Contents
※このページは2020年12月現在のものです。
放送 | 2020年秋 |
話数 | 全12話 |
制作 | サエッタ |
声優 |
|
ストーリー
正和63年10月。大廃線により鉄路の殆どが失われてしまった国――日ノ本。九洲は隈元県御一夜市。疲弊しきった経済の立て直しを、蒸気機関車8620とそのレイルロオド・ハチロクとを主役に据えた観光振興により見事成功させ鉄道復興の聖地となった同市は、さらなる復興への機運や全国の鉄道事業者・まいてつたちの交流を盛り上げるべく、『第一回まいてつ祭』の開催を企画する。鉄道車両の運転制御用人型モジュール「レイルロオド」達もそれぞれのマスター達につれられ全国から集う。人間達の連日の会議に刺激され、「自分たちも何かをしたい」と意気投合した彼女たちは、有名レイルロオド「すずしろ」を中心として「レイルロオドサミット」を主催。駅前の「cafe亜麻色」に集合し、「まいてつ祭」へ更なる彩りを加えるべく知恵を絞っていく。
みどころ
近日更新!
\この作品を配信中のおすすめサービス/
⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。
注意事項
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
第1話『レイルロオドサミット、開幕す』
第2話『運命のグルウプ分け』
第3話『分科会、始まる』
新たな鉄道の時代を迎えるべく、御一夜市に集まったレイルロオドたちは、グッズ製作という目標に向けて団結した。そしてその分科会が今まさにはじまろうとしている
第4話『布製品と昆虫』
第5話『永遠のライバル』
第6話『熱き切磋琢磨』
第7話『トップスタァ登場す』
分科会3組目が開始。
プリンス・オブ・レイルロオド」の異名を誇る、レイルロオド界きっての人気者であるランが登場する!
一方分科会を終えた汽子と紅は御一夜市観光で鍛冶屋を訪ねる。
第8話『トンネルを往く者』
第9話『名物かかあ参上』
第10話『花開くセンス』
第11話『癒しの天然温泉』
第12話(最終回)『出発!進行!』
『レヱル・ロマネスク』期待の声
登場ヒロインは華があって大変可愛らしいと思います。鉄道アニメながら、鉄道文化が衰退した世界を描き、そこから鉄道を再興する流れは魅力的なものだと思います。鉄道が廃れきるのをおさえるためにキャラクター達がどういう行動をとるのかという人間ドラマが楽しめそうで期待出来ます。

大廃線で鉄道がほとんどなくなった世界の話で、疲弊しきった経済の立て直しを測って蒸気機関車を使って観光復興させ、それを広げていこうという話になっているみたいで、どうやって蒸気機関車で観光復興させていこうとするのかが楽しみです。

マイ鉄は少女達と鉄道が融合したアニメのようです。これはアニメと鉄道が好きなファンとしては大変嬉しい作品な気がしました。それぞれの良さが掛け合わされた作品がどのような良さを出していくのかが大変楽しみでした。

これもゲームアニメなんだなと思っていたら、鉄道を擬人化したアニメと判り、電車が大好きな私はとても楽しみになりました。5分と言う短さなのが寂しいのですが“レイルロオド”だけでどんなストーリー展開をして行くのかな?と想像しながら待ちたいと思います。