャラとスケールが違い過ぎるのがシュールで面白かったです。後半に出てきたハイエナ親子を演じられていたのが、津田美波さんと津田健次郎さんという津田繋がりキャスティングだった事にはニヤリとさせられました。
40代男性
学園は縄張り争いが酷くなっていた。今回の縄張り争いの頂点になった者には、エサが100年分学園からもらえるらしい。100年分とか予算がすごい事になりそうだけど、学園の予算は大丈夫なのか。間様 人と一緒に登校したいという希望する大狼 ランカは一緒に登校するが、首輪にリード付きでした。いくら動物が嫌いでも、これはないわ。しかもランカも最初は受け入れてるし。

TOPに戻る↑

第5話『誰が勇敢であったか?-体育祭の話-

間様人です。シートン学園にも少しずつ慣れてきました。体育祭。僕は走ります。僕たち二人の輝かしい未来に向かって。僕にとって、ただ一つのゴール、瞳ちゃんに向かって。ええ、ただ走るだけじゃ意味ないんじゃないかって思うことは当然あります。僕もバカじゃない。でもやめられないんです。じゃなきゃやってられないんです。

――これは、ケダモノどもの体育祭だから。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
この学園だからこそ体育際には大盛り上がりになりますね。それでも料理部はランカ以外はやる気ないでしょうが。いろんな種族が白熱した争いを繰り広げるのかと思いきや得点で抜け出したのはチンパンジー。この学園では人間に次ぐ知能を持つ種族だけに道具を駆使して競技を制していきます。種族の特性で反則はないようなものですからやりたい放題です。そんな中でも料理部の健闘で収拾がつかないぐらいの盛り上がりとなります。大逆転で優勝しましたけどジンは戦力にならなかったのに責められないのはおかしいですね。滅茶苦茶な展開でしたがかなり面白い回でした。
40代女性
ミユビが復活!ナマケモノは泳ぎだけは得意だと泳ぎ出す。その姿を見て全校生徒からミユビコールが起こり、チンパンジーの嫌がらせにも負けずに泳ぎ切った。残されたレースではランカがトップでゴールして、見事に料理部が優勝!大喜びでペロペロのランカでした。
30代女性
ロバと群れているのがてっきり耳の雰囲気からウサギかと思いきや、尻尾の配色からシマウマ?にはちょっとすぐわからなかった。ミユビさん、ナマケモノの心拍数が一般的な哺乳類の2億~3億回に比べて極端にすくない8000万回というのは知らなかった。
40代女性
体育祭に向けて工程整備をしている連中のもとになっている生物が何かいまいちわからないのがヤキモキするのと、ミユビの特訓と言いつつ白線2センチ引くのに時間かかり過ぎだし、この子の体力と筋力のなさにびっくりしてしまった…
40代女性
今回は体育祭なので、体操服姿のハダカデバネズミ達が大活躍。毎回、彼らの可愛いコスプレ姿を見るのが楽しみの1つになっている。ミユビの動きが速くなったと喜んだけれど、変温動物にとっては逆に命の危険があったのだ。ミユビ敢え無く棄権となる…。

TOPに戻る↑

第6話『女熊猫の伝記-メイメイの話-

間様人です。シートン学園に入学して、数か月が経ちました。人気者。それはどこにでも存在する。時に鼻に付くこともあるけれど、人気者にはそれなりの理由があるのです。ひがまずねたまず、見習うところは見習って、盗めるところは盗もう。そして僕は、瞳ちゃんの為に成長するんだ。……なんて、思えたのかもしれない。

――やってきたのが、あのクソパンダでなければ。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
シートン学園に特別な留学生が来る事となり、その数日前から全校生徒による準備が進められていた。遂に当日、その留学生がやって来た。その動物とはトップアイドルのパンダ!今日と明日でお試しして、正式に編入するかどうかを決めると言う。
40代女性
パンダは中国で「国家一級重点保護野生動物」に指定され、手厚く保護されている。その為、シートン学園でもわがまま言いたい放題だ。そんな中、学園内を散策していると何やら美味しそうな香りが。パンダは匂いにつられて料理部へと入って行き、一気に「パンダ団子」を食べ尽くした。
30代女性
動物で留学生ってなんだろう?と思っていたら、まさかのパンダ。これは確かに留学生にピッタリだわ…と思った瞬間だった。しかも、パンダに必要な餌代の約9割が400万円は程する運搬費というのに正直驚きを隠せない。
30代女性
留学生というパンダに対しての周りの対応がものすごく過保護というか甘やかしているんだというのがわかるのと、それによってパンダが自分の要望はなんでも通るという自分勝手なわがまま放題をみていると、現実パンダに振り回されているんだろうなと思ってしまう。
40代女性
“間様人がなぜか温泉を一人で作っていた。
一体何が来るのかと思ったら、パンダのメイメイだった。
しかもかなりわがままなようで、餌代もすごく掛かるらしい。
間様人はメイメイのわがままにクソパンダとまで言っていた。
わがままパンダとまで。
パンダって、ここまでわがままなのかなぁ。”

TOPに戻る↑

第7話『女熊猫の伝記-メイメイの話-

間様人です。シートン学園に馴染んでいくのが怖いです。男らしさ、女らしさ、って何でしょうか。そんなものに振り回されず、僕はありのまま瞳ちゃんにぶつかっていきたい!強い想いと折れない心があれば、どんな壁でも乗り越えられるのだから!とか言いたいけれど、なんか癪です。

――乗り越えようとしているのが、クソハイエナとクソラーテルだから。

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代女性
ハイエナがサバンナの掃除屋、というのは知っていたけれど、『骨に含まれる有機成分だけでそれ以外で消化できないものはペースト状にして吐き出す』というのは知らなかったのでちょっとどころか、かなりびっくりした。勉強になる…
30代女性
なんの動物か聞き取れなかったけれど、『分厚い毛皮による絶対防御、ライオンやハイエナなどによる肉食動物の牙も通さないしなやかな毛皮』というのに、「え?それって天敵いないってこと?」と疑問に思った。何より、パンダが肉食というのには驚いた。
20代男性
ジンについてだが、今までに登場した時は中々酷い性格を持ったキャラだと思っていた。だが、今回で人間という役割がヘイトとしてて上手く働いており、他の動物たちへの悪感情を持たせないようアニメスタッフからの熱意を見た。
20代男性
“話の流れとしては乙女を目指すイエナと、フェリルの群れに入りたいラーテルとの同時進行で進みます。
特に瞳ちゃんとイエナちゃんの絡みで、瞳ちゃんのサービスシーン満載なので、瞳ちゃんファンにはたまらない展開となっております(笑)
結局Bパートではふとしたキッカケでイエナちゃんは乙女化計画をやめてしまい、またライオンに集中攻撃されたはずのラーテルちゃんも無傷、しかも猛烈な屁を撒き散らして勝負を挑んだイエナちゃんを手玉にとってしまう始末(笑)
ラストCパートではキングとシホが結ばれるかと思いきや…期待を裏切らない展開でしたね。”
20代男性
“イエナちゃんが乙女になる為の特訓に励む話と、そこにフェリル登場回にて少し出番のあったラーテルちゃんが絡むというストーリーでした。
特にイエナちゃんが乙女化の為に特訓するにあたって、お風呂に入ったり、はだけてアピールする瞳ちゃんがエロくて完全にサービス回でしたね(笑)それだけでも見る価値ありかと
そしてラーテルは元々頑丈な動物であるだけに、他の動物の攻撃をもろともせず、イエナちゃんも屁の臭いでダウンしてしまいます。
最終的にはフェリルの攻撃で少し怯むだけ…どんだけ頑丈なんだ。
結局学園に戻って制服も元に戻って”男”になったイエナちゃん。結局このスタイルが一番なのでしょうか。”

TOPに戻る↑

第8話『海の吟遊詩人-カナとルカの話-

間様人です。シートン学園にも臨海学校があります。想像してみてください。青い海と白い雲。そして隣には大切な人。僕の場合はもちろん瞳ちゃん。瞳ちゃんの場合は僕。たぶん。見てごらん! 海の生き物たちも、美しき共演で二人を祝福してくれてるよ!そんな気分に、浸れたのかもしれない。

――共演するのが、クソシロイルカとクソバンドウイルカじゃなければ。

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
大浴場でキリンが二本足で立っている姿が異様すぎて、ちょっと気持ち悪かったです。その後、カナたちがショーをするのですがそこで水の上を直立の状態で移動する技術がすごいなと感じました。あれの仕掛けはどうなっているのでしょうか。それとやはりルカの大ジャンプは迫力がありましたね。
40代女性
シートン学園の一行はシー学園へ臨海学校に向った。瞳と良い雰囲気になりたい人は、この機会を逃してなるものかとランカをけしかける。その努力も虚しくランカの元へ向う料理部一同。シンクロ部に入ってショーに出たいと言うカナの為に協力する事になった。
40代女性
キリンの後尾が殆どオス同士だとは知らなかった…。そんなキリンカップルと同部屋になり、愛憎に巻き込まれた人。実はその一方から性的にも狙われていたのだった…。断ってもヘコたれないキリン。お風呂場でも狙われ、海辺でも狙われる人なのだった。
30代女性
銭湯?公共浴場?にあらわれたキリン(オス)の立ち姿勢がどう考えても頭のバランスが悪かったら首を痛めてしまうようなパターンだなと思ってしまった。突然浴場の男女の仕切りを無視して覗いてくる妹のメスキリンのデリカシーの無さにも突っ込みたい。
30代女性
『メロン体の高鳴りは?!』といって自分の内なる声(?)と対談したあとにバンドウイルカとシロイルカの共演が行われるという、どうなっているんだろう?と。メロンとメロンを重ね合わせて、というのとかも、表現が独特すぎてわからない。

TOPに戻る↑

第9話『動物生態伝-マナコとミキとキングの話-

間様人です。シートン学園入学以来、皆勤賞ペースです。何事も距離感って難しいですよね。近すぎたり。遠すぎたり。僕の場合、皆の前でも瞳ちゃんが近づいて来てしまいます。ダ・メ・ダ・ゾ!距離感に迷った時は、第三者の目線を通してみるのも一つの手。そんなアドバイスをしてやろうと思った自分に戸惑っています。――距離感に迷っているのが、クソメガネザルとクソハダカデバネズミだから。

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
今回はAパートでメガネザルのマナコが登場。何かあるとすぐ自殺に走るのでミユビとは違った死にキャラです。変わった生態のキャラはこれまでも多くでてきましたがこれも個性的ですね。料理部にくればとりあえず問題は解決してしまうのがパターンですね。Bパートは台風で地下施設が水没。ジンと生徒会長のミキが何故か相部屋となります。騒動になりますがまあどちらかと言うとエッチなシーンはありましたが落ち着いた話ではありました。派手さが薄かったのはちょっと残念ですね。
30代男性
メガネザルのジャンプ力の話がすごく興味深かったです。あんなに飛び上がったら落ちてきた時に怪我とかしそうですが、大丈夫なんでしょうか。それからそのメガネザルのキャラが自殺を図ったりする展開がかなり面白かったです。
40代女性
メイメイを覗き見していたメガネザルのマナコ。メイメイが話し掛けると、自ら頭を叩き付けて自殺してしまう本能の持ち主だ。彼等はとても繊細でストレスに弱い為、そんな行動に出てしまうのだと言う。どうしたら死なせずに仲良くなれるかと色々試し、料理部にも参加させる事にした2人。
30代男性
ライオンの交尾は一回20秒であると言う情報がためになりました。そんな短くて何ができるのでしょうか。でもライオンのオスは怠け者のイメージがあるので動く事がかなりめんどくさいのでしょうね。もっと動物の豆知識か知りたくなりました。
40代女性
台風と共に、発情期もやって来てしまったシホ。こんな時に誘うなんて…との問いに「すぐに済む!」と手を引き、雑草の中へ行こうとするキング。その前に、両親と会って欲しいと挨拶に向かった2人。ただ1つ「インパラトーナメント出場」の条件を出されたのだった。

TOPに戻る↑

第10話『一人の穏和な野蛮人-アンと瞳の話-

間様人です。シートン学園の寮生活にも順応してきています。発情期ってどんなものでしょう。いつでも発情できるヒトにはわかりません。もしもヒトに発情期があったら、僕はその間、毎日瞳ちゃんに迫られてしまうかな?ボヤボヤしてたら、誰かに僕をとられちゃうぞ!なんて心配が、現実のものとなるかもしれない。――あの謎めいた女子生徒によって。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
夜にジャージを着た犬が自販機でジュースを買っている姿がとてもシュールで面白かったです。なんで犬が二本足でふつうに歩いているのかよく考えたらおかしいですが、この世界では普通のことなのでしょうね。すごく面白かったです。
20代男性
獣達の気持ちが人語を介して理解しやすくなっているアニメです。今回のテーマは発情期でした。獣からしたら人のそういう気分はどういうものか知らないようでしたが、逆に人の自分としての獣の気持ちがイメージしやすくそこが面白かったです。
40代女性
シートン学園に興味があると見学にやって来た姉谷アン。彼女も人間だと言う。瞳は人間の女性に会うのは初めてだと緊張していた。アンは何故人と瞳に興味を持ちやって来たのか。彼女も発情しているから人間のオスである人を求めてやって来たのだろうか。
20代男性
凄く面白かった。まず主人公がかなり明るくかっこいい。ストーリーも先がわからなく非常に引き込まれる。敵キャラも魅力があり見ていて分かりやすい。作画も良く綺麗だ。ただ少し声が残念だった。しかしそれ以外は良い。
40代女性
姉谷はランカに「人間は平気で裏切るし嘘をつく」と言っていた。人から「嫌いだ」と言われて泣いて落ち込んだランカだけど「人は違う」と彼を信じ切っていた。彼へ確かめた時に嘘をつく事があると判ってしまったけど「だから嫌いと言うのも嘘」と判り喜んでいた。しかし、姉谷が他校「破滅科」のスパイだったとは驚いた。

TOPに戻る↑

第11話『絶滅種と原始的謀略-EX団の話-

間様人です。シートン学園の料理部で副部長をしています。少子化と言われる昨今ですが、絶滅とまで言われるとなかなか想像できません。もしもヒトが絶滅寸前になったら、どうなるのでしょう?答えは簡単。僕と瞳ちゃんがアダムとイブみたいになってムフフのフ!なんて思いを馳せる楽しい時間を邪魔された。――文化祭にやってきた、クソ絶滅種どもに。

AbemaTV ニコニコ動画
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
うさぎのために鍋で何か謎のものを煮込んでいたのがすごく恐ろしかったです。絶対に見た目からして食べたら腹を壊すことが分かりきっています。それからやはりひとみというキャラクターが一番可愛いですね。声と見た目がとてもマッチしていると感じました。
40代女性
遂に文化祭当日となり、人は瞳に良い所を見せようと張り切っていた。シートン学園を破滅させる為に潜入に来た人間・アンだが、イエナが瞳と仲が良い事に何故かイライラしてしまっていた。アンの仲間達も偵察に来たが、シートン学園の和やかムードに調子を狂わされていた。
20代男性
動物達がキャッキャするアニメです。少子化という現代の問題を話題にしている回でした。動物に置き換えると、絶滅でした。そんな暗い話題を感じさせないような、動物達の動作や仕草に大変励まされました。次回が楽しみです。
40代女性
なかなか帰って来ない瞳を探しに出掛けた人は「人間に絶滅させられた恨み」と他校のバーバリライオンに襲われそうになる。そこに助けに入ったのが、シートン学園のキング。人は恩人だと言うキングを笑い「俺達を絶滅させた癖に!」と怒りをぶつけるが、人から絶滅してない事を聞かされ驚いてしまう。
30代女性
料理部の食べ放題レストラン開店、といった途端に長蛇の列というのはもちろん、その列の中に象やキリンがそこそこな数が並んでいるというのは、食べ放題レストランとはいえ、結構限界があるんじゃないのかな?と思ってしまった。

TOPに戻る↑

第12話『オレの知る学生動物-ともだちの話-』

間様人です。不本意ですが、シートン学園でクソイヌの群れに入っています。誰かと一緒にいることって、とても大変です。僕と瞳ちゃんのように運命で結ばれていれば別ですが、たいていは違います。そんな大変なことにわざわざ挑もうとするなんて、バカのやること。でも、必ずしもそうとは言い切れないと思ってしまいました。――この学園で、あのケダモノどもを見ていたら。……不本意ですが。

AbemaTV
ANIME TV GOGO ANIME

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代女性
シートン学園の文化祭に潜入して、人間によって滅亡させられた仇を取ろうとしていた破滅科メンバー。彼等に拉致された瞳を守る為、前に立ちはだかった料理部メンバー。だが、ボスの毛長マンモス・舞が彼等の頭の中に話しかけて来ていた。
40代女性
“間様は瞳を取り返すために、マンモスを煽っていた。クソチビマンモスを連呼するなど、間様は自分のペースに持ち込もうと、ボクシングをとっさに提案する。ただ、何も考えなしであったのは変わりない。ボクシングのグローブが大きくて、なんかかわいい。ランカはスピードでなんとかしようとするが、マンモスに追い込まれる。気が付けば、瞳はラウンドガールに。瞳はいい人すぎる。ホント、女神だと思う。”
40代女性
リングで戦う事になったボス・ランカとボス・モン。圧倒的な力で、ランカに攻撃を仕掛けるモン。しかし、弱ったランカに攻撃をし続けるモンに、ネアンデルタール人・アンは「もう充分私達の思いは伝わったはず」とモンを止めるが、彼女は聞かなかった。
20代男性
ボスであるケナガマンモスがなんと小さいという出オチから始まる展開。しかしこのケナガマンモスがなかなかに強いというのも面白い。人の提案もありランカとケナガマンモスとのボクシングマッチ対決で決着をつけることになったのですが、クロエちゃんのレフェリー姿も似合ってる。勝負はランカがスピードでかき回す展開に出るもケナガマンモスのパワーに圧倒されてしまう。そしてサービスのラウンドガールの紹介ですが、みんな基本的可愛いのに瞳ちゃんの姿が(笑)。次には言葉の挑発で攻められるランカちゃんですが、仲間を思う気持ちで諦めません。本当に良い子だし料理部メンバー達との交流で成長したなぁと感じました。結局最後はランカが倒すのですが、瞳ちゃんの優しさにアンやケナガマンモスも救われて本当に良かった。人はランカを褒めつつ下心が見え透いているのがダメですね。そして最後の最後のオチでもっていくイエナに笑ってしまった。と、ここで本当に終わるように思えたのですが、最後の最後にシートン学園に迫る影が来て…?
20代男性
ラスボスとなるケナガマンモスは小さいけど凄くパワフルなキャラです。自分達を滅ぼした人間に怨みを持ち最後に復讐しようとするのですが、アンには色々と弱い。セコンドガールズとして女の子達が水着でアピールしたのですが、瞳ちゃんの衣装は学生としていかがなものなんでしょうか(笑)ランカが仲間の為に最後まで戦おうとする姿勢に人も応えてはくれたのですが、結局最後は瞳に気持ちが行ってるのは残念ですね。あんなに頑張ってランカが戦ってくれたのに。最終回ということもあり色んなキャラが出ましたが、サブキャラでセリフがあったのはフェリルぐらいでしたかね。

TOPに戻る↑