(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

魔道祖師

※このページは2021年6月現在のものです。

放送 2021年冬
話数 (放送予定)
制作 株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ、株式会社アニプレックス
声優 魏無羨(ウェイ・ウーシエン):木村良平/藍忘機(ラン・ワンジー):立花慎之介/江澄(ジャン・チョン):緑川光/江厭離(ジャン・イエンリー):早見沙織/藍曦臣(ラン・シーチェン):森川智之/金凌(ジン・リン):梶裕貴/藍思追(ラン・スージュイ):土屋神葉/藍景儀(ラン・ジンイー):斉藤壮馬/聶懐桑(ニエ・ホワイサン):花江夏樹/金子軒(ジン・ズーシュエン):赤羽根健治/温寧(ウェン・ニン):島﨑信長/温情(ウェン・チン):川澄綾子/温晁(ウェン・チャオ):吉野裕行/王霊嬌(ワン・リンジャオ):阿澄佳奈/羅青羊(ルオ・チンヤン):Lynn/江楓眠(ジャン・フォンミエン):浜田賢二/虞紫鳶(ユー・ズーユエン):本田貴子/藍啓仁(ラン・チーレン):酒巻光宏/金光善(ジン・グアンシャン):速水奨/温若寒(ウェン・ルォハン):三宅健太/温逐流(ウェン・ジューリウ):酒井敬幸/聶明玦(ニエ・ミンジュエ):白熊寛嗣/蘇渉(スー・ショー):こばたけまさふみ

ストーリー

世は岐山温氏が暴虐の限りを尽くし、人々は苦しみに喘いでいた。姑蘇藍氏・雲夢江氏・蘭陵金氏・清河聶氏ら仙門の修行者たちは「射日の征戦」を行い、力を合わせて温氏を討伐することに成功する。夷陵老祖(いりょうろうそ)である魏無羨(ウェイ・ウーシエン)は、「射日の征戦」で貢献を果たしたが、彼の修めた鬼道は強大な力を持つがゆえに、人々に恐れられ、謗られ、やがてその身の破滅を招いてしまう。そして十三年後。死んだはずの魏無羨は呪術によって世に蘇り、かつての友、姑蘇藍氏の藍忘機(ラン・ワンジー)、義兄弟である雲夢江氏の江澄(ジャン・チョン)と再会する。しかし、過去の謎は未だ消えず、世間は再び彼を疑い始めるのだった。すべての物語の始まりは、彼らの少年時代の出会いに遡る――

みどころ

見どころは3つあります。
まず1つ目。アニメの圧倒的な視聴者数です。元々この作品は中国で作られたものですが、なんと配信されてから僅か3日間で4000万回以上も視聴されたというモンスター級のアニメなのです。人口数の違いはあれど、ここまでのスケールのアニメが日本にあるでしょうか?無いですね。一体何がそこまで人々を狂喜させるのか、それを探るのが見どころの1つと言えます。
次にストーリーの緻密さと登場人物の魅力です。ストーリー自体は至って単純な魔物祓いの人たちが織り成す物語ですが、そこに過去の事件が絡み合い非常に完成度の高い物語となっています。そしてそれに華を添えるのが魅力的な登場人物です。特に主人公は鬼道の達人でいながらどこか抜けている愛嬌一杯の人物として描かれており、そのギャップに萌える人続出でしょう。
最後にアニメーションの綺麗さが挙げられます。中国におけるアニメのコンペティションで最優秀賞を2年連続で受賞した会社が製作しているアニメはまさに驚嘆です。まるで水墨画のような…かと言って淡泊過ぎずどこか耽美にも感じる雰囲気、さらに流麗なアクションシーンと目を奪われっぱなしになるでしょう。
以上3点からこの「魔道祖師」は今冬一押しのアニメと言えます。

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!

見放題
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『禁断の召喚』

13年前 四大世家により消滅したとされる夷陵老祖 魏無羨。莫玄羽は献舍という術によって、自分の命と引き換えにその伝説の夷陵老祖を再び世に復活させる。目覚めた魏無羨は自分の腕に3つの傷を見つける。莫玄羽が3つの願いを残していたのだ。魏無羨は莫玄羽を虐げていた莫家荘の御曹司 莫子淵を追いかけて屋敷へと乗り込むが、莫家荘には邪を祓いにやってきた姑蘇藍氏の子弟たちの姿が。その夜、莫子淵と付き人が邪祟に襲われ、莫夫人も邪祟に化けてしまい…

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
話題作だったので期待していました。絵がすごくきれいですね。ストーリーも面白く、テンポも良くて楽しむことが出来ました。しかし、登場人物の名前がなかなか覚えることが出来ません。姑蘇藍氏は全員服が同じだし髪型もほぼ同じで、顔もそっくりです。次回は少し覚えられるといいなと思います。

TOPに戻る↑

第2話『運命の再会』

藍忘機の琴の音により鬼手は鎮圧されたが、魏無羨は藍忘機の姿を見てその場を去り、大梵山へ。すると魏無羨のロバが罠にかかってしまい、そこに金凌と江澄が現れる。藍忘機が登場したことで魏無羨は事なきを得るが、金凌が師姉の忘れ形見だと知るのだった。その後、鬼手を捜していた金凌、藍思追、藍景儀は小競り合いになってしまい、鬼手に取りつかれた天女像に遭遇してしまう。凶暴な天女像を押さえ込むため、魏無羨は屍を召喚するが現れたのは消滅したはずの温寧だった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
登場人物が多いし、現在と過去が入り乱れていて難しいアニメですが邪祟退治を中心にして物語が進むのは分かりやすいです。姑蘇藍氏と雲夢江氏は仲が良くないようでぶつかり合って勝負するのも面白いです。突き飛ばして洞窟に入ってしまった金凌が出て来なくて焦りましたが女神像があって安心、それも束の間、突然動き出してビックリしました。他の者も集まって来て攻撃しますが女神像の方が強くて戦いがいがありました、魏無羨が将軍を操って何とかなったけど操るのも大変みたいで応援してしまいました。魏無羨と藍忘機は過去に何か縁があるようで二人で話をしている所が見たいですね。
30代男性
琴の音により鬼手は鎮圧されたのがすごいと思います。魏無羨が藍忘機の姿を見てその場から去ったのがとてもビックリしました。魏無羨のロバが罠にかかってしまうのがとても面白くてよかったです。天女像に遭遇していたのがとても面白くてよかったです。
30代男性
まず、第1話も内容を理解するのが難しかったのですが、2話も難しかったです。公式サイトのスペシャルのコーナーにスターターブックが載っているので、それを見ながら理解していきたいと思いました。まだ、キャラクターもあまりわからないのでまずはそこからです。

TOPに戻る↑

第3話『前塵編 第三話 出逢い』

20年前、魏無羨と江澄は雲深不知処の座学に参加し、そこで清河聶氏の聶懐桑と友となる。だが自由奔放な魏無羨は夜中に姑蘇の銘酒“天子笑”を飲んだことで、藍氏双璧の一人である藍忘機を怒らせてしまう。そんな中、いよいよ藍氏による座学が始まる。藍啓仁による講義が始まるが、魏無羨は調子に乗って持論を展開したため藍啓仁の叱責を受け、その後 蔵書閣で藍忘機の監視のもと1か月 書を写す罰を受けることに。その頃 彩衣鎮の湖では漁民が何かに襲われていた…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
座学を学んでいるなんて少しはやる気があるみたいだけど態度が悪くて自由人みたいですね、真面目な藍忘機に怒られるのは当然でせすね。先生まで怒らしちゃって天才なんだからもう少し上手くやれば良いのにと思います。藍忘機をからかって遊んでいるのはちょっと可愛そうになってきたしイラッともするけど藍忘機が大声を出したのは嬉しかったですね。
30代女性
中国の美しさがアニメからも伝わってきました。中国時代劇が好きなので、違和感なくアニメを楽しむことができました。音楽もキレイでアニメとマッチしていますね。主人公の男性がイケメンに描かれているので、若い女性向けのアニメかもしれませんね。
50代女性
まず、中国の妖怪が日本と違うので珍しかったです。また、主人公のウェイ・ウーシエンが知人のラン・ワンジーをからかって、ランがウェイに話すことが出来ない術をかけるのが面白かったです。昔も女性の絵が男性に好かれていたのは今も変わらないのだと思いました。

TOPに戻る↑

第4話『前塵編 第四話 不穏な湖』

魏無羨や江澄たち各世家の弟子たちは、藍忘機とその兄の藍曦臣と共に魔物退治のため彩衣鎮へやってくる。魏無羨の舟が蘭陵金氏 金子軒の舟にぶつかり揉めそうになったところ、突然 水の怪が現れる。一行は水の怪を撃退後 碧霊湖へと進むが、水底には彼らの舟底を狙う水の怪たちがひしめいていた。魏無羨や藍忘機たちは御剣で水の怪たちを攻撃し湖に網をかけるが、水の怪たちは湖面から無数の触手を伸ばして襲いかかり、魏無羨を水中へと引き込む…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
まず、化け物の水の怪を封印するときに顔にお札を貼るのは日本のバラエティ番組でも見たことがあり、それは中国から来ていることだとわかりました。また、仙家のラン・ワンジーが主人公のウェイ・ウーシエンにお姉さんからビワをもらうようにと言われていて、それを断ったのはランらしいと思いました。
50代女性
中国の町並みが美しくて見入ってしまいました、街を流れる川で舟遊びをするなんて風流ですね。魔物が現れて街を破壊してしまったのは残念ですが魏無羨も活躍したと言って良いと思います。湖でも魏無羨が突拍子もない行動で驚かせてくれてハラハラしました、お調子者な感じが雰囲気を明るくしてくれるのは長所ですね。魔物は他所の派閥から押し付けられたものだったど魏無羨がいると場が和んで安らぎます。
20代男性
アニメ放送開始から目を通していますが、これまでのアニメとは違った内容なので毎週楽しませてもらっています。作品がどこまで進むかは分かりませんが、最終回まで飽きることなく見ることができたらいいな、と思っています。
40代女性
無羨達は魔物退治のために彩衣鎮にやって来ました。相変わらず無羨は忘機をからかって楽しんでいますね。相当忘機が好きなんですね。まるで小学生が好きな子にちょっかいをかけるみたいで可愛いです。忘機のお兄さんは落ち着いていて素敵です。なんだかんだ無羨と忘機はいいコンビですね。
40代女性
“初めて、摩道祖師を見ました。
鬼滅の刃が流行っていたので、摩道祖師も興味深く思っていました。
展開が、どんどん変わっていく物語かなって思っていましたが普通でした。
もう少し、登場人物の生い立ちやいろんなキャラクターいれば楽しいだろうなあと思って見てました”
TOPに戻る↑

前塵編 第5話『邪の道』

雨の夜、書房で水の怪のことを考えていた藍忘機は、こっそり酒を持ち込む魏無羨を見つけ罰を与えようとするが、一進一退の攻防の末、魏無羨は藍忘機もろとも塀の外に落下、藍忘機に“夜間外出禁止”の掟を破らせる。魏無羨と藍忘機は共に板打ちに処されるのだった。藍曦臣は重傷を負った魏無羨に裏山の冷泉で療養するように勧める。そこには藍忘機がいた。早速 言い合いになる2人だったが、突然 邪祟のうなり声が響く。2人は個別に邪祟を追うが、魏無羨は邪祟から包囲され…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ウーシエンの悪巧みにすぐに勘づくワンジーの鋭さは素晴らしく、説得する行動も素晴らしいと連続の良さに感心させられ、さすがのウーシエンも心を入れ替えたのかと思う言葉を放ったが人の本質はそうそう変わることはなく、簡単に鵜呑みにしたワンジーが甘かったとしか言えないのが残念だ。
50代女性
まず、主人公のウェイ・ウーシエンはやんちゃだと思いました。でも、若者なので酒を飲んでも許されそうだけど、知人のラン・ワンジーだからウェイを厳しくとがめたのだと思います。また、ランがどうしてウェイの友達になりたくないのかは二人の性格が違うからだと思いました。
30代男性
ワンジーの人の良さを突いた時のウーシエンの企んだ笑みが面白く、素早く動いてトントンと飛びはね逃げる姿には凄さしか感じないが、だったらその凄さを生かしてワンジーに見つからないようにやってくれと言いたくなったが、ワンジーと戯れたいのだろう。
30代男性
術師と怨霊の戦いがより本格的になっていった気がしました。彼らの力を見ていると、現実でも使えないかなっと思ってしまいます。それくらいグラフィックが優れていて、とにかく演出が凄いと思ってしまいましたね。特に術師独特の動きがたまらないです。
20代女性
魏無羨の行動は本能のままという感じで自由過ぎますが藍忘機がそれを戒めてくれている感じでありがたいですよね。藍曦臣がすぐ治るという冷泉を教えてくれて優しい、二人は一緒になるけど口喧嘩ばかりだし魏無羨は藍忘機の着物を盗もうとするしやんちゃが過ぎます。屍が逃げ出して退治しようとするけど魏無羨は追い詰められて邪道な事をしてしまったようで謎ですね。弱っている魏無羨が可愛かったのでもう少し詳しい説明が聞きたですね。

TOPに戻る↑

前塵編 第6話『帰着』

金子軒が許婚の江厭離に対して侮辱した言葉を吐いたため魏無羨は激怒、金子軒に殴りかかる。罰として魏無羨は跪かせられ、江氏宗主の江楓眠と蓮花塢へ帰ることに。金子軒と江厭離の婚姻が白紙になったこともあり、江楓眠の妻 虞夫人は魏無羨を激しく非難、江楓眠と口論になってしまう。その様子を見ていた魏無羨は師姉に申し訳ないと感じるが逆に師姉から励まされる。1年後、江澄が座学から戻ってくる。そして岐山温氏で開かれる清談会のことに話が及び…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
50代女性
今回は新しい登場人物が出てきて、話が難しかったのですが、何となく理解できました。主人公のウェイ・ウーシェンはやんちゃだと思いました。それは義姉のジャン・イェンリーの結婚を破談にして、イェンリーの母を怒らせたからです。
30代男性
ズーシュエンの婚約者であるイエンリーを貶してしまう言葉の数々にはガッカリさせられ、それを聞いたウーシエンが頭に来る気持ちはよくわかるもののすぐにカッとなり殴り掛かる行動も情けなく、どちらもまだまだな人間性と感じてしまう。
40代男性
帰ることになったウーシエンを迎えに来たイエンリーの優雅さにはウットリとさせられ、ウーシエンは乗ってきた船がまだ停泊していないのに手を大きく振りながらイエンリーの元に向かう気持ちの高ぶりには若々しさと可愛らしさを感じてしまった。
20代男性
金子軒の言い草も悪かったですが喧嘩をするとまた魏無羨かと悪者になるので我慢しておけば良かったのにと思います。義理の父が迎えに来てくれて良かったけど複雑な家みたいで鳥肌が立ちますが姉とは仲良しみたいで安心しました。虞夫人に怒られたのは自業自得ですが姉が庇ってくれて良かったです、夫婦の間には魏無羨の事でギクシャクして気になります。姉の結婚はダメになってしまったけど弟を思う気持ちが優しくて本当に綺麗な人だと思いました。
20代男性
海外時代劇を見ている感覚になります。キャラ同士の喧嘩は日常茶飯事、とはいえとにかく、魔道祖師の人々の強さや迫力がなかなかのもので、見ているだけで大満足の迫力ある出来となっているのでした。魔道の術師のかっこよさは本当に惹かれます。

TOPに戻る↑

前塵編 第7話『清談会の競い』

温氏の清談会に参加した魏無羨は弓の修錬を行う温寧と偶然、出会う。魏無羨は同じく参加していた藍忘機に抹額が曲がっているとからかい藍忘機を激怒させる。温氏が盟主のごとく幅を利かせる中、緊張のあまり的を外した温寧を魏無羨は明るく励ます。その後の狩猟大会では温家の成績が振るわないため温晁が傍若無人な振る舞いをするが、そこへ藍忘機が助け舟に入る。ところが魏無羨が悪気もなく抹額を外してしまったため、藍忘機は烈火のごとく怒り…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
弓を引いている人の後ろに静かにやって来るならばわかるものの、的の近くに立って話しかけてしまうウーシエンにはビックリで危険極まりなく、放たれた矢を掴める高い運動神経があったから良かったものの今後は気を付けて欲しい。
40代男性
弓の鍛練をするウェンニンの凛々しい姿がウーシエンの明るく元気な登場で、一転して慌てふためいて弓矢をウーシエンに向けて矢を放ってしまう大失敗に爆笑、更に脱兎の如く一目散に岩場に隠れてしまう行動が面白く、キャラクター性が濃いなと感じた。
40代男性
弓の大会である清談会は亡霊を倒す戦いなんて怖いですね、それよりも席順で政治的な思惑がある方が怖いですが温晁が見た目通りの嫌な奴でしたね。温寧が分家だからって言い方が酷い、魏無羨が腕前を褒めたから良かったけど緊張して上手く出来なかったのは残念です。温寧も参加して邪魔してくるのは最低でしたが藍忘機の格好良さが際立ちました。そして魏無羨が余計な事をして怒らせるのは一生治らないですね、成績が良かったのが幸いでした。
30代男性
無羨は弓の練習をしていた温寧に出会います。温寧はかなりの恥ずかしがり屋さんですね。何もそんなに隠れなくてもいいのに。無羨は照れるような相手ではないですし。しかし、温氏は偉そうですね。寧がプレッシャーで弓を外してしまいました。恥をかいてしまい気の毒になってしまいました。
30代男性
権力争いが起きる中で、今回スポットた当たった温晁達が凄い暴れてましたね。やはり権力者は一見いい暮らしを楽をしながら送れて羨ましいと思っていたのですが、こういった権力者同士の抗争に巻き込まれるのは最悪だなと思いました。

TOPに戻る↑

前塵編 第8話『温氏君臨』

狩猟大会上位4名に子弟が入らなかったことに怒った温若寒は、見せしめに雲深不知処を襲うよう温晁に命ずる。藍忘機が抵抗するも蔵書閣は焼き討ちに遭い、蔵書を持って逃げた藍曦臣は行方不明に。そんな中、温氏は各世家に子息を不夜城に寄こすよう通達。岐山に集められた各家の子息の前に現れた温晁は、子息たちの剣を取り上げるよう指示し、彼らを餌に妖獣 玄武を捕らえようとする。洞窟に向かう中、魏無羨は藍忘機が脚を痛めていることに気づき…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
負けてしまった事を自身の力量不足と捉えずに悪どい相手の罠にかかったと話してしまうチャオの情けなさには呆れ返るばかりだったが、父親のルォハンが忖度しない人には容赦ないと示してしまう発言にも呆れてしまいダメな遺伝子は受け継がれていると情けないモノを感じてしまった。
40代男性
腹黒いルォハンの捉え方は愚かだったが、一番愚かなのは全く有能さがなく父親のルォハンの権力に寄り添い縋る情けない行動にはおバカな御坊っちゃまそのものでここまで無能なチャオは将来、誰かに抹殺されないかと心配しないルォハンは最も愚かな象徴なのかもしれない。
40代男性
岐山温氏の野心のおかげで他の家は大迷惑を被っていて大変そうです、魏無羨の家では奥方とその他の家族で上手くいっていなくて江澄がボロクソ言われていて可愛そうでした。温晁の元に集められたのがイラッとしますが剣を差し出して名言集を配るとかアホっぽいですね、魏無羨は何かを見つけたようなので反撃してくれる事を期待しています。藍忘機は足を折られていたなんてビックリです、歯向かうと家ごと焼き払うなんて徹底してクズですね。洞窟という狭い空間で揉め事を起こすなんて危険な事が分からないんですかね、魏無羨が助けたのは良い奴なので褒めたいですがやり過ぎますね。女の嫉妬は酷いですが魏無羨が巻き込まれて可愛そうです。
30代男性
温氏はやりたい放題ですね。しかも剣をとりあげるとか酷過ぎます。まさに暴君ですね。その鼻をへし折ってやりたくなります。温の若様に至ってはひどいものです。大した実力もないくせに本当に偉そうです。魏無羨のふざけた性格が功をそうしましたね。
30代男性
やはり時代がかなり古いものを舞台としているだけあり、風習には凄い強く固執を感じているキャラたち。狩に参加しないことで、悲惨な目に遭うところはすごい驚きましたね。こう言った少し現代とは違った風習をみれるのも本作品の魅力です。

TOPに戻る↑

前塵編 第9話『同舟の二人』

綿綿をかばって焼きごてを受けた魏無羨。怒った温晁は自分たちだけ洞窟から脱出し、入り口を塞いでしまう。玄武のいる洞窟に閉じ込められた魏無羨たちは、洞窟の奥に出口があると予想、魏無羨が玄武を牽制する間に江澄が仙師たちを連れて外に出るがそこには温晁が待ち受けていた。一方、洞窟内に残り玄武と戦う魏無羨のもとに藍忘機が助けに入るが、藍忘機は玄武に襲われ深手を負うことに。魏無羨は藍忘機を連れて隠れる場所を探し治療をするが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
水の中にバケモノがいるとわかっているのに水の中を泳いで探し回るという行動をとれるウーシェンの精神力の逞しさは特殊工作員に持ってこいな人物の理想系だなと感心するが、見ているこちらはヒヤヒヤしっぱなしで目を離せない構成は上手い。
20代女性
洞窟に閉じ込められてからの戦いがすごく熱かったですね。玄武ってかなり強い敵ですね。アニメを見ていてこんなに白熱する戦いになるなんて思いませんでした。でもやはりこういうシリアスな展開があった方が物語にはのめり込んでいけるので良かったです。
30代男性
傷を負った魏無羨が心配だけど底抜けに明るい性格で周りに気を使って良い奴ですね。怪物がいる洞窟に閉じ込められて出口を探すとか恐怖ですね、怪物を取り押さえているのに矢を放たれて酷いです。藍忘機が助けに来てくれて嬉しいですね、お互いに怪我をしてしまったのは心配だけどいつも通り喧嘩してしまって残念と思ってたのに藍忘機がお礼を言ったのは一歩前進ですね。助けが来ないのは残念だけど怪物と戦うのはハラハラして面白いです、二人が力を合わせて倒してしまって格好良いです。沈んでいく魏無羨がどうなってしまうのか凄くきになります。
20代女性
綿綿をかばった無羨は焼き印を入れられてしまいましたね。無羨は優しいですね。女の子が顔に焼き印を入れられるなんてかわいそうです。温晁は本当に嫌な奴です。その上、みんなを洞窟に閉じ込めるなんてひどいです。無羨はみんなを助けるために先に逃がしました。怪物に襲われているところを忘機が助けてくれて少し二人の仲が近づいた気がします。
20代女性
若様が絵に描いたような悪いやつで、教習生に傍若無人な振る舞いをしているのがかなりモヤモヤですね。さらにはみんな洞窟に閉じこめる始末、なんとかこの悪い若様を懲らしめてほしいと主人公に思った話となっていました。

TOPに戻る↑

第10話『前塵編 第十話 双傑の約束』

屠戮玄武の体から不思議な剣を見つけた魏無羨。湖の底へと沈んでいくが目覚めるとそこは雲夢だった。江澄は魏無羨の無謀さを責めるが逆に江宗主に叱責され、それを聞いていた虞夫人が魏無羨の母親のことを持ち出したため、江宗主は怒りその場を離れる。呆然とする江澄に魏無羨は江澄こそ将来の宗主だと告げるのだった。一方、不夜天で温晁から報告を受けていた温若寒は、温晁に監察寮を設けることを命令、温晁の愛人である王霊嬌が蓮花塢へと乗り込み…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
なんだかこのアニメを見ているとたまに時間が飛ぶというのかどういう状況なのかわからなくなる時がたまにあります。でも話はすぐに理解できるのでいいんですけど少しテロップを入れてくれると助かります。話はかなり面白くてのめり込めます。
30代男性
今回の話は確実に江澄が主役の回でしたね。こういう脇役にもちゃんと見せ場を作ってくれるアニメというのはとてもいいですね。江澄のアップがやたらと多かったのですごく可愛い顔が何度まみれた事はよかったと思いました。
30代女性
湖に落ちた魏無羨が気がつくと家に戻っていて良かったです、江澄が見つけてくれたようで感謝です。温晁が手柄も全部持っていって本当にクズですね、父親はもっと酷い男だったのが残念、反逆者は息の根を止めろだなんて最低です。虞夫人が嫉妬で余計な事をベラベラ喋るから息子が嫌われていると思って可愛そう、魏無羨が励ましたら元気になって良かったです。温晁の愛人が乗り込んで来て魏無羨を差し出せと言ってくると夫人がムチで痛めつけるなんて酷い、愛人は腕を切り落とせと酷いし逆らえないと思ったのに夫人が反撃して平手打ちに尊いのは自分だと言い切った貫禄が格好良いです。
30代女性
魏無羨は助かって良かったですね。江澄は父親になかなか認めてもらえずに焦っているのでしょう。父親に厳しくされて嫌われていると思いこんでいます。少しかわいそうな気もしますが、跡取りですから厳しく接するのは当然ともいえると思います。しかし母親が嫌な感じです。夫にも魏無羨にも冷たくて怖いです。
30代女性
探してた剣を見つけそれを追うと転移した主人公、そんな様子を見てかなり新鮮なものを感じましたね。一方屋敷の貴族たちは何やら人間関係で揉めていました。たしかに裕福な貴族ですが派閥争いなどではかなり大変そうでしたね。

TOPに戻る↑

第11話『前塵編 第十一話 悲しき別れ』

不遜な態度を取る王霊嬌を痛めつけた虞夫人だったが、そこへ温逐流が現れ温氏の大軍が江宗主不在の蓮花塢に猛然と襲い掛かる。江氏一門は陣を張って蓮花塢を守るが、陣は破られ蓮花塢は壊滅の危機に。虞夫人は紫電の指輪を江澄に託し、魏無羨には命に代えても江澄を守るように言い渡して蓮花塢へと戻っていくのだった。そこへようやく江宗主たちが帰還。遠くから燃え盛る炎を眺めるしかなかった江澄と魏無羨は密かに蓮花塢へと戻るが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
温氏は本当に血も涙もないですね。王霊嬌がそもそも失礼な態度を取って言いがかりをつけて来て、虞夫人は魏無羨を鞭打ちにしてそれなりにけじめをつけさせたのに酷いですね。虞夫人は怖いし、プライドも高いし、やりすぎなところもありますが、息子や一族のことを本当に心配していたのですね。虞夫人の為にも温氏に反撃をしてほしいですね。
30代女性
気品が溢れるズーユエンながら戦う姿は凄まじく全く動いていないのに敵を一掃してしまうとはビックリ、圧倒的な優位さで腹黒い女であるリンジャオに迫る所には殺気しかなく、怒りは人をここまで変えてしまうのかと驚かされる気持ちになった。
40代女性
キャラクターの描き方や立ち振舞いから放たれる雰囲気は懐かしさを抱かせるのに戦う時に見せる波動や素早さは近未来としか思えないファンタジックさには驚かされ、結界を張るという大掛かりな所に笑ってしまった。ウェインたちの格闘は昔ながら刀を使ったモノという明らかな違いにはホッとさせられるのが面白く感じた。結界は破られないはずだったのが圧倒的にヤられてしまう事態には愕然とさせられ、避けられない戦いとはいえ被害の甚大さにはガッカリさせられる。
20代女性
王霊嬌を打ちのめそうとしていた時に邪魔が入って残念、温晁が軍を率いて攻撃して来て最初からそのつもりだったのは悔しいですね。巨大な陣は圧巻ですね、それを攻撃する数も多いですが内部に入り込んで陣を破るとは卑怯です。虞夫人が強くて格好良い、温逐流にやられそうになっても気高いのが素敵です。江澄を守る為に指輪を託して魏無羨に守るように言うなんて母の愛を感じ、一人の女声としての意地と覚悟が格好良いです。こっそり戻った江澄と魏無羨が見つからないかハラハラするし、友達が殺されていてショックです、虞夫人も江宗主も殺されてしまうなんて酷いです。温情が庇ってくれて助かりましたね、江澄が激昂して魏無羨に酷い事言って二人とも可愛そうです。
30代女性
因果応報という言葉がありますが、まさにそれが当てはまる展開となっていました。部下をいじめていた夫人なのですがその後大軍が攻め入ってきます。いきなり自分の敷地に大群が来たら戦慄するよなと感じましたね。壮絶な回でした。

TOPに戻る↑

第12話『前塵編 第十二話 温家の姉弟』

温氏によって江氏一門が殺され、お尋ね者となった魏無羨、江澄、江厭離。姑蘇では藍忘機が魏無羨たちの行方を案じていた。一方、温氏の追っ手を避けて身を隠す魏無羨と江澄だったが、魏無羨が目を離した隙に江澄が姿を消してしまう。魏無羨は蓮花塢に戻り深手を負った江澄を連れて脱出しようとするが温氏の門弟に見つかってしまう。手を差し伸べたのは清談盛会で出会った温寧だった。温寧は魏無羨と江澄をかくまうがそこへ温寧の姉 温情が現れる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
平民は全員が事の成り行きを知っているのに何もできないと諦める気持ちになっているのが悲しくてならないが、こんな気持ちになってしまう人間の弱さが情けなくてならないが、そんな思いに人々をさせてしまう権力者が最も情けない。
30代女性
年長者は人生経験から今は傷を癒し鋭気を蓄える時という慎重な言葉を述べる気持ちはよくわかり、若年者は持ちつ持たれつという人の繋がりを考えて未来を切り開くために立ち上がる前向きな血気盛んさもよくわかりと、同じ時を生きていても思考の違いがハッキリとする会話は面白い。
40代女性
分家という立場にいるだけに厄介な事を好まないウェン・チンながら人を思う気持ちが勝ってしまい庇ってしまう行動は弟と同じであるのが面白く、本質的なモノは遺伝子に組み込まれていると感じられる内容が含まれている所が素晴らしい。
20代女性
魏無羨と江澄は隠れながら姉である江厭離に会いに行こうとしていたけど江澄の落ち込みっぷりが見ていられないですね。藍忘機が探してくれているのは嬉しいですね、温氏は力をある事を示し他家は静かにしているとは悔しいです。江澄が勝手な行動をしてハラハラします、捕まったかと思ったけど温寧で良かったです。温寧の姉に見つかったけど見逃してくれて安心しました、江澄が目を覚ましたけど霊力が無くなって記憶まで無くなっているようで心配です。悲しみと悔しさから素直になれない江澄を支える魏無羨も辛そうで遺品を前に二人して深々を頭を下げた時は泣けました。
30代女性
お尋ねもの生活はかなり面倒なものですね。正しいことをしていても権力者の人に目をつけられたら一巻の終わりで、いろんな追手が現れてしまうのでした。追っ手を巻いて逃げていく主人公達の今後に期待したいところですね。

TOPに戻る↑

第13話『前塵編 第十三話 死地へ』

江澄を連れ 抱山散人が住んでいるという夷陵の山へ送り出した魏無羨。だが魏無羨は温晁につかまり、乱葬崗へと捨てられてしまう。その後、温氏は各地で殺りくを重ね、魔の手は蘭陵金氏の金麟台にも及んでいた。そんな中、魏無羨の行方を捜して問霊を行う藍忘機の前に行方不明だった藍曦臣が戻ってくる。藍啓仁が焼き討ちに遭った雲深不知処に各世家を集結させ打倒温家を呼びかける中、藍曦臣も江澄と決起を呼びかけ、仙門の勇士たちが集結する。一方、乱葬崗へと突き落とされた魏無羨の前には暗黒の世界が広がり、怨念が襲い掛かろうとしていた…

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
今回絶望感が凄かったですね。各地で暴れていた殺人鬼に狙われて奈落に落ちてしまった主人公。殺人鬼はなかなかの怖さと狂気を纏っていた気がしました。そして奈落の底ではたくさんの怨霊が主人公の前に現れてたので絶望しましたね。
30代女性
江澄が目隠しをして夷陵の山へ入って行くのは心配ですね、待っていた魏無羨は温晁に捕まり殴られて痛々しいだけじゃなく屍の山の中へ捨てられてしまって酷いです。藍忘機が魏無羨を探してくれていて嬉しいですね、藍曦臣が無事だったのも嬉しいです。各世家が集まったけど意見は合わずハラハラしました、藍曦臣が江澄を連れて来て温家を討つ事を呼びかけるが復讐したいと本音を言うのは見ていて辛いですね。復讐したいと言う者は多く討伐へと話が進んでいったのは良かったです。魏無羨は谷底で怨念に襲われるけど幸せな頃を思い出して切ないですね、怨念に体を蝕まれていくのは苦痛にうめき血が流れて怖かったです。
40代女性
魏無羨は温晁に捕まってしまいましたね。どこまでも嫌な奴ですね。藍忘機は心配しています。なんだかんだ優しいです。早く見つけてあげて欲しいですね。藍曦臣は生きていたのですね。本当に良かったです。温氏を討伐を目指しているのですね。あの傍若無人な温氏に一泡吹かせてやって欲しいです。
20代女性
後ろから刀で襲うという卑劣な行動をしておきながら、まっとうに戦っているように話すゲスの極みを走るお馬鹿さん丸出しのチャオのガッカリさのスゴさには爆笑、愛人のリンジャオも同等レベルとはろくでもない害人2人だ。
30代女性
ゲスな一族と知りながら何もしないで自身の身を守るという暴挙と情けなさを正義のように語る権力者たちの無能な姿にはガッカリな印象しかなく、こんな輩が多いために世の中が腐ってしまい、小市民は苦しい生活に追い込まれるとわかる内容は辛い。

TOPに戻る↑

第14話『前塵編 第十四話 闇に響く笛の音』

四大世家は温氏を討伐するべく射日の戦いを繰り広げ、徐々に温家を追い詰めていった。その頃 温氏の監察寮では温氏の門弟が怪死する事件が次々と起き、死者の祟りだと恐れられていた。門弟が全滅した監察寮で護符を見つけた藍忘機は、それが魔よけでなく妖邪を呼ぶ札だと気づく。一方の江澄は無事 姉の江厭離との再会を果たすが、潜伏先を温家に知られてしまう。温氏の一斉攻撃により藍忘機や江澄が力尽きようとした瞬間、突然 笛の音が鳴り響き…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新

TOPに戻る↑

第15話『前塵編 第十五話 老祖誕生』

闇に響く笛の音に操られた屍が温氏の仙師たちを襲う。そこへ黒い怨霊に包まれた謎の人物が現れる。すさまじい力で温逐流の金丹を破壊した謎の人物は魏無羨だった。魏無羨は動く屍と化した王霊嬌を操り温晁を始末する。変わり果てた魏無羨の姿を見た藍忘機は、邪道を進めば代償を負うと忠告、姑蘇へ行こうと告げるが、魏無羨は藍忘機を冷たく突き放し、江澄と共に蓮花塢へと戻っていくのだった。そして16年後、雲深不知処で目覚めた魏無羨は…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新

TOPに戻る↑

羨雲編

第一話『連携』

岐山温氏が滅びて十数年後、温若寒を殺した蘭陵金氏の金光瑶が各世家を束ねる仙督の位に就いていた。金光瑶と義兄弟の契りを交わす姑蘇藍氏の宗主 藍曦臣が金鱗台へ出立したため、藍忘機は雲深不知処の留守を任される。莫玄羽により献舎の術で蘇った魏無羨は隙を見て雲深不知処から逃げ出そうとするが、莫家荘より持ち帰った鬼腕が暴れ出したと聞き冥室へ。魏無羨は笛の音で荒ぶる鬼腕の動きを鎮めるが、その鬼腕に施された鬼道の術に気づき…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
激しく人間の醜さ溢れた戦いばかりが描かれたアニメーションだったが、一転するように藍曦臣と金光瑶が仲良くしている雰囲気の良い光景にはホッとさせられ、平穏なことが一番だと示した内容に思える描きかたは素晴らしい。
30代女性
温若寒は手強い相手で数人で倒しにいくけど勝てる気配が無かったのに金光瑶があっさり倒してしまってビックリしました。金光瑶が取り仕切るようになって藍曦臣と義兄弟となり上手くやっているようなのは良かったです。魏無羨は水浴びしている藍忘機から通行証を盗もうとしてバレてしまい怒られるのかとハラハラしました、藍忘機の体には鞭打ちの後や傷があって痛々しいです。鬼腕によって鐘が鳴り止まないのは不気味ですね、魏無羨が笛の音で抑え込んでしまうとは凄いです。鬼腕の怨念に当てられて各地の怨念も暴れているおうだけど魏無羨は鬼腕が指し示す場所へ行くなんて怖いです。ある村で錯乱した女が山で何かを見たのは分かったけど謎ですね、魏無羨と藍忘機が二人で行動しているのは嬉しいです。
40代女性
とても絵が綺麗です。怨霊を鎮め、魂を浄化するのに、琴と横笛を使うシーンはとてもスケールが大きくて、CGも綺麗でした。中国の時代劇アニメでも鬼が出てくるので、鬼が流行りなようですね。ちょっと名前など固有名詞が聞きなれないので、覚えずらいのが難点。
20代女性
藍忘機と魏無羨が調べてみると、黄泉将軍が残した宝があるかと思いお札を住民が剥がしたのですね。なんだかへんな声が聞こえて来るし、これはまずい状況ですよね。錯乱した女性がいるし、怖すぎます。早く事件が解決するといいですね。魏無羨の活躍が見たいです。
30代女性
「魔道祖師 前塵編」の続編が「魔道祖師 羨雲編」です。世界観は古代中国です。五代世家と言われる江、濫、金、聶、温によって統治されています。主人公は2人、江家のウェイ・ウーシエンと濫家のラン・ワンジー。温家の強権的な独裁支配が強まり温家に従わない者には各地で虐殺を繰り広げます。そして温家を倒すために江、濫、金、聶の4家が結託します。ウェイ・ウーシエンはその戦いの中で禁忌と言われている死者を亡霊として蘇らせる術を習得してしまいます。とても大まかに説明すると「羨雲編」はここからのスタートです。「前塵編」ではまだ明らかにされていない謎、ウェイ・ウーシエンが如何にして封印されたのかがこの「羨雲編」の鍵になってくるのかと思われます。魔道祖師は登場人物もそれぞれ魅力があります。風景もとても細かく描かれており、戦闘シーンも日本アニメでは見られないアングルなどで新鮮味があります。先の話がどう続くのかとても気になる作品です。

TOPに戻る↑

第二話『呪いの印』

鬼腕の導きで懐蒼山にやってきた魏無羨と藍忘機。幻覚に惑わされた仙師から襲われそうになった金凌を救い出す。すると彼らの前に困屍陣で封じられていた数々の骸が現れる。11年前に失踪した村人たちと、何者かの首だった。藍忘機が問霊を行うと、その首は蘭陵金氏の金子勲だったことが判明。金子勲はかつて魏無羨と因縁があり、魏無羨から千瘡百孔の呪いをかけられたとされていた。その証拠を捜すため藍忘機たちは金子勲の胴体を捜そうとするが…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ワンジーとウーシェンはジンが襲われているところを危機一髪救いました。人が怨念を吸い込んで豹変してしまうようです。吸い込んだ本人は何も覚えていないなんてタチがわるおですね。ジンが大蛇に襲われていた時、ワンジーとウーシェンが倒しましたね。さすがですね。すっかり二人とも仲良くなって良かったです。
30代女性
金凌が襲われていたのはヒヤヒヤしました、魏無羨と藍忘機が助けてくれて良かったです。山の中には死体があって起きるはずのない怨霊の仕業とは怖いですが竜が現れて金凌が突撃して体から動くタイプなのは面倒を見るのが大変そうです。魏無羨が簡単にやっつけてしまって爽快ですが力が有り過ぎるのも怖いです。11年前にいなくなった村人達の死体が立てられていて恐ろしい光景ですね、死体の首が動いて襲ってくるとは怖いですね。千瘡百孔の呪いだとか金子勲の胴体を探さないといけないとか色々と分かってきて謎が溶けそうなのは面白いです。後を付けて来た男がいたけど何が目的なのか知りたいですね、金凌はまた勝手な事をしてやられないか心配です。
40代女性
アニメーションと捉えるには、納得できる効果とは結びつきにくい内容がはっきりと判明しました。従って本番組をリピート視聴することはないです。こういった稚拙な内容を今後も放送し続けるならば、視聴を今日からやめます。
20代女性
江澄が現れて魏無羨と再会できて嬉しかったけど別人の体を借りているから姿が違うし、得体の知れない力を使うので目を付けられてしまって残念です。死体の正体を怪しんで調べるけど手掛かり無しなのは残念だけど、結界を魏無羨が破ったのは凄いですね。山の中に女が子供をあやすような仕草をしていたけど内に埋まっていたのは男性の死体で犠牲者だったのは悲しいですね。鬼腕が逃げた下けど隠れている者がいて誰かが糸を引いているのは明らかで何が起きているのか不安です。藍忘機と魏無羨は鬼腕を追って清河くるとかき氷を懐かしんで金凌が連れていた犬にも懐かれてバレたんじゃないかとヒヤヒヤしました。魏無羨の小さい頃が可愛かったです、江 楓眠が助けてくれた良い思い出のようで今いないのが本当に残念です。
30代女性
藍忘機と魏無羨が戦っているところにまた江澄がやって来ましたね。相変わらず魏無羨に対しては辛辣ですね。まあ魏無羨がいつも余計なことを知る事と一言多いのが原因で自業自得ですが。しかし調べてもなかなか手掛かりがでてこないですね。しかも正気ではない女性が襲って来るし怖いですね。

TOPに戻る↑

第三話『人食い石堂』

懐蒼山で奇怪な現象を調べる藍忘機と魏無羨の前に再び現れた江澄。江澄は莫玄羽の正体を怪しむが藍忘機がこれを遮る。そんな彼らの動きを遠くから監視する黒衣の男の姿が。一方、雲深不知処から鬼腕が逃げ出したとの一報を受けた藍忘機たちは、莫玄羽の術で清河の領域へと向かう。その清河では行路嶺という山麓にある石堂が人を食うという噂が流れていた。だが現在の清河聶氏の宗主で人呼んで“知らぬ存ぜぬ”は他でもないあの人物で…。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
金凌(ジン・リン)が、勝手に動いて戦って怪我をする。
金凌の悲鳴を聞いて直ぐに駆けつけたのが魏無羨(ウェイ・ウーシェン)、援護してくれたのが藍忘機(ラン・ワンジー)
金凌には申し訳ないけど、「弱いんだから、お願いだから勝手に動いて怪我しないで!」と思ってしまった。
温寧(ウェン・ニン)は、魏無羨を追いかけてきたのかな?と思ったのと同時に、なぜ魏無羨の居場所がわかったのか疑問に思った。黒服の自害した人は、何が目的だったんだろう?
金凌が放った信号弾で救援に来るのは誰なのかが気になります。
30代女性
今後の展開を述べるということは、他の方へネタバレをするのと同様の結果となるため、この場では控えるのが妥当だと思われます。そこで私からの提案です。お互い対等な立場で気持ちよく仕事をしていくためにも、申し訳ありませんが、この段階にてクライアント様の方でブロックしていただけないでしょうか?賢明な判断をどうかよろしくお願い致します。
40代女性
まず、懐蒼山で不気味な女性がいたのが怖かったです。また、女性はどうなったのか気になりました。それから、主人公のウェイ・ウーシエンの子どもの頃が登場したときは、かわいいなと思いました。意外にもウェイが犬嫌いだったのが驚きました。

TOPに戻る↑

第四話『忘れ形見』

行路嶺にある人食い石堂にやってきた魏無羨と藍忘機。そこでは金凌の飼っている霊犬、仙子が激しく吠えていた。金凌の身に何か起きたと案じた2人が石堂へ足を踏み入れると、そこには刀の入った棺が。問霊で壁の中にいた金凌を救出すると、藍忘機は邪祟を追い、魏無羨は金凌に取りついた悪詛痕を消す。そんな中、魏無羨は金凌が見た幻想からかつての師姉 江厭離を思い返す。百鳳山で師姉は魏無羨を毅然と守り、金子軒と心を通わせたのだった…。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
中国の映画・ドラマで見るような少し前の時代のアニメになっていて、とても美しい描写になっていると感じました。服装や髪型が煌びやかな雰囲気になっている事に加え、建築物の描写(当時の建物・庭園などの造り)もしっかり行っていることがわかりました。
30代女性
犬は飼い主様に忠実だ。ここ掘れわんわんって感じか。琴を引いて霊と対話する男、さてはお前は霊媒師だな。霊にたたられた者を救い出した。たたられると、かつての嫌なことを思い出すようだ。人間のかつての闇を掘り返す、まさに悪魔の所業である。
40代女性
魏無羨と藍忘機が森で捜索を続けていると犬の鳴き声がして魏無羨が怖がっていて騒がしいですが霊犬は魏無羨に懐いていて可愛いです。金凌を探して石堂に入ると神殿のようで不思議な空間ですね、金凌が倒れていたのは心配です。悪詛痕から魏無羨は金凌の幻想を見て可愛そうでした、両親の仲が悪い事で子供が酷い事を言われるなんて可愛そうです。金凌の母親は魏無羨の姉である江厭離で過去の事を思い出していて自分も幻想を見ているなんて可愛そうでした。金凌の悪詛痕を自分に移していて幻想から呼び戻すなんて泣けました。江澄が現れていきなりムチで打つなんて酷いけど魏無羨だと正体がバレているみたいでドキドキしました。
20代女性
初めて拝見しましたが、中国の数百年前を描いていること・描写が私好みだったので良い作りになっていると思いました。建物・庭の作りがドラマで描かれるような美しい仕上がりになっていたので世界観に引き込まれました。
30代女性
中国の世界自然遺産のような雰囲気の風光明媚な場所が舞台になっていて、自然が作った造形美の背景だと思いました。設定されている時代は、内乱があった後を描いているようなので、混沌としているのかもしれません。

TOPに戻る↑

第五話『不退転の覚悟』

魏無羨は江澄に正体を見抜かれるが、そこへ現れたのは鬼将軍の温寧だった。江澄と温寧が戦う隙に魏無羨は逃げ出す。仙子に追いかけられてしまった魏無羨だが、金凌は助けられたお礼だと仙子を連れて去っていく。魏無羨は温寧の姿から15年前の出来事を思い出す。不夜天が陥落し温家が没落したのち、魏無羨は温情の頼みを受け温寧とその一族を救うため窮奇道に向かっていた。各世家から陰虎符と温氏残党を引き渡すよう迫られた魏無羨はある決断を下す。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
犬にビビッて何も出来ない。情けない奴だ。小さい頃から犬っころごときにビビッているようでは、大きくなっても小心者だ。人の本質は生まれたころから決まっていて、大人になっても本質に変わりはない。それにしても、人名が中国名ばかりで、頭に入ってこないあ。
30代女性
ゾンビのような囚人が終盤で登場していて、笛を鳴らすと敵たちを短時間のうちに蹴散らすという離れ業を披露していました。こういったキャラクターは、このアニメのような敵に狙われやすい時代の用心棒的存在として大変重宝すると思いました。
40代女性
2週連続で拝見していますが、中国のアニメを日本の声優たちが吹き替えている作品になっているようでした。緑川さん・梶さんといった有名どころが参加しているので、戦闘シーンは特にインパクトがあると感じました。
20代女性
江澄は魏無羨を問い詰めようとして過去に何があったのか凄く気になるし、温寧が鬼将軍になって一緒にいるのは嬉しいけど切ないですね。魏無羨と江澄と江厭離との幼い頃の話は凄く泣けたし心温まるし良い和みました。温寧が蘭陵金氏らに殺されて温氏の残党を庇った事で敵対する事になってしまって上手くいかないですね、その時に鬼将軍にしてしまったなんて悲しいです。江澄とも道を違えてしまって自ら雲夢江氏から離れたからといって恨まれるのは可愛そう、裏に姑蘇藍氏が関わっていたなんて派閥争いは悲劇しか産まないですね。
30代女性
魏無羨は昔から犬が苦手だったのですね。子供の頃はきが弱くて可愛らしい子供だったのですね。泣き虫の魏無羨も可愛かったです。温寧に追いかけられていた時、金凌に助けられましたね。口は悪いですが金凌はいい人ですね。犬も可愛いです。

TOPに戻る↑

羨雲編 第六話 進むべき道

魏無羨は温寧の頭部から刺顱釘を抜き、温寧は正気を取り戻す。15年前、夷陵老祖として温氏と共に根城を築いていた夷陵に藍忘機が訪れていた。すると温寧が突然、目覚めて暴れ出す。魏無羨と藍忘機は荒ぶる温寧を鎮め、温情は弟が無事だったことに涙を流す。我が道を突き進むのみと話す魏無羨に対し、藍忘機は翌月に江厭離と金子軒の婚礼が開かれることを告げて去っていくのだった。その1年後、魏無羨は江厭離と金子軒の息子 金凌の満一月を祝う宴に招かれるが…。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
頭に釘を打った方も打たれた方も怖いな。大陸系のアニメは、呪いとか悪霊とか、大好きだな。急に呪いが発現して、窮地に陥るとか。呪い管理はキチントしておけ。そもそも、呪いのメカニズムがよく分からないから、見ているこっちは結果だけを知ることになる。何とも、理不尽なアニメだ。
30代女性
温寧は釘を打ち込まれていたらしく正気を取り戻したのは良かったです、ちゃんと話が出来るようになったのは良かったけど魏無羨の体が黒くなって倒れてしまった心配です。魏無羨は昔を思い出して幼い子供が遊んだりしている姿は可愛い、藍忘機とは普通に話をしていて友達だったのは嬉しいですね。温寧を封じ込めていたけど暴れだしてハラハラします、魏無羨が何とか鎮めたけど可愛そうな姿でした。蘭陵金氏の奴が言い掛かりをつけて攻めて来たのはムカつきますね、金子軒が来てくれたけど温寧が殺してしまって上手くいかなくて悲劇ばっかりなのは悲しいです。
40代女性
荒野で戦いが行われていて、呻き声と共に攻撃を加えるモンスターがいたようでした。防御がほぼできない状態での戦闘だったので、このような状況のバトルになったら私なら確実に焦ってしまってあっという間にやられると思いました。
20代女性
温寧の頭部から釘をぬいて正気に戻しました。魏無羨は15年前の藍忘機と話している記憶がよみがえります。しかし、魏無羨の霊力はすさまじいです。でも自分の身を削ってまで守らなくてはいけないのだろうかと思ってしまいます。自分の幸せを願ってもいいのにと心が痛みます。
30代女性
戦闘シーンが幾つか描かれていて、謎のモンスターとの戦い、弓で武装したグループに狙われているシーンがありました。数百の矢が集中して放たれていましたが、なぜか笛を吹く事によって敵を退治していたので、何らかの魔法が掛かっているのだろうと思いました。

TOPに戻る↑

羨雲編 第七話 不夜天の悲劇

15年前、窮奇道にて温寧の手により金子軒が命を落としたことで、温寧と温情は金鱗台へと出向く。だが不夜天で、温寧は捕らわれの身となり、温情は焼かれ灰となってしまう。そして蘭陵金氏 宗主の金光善が打倒魏無羨を叫ぶ最中、魏無羨が姿を現すが仙門百家との亀裂はもはや修復不可能だった。すると、どこからか邪気をまとった陣が不夜天を包み、魏無羨の鬼道がさく裂する。怒りに燃える魏無羨を藍忘機が制止しようとする中、なんと師姉が現れ…。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ウーシェンが堂々と現れる行動にはビックリ、怒り狂う行動の愚かな者共には全く言葉が通じるわけがなく、多勢に無勢とはこのことに思えてしまうが予想以上の展開の恐ろしい光景は凄すぎて引いてしまい、人の怒りは破滅しかないと感じた。
30代男性
優しさと笑顔が溢れこぼれていたウーシェンだったのが一転して怒りが溢れ、非道には非道をと繰り出す展開には人の感情の恐ろしさと情けなさかが伝わり、関わる人によって大きな影響を受けてしまうと示された所は現実的だった。
30代男性
大事な人を失って嘆き我を失う男、それに対して女達は現実を見据えてリアリスティックに行動している。女達は、男に対して感謝の念を示しつつ、今生の別れを切り出す。大陸国においても、男よりも、女の方が強いな。霊とかお札とか、キョンシーの世界と変わらない。キョンシー、懐かしいな。
40代男性
金子軒を温寧が殺してしまって魏無羨は倒れてしまうし、泣き崩れてしまうし可愛そうで見ていられないですね。温寧と温情が蘭陵金氏に赴いて犠牲になってしまうなんて、せっかく助けたのにやっぱりダメだったのはやるせないです。蘭陵金氏や姑蘇藍氏の仙門百家が集まって温情は灰にされ、温寧は拘束されて酷いです、すると多くの鳥が夜空を覆い魏無羨が現れ言い合いをするけど話にならなくて戦いが始まって悲しいです。藍忘機が止めに入ってくれるけど友情よりも怒りの方が増して止まらないし、姉の江厭離がやられてしまって悲劇は止まらないですね。姉の願いを聞いて亡霊達を止めたのに姉は殺されてしまって魏無羨が暴走したのは可愛そうでした。15年前の事件が誰かの罠だと藍忘機から聞かされるとは驚きだけど理解してくれる人がいるのは心強いですね。
40代男性
金子軒が死んでしまって魏無羨はショックをうけました。大切な身内でしたから。お姉さんを悲しませることが耐えられませんからね。魏無羨は自分の力を過信していたことも悔やまれます。結局、温情が死んで罪を償っても誰も幸せになれなかったことが切ないです。

TOPに戻る↑

羨雲編 第八話 更なる謎

石堂の秘密を問われた聶懐桑。清河聶氏は歴代宗主の刀霊を抑え込むため邪祟と共に刀を葬っていたが、石堂に到着すると多くの死体が。そこへ懐蒼山で出没した刺客たちが魏無羨たちに襲い掛かる。魏無羨は黒衣の男の剣さばきが姑蘇藍氏の剣法に似ていることに気づき、その体に千瘡百孔の痕を発見。そして石堂から掘り出した大量の骸から鬼腕の脚を見つけ出す。魏無羨と藍忘機は新たな糸口を捜しに出立するが、その後ろ姿に斂芳尊が厳しいまなざしを送っていた…。

Youtube GYAO!
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
後をつけるという行動が明らかなのに誤魔化そうとする輩に対してウーシェンが1つ1つと詰めていく言葉が巧みで呆気なく白状させる所には感心したが、物語が始まった頃の天真爛漫さが薄れてしまったなと改めて感じてしまった。
40代男性
部屋の外にいたのは聶懐桑で半分脅しのように石堂の話をさせると刀を葬っていたけど盗賊が均衡を破ってしまったけど餌食になったのは自業自得ですね。石堂に着くと死体が溶けてるなんて怖いですね、黒装束の怪しい奴らまで現れて何者かの陰謀を感じます。黒装束の男に千瘡百孔の痕があって五大世家間の争いがまだ続いているように感じますね。藍曦臣が現れたけど手伝うというより監視しているように見えて怪しいですね、鬼腕が誰の者なのかがカギのようですがヒントは西というだけでは難しいですよね。清河ででんでん太鼓を見てはしゃぐなんて可愛いですね、幼い頃の魏無羨はみすぼらしい姿で道端にいてでんでん太鼓を誰かに貰っているけど藍忘機だったら良いなと思いました。
30代男性
数が尋常ではない遺体を集めていた理由が剣の霊を静めるためという内容は昔ながらにある風潮な所が物語の設定によく合っていて納得してしまったが、結局は名もなき人たちを惨殺していた事ではないかと突っ込みを入れてしまった。
30代男性
誰も入れない場所には金になるモノがタンマリとあると考えてしまう盗賊というわかりやすい流れから、霊を静める事に利用できると考える輩という負の思考を集めてしまう剣の存在が1番腹黒く代物に思えてしまう構図は最高に面白い。
30代男性
ウーシェンたちの音楽で鬼腕の元の場所を導き出す手法が面白く、方角を確りと示していただけに解決へと一気に進むと考えていたのに、清河領内という広大な広さとはビックリさせられウーシェンたちが凄腕なのはわかっていたが、まだまだ修行が必要と示していた内容は愉快だった。

TOPに戻る↑

羨雲編 第九話

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新

TOPに戻る↑

『魔道祖師』期待の声

公式サイトを見るとかなり作画がきれいそうですね。そして話の内容として力持った人物は確かに敵はいなくなるものの、それ故にその力は人々に恐れられて、孤独の道を歩むというものでした。こういったテーマはよくあると思うのですが、やっぱり力を持つというのはそれだけの代償を払わなくてはならないという事だと思います。そんな中如何に周囲とうまくやっていくのか、そんな成行きを見ながらアニメの展開に期待をしたいと思います。(20代・男性)