(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

なつなぐ!

※このページは2020年1月現在のものです。

放送 2020年冬
話数  –
制作 熊本県
声優 欅夏奈:橋本愛/千葉シゲ蔵:千葉繁/千葉いずみ:青山吉能

ストーリー

熊本地震後、連絡が取れなくなった熊本の友人を探すため東京からやって来た大学生、欅(けやき)夏奈が情に厚く、個性豊かな熊本の人たちに出会って成長していくストーリー。

みどころ!

熊本県が復興プロモーションの一環として制作するアニメとのことで、センセーショナルなイメージがあります。みどころとしては、主人公の夏奈が友人を捜す中で出会う熊本の人々との温かい交流と、それを通して知ることができる熊本の魅力だと思います。アニメという日本が誇る文化と復興活動を結びつけるという試みだけでも好印象が持てます。このアニメを通して熊本の魅力が全国に広がり、少しでも復興が早まるといいなと思います。熊本地震を題材にしていますが、シリアス調を排した明るい作品になると思います。起用されている声優陣、また制作スタッフも熊本県出身の方ばかりなので、熊本愛にあふれたほっこりする場面も多くみられるでしょう。

TOPに戻る↑

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『なつのひ』

YOUTUBE
ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

50代男性
主人公の夏菜ちゃんがなかなか可愛いですね。声も素人っぽくて初々しいところがとても好感持てました。ゲームの運営が終了するのって、結構突然だったりしますので、夏菜ちゃんが驚く気持ちよくわかります。次回、彼女はイツキに会えるのか?楽しみです。
20代男性
“主人公の欅夏奈は単位を気にするどこにでもいるような女子大学生。そんな彼女がネットの友人に合うべく熊本へ、着いた先は崩壊した民家だった。
災害大国の日本ではいつ自分がこの様な状況に陥るかは分かりません。災害と日常を区別せず、また災害という現実を直視しなくてはならないと感じました。”
50代男性
放送時間が短いため、情報量が少なくいまいち理解していませんが、ようはSNS上の友達と会うために主人公が熊本に来た話なんですよね。ちなみに、絵が独特で私好みだったのがよかったです。それにしてもイツキって男の子なんでしょうかね?

TOPに戻る↑

第2話『やすみのごご』

YOUTUBE
ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第3話『かぜにふれて』

YOUTUBE
ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第4話『ぎんいろのゆめ』

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代女性
なつなちゃん、酔っ払って。お酒飲めたんだね。いずみちゃんのお父さん、素敵。千葉さんだぁ。ピッタリと思いました。お母さんが、手がかりを持ってそうで進展?しそうできになります。はやく会えるといいなと思います。
20代男性
今回はいずみちゃんの家にお世話になって、お風呂まで借りてさらにはお酒もご馳走になっていましたねこれはもうもういずみちゃん家にお泊まりしてしまうフラグですねさらにはお母さんが何か知っていそうでしたが、お客さんということは何か営業のお仕事でもしているのかななんとなく、商店はお父さん一人で切り盛りしている印象だったので、お母さんは生保レディーとか一緒に商店をやっているだかもしれないですけど。とにかく弾丸で熊本に来たなつながいつきに一歩近ずいてきた気がしてウキウキしてきましたどんな展開になるのでしょうか楽しみです。
40代女性
友人の手掛かりを求めて夏奈はイズミの自宅まで来ることになった。
熊本の良さを出そうとするのはいいが、今の時代に他人を自宅に呼ぶような家庭はないと思う。
もう少し現実にあった行動を表現するべきではないだろうか。まぁ確かに怖い時代になったと思う。
40代女性
出会った中学生のいずみちゃん家にお世話になって、お風呂借りて服まで借りて熊本の人は親切だね。お父さんは酒飲みらしくて焼酎かな、進めてすすめてくるけど夏奈はあっという間に酔っぱらっっちゃって単純だな。お母さんが帰ってきてイツキの事を聞くと知ってる風で期待しちゃいますよね、早く見つかると良いのにな。
30代男性
いずみと知り合って目まぐるしく展開が変わっていく中、気持ちの整理をつける夏奈が印象的でした。お風呂を借りて美味しい鍋をつつくシーンが癒やしでした。いつきへの手がかりが一つ出来たことにより、次週がどうなるのか楽しみになりました。

TOPに戻る↑

第5話『わたしのだいじなひと』

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代女性
くまモンTシャツは向こうでは普通に住民が着るものなのか、とか、『熊本の水道水はミネラルウォーター』というのに「ホントか?!」と疑問に思ってしまったりとか。水道水がミネラルウォーターってことは水の販売はしてないんだろうか…
30代女性
関東大震災だけではなく、熊本の震災からもずいぶんたつけれど、被災した人達の中には消えない傷が残っている人が多数で、大事な人が居なくなって今も行方不明だったり夢に見て夜中に泣いたりする人がまだまだいるんだろうなというのが、たった5分ほどのアニメで伝わってくる気がする
40代男性
思いの外手がかりが少なく、進展もなく、悲しかったです。今回は、思い出?かな。いずなとの思い出、ちょっとずつでてくるのかな?会いたい思いばかり募って、切なさばっかりで、悲しいお話でした。つぎは、手がかりに辿り着けるといいな。
40代女性
欅 夏奈はいずみの母親より、友人のイツキを知っている事を話されたが、現在どこで生活しているかわからないという。原因は震災の影響だと言う。ここでまた手がかりが無くなってしまった。地震の影響で、友人に会えないのは辛いなぁ。でも、ここまでたどり着いたのだから、再会できる可能性は高いように思うのだが。

TOPに戻る↑

第6話『なつのひ』

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
夏奈といつきがどういう出会い方をしてどういう関係になっていくのかの今後が気になります。やや引っ込み思案なところがある彼女がいつきを求めて熊本の地を巡ったこれまでの旅が良い結果に終わればと思います。迷いながらも人を当たって目的のために旅する夏奈の青春が爽やかなものなのが好きなポイントです。
40代女性
夏奈はナツキの家だった所に戻ってきてしまったけど、どうやって探すのかな。お巡りさんも心配で声をかけてくれるし、いずみちゃんも探すのを手伝ってくれて皆親切ですよね。いずみちゃんの友達情報も役に立たなかったけど、駄菓子屋のおばあちゃんからナツキが書いたと見られる絵を見せてもらって、何か近くに感じられるような気がしますね。すっかり熊本観光している感じになってますけど最後は会えるよね。
30代女性
思い出の話かな?いつきと絵を描く思い出かわいいエピソードでした。駄菓子のおばあさんがもらった絵いつきがかいてたら素敵だなと思いました。手がかりがなかなかみつからなく、進展がないけど、ほっこりする話はきらいじゃないです。はやくみつかってほしいです。
40代男性
“夏奈は友人がどこにいるのか嘆いていると、おまわりさんにも心配された。
いずみが友人の情報が新たに入ってきたと夏奈を引っ張っていくが、残念ながら新情報ではなかった。
おばあちゃんが絵を見て、夏奈に話しかけるが、友人が描いた絵を持ってるというので見せてもらうが、手掛かりは得られなかった。
まだどこにいるのかわからないのは辛い。”
40代女性
“夏奈は友人の手掛かりが途絶えたままだった。
いずみが新情報があると話すが、内容は以前に聞いたことだった。
友人は本当にどこに行ったんだろうか。
まさか、すでにこの世にいないとかいうのやめてほしいと思う。
ここまでの夏奈の頑張りが無駄になりそうで。”

TOPに戻る↑

第7話『わたしのなつ』

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
夏奈が見ていた画像の絵の景色に名前が書いてあってそれがいつきだとわかった時はあんな小さな字を見つけるなんてすごいなと思いました。いつきはなぜ夏奈にあの絵の画像を送ったのでしょうか。自分は絵がうまいということを自慢したかったのでしょうか。
30代男性
夏奈が見ていた画像の絵の景色に名前が書いてあってそれがいつきだとわかった時はあんな小さな字を見つけるなんてすごいなと思いました。いつきはなぜ夏奈にあの絵の画像を送ったのでしょうか。自分は絵がうまいということを自慢したかったのでしょうか。
40代男性
“夏奈はいつきが描いたと思われる絵を眺めていた。そんな時にシゲ蔵が酒盛りして、酔っぱらう。いずみに絡む。いずみは警察官の前園正義が好きな事を明かす。いずみは地震で色々と変わってしまった事を嘆いていた。いつきは一体、どこにいるのだろうか。悲しい最後は望んでません。”
30代女性
絵がとてもほんわかした温かみのある絵で、見るたびにいいなぁと思う。方言とかもなかなかアニメでも聞いたりしない分、方言が聞けるというのもいいなと思ったりする。告白とかそういう甘酸っぱい話をしているのに可愛いなぁと。
50代女性
“夏奈は高校時代の事を少し思い出していた。いまだに、いつきがどこにいるのかわからない。ただ、絵がいつきが描いたものらしいという事だけだったが、いずみと話をしているときに、偶然に絵を横に見たいずみが、いつきの名前を発見する。いつきと会えるのはまだ先なのだろうか。”

TOPに戻る↑

第8話『このまち』

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
“絵のモチーフとなった場所が天草の集落であると聞いた夏奈は朝イチででかけましたね。
移動しながら現状が変わるのを期待して待っているだけだった自分を反省している彼女は、ここへ来て一気に成長した気がします。
ただそれだけに8話は完全につなぎ回で新しい展開が全く無かったのが残念です。”
50代男性
友人の伊月を探す夏奈ちゃんの旅は、いよいよ天草に向かうところまで来ましたね。今回も回想シーンがたくさん散りばめられていましたが、この度はただ友人を探すだけじゃなく、夏奈ちゃん自身が自分とちゃんと向き合うための旅だということが分かりました。
40代女性
オンラインで話すイツキが登場して、どんな人なのか早く私も会いたいなって思います。夏奈も女子高生らしく、ちょっとした事に悩んでいて可愛いですね。駄菓子屋で見つけてイツキが描いたと思われる絵が実在することを知って喜ぶ夏奈だったが、天草は凄く遠いらしくて大変かも。自分自身とイツキとちゃんと向き合わなきゃって決心する夏奈がカッコ良いと思うし見習わなきゃなって思いました。
50代男性
天草というところは、中学の時島原天草一揆で接したくらいしかなかったので、今回のアニメで改めて興味を持ちました。ちなみに、夏菜ちゃんが今回食べていたのは今川焼きでしょうか?熊本では違う名称で売られているかもしれないので、こちらも調べてみるつもりです。
30代男性
夏奈が今川焼きを食べながらベンチに座っているシーンが好きでした。この今川焼きを割って中のあんこから湯気が立ち込める場面は見ていて本当にお腹が減ってきました。その後、いつきの連絡を待っている夏奈がすごく可愛らしかったです。

TOPに戻る↑

第9話『でんわ』

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
夏奈がいつきに会いに街までやってくるのですが、その街の風景がすごく寂しげで今まで感じたことのない感情が湧いてきました。ですが夏奈は今まで気にしていなかったいつきの街なのでこれで満足だったのでしょうね。
30代女性
なつなのいつきへの思いが、すごく伝わる回でした。まさかのいつきのおばあちゃんに、会えるなんて、一気に近づいてすごい進展!いつきのことがわかってよかった、ともいいきれないような。的場にいたのは、いつきかな?会えたってことかな。
30代女性
会いたい、ただその一心で熊本までやってこれるっていうのはすごいなって思う。ただ、自分の気持ちの押しつけになってしまうんじゃないだろうか?と思ってしまった。会って、それでどうしたいんだろうかと、ひとりよがりなんじゃないかなと。
30代男性
夏奈が地元の人と話をする場面は少し悲しい雰囲気をはらんでいました。やはり地震のことを考えて自分が見てしまっていたからなんでしょうか。なんとも言えない気持ちになってしまったことは確かなのでこれからの展開は夏奈の明るい性格で空気を変えていってほしいです。
30代女性
会いたくて、おかげで前を向けるようになったから居場所を知っているなら教えてくれと堰を切ったように話す女の子におばあちゃんが「太陽がまぶしかと顔が背く」という、その言葉がなんだか胸に突き刺さるようでちょっとしんどい。

TOPに戻る↑

第10話『つめたいつき』

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代男性
東京に進学で上京すると、故郷の人間関係が薄くなりがちなのは大変理解できます。現に自分もそうですし。そんな上京生活の様子を4分という短い時間の中で、ラフなデザインで描写しており、大変みやすい10話でした。
30代男性
夏奈がいつきを探しに熊本を訪れていましたがやっぱり地震が背景にあるのかどこか物悲しさを感じるドラマだと感じました。そして今回の話である少女と会うのですがその子はいつきではなかったことがすごく残念に感じました。
30代男性
ある少女にやっとあっていつきが書いた絵を見せるのですが自分はいつきではないとその少女が言うのですんなり信じましたが、絶対にその少女がいつきなんじゃないかと感じました。なぜ自分が本人だと言わなかったのかは謎ですが最後のまたねが印象的でした。
30代女性
地震のあとに絵の勉強をしにフランスに、そして夏の終わりには帰ってくるというその理由が、まるでいつきが地震で死んでしまって、夏のお彼岸には帰ってくる、というそういう遠回りな言い方にしか聞こえなかったのがすこし寂しい。

TOPに戻る↑

第11話『わたしのように』

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
夏奈が帰り際にいつきのことを思い直す場面はすごく感慨深かったです。やっぱりあのいつきの友達と名乗っていた子が本人だったんだと気がついて引き返す場面は胸が熱くなりました。夏奈はもう一度会って何というのでしょうか。気になります。
40代男性
“夏奈は熊本から東京に帰る日が来てしまう。
いずみは夏奈が帰ってしまうので、寂しくて泣いていた。
夏奈といずみは抱き合って泣いていた。
イツキには残念ながら会えなかったが、夏奈は今回の旅で色々な人に出会えてよかったのではないだろうか。
ただ、最後に前園さんに頼んで、車でどこかに向かったのは一体どこへ。”
20代男性
三分という短い尺の中に、熊本県の魅力を最大限に表現できていました。毎回毎回、いろんな魅力的な特産品や、主人公の知人とのやりとりを見ていて、ワクワクした気分になります。見ているだけで観光気分になれるのもいいです。
30代女性
たった5分ほどのアニメの中に、友達の絆に関しての物語が毎回毎回、ぎゅっっっ!!と詰まっているような、そんな番組だなぁと、改めてそう思う。熊本に来て、帰ろうとしたけれど、やっぱり思うことあって踵を返すシーンはいいなとおもった。

TOPに戻る↑

第12話(最終回)

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

20代男性
最終回です。5分間にコンパクトに詰めた熊本の名産紹介が毎回好きでした。今回最後に締めくくる名産品はおにぎりでした。熊本市はおにぎりの材料の米の生産量西日本最大クラスでした。初めて知ったので勉強になりました。
20代男性
なつなぐのアニメの最終回にふさわしい内容でした。序盤に出てきた、熊本県の米塚は高さが凄まじく、形が特徴的で、とても美しいものでした。日本の特色である四季の影響も受けるようで、大変風情がありました。最後のおにぎりも良かったです。
30代男性
冒頭にでてくるおにぎりはブランド米でできているみたいですね。大きく美味しそうな描写になっていて素敵だと思いました。最後の方のシーンでスイカらしきものを食べながら川沿いに座って横になっている遠目の絵はちょっと雰囲気が個人的に好きです。また、冒頭で車で送ってくれたおじさんの体型が異常に横幅なのがやっぱり気になってしまいました。
40代女性
“夏奈はこれまでの事を思い返していた。自分はイツキに伝えたい事を言えたのだろうかと。自分にそう確認するかのように。そして夏奈は前園さんにお願いしてどこかに向かってもらう事にした。夏奈はどこに行こうというのだろうか。”

TOPに戻る↑