(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

りばあす

りばあす

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
配信あり
見放題

※このページは2020年1月現在のものです。

放送 2020年冬
話数  –
制作 ライデンフィルム大阪スタジオ
声優 東山有:西尾夕香/若宮千春:西本りみ/美濃周子:進藤あまね/猫ヶ洞青:成海瑠奈/春日井梢:佐伯伊織/岡崎育未:尾崎由香/藤堂 圭:小山百代/愛染 京:遠野ひかる/桜木 雪:岩田陽葵/鳥越 樹里:大塚紗英/駒形 豊:三村遙佳/寿 沙希:葉月ひまり/カンナ:徳井青空/クルミ:佐々木未来
公式サイト Wikipedia
TVアニメ「りばあす」第1話CM

OP「Reバース GO!」/東山有・若宮千春・美濃周子・猫ヶ洞青・春日井梢・岡崎育未・藤堂 圭・愛染 京・桜木 雪・鳥越 樹里・駒形 豊・寿 沙希(西尾夕香・西本りみ・進藤あまね・成海瑠奈・佐伯伊織・尾崎由香・小山百代・遠野ひかる・岩田陽葵・大塚紗英・三村遙佳・葉月ひまり)


ストーリー

名古屋にあるごく普通の学校・手羽先高校1年生の有はTCGトレーディングカードゲーム「Reバース」が大好きな女の子。ひょんなことから串カツ屋の看板娘千春・天才中学生周子とチームを結成! マッドサイエンティスト青・ミステリアスなただのいい人の梢・宇宙を見過ぎて足元を見ない育未もあつまってきて、にぎやかで充実のReバースライフを過ごしている。一方、東京・上野の名門校セントパンダ女学院では、有とスマホへの依存が止まらない圭・過剰に品行方正な京・食欲モンスター雪・庶民派の豊・覆面ミュージシャン樹里・何も考えていない沙希という面々がエレガントかつバイオレンスな寮生活を送っていた。Reバースをプレイする12人の少女達の「りばあす」な日々へ、Reバース GO!

TOPに戻る↑

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

スポイラーのタイトル
30代男性
今回は再放送だったので残念でした。ですが初めの頃の有の姿を見る事ができたのである意味で満足です。やっぱり有の行動や仕草がすごく可愛らしいですね。テンションが高い女の子を見ているとこちらもすごくテンションが上がります。
20代男性
今回は新学期編ということで、新鮮なメンバーが見れました。その中でも普段とは変わらないような、ほのぼのしたキャラクターやそのやりとりに大変癒されながらも、いい気分になりました。来週もこの調子で癒されたいなと思いました。
40代女性
“残念ながら、この作品もコロナの影響を受けてしまい、今回の14話は予定では来週になってしまいました。
今回は1話を再放送との事で、有が怪しいツボを購入するが、周子にこんなの買うならカードを買いましょうと言われていたのにはわらった。”
20代男性
りばあすは相変わらずキャラがもふもふしていて、可愛いと思いました。今回は新しいキャラがたくさん出てきて、大変見応えがありました。その中でも普段とキャラの可愛さも健在で、より楽しく視聴することが、出来ました。
30代男性
全体的に丸っこくて薄めの色合いで、キャラがいい感じにデフォルメされていてかわいかったです。メインパートは進行しているが、脇のほうで詐欺とつっこまれて「クーリングオフしたいんですけどー」とあっけらかんに電話しているのは、いい演出だと思います。

第1話『りばあすな日々のはじまり』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
SD化した小さくて可愛いヒロインキャラクターが良かったです。登場した三人のヒロインの仲良しな掛け合いも楽しいものでほっこりして萌えました。本編に登場していない4人目のヒロインの存在が明らかになったので、今後の展開が楽しみです。
30代男性
約5分枠のアニメでサクッと見れてしまうのはよかったです。TCGネタとゆるい日常系な雰囲気は、ギャップがあって面白いけど、好みが分かれそうなストーリー設定でした。ナレーションが若本さんで、思わぬ豪華さに少し驚かされます。
40代男性
ショートアニメで3分のアニメ作品です。
TCG「Reバース」というゲームを題材にした少女らを描く作品です。
しかし、全国大会におしくも行けなかったために、怪しいツボなどを購入してる。
いやいや、ツボを買うお金があるならカードを購入しよう。

TOPに戻る↑

第2話『キャラ紹介のはずだった』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
インタビューの途中で速報が入った時は、笑いました。ここぞという場面で、画面が切り替わるのは最高でした。
インタビューのことを多くの友人に知らせていて、かわいそうになりました。あの後、どう処理したのでしょうか?
30代男性
僕も、昔はこのような『アニメを作ってみたい!』と思ってましたので、この『アニメ』を観た時『悔しさ』・『すごい!』と思いながら観ました!なので、この『アニメ』の今後の『展開』を『期待』し『面白くなる!』と思って観ていきたい!
30代男性
何だここの『アニメ』が初めて観たのに『これに似たアニメ』を観た事があるような気がして1回で『どハマり』しそうです(まだ2話目なのですが!)!でも、このアニメは本当に『面白い』のでこれからの『展開』を楽しみながら観ていきます!
40代男性
インタビューされた3人さん、そのうちの一人はうれしくて、メル友全員にテレビに出ることをつたえてしまった。なんてお茶目なんだ。しかし、テレビ放送は臨時ニュースでおじゃんとは、がーん。それにもめげずに、眠気覚ましにreバースをしたら夢中になりすぎて、丸一日もやってたんかい!しかも、そのことに気付かないとは、何たる体たらくな3人さんなんだ。気が緩みすぎだよ。
30代男性
カードゲームチャンピオンなのに、日常はかなりゆるゆるなヒロインたちが可愛く描かれていました。新しいヒロインも登場しました。そちらも可愛かったです。会話劇をもっと見たいところですが、時間が三分しかないアニメなのでそこは残念です。

TOPに戻る↑

第3話『千春、受難の日々』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
色使いが明るく、小さなヒロインキャラが可愛らしかったです。カードは抜きに、選手達の学校での授業風景が描かれた回でした。キャラ同士で学力にもけっこうな差があると分かりました。分かる雰囲気でごまかすというネタはあるあるな感じがして分かると思いました。
30代男性
学校の黒板に書かれた問2の問題が「宇宙とは何か」だったのがツッコミ要素でした。先生にあてられないよう、無駄に練った心理戦が行われているのが少し面白かったです。お米に落書きしていたという賢いヒロインの生い立ちが面白かったです。
40代男性
“東山有達3人は高校生という事だが、やっぱり中学生にしか見えない。
と思ったら、美濃周子は飛び級してるからそう見えてもいいのか。
彼女たちは1-R組となっているが、ほかのクラスはA組からあるのだろうか。
授業中なのだが、問題がおかしい。
2問目の問題が小さくてはっきり読めないが、宇宙とは何かという問題に見える。
周子が答えているのだが、なぜそれが正解なのか不明である。”
30代男性
イラストがとてもかわいくて、登場人物も個性豊かな人たちで、とても面白いです。いつも見るたびに笑いが込み上げてくるので、見ていない人も一度は目にした方がいいと思います。グッズもたくさんあるので、ファンとしては最高です。

TOPに戻る↑

第4話『周子は天才中学生』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
パソコンのキーボードを叩いてばかりで友人には塩対応なのかと思った周子が、友達から褒められると以外にもデレるというシーンに萌えました。キャラクター同士の何気ない日常でのやりとりに癒やしを感じました。短くて萌える良い回でした。
30代男性
パソコンを打つ周子を優しい目でじっと見つめる有の仕草が良かったです。仲良しなのだと分かる女子二人きりの時間が流れる不思議と心地よい回でした。蚊帳の外だった千春が最後にはひどい目にあう最後もコミカルで良かったです。
40代男性
“有は一体なにがしたくて、ジュースをこぼしたのだろうか。
しかもこぼしたジュースが、ゴリラっぽくなったから千春に見せるとか、千春が喜ぶとは思えない。
周子はあいかわらず、落ち着いてるようだ。
有が邪魔してる場合じゃない。
こぼしたジュースを処理しないから、千春が餌食になった。
千春もそこまでジュースまみれになるぐらい転ぶのもどうかと思う。”
40代女性
“そういえばゲームをプレイしてないよね、有や周子たち。
いつやるんだろうか。
しかし有は毎回、何かやらかさないと気が済まないのか。
今回もジュースをこぼして、そのまま放置して、千春が被害にあう結果に。
こんなに落ち着きがないのはどうなの?
周子を見習ってほしい。”
20代男性
不思議な雰囲気のアニメです。キャラデザが少し古い感じがしますが、それが味を出している気がします。ゆるゆるなキャラデザと少女たちの学校生活は見ているこちらも癒してくれると言えます。そういう意味では安心して見れる作品です。

TOPに戻る↑

第5話『圭ちゃんはスマホ依存』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
食事に降りて来ない圭をしかりながらも美少女であることをすごく褒める友人の存在が面白かったです。スマホを取り上げるとぴょんぴょんはねて取り戻そうとする圭が可愛いらしく、ぴょんぴょんする度に香る圭のいい匂いに萌えている友人も愉快で良かったです。
40代男性
“藤堂圭はスマホで有と連絡を取り合っていた。
いや二人ともスタンプがすごい個性的な物で笑った。
圭はスマホに夢中で、愛染京からの夕食の声が耳に入っていないようだ。
自分の世界に入り過ぎである。
圭があまりにも反応しないので、京が部屋に様子を見に来たらスマホに夢中だった。
圭は普段からこんな感じなのかな。”
20代男性
スマホ依存はりばあすの世界にも訪れていました。有とのスマホのやりとりに夢中で、圭は京の呼び声に気づかないまで熱中していました。ラフな画風と、コンパクトな内容でまとめられていて今回も気軽に楽しめました。
40代女性
“圭はスマホで有と連絡を取っていた。
圭はスマホで有との話に夢中だった。
これだけ夢中になると普段からも危ない状態ではないだろうか。
京は般若になっていた。
京はお説教するが、その間も有から連絡が入っており、それどころではなかった。
スマホいじりもほどほどに。”

TOPに戻る↑

第6話『ハッピー?バレンタインデー』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代女性
バレンタインのチョコレート売り場に行ったから女の子らしい感じが出るのかなと思いきや、チョコレートよりも外箱のことで盛り上がってて笑えました。食べ終わったらデッキフォルダーにできるなんて、そんなこと考えるんだとおもしろかったです。
30代男性
スイーツショップで売られているチョコの外箱を見て「カードホルダーにちょうど良い」という発想が浮かぶあたり、ヒロインたちがいかにカード好きなのかがよく分かりました。想像のシーンを実写で流す演出もおもしろかったです。
30代女性
チョコレートを誰にあげようかと話している姿が可愛かったです。しかも、二人とも全く同じものを買ったのに、それを1つ交換しちゃう姿がもう可愛すぎて萌えました。こういうところはちゃんと女の子なんだなと思いました。
30代男性
冒頭でヒロインが「ご注文はうさぎですか?」のヒロインの一人のココアのカードを購入していたのが印象的でした。意外な形で他作品とコラボしていました。バレンタインに同じチョコレートを交換する二人の女子の仲良しな所がみれてよかったです。
40代男性
“藤堂圭と桜木雪は買い物にきていた。
店員さんに合言葉を言うのは恥ずかしかったらしい。
食べ終わった後にデッキボックスにできそう。
このような箱を実際にデッキボックスんびしている子はいるのかな。
同じチョコだけど、交換して気持ちも問題でしょうね。”

TOPに戻る↑

第7話『京、電波妨害』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
圭は有とのメッセージのやり取りができない電波の届かない状況に涙を流している時に、窓ガラスを突き破る物体が飛び込んで来たので、てっきり有が石を投げ込んだと考えたのに、周子が飼っているペットに小型のルーターを持たせて窓ガラスを体当たりで壊して圭に届けさせるとはビックリ、どんな手懐け方をしたのか、周子は良しとしているのかと気になる事ばかりだ。
30代男性
友人が別の女性と連絡しているのを嫉妬して部屋を電波から遮断するしかけを作るというとんでも展開が目立った回でした。独占したい愛が重いけど面白いと思えました。冒頭に登場した等身大以上の大きなチョコレートの像もおもしろかったです。
30代男性
コミカル展開の中でも実はちゃんとカードゲームをしている回でした。でも電波の通りが悪いからということばかりに話題が行ってカードの内容はいまいち伝わっていません。矢文のようにモモンガをよこしてルーターを設置したのには「そうきたか」と思わされました。
40代男性
“圭は京からものすごい大きさのチョコを送る。しかし、雪がものすごい勢いで食べていたのには笑った。
体のサイズの割に口が大きい。なんでも食べそう。京は色々と才能あるのだろうか。部屋を電波が遮断できるように工事するのは、結構大変だと思うのだが。”
30代男性
京ちゃんの作ったチョコレートがあまり衝撃的ですごく可笑しかったです。普通じゃありえないくらいでコミカルな漫画ならではだなと思いました。また、最強気付いたんですが雪ちゃんは毎回何かを食べているようですね。しかも今回は食べ方にかなり特徴があり注目でした。

TOPに戻る↑

第8話『悩み事は梢におまかせ』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
梢が有のためにクーリングオフのことをちゃんとやってくれた事が素晴らしいと思いました。まさか1話の伏線をここで回収してくるとは思いませんでした。それからやっぱり周子の頭にモモンガがぴったり乗ってるのは可愛いですね。
50代男性
“東山有は廊下をふんふんと歩いていた。
しかも大股で歩いていたが、後ろから春日井梢が声を掛けたら、転がっていったのには笑った。
しかも、どこの教室を占拠してるのかわからないが、怪しい雰囲気にした教室で話をするこの2人はそのままゲームをやっていた。
ずいぶん平和だ。”
40代男性
“東山有は廊下をふんふんと歩いていた。
しかも大股で歩いていたが、後ろから春日井梢が声を掛けたら、転がっていったのには笑った。
しかも、どこの教室を占拠してるのかわからないが、怪しい雰囲気にした教室で話をするこの2人はそのままゲームをやっていた。
ずいぶん平和だ。”
40代女性
“周子の秘書のラクちゃんがどこかから飛んでいた。
そんなのんびりした空気の中で、有は梢に話し掛けられてとある教室に入っていた。
どうやら有は何か買い物をしたが、いい物ではなくてクーリングオフを梢に頼んでいたようだ。
有はそんなにたくさん買い物するおこづかいを持ってるのだろうか。”

TOPに戻る↑

第9話『禁じられた二度づけ』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

50代男性
育未ちゃんと青ちゃんが千春の親が経営する串カツ屋に行きましたね。串カツ屋が二度漬け禁止なのは知ってましたが、やったら生きて帰れないなんて、育未ちゃん、青ちゃんのこと脅かしすぎでしょ!そのあと梢ちゃんに会って抱きついて喜ぶなんて、青ちゃんも大袈裟ですが…。
50代男性
千春ちゃんの家がやっている串カツ屋さん、とっても美味しそうでしたね。この時間にこんなの見ちゃうと、串カツ食べたくなって困りました。最後の全員大集合でお店貸切みたいになっていたシーンは微笑ましかったです!
30代男性
かわいいキャラクターで展開する、串カツ屋ではタレの二度漬け禁止というネタ内容をお届けしていました。カードゲームをする傍らしっかりバイトを行うヒロインもいて感心しました。飲食店でのあるあるネタを絡めた展開が面白いと思いました。
40代男性
“千春は串カツ屋さんで仕事をしていた。
そこに青ちゃんと育未が来店した。
青は「肉」と大雑把な注文をするが、千春は「だいたい肉なのよね」と答えるが、串カツ屋さんだけにその通りだと思った。
育未はハツ、タンなどを注文した。
結局、青ちゃんは牛串と豚串になった。
無難な選択だったと思う。”
40代女性
“千春の仕事をしている串カツ屋に青と育未が来店したが、育未は内臓系の串を注文していた。
なんだか食べる物が決まってる感じがした。
おとうしのキャベツの使い方に育未のこだわりを感じた。
いや、普通に食べていいのではないだろうか。”

TOPに戻る↑

第10話『おへそ注意報』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
ゲリラライブの罪で縛り上げられた三人が三叉の槍でツンツンつかれる処刑シーンが可愛らしかったです。じゅりが魚のかぶりものをしてギター演奏しているシーンがコミカルが可愛らしかったです。最終的に放置された3人の画が間抜けに映る落ちも好きでした。
30代男性
じゅりとゆたかとサキが指名手配されてしまう展開には驚きました。あんなに可愛いちびキャラが縄で拘束されているのは少しだけ面白かったです。じゅりが動画に映っていた事で犯行がバレてしまったようなので他の二人がかわいそうでした。
40代男性
“圭は校内で階段を降りた所で、人込みが出来ていた。
そこにはお尋ね者になっていた樹里、豊、沙希の3人だった。
圭は何があったのか知らなかったらしいが、その理由は携帯を見ていたから。
でも、これだけゲリラライブやってるのに見向きもしない圭には驚いた。”
30代男性
人混みの色合いと雰囲気が統一されているのがちょっと面白かったです。紫だとなんか不思議な感じがして良いですね。おたずねもののチラシはもっともらしい感じでしたがよく見るとかなり安く表示されてるのはらしいというか可笑しかったです。
40代女性
“樹里と豊に沙希の3人はお尋ね者にされていた。
その理由はゲリラライブをおこなったからだが、犯人の特定が着ているシャツの所に「じゅり」と書かれていたから。
京は3人を縛り上げて懲らしめていたが、よく3人も縛り上げられたと思う。
でも、京もシャツに名前が書いてあるのは意外だった。”

TOPに戻る↑

第11話『反復トライアルスター』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
将棋の多面うちのようにして、反復横跳びを行うことで二人を一度に相手する有のカードバトルプレイスタイルがギャグ要素満載でよかったです。「ふんふん」言って横にスライドする有のキャラクター画がとてもかわいらしく映っていました。
30代男性
久しぶりにしっかりカードバトルを行う回になっていました。「異世界かるてっど」などの人気アニメのカードも登場したのが目立った要素でした。一つどころにヒロインが6人も集まった展開も華やかで良かったです。仲良く三人一度にカードバトルをはじめるのが面白かったです。
40代男性
“有はかなり落ち着かない様子だったようだ。
新しいデッキに受かれていて早くやりたいという気持ちは理解できるんだけど、どうして千春と周子の2人相手に反復運動しなければならなかったのか。
ただ見ていて面白かったし、その後は体力が無くなってしまっていた。”
30代男性
カードショップの店名がかわいらしくまさにりばあすらしい感じがあって良かったです。カードバトルですが地味な雰囲気で一応勝負というバトルなのに疾走感もなくほんわかと進行している感じがゆるすぎて好きな雰囲気でした。
40代女性
“反復トライアルというタイトルの意味が面白かった。
有が反復運動してるのだった。
というか対戦相手が落ち着かない、イライラするなど千春の顔がかなり厳しいように感じた。
周子は将棋の多面差しみたいとか笑っていたけど。”

TOPに戻る↑

第12話『同じ空の下で』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
作品ヒロイン総出で展開する極上の回でした。元気な有の提案で皆で花見をするラストは青春の1ページといった感じで良かったです。離れた地で別チームも花見を行い、スマホのカメラで中継して一緒に楽しんでいたのが現代的な新しい演出だと思いました。
30代男性
桜まう下でカードゲームをするという爽やかな回でした。作品ヒロインが一話の内に皆登場したことで豪華な回となっていました。女子学生が花見で大量の串カツをたべるというボリューミーな食事のシーンも意外性があってよかったです。
30代男性
ユウがみんなを誘ってお花見に出かける場面がすごく積極的で可愛かったです。花見の現場でみんなで串カツを食べていてすごく美味しそだなと感じました。見ていてすごくお腹がすいてきました。やっぱりユウが元気だとこのアニメは面白いですね。
40代男性
“有はデッキの構成でかなり悩んでいた。
しかし、気分転換したらいいいのではとアドバイスされて、みんなを誘ってお花見をしていた。
しかし、有はなぜ花見をしようと思いついたのだろうか。
新しいデッキの構築はうまくいったのかな。”
40代女性
“うんうん唸ってるのは有だった。
そこに圭から連絡が来て、デッキの構成に悩んでいる事を説明すると、気分転換でもしたらいいのではとアドバイスされる。
有はあっちこっちに電話して、みんなを集めてお花見をする事にした。
みんなはなんでお花見を急にするのか、不明だったが有のデッキが原因だった事で納得していた。
結局、カードバトルしてないよね。”

TOPに戻る↑

第13話『あたらしい、いつもの日』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
学校に登校して有がかばんを開けると中にはリバースのカードデッキしか入っていないという演出が面白かったです。モモンガで遠い地を移動して有に会いにきたけいの行動が不思議でした。ペットのモモンガにそのような脳力があるとは意外な設定でした。
40代男性
“有や千春に周子は新学期を迎えていた。しかし、何も変わらないように感じるいつもの学校の教室の様子だった。しかし、その夜は有にサプライズが発生する。暗い部屋の窓に何かの影が映る。よく見るとラクちゃんだった。なんと有の誕生日だったので、圭がわざわざプレゼントになっていたのには驚いた。”
30代男性
有のパジャマ姿がとても可愛らしくて癒されました。その後、ベランダに謎のプレゼントが、あってその中に友達が入っていた展開がシュールすぎて面白かったです。やっぱり有が一番好きなキャラですね。可愛すぎます。
40代女性
“なんだかずいぶんいい陽気に包まれていた。今日から新学期が始まる。有もいつものように元気に教室に入ってきた。その日の夜にラクちゃんがプレゼントを運んできた。なんと中身は圭ちゃんだった。ラクちゃん、人間一人運べるのはすごいわ。”
40代男性
ねんどろいどみたいな三頭身で小さいけどかわいいと思います。飛んできたのか?わからないけどとんでもな話。だけどけっこういい音楽が流れていい感じになりました。3分くらいで短いので10分くらいは見たいです。カードゲームの宣伝のはずがほぼ出なかったのが逆に面白いです。

TOPに戻る↑

第14話『ドキドキ開封の儀LIVE』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
カンナとクルミがアパートの一室で手作り感満載の中配信をしているのに、爆笑しました。あんな可愛い子があんな小さなアパートの一室に二人で暮らしているというのがギャップ萌えというやつでしょうか。すごく面白かったです。
40代男性
“カンナとクルミの動画配信をおこなっていた。しかも開封の義です。クルミの好きな食べ物は麺類というのも初めて知った。いざ、開封したら興奮しすぎです。カンナが大騒ぎしてしまう。そのおかげで呼び鈴が連打されたのはおかしかった。”
40代女性
“いきなりカンナとクルミが動画配信しているのだが、なんと開封の義である。どんなカードが出るのかと思ったら、カンナがやばいのを引き当てた。ここまではいいのだが、カンナが騒ぎすぎたのか、呼び鈴の連打に笑ってしまった。クルミが謝罪しているのが目に浮かぶようだ。”
30代男性
ついに新キャラクター登場で短時間でしたが華やかな空気感があってとても新鮮でした。個人的にはカンナちゃんの方がかわいくて、途中ニョキッと横向きに鼻が伸びてくるのがとても愛らしい雰囲気があって良かったです。
20代男性
カンナとクルミのニコニコ動画風ユーチューブ実況REバースの開封がおもしろかったです。しかしカンナちゃんの引きの強さに興奮して絶叫からの隣の住人にクレームいれられて放送中止の所がやけにリアルでクスッと吹いてしまいした。

TOPに戻る↑

第15話『用法・用量を使って正しく使おう』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“twinkle?wayの配信を見ていた梢だったが、自分達もパックを開封しようと育未に声をかける為に怪しい棺を開けて起こそうとする。しかし、そこにしゃっきりする薬を飲ませようとするが飲もうとしない。おいしそうにトッピングした物を差し出すとグイグイ飲んでいたのは笑ってしまった。”
20代男性
今回も可愛いキャラがほのぼのとしたやりとりをしていて癒されました。りばあすのキャラはゆるふわに加えて、色合いが鮮やかで素晴らしいと思いますね。そんなキャラに癒されます。次回の展開に期待していきたいと思っています。
40代女性
“twinkle?wayの配信を見ていた梢は私たちもパックを開けようと育未に声を掛けるが、眠くてそれどころではなくて棺の中にそのまま断られてしまう。しかし、怪しい薬を配合したおいしそうな物を差し出すとシャキッとしたらしい。なぜ棺の中で寝てるんだろうと思った。”
30代男性
実験材料の見栄えをよくするためにいろいろ工夫していったら完全にメロンソーダになっていて笑ってしまいました。最初はドロドロしていましたがいつのまにかメロンソーダの緑色の炭酸になっていたのはよかったですね。すっきりではなくずっきり目が覚めるというセリフのチョイスもいいですね。

TOPに戻る↑

第16話『放課後の攻防』

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
圭ちゃんはスマホ依存という話だったのですがベットにちょこんと座っている姿がすごく可愛らしかったです。その後、ラインのやりとりでのスタンプが魚ばっかりでいいセンスしてるなと思いました。あのスタンプはどこで手に入るのか気になりました。
20代男性
キャラが可愛すぎますね。真面目で優等生の女の子と怠惰で自堕落な生活をしてる女の子がわちゃわちゃしていました。3分という短い時間の内にたくさんの面白い内容が詰まっていて、大変見やすかったです。この緩い感じが好きです。
20代男性
じゅりが可愛かったです。補習を受けているが全くやり気が出ず、頭をかかれて暴れます。様子を見ていた面々と会うと即座に言ったのがカードゲームをしに以降でした。カードゲームのことを考えているじゅり達は目がキラキラしてました。癒しの時間です。
30代男性
スマホのダイビングキャッチで壁に激突したシーンは笑ってしまいました。やばい壁の当たり方で頭から血がドバドバ出ているのもよかったですね。また、呼びに来てそんなに時間がたっていないのに、3人分食べちゃったというオチもおもしろかったですね。

TOPに戻る↑

第17話

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新!

TOPに戻る↑