(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年11月現在のものです。

放送 2020年春
話数 全25話
制作 BN Pictures、亜細亜堂
声優
ゾロリ:山寺 宏一/イシシ:愛河 里花子/ノシシ:くまいもとこ
公式サイト Wikipedia
OP「もっと!もっと!かいけつゾロリ」/山寺宏一

ED「シャラララ」/ ONEPIXCEL


ストーリー

キツネのゾロリと、ふたごのイノシシ、イシシ・ノシシの大冒険の物語!

ゾロリの夢は「いたずらの王者」になること!
そのために、弟子のイシシ・ノシシといっしょに、いたずらの修行の旅をしているよ。
ゾロリたちは行く先々で、たくさんいたずらを仕掛けるけれど、失敗ばかり。
でもゾロリはどんなことがあっても、くじけない!
するどいひらめきと発明で、ピンチをきりぬけるぞ!

みんなもゾロリといっしょに、冒険の旅にでよう!!

みどころ!

“学生時代に大好きだったかいけつゾロリのアニメが始まるとのことで、とても嬉しく思います。
かいけつゾロリの見どころは大きく2つです。
1つはストーリー展開です。
毎回悪さをしようと企むゾロリたちですが、いつの間にか人助けをすることになり、最後は皆を幸せにしてしまいます。
見ているこちらを心温かくしてくれる分かりやすいストーリー展開なので、大人から子供まで気楽に楽しめるアニメだと思います。
2つ目は個性的なキャラクターです。
どのキャラクターも面白おかしく愛らしいのですが、特にいい味を出しているのがイシシとノシシというゾロリの旅の仲間たちです。
ゾロリに憧れ一緒に旅を続ける二人なのですが、どこか抜けていて毎回余計なことをしてはゾロリを困らせます。
それでもなぜか憎みきれない不思議な魅力があります。
今回の作品でも二人がどんな予想外の行動を取るのか楽しみにしています。”

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック
感染したことに気がつきやすい被害

パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
画面上の表示が崩れる
ファイルが勝手に削除される
インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

ウイルスの感染の心配なし!
無料お試し期間がある!
月額料金が安い!
オフラインでどこでも動画が見れる!
取り扱い動画が豊富!
DVDよりも画質が良い!
それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『はなよめとゾロリじょう』

世界三大彫刻(せかいさんだいちょうこく)のひとつ、ブタンカーメンがなくなった!? 「さがしてきてくれた人には100億円(おくえん)」というそれをぐうぜん手に入れたゾロリたち。これで億万長者(おくまんちょうじゃ)!ゆめだったおしろとおよめさんも、かんたんに手に入れられるはず! しかし、ゾロリ以外にもブタンカーメンをさがしてきた人が4人もいて―本物はいったいどれだ?!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
真面目に不真面目するという、そういったタイトルが今のこのご時世ではある意味救いにもなりそうだなと勝手に思う。ゾロリの結婚?と思ったら、相手のベールをあげたらただのおっさんの顔が出てきて、夢か…というのと同時に、ゾロリがちょっと可哀想だなと思った。
30代男性
ゾロリが新聞に載っていたブタンカーメンを見つけて懸賞金100億円をもらおうとする感じがすごく面白かったです。ゾロリのそういう金にがめつい感じが自分はすごく大好きで100億で何をするのか妄想する場面も良かったです。
30代男性
パグ氏がブタンカーメンを探していたのですが完全にパグ氏はブルドッグだったので少しだけ混乱しました。でもブタンカーメンを届けたらお金がもらえるという展開から絶対にお金はもらえないオチであることはすぐに予想できました。
30代女性
ゾロリがお屋敷に骨董品を届けにいったら同じものを持っている人?がいるという展開に、やっぱりうまいのといくわけないか、と思ったけれど、なんだかんだいってちゃっかり不正問題の解決をしてしまうあたりゾロリの根っこはいいキツネなんだなと思った。
40代女性
今までこのシリーズの映画しか見たことがなかったので、25分間でどのようにストーリーが進むのか楽しみでした。1話完結なのでとてもテンポよく、子供(4歳児)にも分かりやすい内容でした。ゾロリのお母さんの幽霊も出てくるので、なんだかほっこりしました。毎週録画します。

TOPに戻る↑

第2話『ゾロリVSねっけつのビート』

エクレアという女の子からにげだした「ハッピー」と鳴く鳥・ゴンザレス。「ゴンちゃんをつかまえて」とのたのみをよろこんで受けるゾロリだが、そこへ、なんでも屋を名のるビートという少年があらわれた! ゾロリを『悪』(あく)と目の敵(かたき)にするビートもゴンザレスをつかまえようとするが…。ゴンザレスをつかまえるのは、ゾロリか、ビートか!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
あみだくじで一等を出すためにゾロリが躍起になる姿がすごく良かったです。ですがそう簡単に当たるはずもなくあっさりと外れてしまう展開には笑いました。その後、ゾロリが指名手配されている張り紙が出てきて驚きました。
20代男性
懐かしすぎました、解決ゾロリ。小さい頃の思い出が蘇りましたね。そんな復活したゾロリの1話ですが、今回はツタンカーメンをモチーフにした、ブタンカーメンを狙いに行きました。売却することで多額を得られるということで、ライバルが多い中ゾロリの手段に注目でした。
20代男性
ゾロリはどうやら13年ぶり見たいですね。時代の流れを感じます。子供の頃にあのとんちの聞いたギャグが流行って受けていたので、現代の子供の層にもうけたらなと思います。作画とバージョンアップしており、当時以上に楽しめると思います。
30代女性
少年ビートが警察の人たちよりも多く悪人を捕まえてきてるというのが、子供ながら凄い。今月3人検挙って、もしかしたらだいぶ警察署に貢献しているのではないのかな?と。警察署員顔負けで将来的にうっとおしがられないといいなと思った、、
30代男性
自宅の演出が素敵でガッツリヌードルがまぢでうまそうだし、一日百善は面白い表現だなあと好感がもてました。サクラの木の下で鳴いているハッピー鳥はなかなか可愛いのに売り物にされそうだったり網で捕まえられそうでちょっとかわいそうでしたが、展開的には可笑しかったです。

TOPに戻る↑

第3話『カレーVSちょうのうりょく』

ポポンタカレーをもらいに行ったら、スプーンしかもらえなかったゾロリたち。カレーがこいしいゾロリは「カレーが食べた~い!」とさけぶ。するとスプーンが曲がった?! 超能力(ちょうのうりょく)にめざめたゾロリは、同じ能力者(のうりょくしゃ)のリゲラ、ニイラ、ジュンの3人をひきつれ、ポポンタカレー工場へとしのびこむ。だが、そこにはとんでもないひみつが…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
“土をカレーに化かして売ろうとするケチなタヌキというわかりやすい悪役で、そこまでいかなくても現実にもいそうな感じもしました。
普段は地味に見える家族(パパ)が子供たちを助けてくれて、実は技術を持っていてすごいということが子供たちにわかって、ゾロリのこともパパが助けてくれるというちょっぴり感動的なラストでした。”
30代男性
ポポンタカレーと超能力という一見アンバランスな題名で話が進んでいったのですごく興味深くてすごく面白かったです。その後、ゾロリがスプーン曲げをしてしまう流れが良かったです。それから派生して話が進んで行くのでしょう。
20代男性
今回はゾロリ対ビートの戦いでした。ビートは何でも屋として。ゾロリを悪と目の敵にします。きっかけは泣く鳥ゴンザレス救出でした。依頼主の女の子がゾロリに頼んだのを嗅ぎつけたようです。ライバル対決は熱い展開でした。
30代男性
1人1人の超能力では役に立たない、みんなで力を合わせると前に進めるという内容は、冒険心がくすぐられていいですね。また、それぞれの親子にしかわからない暗号で、父親が助けに来てくれるという親子愛が感じられたのもよかったです。ゾロリの最後か?今日最終回?と思いきや、まさかのゾロリの父親までかけつけてくる展開は、とてもよかったですね。

TOPに戻る↑

第4話『かいけつゾロリのクイズ王』

いきだおれたゾロリたちを助けてくれたケント一家。ケントは、からだは弱いけど物知りで好奇心旺盛(こうきしんおうせい)な少年。ゾロリの冒険話(ぼうけんばなし)にも興味津々(きょうみしんしん)。しかし、一家で出場するはずだったクイズ番組の当日にケントが緊急入院(きんきゅうにゅういん)してしまう。ゾロリたちはケント一家に代わって、クイズ番組に出場することとなるが…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
毒キノコを食べて倒れていたところを助けてくれたケントは病弱でクイズ番組に出られなくやったので、代わりにゾロリ達が出ることになった。ケントが楽しみにしていたのにかわいそうです。ゾロリチームはなにもしていないのに何故か正解連発で笑えます。クイズで色々な知識も知ることができてとてもためになりました。
30代男性
ゾロリたちを助けてくれたケント一家の優しさに感動しました。その後、ケント一家ののためにゾロリたちがクイズ番組に出て上げる展開が凄く良かったです。ゾロリの気持ちとしては何か恩返しがしたかったのでしょうね。
30代男性
クイズ番組の問題は、思わずへぇーと思える内容で勉強になりました。ゾロリチームの回答はラッキーで正解と、べたですがよかったです。スイッチが移動したり、とんでもない場所にあったりで、スタジオで出演陣がドタバタしているのがおもしろかったですね。
30代男性
体の弱いケントがゾロリに興味津々な姿が見ていてとても嬉しかったです。その後、ゾロリとケントがすごく仲良くなっていきクイズを出し合ったりしているのが微笑ましかったです。でもケントの容態が悪くなってしまい番組に出れなくなってしまう展開が悲しかったです。
20代女性
ケントの代わりに、ゾロリがクイズに参加する場面が感動しました。私もテレビにむかって、クイズに参加しているような気分だったので楽しかったです。ナンの正解を答えた時が面白かったです。答えが予想できて面白かったです。

TOPに戻る↑

第5話『なぞのスパイとチョコレート』

福引きで高級婦人服(こうきゅうふじんふく)を当てるも、あげる相手がいないとなげくゾロリ。そこへあらわれたローズという女性を助け、お礼にチョコレートをもらう。「ローズさんこそ、運命の人だ!」とまいあがるゾロリ。しかし、ローズはそのチョコにマイクロチップをかくしていた。世界をゆるがす情報(じょうほう)の入ったマイクロチップを、悪者の手から守るために。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ゾロリがローズという女性と写真を撮る展開になるのですが、デレデレしているゾロリを見るとすごく嬉しい気持ちになってきます。でもこういう場合なんとなくゾロリは騙されてしまうので、すごく先の展開に不安に感じました。
40代女性
三日も食事を食べていないなんて、三人とも腹ペコなはずですよね。でも、豪華ディナーを目指して福引きを引くために、善意の街の人々を騙して補助券を手に入れるなんていけません。当たったのは、高級婦人服でしたが、早速役に立ってよかったです。
40代女性
マイクロフィルムを盗んだローズに出会いデレデレしているゾロリ。利用されているのにはさすがに気がつかないですよね。ローズはゾロリにあげたチョコにマイクロフィルムを隠したに頼りない後輩に取り返すように頼んでしまいましたね。何故この子に頼んだのか全く分かりません。そしてあっけなく見つかる始末。しかしゾロリも勝手にひとのキャベツを取るなんて意外とひどいですね。
30代男性
思わず笑ってしまうギャグがいくつもありおもしろかったです。冒頭の金庫破りはローズがうんざりするほど扉がいくつもあり、朝までかかるのは笑ってしまいました。。レストランのイシシとノシシの皿まで舐めるシーンもおもしろかったですね。食べ過ぎてローズがお会計するときに引いていたのがよかったです。ローズが車から脱出するときは、ゴミだらけのトランクに詰め込まれ、頭に魚の骨が突き刺さっているシーンも笑ってしまいました。
40代女性
初めて視聴します。教育テレビのアニメだから子供向けかと思っていましたが、大人も楽しめるアニメがたくさんありますね。福引したい為にお芝居をして、補助券を集めるとは頭が良い。2等が当たったけれど「婦人服」でガッカリ。そこへ「未来の花嫁候補者」が、ストーカーに追われているとやって来て、彼女・ローズにプレゼントしてさらに有頂天になるゾロリ。例え利用されたとしても、幸せな気分を味わえたから良いよね。

TOPに戻る↑

第6話『ひみつへいきとうんめいの人』

ルドジからチョコレートを守ったゾロリに、カメレオーネ一味のレオンがせまる!もちろん、ねらいはマイクロチップのほうだ。しかしゾロリはそんなこととつゆ知らず、ローズからもらったチョコレートを懸命(けんめい)に守るのだった。一方、スパイ本部のローズも、ルドジとともに秘密兵器(ひみつへいき)を使ってマイクロチップを取り返そうと動き出す。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
女スパイというのはなかなか男にとって厄介なものです。あらゆる感性を揺さぶってきます。ジャンルは怪盗ですしゾロリもそのような機会にさらされることになりました。そして見事に相手の術中にハマってしまいました。なかなかスリリングな回です。
40代女性
ローズとゾロリのツーショット写真の裏に「やることリスト」を書いていた、スパイ見習いのルドジ。だからまだ見習いなんだぞルドジよ。ゾロリも全く気付かずに運命の相手・ローズを探し、心も体もいっぱいとは幸せな性格だ。ローズ先輩、秘密兵器を投入する模様。これならルドジも失敗しないかな。
40代女性
“ゾロリはローズさんを探していた。その時にゾロリ達を隠れて見ていたのだが、ゾロリは凄い勢いで逃げていった。その頃、ローズは部下がチョコのを取り戻すのに失敗していてため息をついていた。秘密兵器の説明を受けていたが、これが果たしてと思ってしまった。”
30代男性
魔法使いたちが仕掛けたトイレの罠でノシシが谷底へ落ちてしまったところで話は始まります。ノシシを助けるために、あれやこれやのドタバタ劇!登場人物も愉快で、童心に帰って楽しめる、かいけつゾロリの王道パターンでした。
40代女性
“ゾロリは子どもが初めて通る児童書と言ってもいいほどの小学生のバイブル。子どもが飽きないワクワクする内容が本の中に散りばめられているのが魅力。その世界観をアニメではスピード感を加えて楽しく見させてくれてる。また声優の山寺さんの演技も秀逸で文句なし…おならなどこの年代の子の心を掴む下ネタもゾロリなら明るく見れる。”

TOPに戻る↑

第7話『ゾロリとビートと花はな咲さか娘』

イライラトゲトゲした気き持もちをお花はなでしずめていくなぞの花はな咲さか娘むすめ。その正体しょうたいはまほう使つかいのたまご・ネリーちゃんだった。さいかいとその成長せいちょうをよろこぶゾロリたち。しかし、まほうアイテム『咲さクタネット』は暴走ぼうそうを始はじめて、ネリーちゃんを巨大きょだいトゲモンスターにかえてしまった。ゾロリとビートは、それぞれにネリーちゃんを助たすけようとこころみるが…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ゾロリの新作が久々に始まるということでかなり嬉しかったです。このゆるい絵柄が最高にいいですね。フルフルフルールという呪文のようなものがすごく気になりました。イライラしている気持ちが一気に解消される感じが羨ましかったです。
20代男性
今回はイライラを花にこめていく、花咲娘の話でした。花咲娘は何かあるごとにイライラを花に移していたのですがついに暴走します。これによりゾロリ達の出番になります。暴走した花を納めに行く、ゾロリがかっこいい回でした。
20代男性
ネリーちゃん救出作戦が始まりまりました。ネリーちゃんの巨大化トゲのモンスターですが、大変恐ろしかったです。ゾロリは昔見たことがあります。そんな矢先に延期になってやっとまた見れたのでそれが嬉しく感じました。
40代女性
ネリーちゃんがサクタネットで「フルフルフルフル、ピースフルフル」と奏でるとお花になるなんてとても素敵だな。戦争で撃たれた大砲がお花になって、兵隊さんたちに花束が届けられるのが夢だと言ってたネリーちゃんだけど、ビートとゾロリの争いには効かなかったから、イガイガになっちゃったじゃないか。2人の責任だから、何とかしてあげなさい!
40代女性
平和を願う優しいネリーちゃだから、助けたみんなのイライラをサクタネットが吸い込んで、爆発してしまったんだろうな。本当に悪党なら、私を助けずに逃げていたとビートに言っていて、ネリーちゃんは本当に心が綺麗なんだなと思った。彼女の夢が叶うと良いな。

TOPに戻る↑

第8話『まほうのランプ~~~っ』

まほうのランプを拾ひろったゾロリたち。理想りそうの部屋へやをかりようとしていたところ、「このランプの中なかが、その理想りそうの部屋へやなので、入いれかわりませんか?」というランプの魔人まじんの提案ていあんに乗のって、魔人まじんの役目やくめを交代こうたいさせられてしまった。このままでは、ずっとご主人様しゅじんさまのねがいごとをかなえながら、ランプの中なかで生活せいかつしなくちゃならない?!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
ランプにまつわる摩訶不思議な話でした。ランプの中に入れば理想の部屋が手に入ると言われる、ゾロリ達、しかし一回入って閉まったら脱出がなかなか難しくなると気づきます。なかなかえげつない話だと感じさせられました。
20代男性
ランプというとアラジンですよね。アラジンパロディをしてランプが出現したものの、中味はかなり性質が悪いものでした。ランプの中には夢を叶える要素があるが閉じこめられる可能性がありました。危険を回避できるかゾロリの腕が試されました。
50代女性
ゾロリたちが、魔法のランプの魔人の代わりに、願いをかなえることになりました。二つの村の争いを止めようとして頑張るところが、良かったです。結局、悪い博士の陰謀を知恵と勇気で暴いて、やっつけました。ゾロリたちは魔法のランプから出られなかったけれど、いつか戻れるのでしょうか。
20代男性
大人からの感想としておそらく子供たちは、かいけつゾロリを通じてパロディなどの初めての体験をしているのではないかと感じた。また逆に子供のための作品だと思って大人の視点から見てみると一見悪さをしているような三人組が面白い正義として描かれている部分が面白かった。
40代女性
どうくつぶろのお風呂洗いバイト中に、いきなり飛んで来た金のランプ。そこに数字の「3」とあったのは、御主人様の願いを聞く回数なんだな。どう見ても胡散臭いランプの精の口車に乗ってしまったけれど、ノシシだけ取り残されてしまったのは逆にラッキーだったのかな?願いを叶えるメニュー票のクオリティーの低さに笑ってしまった。

TOPに戻る↑

第9話『ゾロリピンチ!大だいまじんをさがせ!』

ランプの魔人まじんをさがすゾロリたち。聞ききこみをつづけるが、ランプの魔人まじんは社会しゃかいでの生活せいかつになれていないようす。すぐにバイト先さきをやめさせられては、別べつのバイト先さきへうつってしまうため、ゾロリたちはなかなか彼かれを見みつけることができずにいた。はたして、ゾロリたちはぶじランプの魔人まじんと、元もとどおり入いれかわることができるのか?!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
ランプの魔人が社会に馴染む話でした。ゾロリ達はランプから現れて馴染む事ができなかったランプの魔人を助けにいきます。しかし、ランプの魔人の日常生活が描かれている感じ、スピンオフのような面白さを大変感じました。
30代男性
ゾロリピンチ大魔神を探せと言う話だったんですが、こう言うおとぎの話はすごく面白いですね。いつものゾロリのテイストとはちょっと違うような感じですごく興味深かったです。大魔神のキャラデザがすごく可愛かったです。
20代男性
ランプの魔人の話でした。ランプの魔人はずっとランプの中にいた訳ですから、たいへん現実世界に疎い様子でした。そしてそんななかであんまり上手く行ってないところをゾロリたちに助けられます。このしーんがすごいよかったです。
40代女性
ノシシのホクロがある場所にかさぶたが出来たイシシを、ランプが同一人物と判断して反応を示さないだなんて、ランプまでAI化されているのかとその精密さに驚かされる。泥棒に盗まれたことが結果的にかさぶたが取れるきっかけにになって、2人を呼び出すことが出来たけれど、大まじんはバイトを転々としていたからなかなか出会えない。ずっとランプの中に入っていて世の中を知らない純粋さがアダとなるなんて少し気の毒だな。
50代女性
ランプの魔神は、仕事につきますが、サービスばかりして、どこに行っても首になってしまいました。ゾロリたちは一生懸命探し、おぼれたり、いかと戦ったり、大変でしたが、何とか魔人に会えました。そして、魔神がランプに戻れて本当に良かったです。ゾロリたちは、これでまた旅ができます。

TOPに戻る↑

第10話『なぞのスパイと100本ぽんのバラ』

ローズへの想おもいをつのらせるゾロリは、100本ぽんのバラとともにプロポーズを決意けつい。ローズの後輩こうはい・ルドジを追って貿易会社ぼうえきがいしゃへと潜入せんにゅうする。そこでは、スパイ任務中にんむちゅうのローズがとらえられていた。ローズのなかまとかんちがいされたゾロリは、わけも分わからぬままに追おい回まわされる。100本ぽんのバラとゾロリの気持きもちはとどくのか。そのけっかはいかに?!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ローズさんは本当に魅力的ですね~ゾロリが勘違いしていまうのも分かります。今回はローズの後輩・ルゾジも人情味があって良かったです。イシシとノシシもゾロリの為に活躍してましたね。最後の空港の場面はちょっと切なかったですが、ゾロリはまた頑張る事でしょう!
20代男性
今回のかいけつゾロリはローズさんがゾロリ先生と結婚したいと勘違いする解釈のラストシーンが可愛くて面白かったです。ノシシとイシシがおならのジェットで逃げる姿も可愛くて笑ってしまいました。ローズさんに薔薇を最後に渡せてよかったと思います。
20代女性
かいけつゾロリに出てくる食べ物って全部旨そう。架空の食べ物含めて全部。原ゆたか先生は神。ラーメン回もう見たことある人も沢山いると思うのですが見てない人、絶対ネタバレ無しで見たほうが面白いよ。全部に言えることだけども。
20代男性
“昔からずーーとかいけつゾロリを見てました。さしぶりに見たけど、声や声優さんがかわってなかったびっくりしました。しかも、ゾロリの行動が昔とかわってなかったです。
ドキドキワクワクしながらみてました。昔の子供のころにもどったようになりました”
40代女性
ローズさんへプロポーズする為に、バラ100本を持っていたから園芸の人と一緒に潜入出来たと思ったら、写真を見せて尋ねた人物がローズさんを監禁した人物で、同じ場所に連れて行かれるけれど、ローズさんの残したメッセージの欠け具合が「ゾロリさんと結婚したい」に読めてしまい笑ってしまいました。そのまま信じるゾロリさんもポジティブすぎる。

TOPに戻る↑

第11話『ガルル王国おうこくのたからばこをさがせ!』

そらからたからの地図ちずがふってきた。そこにしるされた『ガルル王国おうこくの宝箱たからばこ』をもとめ、宝箱たからばこのありかへ向むかうゾロリたち。だが、そこにいたのは警備員けいびいんとしてやとわれたビート。持もち前まえの機転きてんで次々つぎつぎとしかけをくぐりぬけていくゾロリに負まけじと追おいすがるビート。ゾロリたちとビート、ぬきつぬかれつのアツい宝箱たからばこ争奪戦そうだつせんのゆくえは、はたして?!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“ガルル王国の宝箱を求めて、トラップにクイズにダジャレにってわちゃわちゃでしたね。しかも100問はさすがに多すぎますって。なんなくクリアしていくゾロリはさすがでしたが、そんなゾロリに負けじと頑張るビート可愛かったです。”
30代男性
ガルル王国の宝箱を探す話だったのですが、すごく懐かしい気持ちになぜかなりました。ゾロリを見ていると子供の頃の気持ちに戻れるというか少し悲しみを感じてしまいます。日曜日にやっているというのもあるのですがちょっとセンチメンタルになります。
50代女性
ゾロリたちは、お宝に弱いです。騙されるとわかっても挑戦してしまいます。そこが良いですが。ガルル王国は、お宝を探させて、横取りしようとたくらむ人がいて、どうなるかと思いました。警備員のビートもライバルです。結構強くて、最後まで心配でした。各階のなぞなぞ100問やダジャレが面白かったです。おたからが、「た」の文字が入ったからの袋とは思いませんでした。みんな騙され、かわいそうでした。
40代女性
「地図いがいもちこみ禁止、この店で買わないとたからばこはさがせません」と貼り出してるし、いっぱい積んであるのに、世界で2つとない極ポテチを10万円で売ってるし、ほういじしゃくは5000円、スコップとつるはしレンタルが3000円と来て、挙げ句に、入場料が1000円で、ブルル社長とコブルのがめつさが現れすぎていて、逆に笑ってしまいました。
40代女性
熱く燃えた「ジャスティス」のビートと、たからばこを目指して色んなゲームにチャレンジしていたゾロリたちけれど、何とかたからばこの元に辿り着いたと思ったら、からの箱に入った「タ」が書かれた紙で、偽者と入れ替えた本物にも全く同じ物が入っていて、御先祖様も同じセンスの人だったとはさすが血筋だなと思いました。

TOPに戻る↑

第12話『王子さまになるほうほう』

ゾロリたちがおとずれたまちは『コスモひめの王子さま募集(ぼしゅう)』でもりあがっていた。すでに五人のこうほ者が名乗りを上げているが、コスモひめ本人は、『ゾロリ』を待ちわびているらしい。とびあがってよろこぶゾロリは意気揚々(いきようよう)と六人目として立候補(りっこうほ)。しかし、王子さまとなるためには、三つの審査(しんさ)をクリアしなくてはいけなくて…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
コスモ姫の王子様になるための2次審査で、『帽子』を数えていくと眠くなる展開が面白かったです(しかも司会が『ヒョウタロウ』さんって『笑点』のパクリですね)。コスモ姫が出す3次審査の6つのお願いって何かが気になります。早く来週が見たいです。
20代男性
ゾロリの夢は壮大に一刻の王子様になってキレいな王女様と結婚すること。正に夢見る少年という所。やはり小さいうちは夢はでっかく見るべきだと思いつつ、次第に現実に直面した場合どうなるかというのが大変気になります。
20代男性
小さい頃抱いていた夢、子供がゾロリを見れば自分もそんな夢を見たいと思いそうな中、やっぱり現実はそんな甘くなさそうです。王になるということは、国民のために政策を打ち出さなければならなく、凄い大変ですね。
40代女性
家具屋のクリスが車に乗せてくれたと思ったら、ゾロリたちの名前を聞いた途端に違う街へと向かい出した。何でだろう?と思ったら、なぞなぞ大好きなコスモひめが、ゾロリの到着を待っていることを知り、クリスたちお婿さん候補生が、ゾロリを参加させないようにしていたとは。それぞれの思惑を胸に、6人が第二審査の謎掛けに挑む。
40代女性
帽子を数えて眠りそうになったゾロリを救ったのが、イシシノシシのオナラパワーだった。いつも通り、さすがの威力で笑ってしまいました。第3時審査に進出したゾロリは、念願のコスモひめと対面出来たけれど、彼女のお願いが何なのかが気になります。

TOPに戻る↑

第13話『お姫さまからのちょうせん!』

『コスモひめの王子さま募集(ぼしゅう)』の第三次審査(しんさ)が始まった。コスモひめが六日間に分けて、一つずつ出していくおねがいをかなえていくという内容(ないよう)だ。ここまでのこったクリス、ボブ、そしてゾロリの三人は、連日(れんじつ)出されるコスモひめのおねがいに、それぞれの知恵(ちえ)をしぼってこたえていく。ゾロリのリードで進む審査だが、ゾロリは何か引っかかる様子

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ゾロリを演じている山寺さんの声って本当に独特ですよね。聞き方を変えればかっこよくも聞こえてきたりとオールマイティの声だと思っています。こんなにも魅力的な声なので末長く活躍して欲しいと心から思っています。
30代男性
お姫様からの挑戦という話だったのですが、コスモ姫のキャラ設定がなんだかすごく好きですね。天真爛漫な感じといいすごくゾロリとお似合いな感じがします。この姫も仲間に加えて旅をして欲しいくらいです。そうしたらかなり面白い展開になりそうです。

20代男性
今回の話も王子様になる方法です。王子様になるにはやはり顔や素質や才能などが必要になるとおもいました。なのでゾロリには厳しいなと感じつつもどうなるのか大変気になるところでした。ゾロリのメンタルブレイクです。

20代男性
今回はテニスの話でした。テニス部として振る舞ったメンバーの活躍が大変見れてよかったです。やはりテニスというのは華やかなスポーツなのできらきらしたアニメであるミュークルにはぴったりなスポーツだと思いました。

50代女性
第三次予選でコスモ姫は、涙を流す物、若くなるもの、似合うドレスを持ってきてなどど、言いたい放題です。三人で頑張りますが、ゾロリはとんちを使って切る抜けるので、さすがだと思いました。姫が、どんな色でも構わないといったので、よりどりみどりで、緑だというのが愉快でした。姫が宇宙人で、ゾロリを連れていこうと、城がロケットになってびっくりしました。今日は、ギリギリで助かってほっとしました。

TOPに戻る↑

第14話『ゾロリとたこやきの恋』

きょうも空腹くうふくのゾロリたち。通とおりがかりのジャンヌという女おんなの子こが分わけてくれたたこやきの味あじと、その気きっぷのよさに感激かんげき。お礼れいもかねて彼女かのじょの店みせでアルバイトしようと考かんがえる。日々ひびをすごすうち、ますます想おもいをつのらせるゾロリだが…ジャンヌのたこやき屋やは悪質あくしつな立たち退のきをせまられていた。さらに、恋こいのライバルまであらわれて…。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ゾロリたちっていつもお腹を空かせてますね(笑)たこ焼きをくれたジャンヌが気前が良くって、しかも可愛くってゾロリが好きになるのも分かる気がしました。立ち退きを迫られているジャンヌを助けてあげるゾロリが格好良かったです!
30代男性
たこ焼きが話の根幹だったのですごくいいですね。好きな食べ物がアニメに登場するとなぜかテンションが上がります。看板娘のジャンヌもすごく人懐っこい感じで好感が持てました。やはりゾロリに出てくるキャラたちはみんな魅力的に見えますね。
30代男性
ゾロリがたこ焼きを食べて恍惚の表情を浮かべているシーンがすごく好きですね。本当に山寺さんの演技力はゾロリとばっちりシンクロしています。見ていてとても引き込まれます。ゾロリの声は山寺さん以外あり得ないですね。
20代男性
お姫様の要望に応えていく話ですた。かぐや姫で似た様な展開を見たことがあったのですが、大変好きな展開です。姫を迎えるために各地から集まった精鋭達が大変頑張る感じがすごくいいとかんじました。ゾロリの意地が見れました。
20代男性
王女様の要望をゾロリが叶えにいきました。そんな感じがすごいいです。やはりゾロリ特有の知恵と機転がフルに活かされた回だと思いました。コレがあれば周りの猛者達も怖くは無いと感じさせるとおもっています。大変いいです。

TOPに戻る↑

第15話『ゾロリちゃんねる』

ゾロリたちは、テレビの街頭がいとうインタビューをしているネコジマディレクターと出会であう。名めいディレクターとよばれた彼かれに、最近さいきんのテレビ事情じじょうをなげくゾロリ。「時代じだいが変かわったんです」と肩かたを落おとすネコDのため、ゾロリあらため、さすらいのかいけつプロデューサー・リーゾロが立たち上あがる!「オレ様さまが最高さいこうにおもしろい番組ばんぐみを作つくってやる!」

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“2時間の生放送でドラマって、さすがの発想です。見てる方も、作ってる方もドキドキしますしね。話題性は抜群。そしてダメな見本を敢えてやって、本当はこうするのが正しいよって、クレームを潰していく、ドラマの内容も斬新すぎて、面白かったけど2時間は長かったですね。”
40代女性
現代のテレビ番組が抱える悩みそのものだろうなと思いながら見ていました。どんな表現方法を選んだとしても、きっと誰かの不満に引っ掛かってしまう。ならばと考えたゾロリの演出が、最初は批判をされるようなことをして、最後にこんなことをしたら駄目ですよと伝えていて、なるほど上手なやり方だなと思いました。
30代男性
アニメオリジナルストーリーでゾロリちゃんねるという話をやっていたのですが、絵のタッチもちょっとだけ変わっていてすごく面白かったです。やはりですねゾロリは子供じゃなくて大人が見ても楽しめるところがいいですね。この方向性で突き進んで欲しいです。
40代女性
視聴者からの批判を恐れて、ヒーローだけど戦わずに話し合いで解決をしていて、最初は満足していたゾロリだったけれど「大人は褒めている」に引っ掛かって、結局、自分は手配中のかいけつゾロリだと生告白。こんな時代に負けちゃ駄目だぜと言って姿をくらましたのも、今のテレビに伝えてるように感じました。
20代男性
今回の話は、まさに現代をテーマにしたという話だと思いましたね。時代が変わっていくうちにテレビの世界も変わっていっているのだと思いましたね。どのように人を集めることがいいのか、という事をいろんな形で学べました。

TOPに戻る↑

第16話『きょうふのようかいえんそく』

再会(さいかい)したようかい学校の先生から、えんそくにさそわれるゾロリたち。ことわろうとした矢先(やさき)、ようかい学校の先生は子どものみがわりとなって、がけの底(そこ)へとすがたを消してしまった。なしくずし的(てき)に、先生の代わりをつとめることになったゾロリは、ひとくせもふたくせもあるようかいの子どもたちを引きつれ、一路(いちろ)目的地のドラキュラ城をめざす。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“若返りの水でイシシとノシシが赤ちゃんになっちゃうとか、お守りする人数が増えて大変なことに。マスクにイノシシの顔書くとか、本当に頭いい。そして、大ガマガエルに若返りの水を飲ませてピンチ脱出とか、ゾロリの頭の良さ、機転の良さ、本当に見習いたいです。”
20代女性
“妖怪の子供たちの引率は大変ですね。でもみんなドラキュラとかカッパとか何かしらの妖怪の子供なのは、面白かったです。そして永遠の命のフルーツ、残念でしたね。次になるのが1200年後とか、いくらゾロリでも待ってられないか。次のお姫様探しも、頑張ってください。”
30代男性
赤ちゃん化してしまったイシシとノシシがすごく可愛らしかったです。本当にゾロリは臨機応変に対応する力が半端ではありませんね。見ていていつもすごいなと感心してしまいます。やっぱりゾロリには保母さんとかの職業が向いているように感じます。
40代女性
もう他人の事には構わず、お姫様探しに専念したかったゾロリだけれど、偶然出会った妖怪学校の生徒たちから「えいえんのいのちのフルーツ」の話しを聞き、ドラキュラ城まで一緒に行ってくれたら、僕の分をあげると言われ、遠足のリーダーになったけれど、着いた頃にはもう食べられた後で、また1200年後にと言われてしまい、安定のゾロリさんでした。
40代女性
喉が渇いたイシシとノシシが「わかがえりのいけ」とは知らず、たらふく飲んでウリ坊になってしまい、2匹をあやす為に、イノシシ風マスクを使ってパパだと認識させたけれど、その結果、白ユッケ姫にキスをしそこなって、元に戻った2匹と誤解を解きに戻った頃にはもう別の王子に先を越されてしまって、でも、めげずにすぐ次を探しに出掛けていて、切り替えの早さが羨ましく思えました。

TOPに戻る↑

第17話『ゾロリのこんやくオッタマゲロリン!』

立たち寄よったオッタマゲ王国おうこくで、おそわれていた少女しょうじょ・ユリアを助たすけ“させられた”ゾロリたち。通とおされた王宮おうきゅうで「わらわと結婚けっこんしなさい!」とせまるユリアは、なんとオッタマゲ王国おうこくの姫君ひめぎみだった。しかし、オッタマゲ王おうとなるには十年間じゅうねんかんの勉強べんきょうが必要ひつようと聞きいてにげ出だすゾロリたち。婚約こんやくの王冠おうかんを手てにしたユリアたちがゾロリたちを追おいかける!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
自分には絶対に自由が必要といってお姫様との結婚を断るゾロリの言葉が印象にのこりました。そろそろ身を固めたいという希望があっても、自分の本質である自由人の道を大切にするゾロリの価値観がはっきりと見えるのがよかったです。お姫様が実は剣の達人だったのが意外でした。
20代女性
今週のお話に出てきたユリア姫 ほんまの本名ユリア・オコジョナ・マルガレーテ・カロリン・ハラヘリーノ・イッサイ・ホッサイ・オッタマゲロリン 総合計40文字 キュアプリンセスのほんまの本名のおよそ1.5倍。
30代男性
ゾロリたちがユリアを助けたのがとてもかっこよくてよかったです。ユリアがオッタマゲ王国の姫だったのがとてもビックリしました。ゾロリたちが逃げ出していたのがとても面白くてよかったです。ユリアたちがゾロリたちを追い掛けていたのが笑えてよかったです。
30代男性
ユリアという少女がとても可愛らしかったです。ゾロリに結婚を申し込むなんてかなりのチャレンジャーだなと思いました。絶対に苦労しそうですよ。でも根はいいやつですから意外とうまく言ったりしてと感じました。面白かったです。
30代男性
ゾロリはなんだかいつも求婚されていませんか。それくらいモテるのでしょうか。自分が見ている時に必ず結婚という話が出てくる感じがします。でもゾロリはかなり誠実な男ですからモテるのも納得ですね。誰かと結婚して欲しいです。

TOPに戻る↑

第18話『イシシ・ノシシ大ピンチ!』

悪の王者かいけつゾロリは、荒野を行く馬車から金貨の入った箱を盗み出そうとする。ところが、横から現れたロジーにまんまと奪われてしまったばかりか、犯人として濡れ衣まで着せられてしまう。疑いを晴らすには、日没までに金貨を取り返さなくてはならない。捕まってしまったイシシ、ノシシを救うため、走れゾロリ!

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
いつもお腹を空かせてグッタリしているゾロリとイシシにノシシの三人トリオなのに、カーレースに参加しようと早速とばかりに自動車をゾロリたち自ら作りあげてしまう展開になるのが可笑しく、何処にそんな費用があったのかとツッコミをいれたくなってしまう奇想天外さが笑えてしまう。
30代男性
昨今話題のエコをテーマに取り入れた面白い展開でした。エコを重視するばかりにそちらにお金をかけて結果無駄におわるという政策の本末転倒さを表した展開は風刺が効いていて大人が見ても気づきを得られるものでした。村人が自らの意志で良き政策を目指す展開もよいものでした。郵便屋さんのおじいさんがゾロリのコスプレをしたりしてノリの良さを見せたのも楽しかったです。
20代男性
悪の天才をうたいながらも、最近はお城やお姫様を求めてあまり活動をしていなかったことをゾロリ自らが口にするのは印象的でした。金貨強盗に出ますが、他の怪盗に横取りされて悪さが失敗に終わり、最終的には村の人々を救い、相棒のイシシ、ノシシのことも救うヒーローぷりを見せたゾロリが格好良かったです。
20代男性
ゾロリが馬車から金貨の入った箱を盗み出そうとしたのがとてもビックリしました。ロジーに奪われていたのがとてもビックリしました。ゾロリが犯人にされていたのがとても面白くてよかったです。イシシとノシシが捕まっていたのがとてもビックリしました。
40代女性
西日の強いエコハウスに閉じ込められたイシシとノシシ。暑くてたまらなくなって思いついたのが、オヤジギャグの言い合いで、助けに入ったゾロリにも伝わる程の冷気の強さで、さすがゾロリと旅をしているだけあるなとクスリとさせられました。

TOPに戻る↑

第19話『ばくそうカーレース!』

優勝賞金1000万円の「グレトばくそうカーレース」。その知らせを聞きつけたゾロリたちは、早速レース用の車を作り上げ、出場の名乗りをあげた。しかし、レース中にひみつの取引が行われるという情報をキャッチしたローズとルドジ、ビートをはじめ、個性的な出場者と車がめじろ押し! チェッカーフラッグの栄冠は一体誰の手に!?

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
山寺さんが歌っているあたりいいアニメだよね。ドアノブがなくなってしまって、ドアノブをゾロリがつけたのに、ドアノブが勝手に動き出したから、これは絶対何かある。信号で止まるあたりはえらいよね。魔法のせいらしい。
20代女性
魔法学校での出来事のせいでこうなったらしい。ドアノブが集まってるってシュール。ドアノブを動けるようにさせたのは目のついた魔法のものみたいで、みんなで俺たちは自由だって騒いでいるところが面白かった。どう止めるのか。
30代女性
優勝賞金1000万円の「グレイトばくそうカーレース」って凄いですね!でも、途中で「秘密の取引」があるとの事でローズさんやドルジが出て来たのでびっくり!何事かと思いましたが、久々にみられて嬉しかったです!ビートまで参加していて驚きの連続でした。なんだかんだと勘違いもありましたが、1000万円はまた今度ということになって如何にも『ゾロリ』らしいラストでした。
30代女性
ゾロリたちが賞金の為に色々な部品を拾ったり買ったりしてレーシングカーを作ったのがすごかったですね(もしかしたら賞金1000万以上かかってたりして)。空を飛ぶ車があったり、相手を攻撃する卑怯な手を使う車があったりで相変わらずドタバタでしたが、ローズさんの前では紳士的なゾロリって格好いいな、と思いました。
30代男性
優勝賞金1000万円のレースがとてもビックリしました。ゾロリたちがレース用の車を作り上げていたのがすごいと思います。レース中にひみつの取引が行われるのがとてもビックリしました。個性的な出場者がたくさんいたのがとても面白くてよかったです。

TOPに戻る↑

第20話『なぞのゆうれいせん』

漂流していたゾロリたちを引きあげてくれた不気味な船。そこにいたのは、あの海賊タイガーだった! しかし、どういう訳かいつもの元気がない様子。聞けば、新しく買ったこの船は、いわく付きの幽霊船だったというのだ。不思議な力で船から降りれなくなってしまったゾロリたちは、再び大地に降り立つことができるのか!?

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
南の島に行ってバカンスを楽しもうと考えたゾロリの粋な心意気は良いものの、南の島に行くために使った乗り物がゴムボートとは行けるわけがなく、ゾロリはあと一歩が足らず結局は迷子となる情けなさが堪らなく面白い。
30代男性
遭難してしまった情けないゾロリたちを助けてくれたのは海賊のタイガーという見た目が勇ましいものの被っている帽子に平凡と書かれているのが笑えてしまい、タイガーもゾロリと知り合いだけに抜けているのが笑えてしまう。
20代女性
仲間は消える、コンパスは狂う、火の玉って、霧の中に船がいる時点でもしやとは思ったけど、幽霊船でしたか。
そしてイシシノシシは相変わらず、食い気ですね。
結局幽霊船ではあったけど、船員はウルフ船長の話を聞いていただけで、無事で良かったです。
しかもかつての仲間たちも、船長の趣味を笑うことなく、一緒に盛り上がってくれるとか、最高ですね。
20代女性
船長の好きなもの、深海乙女で出迎えてくれという言葉通り、
深海乙女でデコレーションした船で出迎えてくれるとは、素敵な船員たちでしたね。
握手会に向かって成仏するとか、最後まで人騒がせな人たちでしたが、幸せそうで何よりでした。
20代女性
幽霊船で食事したら降りられなくなるってあるあるだけど、船員たちは船長さんの話に聞き入っていただけで、消えたわけではなくてよかったです。
それにしても深海乙女が好きなのは面白かったけど、船長のお仲間さんもはまって、船をデコってたのは笑いました。

TOPに戻る↑

第21話『恐怖!ドアノブが消えたまち』

街からドアノブが消えた。おかげでドアが開けられなくて大混乱。「お礼の品」につられて調査を始めたゾロリたちは、ドアノブが意志を持って動く姿を目撃。それは、ネリーちゃんが作った魔法アイテム「ドアノブアイ」の効果だった。元に戻すには、「ドアノブアイ」を「魔法ゴミ箱」でリサイクルしなくてはならないが…。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ドアノブ事件の手伝いをしたらお礼が貰えると決まった途端にヤル気漲るゾロリの単純さには笑えてしまい、ガラクタ置き場にあったヤカンでドアノブを作ってしまうために上手く売り付ける行動をするのかと思ったら、犯人をおびき寄せるワナだったとはゾロリの賢さは素晴らしい。
30代男性
ゾロリお手製のドアノブが勝手に動き出して道を転がり始める展開にビックリ、そこに魔法使いのネリーちゃん登場と豪華な雰囲気がとても良く、逃げるように転がるドアノブながら信号が赤の止まれだとちゃんと止まる所が面白く、交通ルール守る必要性も示せているギャグアニメの傑作だ。
30代男性
ドアノブたちの企みでまんまと穴に落ちて気絶してしまったゾロリが見たのは、ゾロリの生みの親である漫画家の制作の光景を直視してしまった驚きを宇宙の始まりを見たという表現の美しさに感動してしまい、ゾロリも意外と知的な男性なんだなと感心した。
20代女性
“街からドアノブが消えたらって、アニメだから呑気に見ていたけど、実際に自分の身の周りからドアノブが消えてしまったらと考えたらちょっとゾッとしました。
だけど動いてるドアノブ達が、結構可愛らしくて面白かったです。”
20代女性
消えてしまったドアノブ達に帰って来て欲しいけど、3番勝負って。
というかドアノブが無くなったらなんて考えたことがなかったので、すごい着眼点に驚いてしまいました。
ドアノブのカップルさんは隣同士のドアノブになれてよかったですね。

TOPに戻る↑

第22話『ロボット大(だい)さくせん』

大金持おおがねもちのおじょうさまマニイさんと、宇宙飛行士うちゅうひこうしのグレイさんが、宇宙うちゅうへの新婚しんこん旅行りょこう旅立たびだった。
おさないマニイさんをたすけた過去かこをなつかしんでいたゾロリだったが、ささいなことからイシシとけんかをしてしまう。
一人ひとりでもきていけるだ」とるイシシをうゾロリ。しかし、マニイさんのロケットにトラブルが発生はっせいしたことをり…。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
イシシが(勘違いから)珍しくゾロリノシシと喧嘩したのでびっくりしました。しかも「一人で生きる」って出ていくとは・・大丈夫かな?ゾロリが昔助けたお嬢様のマニイさんと、宇宙飛行士のグレイさんが結婚なんて幸せで良いですね~しかも宇宙に新婚旅行なんて羨ましい限りだと思いました。
30代男性
今回の話でなんとガンダムみたいなロボットに出会えるとは思いませんでした。ちょっとデザインは違いますがやっぱりガンダムのデザインというのは秀逸なんだなというのを改めて感じました。ゾロリが乗り込むのもシュールです。
30代男性
ガンダブーというキャラというかロボットが登場するのですがかなりかっこいいです。このキャラでスパロボに参戦してきたらかなり笑えるんですけどきっとないでしょうね。若干ニセガンダムを思い出してしまいました。
20代男性
マニイさんとグレイさんは新婚であり、大金持ちと宇宙飛行士という正にエリートペア、ゾロリが2人の話しをするも、1人でも生きてけると怒るのも無理もないと感じました。自分は自分であると割り切って人の幸せを喜べる様になる事が大切だと感じました。
40代女性
マニイさんを助けに行く前で終わってしまって、気になってたまらない。本当なら10日分あったのに、間違って宇宙に放出してしまったなんて…。ガンダブーにブーモナイトしてから宇宙へ行くより、ローズさんたちの方が間に合うのではないだろうか?

TOPに戻る↑

第23話『とべ! ガンダブー』

宇宙うちゅうりのこされたマニイごうをすくうため、ガンダブーの起動きどう必要ひつようなブーモナイズ実験じっけんをつづけるゾロリたちとオナラ名人めいじん
しかし、何度なんどやっても必要ひつよう数値すうち到達とうたつできずにいた。やはり、もっとも可能性かのうせいがあるのはゾロリとイシシとノシシの三人さんにん
すがたをしたイシシをつけるため、ブーデルはかせはテレビでの公開捜査こうかいそうさにふみった。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
溺れていたネジュウたちを救助したイシシが「大切な仲間を助けようと思っても、助けられない時がある」と、追い掛けて来れなかったゾロリたちにも、何か理由があったんじゃないか?と考え直す姿に、改めて3人の絆を感じました。イシシを送り届けてくれたローズさんは相変わらず格好良かったです。
40代女性
「必ず助けに向かうなんて、何でそんなこと言っちゃったんですか!」と責められたゾロリだけど、間に合わないかも知れないとブーデル博士が伝えたら「助けようとしてくれたことが嬉しいです」と伝えたマニーさんがとても素敵でした。
20代女性
おならで本当にガンダムを動かせるんですね。
発射の時にあんなに人が集まっていたけど、臭くないのか気になります。
それにしても、助けたネズミはイシシに渡されたぬいぐるみ?
みたいなのを見て何を思ったんですかね。
トイレって言ってたけど、一緒に乗ってそう。
20代女性
喧嘩別れしていたイシシが、偶然ネズミくんたちを助けたことにより、何か事情があってゾロリ達が追いかけて来れないと、
気がついたのは、イシシの性格の良さが出ていましたね。
そして3人はさすが息ピッタリ、たった3回で100%にするとは、3人の絆は伊達じゃないです。
最後ネズミくんの1人の姿が見えなかったけど、どこ行ったんだろう。
20代男性
今回の話しは装置開発という中々難しい内容です。やはり装置を作るには実験というシミュレーションをする必要があり、かなり大変、自分にとってはタイムリーな内容でしみじみします。子供の教育にはいい影響をもたらしそうです。

TOPに戻る↑

第24話『うちゅうだいさくせん』

ついに宇宙うちゅうへとったガンダブー。ぶじマニイごう接触せっしょくするが、マニイごう小惑星しょうわくせいにぶつかって身動みうごきがとれなくなっていた。
マニイごうのまわりのいわ爆破ばくはしようとこころみるが、爆弾ばくだんあなとしてしまった。
こっそりりこんでいたマウルがちいさなからだをいかして、あななかへもぐっていくが…そこにはとんでもないものがひそんでいた。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ゾロリが応援されていたのがとてもすごいと思います。マニイを助けようとしていたのがすごいと思います。グレイがマニイを励ましていたのがとても優しいなと思います。ゾロリたちが息が合っていたのがとてもすごいと思います。
20代女性
そしてやっと宇宙まで助けに迎えたというのに、マニイさんたちが小惑星に不時着して見つかりにくくなってしまったときは、どうなっちゃうのやらと思ったけど、
パラシュートを目印にするなんて、グレイさんさすがはベテランの宇宙飛行士。でもオナラで膨らませたとか、オナラ便利だな(笑)
20代男性
今回は宇宙での出来事を描いていました。宇宙に行くまでというなら、まだ体験の使用があると言えるのですが、宇宙での出来事を描くというのは、凄まじい想像力が必要になると思うのでより一層気合が入る回でしたね。
50代女性
ゾロリはガンダブーに乗って宇宙に行きましたが、マ二イ号を救えるのか心配でした。早速、燃料のお芋を落としたみたいです。小惑星でマ二イ号を発見できましたが、食い込んでいて、爆破することになって、宇宙生物が現れて、ドキドキの連続でした。地球までもう少しです。頑張ってほしいです。
40代女性
ローズさんも無事を祈ってくれている、ガンダブーのマニイさん救出大作戦が始まり、無事に地球からは出れたけれど、1つでもお芋を無駄にしたら帰って来れないなんて、危なっかしいなと思っていたら、ロケットの近くに落ちていたとお芋を食べているメンバーがいて、やっぱりか!と突っ込んでしまいました。

TOPに戻る↑

第25話『しじょうさいだいのレスキュー!』

なんとかバリガリのもとからにげすことに成功せいこうし、ホッとむねをなでおろしていたのもつかのま。
マニイごうとガンダブーに衝撃しょうげきはしる。なんと、バリガリが一匹いっぴきついてきてしまっていたのだ!
ゾロリのさくせんによってからくもきはがすが、同時どうじにゾロリ自身じしんも、バリガリとともに宇宙うちゅうのかなたへえてしまった!はたしてゾロリの運命うんめいは!?

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ゾロリと手下のイシシにノシシは眠りながら夢の中でも同じ光景を見ていて寝言がちゃんと成り立っている面白さが堪らなく、ここまで精神的に繋がりが密なのは世界中を探してみてもゾロリ一行だけで悟りの域にある真の仲間と感じる。
30代男性
決死の覚悟で凶暴化したうちゅう動物と戦うために外に出たゾロリながら物語の主人公であっても特撮ヒーローのように必殺技も無いのにどうするのかと思っていたが、噴射口を使った吹き飛ばす作戦は賢く真のヒーローと感動したのに、吹き出たモノがイシシとノシシのシンクロしたオナラの予想外の攻撃には唖然となった。
40代女性
宇宙でバリガリを追い払おうとして挑発するゾロリが格好いいです!ゾロリが宇宙に投げ出された時はびっくりしましたが、まさかピルルに助けられるとは!しかもブタまろと結婚していたのにも笑ってしまいました。最終回らしく、宇宙空間で綺麗な地球が出てきたりビートがゾロリと握手したりと面白かったです。
40代女性
尻尾に噛み付いたバリガリと共に、宇宙の彼方に消えたと思ったのに、まさかのピルル姫との再会、ストーカー扱いされならがもゾローリン船長の帰還。最後は、ルドジの活躍で無事に全員で地球に戻れて一安心でした。その後も、世界中をビートと追いかけっこして、楽しんでいるゾロリたちでしたが、また会えるといいな。
40代男性
バリガリがなんと宇宙船にくっついていたので、ゾロリが考えていたが、自分がやるしかないと立ち上がった。
マニイ号まで地球から遠い為に援護も出来ない状況だった。
ゾロリは船外に出たはいいが、やはり身動きが難しいと思った。
40代女性
「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」は25話で終わりです。一番好きなキャラはやっぱりローズさんですね。とっても色っぽくって綺麗ですし、スパイとしてのセンスも一流です。ゾロリが夢中になるのも無理ないですね。また続きがあったら今度こそゾロリの願いが少しは叶うといいですね。
40代女性
25話で最終回だったので、登場人物がほぼ集合していた回でした。マニイさんとグレイさんの為に宇宙にでたゾロリが乗った「ガンダブー」が格好良かったですね。でも燃料がお芋でおなら・・ゾロリらしいです(笑)せっかくマニイ号に近づいたのに、バリガリがやってきて、ゾロリが一時宇宙に投げ出されそうになったときにはドキドキしました。ローズさんやビート達も協力して、無事に地球に帰ってこられて良かったです。
40代男性
「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」は先週終わってしまいました。面白かったのが先週の25話ですね。22話で新婚旅行に行ったマニイさんとグレイさんを救うために、ゾロリを始め、みんなで力を出し合って助けに行ったところが格好良かったです。ゾロリたちの乗る「ガンダブー」は、本当のガンダムのメカデザイナーの大河原邦男さんだったのが凄いとおもいました。

もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ ☆期待の声☆

■4月3日更新

30代女性
2020年の4月5日からNHK Eテレにてスタートをする「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」は、いたずらの王者を目指している主人公のキツネゾロリと、子分の双子イノシシ兄弟が修行の旅をしながら問題を解決していくというアニメです。こちらのアニメでは、原作の内容やまたオリジナルキャラクターも登場して話しが展開するという書き下ろし作品も楽しめるアニメなので、かいけつゾロリファンの方もそうでない方にとっても良い作品になっていることと思います。今回も、個性的なキャラクターの出現でハチャメチャするのかゾロリの活躍も楽しみですね。

■4月2日更新

20代女性
子どもの頃から本やアニメをずっと読んでいたので、再放送はすごく嬉しいです。好きなキャラクターはノシシです、声優さんの声がかわいくて好きです。ガオンも好きで、ゾロリとの掛け合いも面白いですね。今後期待することは、今まで登場したキャラクターともう一回絡むストーリーが見たいということです。妖怪学校の先生や生徒、エンマ大王など何回も登場するキャラクターは固定されているので、他のキャラクターもどんどん登場してほしいですね。また、原作にはないアニメオリジナルの作品も見てみたいです。イシシ・ノシシの過去編など、キャラクターの過去について触れるストーリーに期待しています。

■331日更新 

20代女性
子供の頃によく本で読んでいて、最近子供がかいけつゾロリにハマっていてよくDVDを借りています。地上波でやっていたのは随分昔な気がしますがまた新たなゾロリが見れると思うとすごい楽しみです。いたずらの天才と言っているのに周りにはいいことばかりをして感謝されるゾロリ。イシシとノシシの兄弟もゾロリをすごい尊敬してやまないところも可愛らしいなと思います。ちょいちょいはさむ親父ギャグに子供はいつもケラケラと笑って喜んでいます。またゾロリの声優さんが大好きな山ちゃんっていうところも本当に嬉しいです!4月からの楽しみが増えました!

330日更新 

40代女性
かいけつゾロリシリーズの最新作ですね、本も沢山出てるし映画化にもなっている人気シリーズなので、今回も面白くないわけがないですよね。子供向け番組ですがゾロリのいたずらは楽しいので見ていて嫌な気分にならないのが良いですよね。弟子のイシシとノシシも可愛いし元気いっぱいで失敗ばかりだけど、そこが可愛いし面白いんですよね。そして失敗しても前向きにチャレンジするのが子供に良い影響を与えてると思うし、大人にも元気をくれるんじゃないかな。冒険とかワクワクすることと笑える事が一緒になっているアニメなのでリラックス出来たら良いなってもいます。歌が山寺宏一さんなので良い声が聞けて嬉しいですね、これは山寺さんだから見てみようかなって思う所もあるので早く美声が聞きたいです。