Contents
※このページは2022年7月現在のものです。
放送 | 2018年7月23日~ ディズニー・チャンネルにて【TV放送】 2022年4月2日(土)~ テレビ東京ほか |
話数 | 全26話 |
制作 | – |
声優 | マリネット/レディバグ:奈波果林 アドリアン/シャノワール:逢坂良太 ティッキー:長縄まりあ プラッグ:高坂宙 |
ストーリー
ごく普通の高校生、マリネットとアドリアン。だが2人は邪悪な影からパリの街を守るスーパーヒーロー。善良な市民をヴィランへと変える邪悪な生物・アクマをとらえるため、クワミ(妖精)の力でレディバグとシャノワールに大変身。パリの街を守るためパートナーとしてともに戦う2人だが、その正体は誰も知らない。 当の本人さえお互いの正体を知らず、マリネットはアドリアンに、シャノワールはレディバグに片想いをしている
みどころ!
「ミラキュラス レディバグ&シャノワール」のみどころは、「等身大の高校生活」と「複雑になる2人の恋」です。まず、等身大の高校生活についてです。このアニメでは、ヒーローに変身する能力を持つフランスの高校生・マリネットとアドリアンの様子が描かれます。2人は、街が危機に陥った時は正体を隠しながら戦いに挑みますが、それ以外の時は高校生として学校生活を満喫しています。友情や恋愛を謳歌する2人がみどころです。次に、複雑になる2人の恋についてです。2人は、密かにお互いへの恋心を募らせていきますが、ライバルたちが次々と登場し、心が揺れ動いていきます。戦いとともにどんどん気持ちが交錯していく恋模様がみどころです。
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
第1話『ストーミーウェザー』
パリの街では、テレビの視聴者が選ぶお天気ガールコンテストが行われていた。コンテストに落ちたオーロラはホーク・モスによってアクマタイズされてしまう。「ストーミーウェザー」となり、彼女に投票しなかった人々に復讐を始めたのだった。
その頃、マリネットはマノンの子守を任されていた。親友アルヤから憧れのアドリアンが公園で写真撮影を行っていると聞き、アルヤ、マノンと3人で公園へ向かう。
そこに突如「ストーミーウェザー」が現れ、アルヤとマノンを氷のパワーで閉じ込めてしまった。マリネットはレディバグに変身し、シャノワールとともにパリに嵐を呼び込む「ストーミーウェザー」に立ち向かう!
第2話『バブラー』
ニノは親友のアドリアンのために誕生日パーティーを計画するが、彼の父親を説得することができなかった。大人に縛られる歯がゆさにいたたまれないニノはホーク・モスにアクマタイズされてしまう。「バブラー」となり、邪魔な大人たちを次々とシャボン玉で捕え空中へ飛ばしていく。
アドリアンの家で開かれた誕生日パーティーでは、浮かない顔をする子どもたちを「バブラー」が強制的に盛り上げようとしていた。レディバグは、アドリアンがクロエからキスされるのを阻止するという個人的な理由でラッキーチャームを使用してしまい、マリネットの姿に戻ってしまう。
アドリアンから良く思われたいマリネットとしての気持ちと、レディバグとしての任務を果たさなければならない責任感との間で悩む彼女は一体どうなるのか!?
第3話『コピーキャット』
マリネットはアドリアンへの想いを語る恥ずかしいメッセージをうっかり本人の携帯電話の留守電に残してしまった!マリネットは何とかして、アドリアンの携帯からメッセージを消そうとする。
その日マリネットはレディバグに変身し、彫刻家テオの作ったレディバグとシャノワールの銅像の除幕式に出席予定だったが、携帯電話を探すのに忙しく欠席してしまった。レディバグに憧れるテオの気持ちを知ったシャノワールは、テオにむかって自分はレディバグと付き合っているとウソをつく。失望と嫉妬によりホーク・モスにアクマタイズされてしまったテオは、シャノワールを完璧にコピーした「コピーキャット」となり、美術館で絵を盗みシャノワールを陥れようとする。
レディバグはシャノワールの無実を証明し、本物とコピーを見分けることができるだろうか?そして、留守電のメッセージは無事に消去できるのか?
第4話『タイムブレイカー』
キムと競争する際にアリックスは、誕生日に父親からもらった大切な家宝の時計をアルヤに預ける。しかし時計はクロエの手に渡り、誤って地面に落とされ、アリックス自身がローラーブレードで踏んで壊してしまった。傷ついたアリックスはホーク・モスにアクマタイズされ、「タイムブレイカー」となる。他人の時間を奪うことで過去へ遡り、時計を元に戻そうとするのだった。
レディバグも過去に遡り、シャノワールと過去の自分の助けを借りて「タイムブレイカー」を止めようとするが「タイムブレイカー」もまた2人に増えてしまっていた。
マリネットは両親に留守番を頼まれベーカリーにいなければならないが、アリックスとキムの勝負にも参加しようとする。果たして彼女は数々の用事をこなし責任を果たすことができるのだろうか?
第5話『ファラオ』
レディバグの時にうっかり教科書を落としてしまったマリネット。偶然それを拾ったアルヤはレディバグが自分と同じ学校に通っていることを確信する。アルヤに秘密がバレないよう、マリネットはティッキーのアドバイスのもとアルヤを美術館に連れていく。
マリネットたちが訪れた先で、アリックスの兄のエジプト学者ジャリルがホーク・モスにアクマタイズされてしまう。「ファラオ」となった彼は古代エジプトの神々の力を手にする。アルヤを儀式の生贄にして、憧れの古代エジプトの王妃を生き返らせようとするのだった。
レディバグとシャノワールは彼を止めようとするが、ミイラの軍団や奇妙なエネルギーに阻まれてしまう。そこで自分以外の過去のレディバグについて知ることに…!?
第6話『ミスター・ピジョン』
ハトにエサをあげることが楽しみのラミエル。しかし、警察官のロジャーから公園への出入りを禁止されてしまう。納得がいかないラミエルはホーク・モスにアクマタイズされ、「ミスター・ピジョン」に姿を変える。彼の望みはパリをハトたちのものにすること。ハトを目の敵にする公園の管理人たちを拉致し、街をハトで埋め尽くした。レディバグとシャノワールはハトを操る「ミスター・ピジョン」と対峙しなければならないが、シャノワールはアレルギーがあるため大苦戦!
その日、マリネットは学校のコンテストに向けて帽子のデザインを考えていた。コンテスト優勝者の帽子はアドリアンが次の撮影で着用することになっているのだ。帽子の提出締め切りが迫る中、マリネットはレディバグとしてパリの街を救わなければならず、大ピンチ!さらにその裏では、クロエがマリネットの帽子のデザインを盗んでいたのだった…。
第7話『レディー・ワイファイ』
レディバグとしての任務のため、学校を抜け出すマリネット。そんな中、親友のアルヤはレディバグの正体はクロエだと確信する。クロエは自分を疑うアルヤに我慢できず、市長の娘という立場を利用して停学処分に追い込んでしまう。
怒ったアルヤはホーク・モスにアクマタイズされてしまい、スマートフォンを装備した「レディー・ワイファイ」へと姿を変える。レディバグの正体がクロエだと世間に晒し、復讐しようと決意するのだった。
レディバグとシャノワールは「レディー・ワイファイ」のもとに駆けつけるが、追い詰められマスクを外されそうになる!レディバグとシャノワールは正体を隠しとおし、アルヤを元に戻すことができるのだろうか?
第8話『イラストレーター』
マリネットに恋をしているナタニエルは、クロエに冷やかされたことがきっかけで落ち込んでしまう。ホーク・モスにアクマタイズされ、スケッチパッドとペンを装備した「イラストレーター」となってしまった。「イラストレーター」は邪魔なものを消し、描いた絵を具現化する能力を使って、クロエへの復讐を果たそうとする。
「イラストレーター」はいきなりマリネットの自宅に現われ、誕生日のお祝いにデートして欲しいと言う。デートの際はレディバグに変身できない。そのためシャノワールは、遠くから彼女の指示を受けてひとりで戦うことに。
一方、クロエのイジワルな性格に愛想をつかせたサブリナは、マリネットを新しい親友に認定。マリネットは彼女が付き合いにくい相手だと次第に知っていくことに…!?
第9話『ロジャーコップ』
学校では保護者が子どもたちに仕事を紹介するキャリアデーが実施されていた。そんな中、クロエの高価なブレスレットがなくなり、マリネットは盗んだ疑いをかけられる。サブリナの父親で警察官のロジャーは証拠が無いとその場をおさめようとするが、クロエの父親のブルジョア市長からクビを宣告されてしまう。
怒りと屈辱に満ちたロジャーはホーク・モスにアクマタイズされ「ロジャーコップ」となり自分こそが正義だと主張する。クロエを人質に、市長に復讐し街を支配しようと目論むのだった。そしてレディバグとシャノワールは、理由もなく悪者だと公言され大ピンチに!
クラスの中で自らの潔白を証明しようとするマリネットもクラスメイトたちとぶつかることとなる。正義を示すことは一筋縄ではいかないが、果たして事件は解決するのだろうか?
第10話『ホリフィケーター』
マリネットのクラスではパリ学生短編映画祭に向けて映画を作ることになっていた。プロデューサーに任命されたマリネットは、何としても締め切り前までに撮影を終えなければならないが、主役のミレーヌが怯えて演技ができない。イライラしていたクロエに非難され、傷ついた彼女は撮影現場を飛び出してしまう。マリネットはミレーヌの代わりに主役を演じることとなるが、撮影シーンはなんとアドリアンとのキスシーンだった!
恐怖心につけこまれたミレーヌはホーク・モスにアクマタイズされ、「ホリフィケーター」となる。ピンクの粘液で学校を封鎖し、人々の恐怖心をエネルギーとして成長する「ホリフィケーター」によって撮影は中断となり、次々と生徒が消えていく。
レディバグとシャノワールは事件を解決し、撮影を終わらせることはできるのだろうか?
第11話『ダーク・キューピッド』
今日はバレンタインデー。マリネットはアドリアンが誰かにポエムを書いているのを見かける。彼の想い人が誰なのか突き止めるため、マリネットは自分の想いを書いたカードをアドリアンに送ろうと決意する。
そんなマリネットはキムがクロエに愛を伝えることも後押しするが、失敗に終わってしまう。失意のどん底に落ちたキムはホーク・モスにアクマタイズされ「ダーク・キューピッド」に変身。弓矢を装備し、パリ市民の愛と友情を憎しみに変えていくのだった。
レディバグとシャノワールは、当たると愛情を失ってしまうという「ダーク・キューピット」の矢の恐ろしさに直面する。ふたりはみんなの愛を救うことができるのか?そしてマリネットは無事にカードをアドリアンに渡すことができるだろうか?
第12話『レディバグとシャノワール』
世界を支配できるミラキュラスを手に入れようと、ホーク・モスが現れる。ヴィランの登場に気付いたマスター・フーはミラキュラスに相応しい人物を求め街に出た。そして選ばれたのがマリネットとアドリアンであった。
新学年の初日、今年もマリネットはクロエと同じクラスになってしまう。一方で、芯の強い女の子アルヤと仲良くなった。有名モデルであるアドリアンは、ふつうの学生のように学校生活を送りたいと願っていたが、父親からの許しを得られていなかった。
そんな中、マリネットとアドリアンの前にそれぞれクワミのティッキーとプラッグが現われ、スーパーヒーローになってほしいとふたりに告げる。アドリアンは大喜びで受け入れ、変身することで自由を満喫し、大胆でお茶目なシャノワールが誕生する。一方、ドジなマリネットはレディバグになることについて悩んでいた。自信が持てず、そんな力は自分にふさわしくないと感じていたのだ。レディバグとシャノワールの出会いとふたりの初めてのミッションはいかに…?
第13話『ストーンハート』
アドリアンは父親の意思にそむき、初めて学校に行くことに。マリネットは初めてアドリアンと出会うが、彼がイジワルな性格だと勘違いしてしまう。
その頃パリの街ではレディバグが「ストーンハート」のアクマを浄化しなかったことで、パリの人々が石のモンスターにされ、元の姿に戻れずにいた。その上、イバンが再びホーク・モスによって「ストーンハート」にアクマタイズされてしまう。アドリアンはすかさずシャノワールに変身するが、自信のないマリネットはレディバグになることができない。しかし、「ストーンハート」が街を脅かし、アルヤが車の下敷きになる姿を見て、マリネットは、愛する人たちを救えるのはレディバグだけだと悟り、ついにスーパーヒーローとしての役目を受け入れたのだった。
学校に戻ると、マリネットはアドリアンと再会する。勘違いから始まった出会いだが、マリネットの気持ちはいったいどうなるのだろうか?
第14話『マイム』
マリネットはうっかりアルヤが撮影したレディバグの動画を削除してしまった。アルヤのお気に入りの動画を消してしまったことが彼女にバレないよう、マリネットはレディバグに変身して消してしまった動画をこっそり撮り直そうと試みる。しかし新たなヴィランが現れ、彼女の計画は中断することに。
ミレーヌの父フレッド・アプレールは新たに公開される劇でパントマイムを演じることになっていたが、主役を奪われてしまう。ホーク・モスにアクマタイズされたアプレールは「マイム」に変身。ジェスチャーが現実になるという力を使って復讐を果たそうと決意するのだった。
レディバグはシャノワールとともに「マイム」を倒し、アルヤの動画を撮り直すことはできるのだろうか?
第15話『プリンセス・フレグランス』
今日はマリネットにとって大変な一日。体調を崩してしまったティッキーを治療してくれる人のもとへ連れていこうするが、ぬいぐるみだと勘違いしたクロエに奪われ、ティッキーを見失ってしまった!
一方、ロマンチストのローズはパリを訪問中のアリ王子宛に書いた手紙をクロエに目の前で破かれ、ホーク・モスにアクマタイズされてしまっていた。香水を装備した「プリンセス・フレグランス」となりアリ王子を狙っていたのだ。
シャノワールまでもが「プリンセス・フレグランス」に操られてしまい、大ピンチに。しかし、マリネットはティッキーがいないため、レディバグに変身できずにいた。果たしてマリネットはティッキーを救い、レディバグに変身することができるのか?時間との戦いが始まる!
第16話『ダークブレード』
マリネットがクラス委員長になるチャンスを邪魔しようと企むクロエは、サブリナを使ってマリネットの日記を盗む。その日記はマリネットがレディバグであるという事実を含む全ての秘密が記されている大切なもの。マリネットはクロエに読まれる前になんとかして日記を取り戻すことに。
その頃、学校のフェンシング部のコーチ、アルマン・ダルジャンクールは市長選挙に大敗し、アクマタイズされてしまう。剣を携えた「ダークブレード」となり、人々を騎士に変える力を使って市庁舎をおそい、ブルジョア市長を倒そうとする。ちょうどその頃、クロエは市庁舎にクラスメイトを集めてクラス委員長に当選するための選挙活動を行っていた。
「ダークブレード」との対峙中、マリネットはレディバグとして市庁舎を守るか、マリネットの姿のまま危険に直面したクラスメイトを助けるかの選択を迫られる。果たしてマリネットはどちらの選択をするのか?そしてクロエから大切な日記を取り戻すことができるのか!?
第17話『アニマン』
ニノがマリネットを動物園デートに誘おうとするのを助けるアドリアン。マリネットはアドリアンに誘われたと勘違いして喜んでいると、実際に動物園に現れたのはニノだけだった。ニノは遠くからアドリアンの指示を受けながら、マリネットに想いを伝えようとしていたのだ。しかし奥手過ぎるあまり、焦ってアルヤのことが好きだと言ってしまう。一方でアルヤもマリネットに指示を送りながら、全ての会話を聞いていた。げんなりしているアルヤをなだめつつもマリネットはニノとアルヤのデートを提案する。
その頃、キムとマックスも動物園に新しく登場したクロヒョウを見に来ていた。動物をからかうキムに腹を立てた飼育員はホーク・モスによってアクマタイズされ、クロヒョウの姿をした「アニマン」へと変身する。
レディバグとシャノワールはパリ中を駆け回るが、「アンマン」は様々な動物に姿を変えて対抗し、戦いは困難に!
第18話『サイモン・セッズ』
視聴者参加番組「チャレンジ」に参加して、催眠術のパフォーマンスを披露する予定であったサイモン・グリモール。しかしアドリアンの父ガブリエルにパフォーマンスを邪魔されてしまう。彼はホーク・モスにアクマタイズされると、「サイモン・セッズ」に姿を変える。カードを使って人々に催眠術をかけ、命令するだけで誰でも操ることができる能力でガブリエルを捕まえ、番組に出演させようとする。
アドリアンはシャノワールであるという正体を隠しながら、狙われている父親を守ろうと行動し、レディバグは危険な状態にあるアドリアンの父とアドリアンを救おうとする。
不運にも、マリネットは学校で遅刻や欠席を繰り返してしまったため、両親から外出禁止を言い渡されていた。果たしてマリネットは両親の目を盗んで変身し、「サイモン・セッズ」からアドリアンたちを助けられるのだろうか?
第19話『ピクセラトール』
ヴィンセントはロックスター、ジャゲッド・ストーンの大ファン。写真を撮ろうと近付くがジャゲッドに突き放されてしまう。怒ったヴィンセントは、ホーク・モスにアクマタイズされてしまい「ピクセラトール」に変身。カメラを使い、パリ市民だけでなく彼が憧れるジャゲッドまでもメモリーの中に閉じ込めようとする。「ピクセラトール」に写真を撮られると、永遠にフレームの中に閉じ込められてしまうのだ。
ちょうどその日、課外授業を行なっていたマリネットたちはジャゲッドが宿泊するグラン・パリホテルで一日を過ごすことになっていた。クロエの仕業でマリネットはジャゲッドの雑用係になってしまうが、マリネットはアドリアンとともに一日を過ごせることを喜んでいた。果たしてマリネットは自分の仕事をやり遂げ、アドリアンと楽しい時間を過ごせるのだろうか?