Contents
\この作品を見るならココ!/
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
![]() |
![]() 見放題 |
31日間無料! |
※このページは2020年12月現在のものです。
放送 | 2020年秋 |
話数 | 全12話 |
制作 | C2C |
声優 |
イレイナ:本渡楓/フラン:花澤香菜/サヤ:黒沢ともよ
|
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
あるところに一人の旅人がいました。彼女の名はイレイナ。若くして魔法使いの最上位「魔女」となった才女です。幼いころに読んだ旅の物語に憧れて、流されるように気ままな長い旅を続けています。この広大な世界を自由に渡り歩き、わけのわからない可笑しな人や、誰かの美しい日常に触れながら、彼女は旅人として、これといった目的もなく、色々な国や人との出逢いを繰り返します。そして同じ数だけのーー「構わないでください。私、旅人なものですから。先を急がなければならないのです」そんな魔女イレイナが紡ぐ、出逢いと別れの物語…。
みどころ!
主人公ヒロインがとても可愛いです。美しい瞳と銀髪がトレードマークな好きになるキャラクターで良かったです。ヒロインがは魔法使いとしてはエリート成績をおさめ、最初こそ苦労なくサクサクと人生をすすめていきます。しかし、弟子入りする先がなく、その観点では苦労します。苦労なくして一流の魔女として成功することは困難だと分かる展開も面白みがあります。あえて子供に苦労を経験させたい師匠や両親の思いもみえる感動する展開も楽しめるものだと思います。冒険して魔女として人として成長するヒロインを描く点が良いです。ファンタジーだけど、しっかりとリアル性のある人情劇の一面もあるので、大人が見ても心に響くものがあると思います。
あらすじ!
主人公のイレイナは小さい頃童話に憧れて魔女になるという夢を持ちました。これによって両親を説得して魔女試験を受けることになりました。日々努力していたイレイナはなんと最年少の14歳で魔女の試験に合格することが出来たのでした。試験に合格した、人がこの世界で一人前の魔女になるには魔女の弟子にならなければいけませんでした。そこでイレイナは各地を訪ねるのでした。するとイレイナを受け入れてくれる場所が見つかります。星屑の魔女、イレイナは彼女の弟子となります。しかし雑用見習いのような仕事ばかりやっていました。不満をぶつけると試験をしてくれます。しかしそれはかなり厳しい試験それは両親に頼まれたようでした。イレイナは無事卒業し魔女になりました。
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
第1話『魔女見習いイレイナ』
イレイナは『ニケの冒険譚』を読み、 魔女になって旅をする夢を抱く。 試験に合格し、あとは他の魔女に弟子入りして 一人前になるだけなのに、どの魔女からも門前払い。 遂に怪しげな「星屑の魔女」に弟子入りを頼むことにする。
第2話『魔法使いの国』
魔法使いの国を訪れたイレイナは、入国早々ほうきに乗って猛スピードで突っ込んできた少女と正面衝突し、散々な1日を送ることに。少女・サヤはイレイナに、魔女見習い試験の極意を教えてほしいと頼み込む。
第3話『花のように可憐な彼女』/『瓶詰めの幸せ』
『花のように可憐な彼女』
旅の途中で美しい花畑に降り立ったイレイナは、そこにいた少女から花束を預かる。花が美しいと思われることが大事で、誰でもいいから渡してほしいという不思議なお願いと一緒に。イレイナは近くの国へと向かうが、何故か門番に入国を止められてしまう。
『瓶詰めの幸せ』
イレイナは、瓶の中に幸せを集めている少年・エミルと出会う。彼は、自分の家で働く使用人のことが好きで、いつも暗い顔をしている彼女を幸せにするため、その瓶をプレゼントしようとしていた。
第4話『民なき国の王女』
滅びた国に辿り着いたイレイナは、唯一破壊を免れていた王城で美しい女性に出会う。
正体は記憶を失ったこの国の王女であり魔女・ミラロゼ。
彼女と国を滅ぼした巨大な化け物との闘いをイレイナは見届けることになる。
第5話『王立セレステリア』
イレイナはとある本を片手に、半年前に訪れた魔法使いが活躍する国を思い出す。
街中で突然魔法学校の生徒に同行を求められ、拒否したイレイナ。
壮絶な追いかけっこの末に待っていたのはなんと師匠・フランだった。
第6話『正直者の国』
正直者の国――そこは国王が持つ不思議な剣の力で、嘘がつけなくなる国。
一見普通だが、住民は静かで、殺伐とした空気が漂う街に疑問を抱いたイレイナは、嘘をつくための法則性を調べることに。
そこでひとりの魔女と再会する。
第7話『旅人が刻む壁』/『ぶどう踏みの少女』
『旅人が刻む壁』
人によって隔てられた、競い合う2つの土地のお話。
『ニケの冒険譚』に綴られた、壁で分断された仲の悪い2つの国。
ある日役人が旅人のニケに、壁のこちら側がいかに素晴らしいかを自慢したいと相談する。
ニケはおもむろに壁に賞賛の文字を掘り始める。
『ぶどう踏みの少女』
ぶどう酒が特産の「こっちの村」は、道を挟んで競い合う「あっちの村」の姑息な販売商法に対抗するため、イレイナの擁立を企む。
最初は乗り気でなかったイレイナも、あれよあれよと担がれるうち、闘志に火が付いてしまう。
第8話『切り裂き魔』
人形であふれた国で、イレイナは魔法統括協会の魔女が切り裂き魔事件の聞き込み調査をしているところに遭遇する。
首を突っ込むつもりのなかったイレイナだったが、なんと自分自身が次の被害者になってしまう。

人形に人間の髪の毛を移植するって、この街の人たちは人形好きすぎ。でもそれ以上に切り裂き魔さんは、変態でしたね。
そして今回出会ったシーラさんはサヤの師匠とか、声が日笠さんだからか、かっこよかった。”


ここは人形が多くある国で、住民は何かの人形をもっていたのが印象的な国だと思った。
イレイナは宿に入り、朝起きると髪が短くなっており、イレイナのショートヘア姿がかわいいと思った。”

街の中は人形がたくさんあり、それに見とれていると切り裂き魔の取り調べをしていたのをノホホンと聞いていたのがイレイナらしいと思った。
イレイナは人形を差し上げるとしつこく言われたが、気持ち悪くて断っていた。”

イレイナが来た国は不気味な雰囲気があふれていたが、ここの国は人形がたくさんある国だった。
どうやら切り裂き魔が出ていたようで、イレイナはそれをまるで他人事のように食事をしており、もぐもぐしながらだったのでまったく緊張感がなくて笑った。”
第9話『遡る嘆き』
金欠のイレイナは、お金儲けの甘言に釣られて「薫衣の魔女」エステルに会う。
彼女は親友の不幸な結末を変えるため、魔法で過去に戻ろうとしていた。
2人は10年前の街で、悲劇の始まりとなる事件を阻止しようと奔走する。
第10話『二人の師匠』
揃って休暇をとり旅行に出かけるフランとシーラ。
フランは師匠がもうひとり弟子をとりたいといった日のこと、そして犬猿の仲だったシーラと過ごした弟子時代に想いを馳せる。
それは、魔法統括協会からのある高額報酬依頼……。
第11話『二人の弟子』
クノーツの街を訪れたイレイナは、魔法使いを嫌悪する強盗集団「骨董堂」復活の報を耳にして正体を隠す。
いっぽうサヤは謎の小箱を届ける仕事の途中で妹に再会する。
そんなときイレイナとサヤの体に異変が……?
その後、イレイナは最年少で試験に合格したのだが、魔女への弟子入りがなぜか全くできなかった。
イレイナが最年少で合格したので、他の魔女からの嫉妬が原因だったように思った。
でも、フランという素晴らしい魔女に出会えたのは幸運だったと思う。