(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

pet

pet

※このページは2020年1月現在のものです。

放送 2020年冬
話数  –
制作 ジェノスタジオ
声優 ヒロキ:植田圭輔/司:谷山紀章/悟:小野友樹/林:加瀬康之/
桂木:咲野俊介/ジン:M・A・O/ロン:遊佐浩二/社長:飛田展男

ストーリー

人の脳内に潜り込み、記憶を操る能力を持つ者達がいた。人は恐れ、蔑み、彼らを「pet」と呼ぶ。能力者である“ヒロキ”と“司”は特別な絆で結ばれていた。彼らは互いに縛り合うことで、自身をも蝕むその力から脆く危うい心を守った。『ただ、一緒にいたいだけ』そんな彼らのささやかな願いを裏社会の組織“会社”は無情にも利用し、翻弄する。歪んでしまった2人の“絆”がもたらす結末とは─?

みどころ!

ペットというタイトルを聞いて、可愛い犬猫の話かと思ったら大間違い。この作品の中でペットと呼ばれているのは男の子達です。しかも飼い主?は中国マフィア組織。会社と呼ばれる、その暗黒の組織の中で、主人公ヒロキをはじめとする男の子達は、特殊能力を駆使することを強いられています。それは人々の意識の中に知らぬ間に潜り込んで、記憶を操作すること。マフィアの底無しの利益のために、彼らはあらゆる要人の意識に侵入して、重要な記憶をいとも簡単に改ざんしていくのです。マフィアの命令によっては、意識に侵入された人物は廃人の状態にまで追い込まれます。ヒロキはパートナーである司と共にいられることだけを慰めに、過酷な日々を過ごしているのですが、ある時いだいた疑念から急展開が‥。息をのむストーリーに乞うご期待です。

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
31日間無料!
×
未配信
31日間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『潰し屋』

ヒロキと司は、健治の営むダイビングショップに住み込みで働いていた。いつか健治のように店を持ちたいと語り合う2人。
しかし、健治はショップ経営の傍らで怪しげな依頼を受けていた。様子がおかしくなっていく健治に2人は…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第1話視聴感想】

30代女性
冒頭やOPから惹き込まれる感じで、世界観は昔あった週間ストーリーランドを彷彿させる。
グロ耐性がないと冒頭に耐えられないかもしれない。
前情報を全く入れずに見たため話が全くわからなく、ニュアンスで理解しようとすると、余計混乱する。
10年に1度の世界観なので、貴重で個人的には好きな感覚。人の記憶をコントロールして、これからどういう展開になるのか、2話以降が楽しみ。
20代男性
疾走感溢れる展開でサクサク進んでいくのに、なんだか心に残る感じが神アニメの予感がしてとても面白かったです。人の記憶を変えることができるというのも既存であるのに、新鮮さがあるのがよかったです。次回が楽しみな作品です。
20代女性
なんだか今までにない感じのアニメですが、敵味方に分かれてドンパチするような剣と魔法の感純なアニメに比べて少々考えないと楽しめないアニメみたいな感じなところが気に入りました。これは大人が楽しめるアニメになりそうな予感がします。
20代男性
第一話を見ただけでは全く何がどうしてこのなったのかは全く分からない感じですよね。ただ、何だか知らないけれど、人に幻覚を見せることができる何かを使っているということだけはわかったような気がしますが、それも正しいのかさえ分かりません。

TOPに戻る↑

第2話『「ヤマ」の景色』

ヒロキと司の幻覚を見て混乱し意識を失う健治。そこへやってきた桂木は秘密を知ってしまった健治を潰せと2人に告げる。反発するヒロキの気持ちを汲んで、司は自分達なら健治を潰さずに済む、とある方法があると持ち掛けて…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第2話視聴感想】

20代男性
かつらぎのキャラクターはまだよく掴めないですね
同じ深層心理をいじることができるのかできないのかまだ判断がつかないです。
少なくとも場を乱すトラブルメーカーな感じなのでこの後痛いしっぺ返しを会いそうな感じがします
これから先の展開が気になりますね
40代女性
前回、記憶を操作した時の状況が説明されましたね。これでやっと謎が解けて納得しました。桂木がヘマしたおかげでダイビングショップの横田を殺したのはバカでしたね、悟に助けられたから良かったけど、すぐ人を殺そうとするのは悪人ですね。ヒロキと司は健司を殺すまいと記憶に潜っていく過程も面白い、人の記憶は曖昧でヘンテコで不思議ですね。記憶の中では金魚になって泳いでいる感じなんですね、人の色々な部分を見るのは面白いですね。
30代男性
潰しやと呼ばれる二人が人の記憶の中に入るときのエフェクトが美しかったです。金魚のお姿になって記憶の海泳ぐシーンは優雅に描かれていました。人の記憶の美しい部分では花が舞うなど、記憶を視覚的に表す技法も良かったです。
40代女性
ヒロキと司はどうして能力を「潰し屋」として使う様になったのだろう。ヤマ(陽)へタニ(陰)へと人の脳内に入り込んで記憶を操るなんて、脳内も心もしんどくて辛くないのだろうか。そう思いながら観ていたら、やっぱりヒロキがもう辞めたいと言った。その問に司が「会社に聞いてみるよ」と答えたが、一体どんな会社なんだろう。ケンジの記憶をイジったが、ケンジは殺されなくて済むのか。まだまだ先が読めない展開が続きそう。
50代男性
ひろきと司の幻覚を見て混乱し意識を失う健治、そこへやって来た桂木は秘密を知ってしまった健治をつぶせと二人につげる。はんぱつするひろきは健治を潰さずにすむある方法を持ちかける。男のあくどさが、本当はお互いの理解を正しく持つのではないかと思う。少しの気持ちが思いやりに変わるのか。それは真実なのか。

TOPに戻る↑

第3話『仕事』

司と念願の店を持てたと喜ぶヒロキ。喜びもつかの間、桂木が新たな仕事のため司を連れて行ってしまう。司のミッションは中国系マフィアの乾を操り、とある要人を殺害すること。しかし、乾の記憶操作は一筋縄ではいかなかった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第3話視聴感想】

40代女性
ヒロキは司と魚専門のペットショップを始めて嬉しそうだけど、仕事はまだ続けなきゃいけなくて不満そうでしたね。司が一人で仕事をすると言っても悟と組むんじゃないかと心配していたのが可愛かった。中国マフィアの使いっぱの男に潜ってみたけど一筋縄ではいかないようで一人で大丈夫なのか心配だったけど大丈夫みたいで良かった。桂木と司が二人っきりになると立場が逆転したように話だして驚きました、これも力のせいなのか謎が出来ましたね。そして林がついに登場するのかと思うと楽しみです。
30代女性
まだまだ謎が多い作品だと思いました。先週まで司より桂木が上の立場だと思っていましたが、ラストで司が上の立場と言うことが分かり、なにがあったか気になります。また、ヒロキはなにも知らずにお店を始めたが、いつ司の秘密を知るのか楽しみです。
40代女性
“中国系マフィアの記憶を書き換えるために、司単独で動く編でした。
ヒロキがペットショップへ来た女性の記憶を書き換えたのは、単純な善意ではない気がします。
ところでこのアニメ、どこが現実でどこが記憶の世界なのか、ちょっとわかりにくいのですが、それは制作側の意図かも知れません。
ラストで司豹変。
おもしろくなってきました。”
20代女性
まさかの雇い主との関係が徐々に変わってきていて、騙し騙されの世界がとても面白かったです。人の世界に入り込むことができる能力を持っている人との関わり方を間違えると、自分の記憶までもかえられていることも気づかないのが面白かったです。
40代女性
桂木からヒロキを守る為に司1人で潜る様になったんだと思っていたけど、桂木が司と2人の時は敬語だったので、本当の指示役は司なのか?と思わされた回でした。タニもヤマも全てが他人の物で作られているヒロキだから、自分自身も真実を知らない可能性が高い。純粋に司を信じているヒロキがこのままなら良いけれど、そう単純にはいかないだろう。

TOPに戻る↑

第4話『袋の林』

林はずっと日本にいた。その情報を掴んだ司と桂木は、彼を捕まえるため行動を開始するも、林の抵抗に翻弄される。一方、ヒロキは司に置いて行かれ店で一人、情緒不安定になってしまい──。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第4話視聴感想】

20代女性
愛想のいい管理人さんもグルになっていたなんて、誰がどこと繋がっているのかわからない感じが面白かったです。中で会話をすることで、外部にバレずに話すことができる便利さがあるが、騙されの連鎖が面白かったです。
40代女性
このアニメのどれが現実でどれが想像の中なのか判断がつきにくいです。桂木がいつも不憫だなと思います。前回から桂木に横柄な態度を取る司が、ヒロキにはやたらやさしい理由もとても気になります。続きがとても気になります。
20代女性
時系列が急に変わったり、心理戦になったりと、なんだかとてものめり込んで見てしまうほどドキドキしました。誰が誰の味方なのか明らかにはされなかったけど、おそらく司は林の味方なのかもしれないなと感じました。林の計画がなんなのかとても気になります。
20代女性
USBの中身がなんなのかわからないままなのがとても気になりました。林が2年もずっと一人で行動しなきゃいけなくなった重大な事実が中に入ってるんだと思いますが、どんなものなんだろうかととてもドキドキします。

TOPに戻る↑

第5話『鍵』

林はずっと日本にいた。その情報を掴んだ司と桂木は、彼を捕まえるため行動を開始するも、林の抵抗に翻弄される。一方、ヒロキは司に置いて行かれ店で一人、情緒不安定になってしまい──。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第5話視聴感想】

30代男性
林と司がつぶしあいで対決する流れに緊張しました。感情的になって様々な態度を見せる司が印象的でした。二人が「鍵」や「山」というワードを多様するのが引っかかりました。心理にふみこんだ濃い内容の会話劇はしっかり聞いていないと理解がおいつかないとさえ思えました。目が離せない回でした。
20代男性
林の前では子供のようにはしゃぐ司の態度が意外でした。林の存在が下の世代の者にとっては大きな存在になっていると分かりました。司が林の前でなら熱っぽく感情をこめて話すのが印象的でした。人物たちの裏についているヤミの会社の存在が恐ろしいと思いました。陰謀うずまく物語に引き込まれました。
50代男性
林さん、いい人だな〜。司はかなり林さんのことが好きみたいですが、どうもpetに対する意見は異なっているようで心配です。ちなみに今回登場したジンさん、どうやら林さんと知り合いみたいで悪い人じゃなさそうですが、信じていいんでしょうか?気になります。
50代男性
司、顔を紅潮させて林さんと話す姿、まさか好きなんですかね?普段のヒロキとの接し方から、そうじゃないかとは思ってましたが、まさかガチとは思ってもいませんでした。ただ、林さんと司の会社での考えは違っているんですね。
30代女性
悟とジンの探り合いの会話を見ているとスパイとかそういう人達ってこんな感じなのかな、とか、記憶改ざんとか内容がちょっと難しいなと思ったけれど、トラウマとかそういうのに踏み込むような内容に近いものに思えてこの先観るのがしんどくなりそうな気もしたりする。

TOPに戻る↑

第6話『裏技』

記憶を操作してでも司を連れ出そうとする林。記憶をたどり、「タニ」で明かされる司の暗い過去。「ヤマ」へ辿り着くことに成功したかに見えたが、司は捨て身の裏技で林に抵抗する!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第6話視聴感想】

30代男性
司と林が反応しあって現実世界では狂ったような表情で気を失っているのが怖かったです。次々と不思議な展開となって先が読めませんでした。金魚になってヒロキが司の心理に潜りこむシーンの画が美しかったです。二人の関係性も印象的でした
40代女性
林は司も連れて行こうとヤマまで来たけど司の方が一枚上手でしたね、イメージの中だからどうなってるのかよく分からないけどドキドキします。悟はジンと楽しそうにお話してて良かった、林のヤマと司のヤマを繋げちゃって潰れるなんて死にたかったのかな、ヒロキの所に戻ってこれて良かったよ。ヒロキも司のヤマを綺麗にして助かって良かった、林がどうなったのか気になるけど、二人が無事なら良いよね。
40代女性
“司と林の関係は一体何なのでしょう。
司は林に執着しすぎているし、林はそれから逃げ続けているようなのですが、それが何故なのか気になって仕方がありません。
中国語の会話が多いのですが、それも今後、お話にからんで来る重要な要素なのかな、と考えています。
誰が味方で誰が敵なのかまったくわからなくて続きが気になります。”
40代女性
司が隠したつもりだったタニの目印になっていた「猟犬・ポインター」は、例え、飼い主に忘れられたとしても、獲物を捕えた場所で死ぬまでずっと待ち続けるのだと言う。林が司を置いて逃げた時の、司自身の気持ちが犬として現れてしまったのだろう。
40代女性
林と共に潰れてしまった司を救う為に、司の水に潜り込んだヒロキ。何処から流れているかを突き止め、救い出す為に、ヒロキのヤマである川の中へと連れ込んだ。タニをヤマの外に押し出す方法を取ったヒロキは、無事司を戻す事に成功したのだった。

TOPに戻る↑

第7話『リベンジ』

ヒロキたちと同様にイメージを持つ能力者、メイリン。しかし、彼女には完全な「ヤマ」が備わっていない。これこそ「会社」の求めるpetの姿。社員であるロンはメイリンを連れ、社長の恨みを晴らすため、大豪の前に現れる!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第7話視聴感想】

30代男性
司がクセで中国語を話すと言っていましたが、どんなクセだよと思いました。そして、ヒロキが疲れている司のためにおかゆを作ってあげている姿がとてもいいやつだなと思いました。でも司がおかゆが食べれなくて代わりにホットケーキを作ってくれる姿に感心しました。
40代女性
ヒロキによって何とか救い出された司だけれど、ロンが話していた内容からすると、林はあのまま潰れてしまったのだろう。「ベビー」を作れる人間が必要だからと言って、何故、悟が邪魔になるんだろうか?司の闇が怖い。
20代男性
まずまず面白かった。まず主人公がかなり明るくかっこいい。展開もかなり明るく王道的だった。心理描写も丁寧であり凄い気合いが入っていた。仕事人の人も多いのでかなり分かりやすい。またヒロインがかなり明るく見える。
30代女性
冒頭から、大人になって権力を振りかざして偉いからと『どうして起こさないんだ!』と、自分の面倒も自分で見られずに責任転嫁するような人には上の立場に立ってほしくないな、と改めて思ってしまうようなシーンだなと思ってしまった。
30代男性
おじさんの着替えシーンは少し気持ち悪かったです。まあ少しだけなんで可笑しく観れました。おじさんの尺がけっこうあって不思議でした。めいりんちゃんの蝶々のような羽はとてもきれいで印象的でした。振り替える表情もどこか情緒的でいい味を出していました。

TOPに戻る↑

第8話『策謀』

司に社員登用の話は来ているのではないか。悟の何気ない一言に司への疑念が浮かんでは消えるヒロキ。
その思いを振り払い、悟とともにヒロキは要人を潰すミッションへ向かう──。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第8話視聴感想】

40代女性
蘇生したばかりの司に変わって、会社の仕事をこなす事になったヒロキ。悟と一緒に仕事しても「あいつを信用するな」と言う司。林の事で嫉妬をしているだけかと思ったけれど、悟を潰してしまおうとまで目論んでいる点が不気味だ。
30代男性
飛行機のシーンでペットボトルに水がいいと怒る場面があるのですが、あれは確かにCAが悪いと思いました。普通なに飲みたいかを聞くと思うのですが、勝手に出されたらちょっと腹が立ちますね。これがファーストクラスとかだったらそんなミスはないんでしょうね。
40代女性
奥さんが目の前にいるのに平気で潰せるのかと悟に詰め寄るヒロキだけど、悟も考えると全て同じ答えに行き着いてしまうと判っているから考えない様にしているだけなのだ。「林は何故帰らないのか」と。「自分のヤマが無いから、ヤマをくれた本物の人間にこんなに居て欲しいって思っちゃうのかな」と呟いた悟が切なかった。もう林は居ない事を知ったらどうなるんだろう…
30代女性
『偉大な父、美しい海に永眠』と、新聞の記事に対しての見出しのつけ方がすごくそれっぽい。ハタチなんだから自分で考えてみてもいいんじゃないか、という言葉に、最近のハタチにこういう考え方っているかな?と少し考えさせられてしまった。
30代女性
ツカサが着替えたり準備している間のツカサの心の声(?)があまりにも狂気に満ちた感じだなと少し怖くも感じた。女から口止めをされていたのに年功序列という意味で結局口止めされていたことをぽろっとしゃべってしまうのは若いからなのかな、と思った。

TOPに戻る↑

第9話『風の道』

栄養失調により倒れ、病院に搬送されるヒロキ。退院のため荷物を整えていると体の下から風を感じるが、鏡を見ても変化はない。ヒロキは司が潰れかけた日のことを思い出し、病院の深部へ足を運ぶとそこには…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第9話視聴感想】

30代男性
守衛さんに催眠をかけて霊安室に入る場面がすごく面白かったです。はじめの頃はすごく威厳のある感じの、堅物といった感じだったのに催眠をかけようとしたら急に泣き出して弱々しくなった姿がすごく面白かったです。
30代男性
ヒロキがシンクロした時に地獄みたいな場所に行ったのがすごく不気味でした。あの血の海みたいな感じがすごく気持ち悪かったです。そこで司の幻影を見るのも断片的すぎて内容を把握することは何もできませんでした。
40代女性
パーティー会場で倒れたヒロキは救急車で運ばれてしまった。原因は栄養失調だと聞いて怒る桂木。着替えようとしたら、何処からか風が吹いてきた。だが窓は開いていないし空調でもない。記憶の中にある誰かのイメージだとヒロキは気付く。
40代女性
風のイメージを追い探して、地下の霊安室までやって来たヒロキ。守衛に見つかり、彼を催眠に掛けようとしたが、既に誰かに掛けられていた。「ここを開けないと強盗に入られる」と掛け直すと、そこには死んだはずの林が居た。林を知らないヒロキは彼に潜り込んでしまう。
30代女性
“普通に怖いです!!が、見入ってしまいました!!
特殊能力で人の頭の中をいじれるのは凄いですよね!
時々意見が合わない時にこの力があったらとおもってしまいます!
奴らには見えない頑固な鎖りがついている…
何だろう…”

TOPに戻る↑

第10話『壊れた水槽』

司が自分のヤマ親を潰した──。自分の知らない彼の一面に打ちのめされるヒロキ。ヒロキを手放したくない司がとった行動とは…?問い詰めてもはぐらそうとする司にヒロキは初めて反抗し、彼の元を去ろうとする。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第10話視聴感想】

40代女性
あの綺麗な水槽の中に、ずっと住んでいたいと思ったから俺は金魚になったんだ。なのに…司がヤマ親の林を潰した事、それを悟に知られない様に彼も潰すと言い出した事。口を開けば、会社の事ばかりになった司に恐怖を覚えたヒロキは彼の元から逃げ出した。
40代女性
あの綺麗な水槽の中に、ずっと住んでいたいと思ったから俺は金魚になったんだ。なのに…司がヤマ親の林を潰した事、それを悟に知られない様に彼も潰すと言い出した事。口を開けば、会社の事ばかりになった司に恐怖を覚えたヒロキは彼の元から逃げ出した。
20代男性
まあまあ面白かった。まず主人公がかなり明るくかっこいい。またヒロインもかわいく今季のアニメではダントツだ。心理描写も丁寧であり見ていて引き込まれる。ただストーリーが少し複雑だった。それ以外は良い作品です。
30代女性
潰す潰さないとか自分の山親をどうのこうのっていう話をされていると、ヤクザとかマフィアとかの話なんじゃないかとなと、似ている世界だなと思ったりする。「絶対」という言葉がああいう世界では簡単に裏切りになるんじゃないかと。
30代女性
petってなんだ、という最大の疑問点がしっかり解消するかと思ったけれど、やっぱりイマイチわからないままで話が進んでしまった。殺風景な部屋にごみの分別についてのポスターが貼られているのがものすごい違和感がある。

TOPに戻る↑

第11話『再会』

念願の林との再会に胸を弾ませる悟。しかし、目の前に現れたのは変わり果てた姿の林だった。現実を受け入れられない悟に司は同調するが、裏ではヒロキを取り戻し、さらには悟を潰す手筈を着々と整えていた…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第11話視聴感想】

40代女性
やっと林に会えると喜んだ悟だけれど、部屋に居た林はもはや死人同然だった。司からメイリンと悟は同じで林がヤマ親だと聞かされ、林を潰したのはヒロキだと嘘を吹き込んでいた。その話しを聞いている悟は何がおかしいと感じながらも、司の戦略に嵌って行く。
20代男性
巨大な組織を舞台に波乱が起きるストーリーです。キャラデザがリアルで、ストーリーがかなりシリアスなので毎回どんよりします。悟は前回からだいぶ壊れていってるのですが、今回も引き続きという感じです。林の変貌が特に衝撃的でした。
40代女性
司の思い通り、悟はヒロキへの復習を望む様になっていた。一緒にヒロキの記憶を変えようと悟に持ちかけるが、実は悟の記憶を変えて、優秀なpetを持つのは俺だけだと思わせたいが為の司の戦略だった。逃げ回っていたヒロキは、蝶を見て思わず入り込む。そこには司と悟が待っていた。
30代女性
カギのあるなしがどう関係するのか、いまだにペットについての世界観がよくわからないからカギ云々もいまいちよくわからないけれど、とにかく状況が良くないんだろうなっていうのはわからないなりにもなんとなくわかる気がする。
30代男性
せっかくの再会だったのに悟がかわいそうでしかなかったですね。林が目の前に現れた瞬間は本当に残念というか変わりすぎでちょっと切ない雰囲気さえ漂っていたように思います。裏側の動きは出来れば明かさないでほしいほど綿密に練られていそうで恐ろしくも見えてきました。

TOPに戻る↑

第12話『伝書鳩』

メイリンの蝶によって司たちの元へ強制的に引き寄せられたヒロキ。司が「林を潰したのはヒロキだ」と悟に吹き込んでいたことを知り、さらにショックを受ける。自分を絡めとる悟のドアをヒロキは捨て身の行動で回避しようとするが…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【第12話視聴感想】

20代男性
司が一回壊れてからここまで、振り返るとすごい深みにハマった気がじす。周囲の人の思惑や、思うように事態が運ばず無念を感じるものや、狂信に浸るものなど、様々な思惑が混ざり合い、演出を含めてドス黒いものができてる感じでした。
30代男性
所々に出てくる中国語がちょっと不快でした。ふつうに日本語で話して欲しいです。別にそこでのリアリティ入らないと個人的には思いました。司というキャラクターが中心で展開していることをわかるのですが内容が複雑すぎて途中から見た人はまず何も理解できない内容ですね。
40代女性
メイリンの蝶を使って、ヒロキをおびき寄せた結果、司が悟には「ヒロキが林を潰した」と言っていた事がバレてしまった。林に再会してからの司は、もう以前の司では無くなってしまっている。彼を信じきっていたヒロキの思いを考えるととても切ない。
40代女性
ジンから「桂木は猫嫌い」と聞いた悟は、メイリンとのヤマでの会話を思い出していた。そして覚えていた「またさのおじちゃん」を桂木に囁き、それは自分の事だと桂木に伝えると「やっと渡せる」と彼がUSBを渡した。そこには「会社の事は何も信じるな。今すぐ逃げろ」と林からのメッセージが入っていた。
30代男性
子供の頃の司がめちゃくちゃ幸せそうで、今思うと切なさが込み上がってきました。ヒロキも板挟みのような複雑な扱いを受けてしまいちょっと展開がはらはらしました。いよいよ最終回も近づいてきましたが回想がやけに多い構成がどうしても気になってしまいました。

TOPに戻る↑

第13話『虹』

林のメッセージを読み、全ての真実を知る悟をロンの放った銃弾が貫く──。一方、司は「これで全部終わったんじゃないか…」そう思いながらヒロキの元へ向かう。しかし、ヒロキは司にある問いかけをする。そして、彼らの出した答えとは…?

ANIME TV GOGO ANIME

【第11話視聴感想】

30代男性
葛城があっさり撃たれてしまった展開にはかなりびっくりしました。でもメイリンが近くでボーと立っていたのでその光景がなんだか異様で少し面白かったです。近くで銃声が鳴っているのにメイリンが全然動じていないのもかなり異常ですね。
20代男性
今回も組織をめぐるドス黒い現実的な話が描かれていました。前回の銃弾で悟が戦闘不能になりました。誰が打たれたか気になってました。そして司はこれで終わったのではないかと考えつつもヒロキに会いに行き事態の真相を突き止めにいき謎解き要素が多く興味深い内容でした。
30代男性
やっぱりメイリンというキャラクターがとても可愛いですね。でも奇しくも今回で最終回だったのでちょっと寂しい気持ちにはなりましたがこのアニメはかなり何回で頭がこんがらがりました。初回の話は面白かったのですが、回を追うごとに難しくなってきたので大変でした。
40代女性
「pet」と言う題名だけを見ると、人間と動物の様な関係に思えましたが、実際は全く違いました。人の脳内に入り込み、記憶を操作するだけではなく、ターゲットの生きる力全てを潰してしまう。自分がヤマを分けた人達が会社の「pet」になり利用され続ける。林は自身の罪悪感に耐えられなくなり、メッセージを残したんだろうなと思いました。
40代女性
ずっと冷淡に描かれていた桂木にあんな悲しい過去があったとは。レンレンを本当に愛していたんだなと、あの笑顔を見れば判る。無情にも、自分の娘・ジンに殺されるとは切ない。彼もpetであり、脳内に入られて潰されていたんだと知り、より残酷さが胸に刺さる。

TOPに戻る↑