(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。
2021冬アニメ
アニメ動画ノイズ編集部
ログ・ホライズン 円卓崩壊(第2期)
※このページは2021年4月現在のものです。
放送 |
2021年冬 |
話数 |
全12話 |
制作 |
スタジオディーン |
声優 |
シロエ:寺島拓篤/直継:前野智昭/アカツキ:加藤英美里/にゃん太:中田譲治/トウヤ:山下大輝/ミノリ:田村奈央/五十鈴:松井恵理子/ルンデルハウス:柿原徹也/てとら:藤井ゆきよ/マリエール:原由実/ヘンリエッタ:高垣彩陽/セララ:久野美咲 |
ストーリー
ある日突然、人気オンラインゲーム『エルダー・テイル』の世界に、数万人のプレーヤー『冒険者』が閉じ込められた! モンスターや魔法がリアルに存在する異世界で人々は混乱し、冒険者の街『アキバ』は秩序を失っていた―
人づきあいの苦手な青年・シロエもそんな冒険者のひとりだったが、意を決したシロエは盟友の直継、アカツキ、にゃん太らとギルド『ログ・ホライズン』を結成。さらに、持ち前の知略を武器に冒険者の結束を呼びかけ、自治組織『円卓会議』を立ち上げ、街に平和と安定を取り戻す。
この『円卓会議』を中心に、ゲーム世界のもともとの住人である『大地人』との交流も進み、筆頭貴族コーウェン家の令嬢・レイネシアがアキバに赴任するなど、冒険者と貴族や商人、一般市民などとの外交や取引も活発化していく。
しかし、冒険者たちが異世界に飛ばされた『大災害』から1年が過ぎ、つかの間の繁栄を享受していたアキバの街には、新種のモンスター『典災』の襲来や東西の貴族どうしの権力闘争、冒険者間の格差・思惑の違いなど、多くの火種がくすぶり続けていた。
そして、ついに冒険者の結束の象徴『円卓会議』に決定的な危機が訪れる……。
みどころ
約5年も待ちに待ったログ・ホライズンの新作アニメがさらなる延期を経てようやく放送されます。なんと言ってもログ・ホライズンの見所は他のゲーム世界転生ものとは違い、頭脳戦に重きが置かれているところです。普通の作品ならばバトルで決着をつけよう!となるのがお決まりですが、主人公シロエが参謀ということもあり、頭を使って交渉したり、出し抜いたりという部分が面白さのポイントになります。初めはギルドごとのいざこざから後半は国や地域の自治の話にも発展していき、今回はどんな手段で平和に話を収めるのかという部分に毎度期待が集まります。時にはギルドメンバー同士ののほほんとしたパートに癒されたり、にゃん太さんのカッコよさに惚れ惚れしたりとどこを切り取っても楽しくて面白くて勉強になる作品です。
TOPに戻る↑
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス |
配信状況 |
無料期間 |
 |
◎
見放題 |
31日間無料!
|
 |
◎
見放題 |
31日間無料!
|
 |
◎
見放題 |
14日間無料!
|
 |
×
未配信 |
2週間無料!
|
⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。
注意事項
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック
感染したことに気がつきやすい被害
- パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
- 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
- 画面上の表示が崩れる
- ファイルが勝手に削除される
- インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう
感染したことに気がつかない被害
- ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
- パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
- パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう
【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】
上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。
ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。
動画配信サービスがおすすめの7つの理由
- ウイルスの感染の心配なし!
- 無料お試し期間がある!
- 月額料金が安い!
- オフラインでどこでも動画が見れる!
- 取り扱い動画が豊富!
- DVDよりも画質が良い!
- それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!
お試し期間中に解約すると料金はかかりません。
第1話『レイネシアの結婚』
オンラインゲーム「エルダー・テイル」の世界に、シロエたち「冒険者」が閉じ込められて1年あまりが過ぎた。ギルド「ログ・ホライズン」のメンバーが暮らすアキバの街は、自治組織「円卓会議」の発足により、安定を取り戻していた。そして、貴族の令嬢レイネシアがアキバに赴任するなど、ゲーム世界の住人「大地人」と冒険者との交流も活発になっている。そんなある日、レイネシアのもとに母・サラリヤが突然あらわれる。
TOPに戻る↑
第2話『アキバ公爵』
「円卓会議」の一員でもある大手ギルド「ホネスティ」のリーダー・アインスが、ウエストランデ神聖皇国の斎宮家(さいぐうけ)から「アキバ公爵」に任命された。古くからの権威である斎宮家の後ろだてとあって、アキバの大地人の多くは好意的に受け止める。その一方で、斎宮家の当主・トウリからレイネシアへの縁談が持ち込まれたこともあり、シロエたちは、ウエストランデやミナミの何らかの策略ではないかと警戒する。
TOPに戻る↑
第3話『ひびわれる円卓』
斎宮家から「アキバ公爵」に任命されたアインスは、円卓会議からの脱退と、大地人をまじえた新たな統治組織「アキバ統治府」の設立を宣言する。有力ギルドである「ホネスティ」の離脱を受け、大地人との関係を重視する他の大手ギルドも円卓会議から距離を置きはじめる。円卓会議への反旗をひるがえしたアインスだが、アキバの廃駅跡にシロエを呼び寄せる。その晩、シロエと直継を待ち受けていたのは、3つの人影で…
TOPに戻る↑
第4話『アキバ総選挙』
シロエと斎宮トウリの会談の場に、水楓の館にいるはずのレイネシアが現れる。トウリとの縁談を拒み、アキバにとどまり責務をまっとうしたいというレイネシアの思いに胸を打たれたシロエは、信任選挙を提案する。
TOPに戻る↑
第5話『それぞれの祝福』
アキバの人々が未来をゆだねるのは「アキバ統治府」か「新生円卓会議」か?冒険者と大地人もともに一人一票の権利を持つが、大地人の多くは、斎宮家の後ろだてを持つアインスの「アキバ統治府」を支持しているという。優勢が伝えられ、自信を持つ斎宮トウリやマルヴェス卿に対し、他ならぬアインスはシロエの秘策を警戒し、「勝負は五分五分」と慎重な姿勢を崩さない…。そしてついに、アキバの街は投票当日を迎える!
TOPに戻る↑
第6話『桃源郷の仙君』
円卓会議の代表であり、アキバ随一の戦闘系ギルド「D.D.D」の指揮官でもあったクラスティは、モンスター討伐中に日本(ヤマト)サーバーから中央アジアにあたるユーレッド大陸・中原(ちゅうげん)サーバーに転移させられていた。そのクラスティがなぜかシロエや直継の古くからの盟友・カナミと行動をともにしているらしい…。謎めいたクラスティの近況をレイネシアたちに伝えるべく、リーゼと高山三佐が立ち上がった!?
TOPに戻る↑
TOPに戻る↑
第8話『最古の古来種』
新生円卓会議が発足したアキバの街では、クラスティの捜索を誓ったレイネシアやシロエが慌ただしい毎日を送っていた。ある日、アキバから足を延ばして食料調達にでかけたトウヤ、五十鈴、セララ、ルンデルハウスは、森の中で行き倒れている狼牙族の姉妹を発見する。空腹のあまりセララからキノコを奪いとってかじりつく、姉レリア=モフールと妹リトカ=モフール。ふたりは65レベルに達する「古来種」の大地人だった。
TOPに戻る↑
第9話『あこがれ』
イズモの護衛騎士団を粉砕したという新たな典災「エレイヌス」。その存在をモフール姉妹から聞きつけ、シロエやアイザックは警戒態勢に入るが、アキバの街では平静が続く。事務作業に追われていたシロエは、ミノリやトウヤたち「年少組」に実戦の機会がないことを詫び、ミノリをともなって装備品の調達のためマーケットにおもむく。期せずして訪れたショッピングデート(?)のチャンスに、ミノリの心はときめいて!?
TOPに戻る↑
第10話『アキバの迷宮』
異様な雰囲気に包まれたアキバの街。ギルドハウスに取り残されたのは、ミノリ、トウヤ、五十鈴、ルンデルハウス、そしてアカツキ。はたして、シロエや直継たちはいずこに…?
そして、三日月同盟のギルドハウスでも、マリエールやヘンリエッタが姿を消し、セララは動揺を隠せない。そして、アキバの街路も迷宮と化し、アイザックやウィリアムたちにはモンスターが次々と襲いかかる。
ついに典災エレイヌスの攻撃が始まったのだ。
TOPに戻る↑
第11話『失望の典災』
レベル90を超えていたシロエや直継、リーゼたちが軒並みレベル35に引き下げられ、取るに足らないモンスターたちに次々と敗れ去っていく…!?
奇想天外な典災エレイヌスの攻撃を受け、絶体絶命のアキバの街。
そんななか、ミノリやアカツキはセララたち三日月同盟の若手メンバーとかろうじて合流する。
かつて悪徳ギルド「ハーメルン」にとらわれ、シロエたちに救出された若者たち。アキバの命運はこの24人に託された!
TOPに戻る↑
最終回・第12話『夜啼鳥(ナイチンゲール)の唄』
不気味な典災エレイヌスを相手に「アキバレイド」が幕を開けた!ミノリの懸命の指揮のもと、典災を追い詰めていく24人。ところが、エレイヌスが繰り出す精神属性攻撃が、若者たちの「思い出」や「あこがれ」を奪い去ってゆく。ミノリのシロエへの想いが、トウヤの直継へのあこがれが、セララのにゃん太への思慕が、次々と砕け散る…。多くのメンバーが戦意すら失うなか、天空から舞いおりたアカツキが刃をふるう!
TOPに戻る↑
『ログ・ホライズン 円卓崩壊』期待の声
シロエとは違う腹黒眼鏡が消えてから怠惰の姫君が少し暇そうにしているので早く戻ってきて欲しいです。少し期間が空いてしまったので内容を忘れかけているかもしれません。男性だけど女性キャラやってる男の娘は結構強キャラ臭いので少し気になりました。また、アカツキに会えるのは嬉しいです。今後はリアルと仮想世界をリンクさせていくお話になると思います。やられる度に記憶が失われていくのは疑似痴呆体験に近い気もします。一応NHK放送なのでダメなシーンは結構カットされそうな気もしますが期待して待ちたいと思います。(30代・男性)
苦労して作り、これまで運営されてきた自治組織の円卓会議がタイトル通りに崩壊してしまうのか注目しています。さらに前作から登場した他の地域や国のキャラクターなどの暗躍なども気になり、シロエたちと敵対するのかやシロエたちがどうなってしまうのか楽しみです。そして、シロエとアカツキ、ミノリとの三角関係も期待しています。今のところ、シロエはどちらともはっきりとした態度は見せていませんが、個人的にはアカツキとの進展に特に期待です。(30代・男性)
もうアニメは放送されないのかもしれないと思っていたので、5年振りに続編が放送されるという情報が解禁された時からとても楽しみにしていました。2020年の10月に放送とのことでしたが新型コロナウイルスの影響で放送は延期に…。しかし2021年冬アニメとして放送するということでとても待ち遠しいです。今は配信サイトなどで前作が見れるので円卓崩壊が放送されるまでにもう一度過去の話を振り返っておきたいと思います。(20代・女性)
前シリーズでもその特異性から強敵であった典災が再び襲来してくると共に西側の冒険者や貴族がアキバの街に干渉してくるようです。シロエはその性格や特性から現れた敵の解析と対策には強いですがどうしても後手にまわりがちです。更に政治的な話になると一般人が大半の冒険者がどこまで対抗出来るのか心配です。この辺りはレイネシアの活躍に期待したいです。どこかへ消えて前シリーズの最後にひょっこり現れたクラスティのエピソードもやるようなのでそれも楽しみです。(30代・男性)
1期と2期を見ていてすごく面白いと思っていて、3期が見れるのを心待ちにしていたので、いよいよアニメで見られるのがすごく嬉しく思っています。主人公達が苦労しながらも円卓会議という場を作り、資金面の目処もたち存続させていたシステムが、タイトルの通りに崩壊するのだとすればどのような結果そうなるのかというのが気になるし、主人公たちがどのような行動をした結果そうなるのかという過程が見られるのがすごく楽しみだと思っています。(30代・女性)