(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

Lapis Re:LiGHTs(ラピスリライツ)

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年11月現在のものです。

放送 2020年夏
話数 全12話
制作 スタジオマウス
声優

ティアラ:安齋 由香里/ロゼッタ:久保田 梨沙/ラヴィ:向井 莉生/アシュレイ:佐伯 伊織/リネット役・山本 瑞稀/エミリア:星乃 葉月/あるふぁ:嶺内 ともみ/サルサ:篠原 侑/ガーネット:中山瑶子/ナデシコ:本泉 莉奈/ツバキ:鈴木 亜理沙/カエデ:大野 柚布子/ラトゥーラ:早瀬 雪未/シャンペ:広瀬 世華/メアリーベリー:赤尾 ひかる/アンジェリカ:雨宮 夕夏/ルキフェル:松田 利冴/ユエ:桜木 夕/ミルフィーユ:奥 紗瑛子/フィオナ:伊藤 はるか/エリザ:花澤 香菜/クロエ:南條 愛乃/あんじぇ:雨宮 夕夏/カミラ:上坂 すみれ/ユズリハ:佐倉 綾音

公式サイト Wikipedia

 


ストーリー

舞台は輝砂きさ、そしてその結晶体である輝石きせきが動力として普及した街・マームケステル。輝砂きさや輝石きせきを利用し、呪文やメロディによって魔法を発動させる少女は “魔女”と呼ばれ、歌唱活動や魔獣退治を行い、人々から憧れを集めていた。暁の魔女が創設した魔女見習いが集う学校、フローラ女学院。立派な魔女になることを夢見る少女・ティアラは学院の門を叩く。「私、ぜひともこちらの学院で学ばせていただきたく――えっ!?」

みどころ!

キービジュアルを見ていると美少女がたくさん出ていますね。書いてある内容としては、彼女達は魔法使いのようで宝石により出現しているようでした。内容としてはよく土日の朝にやっているプリキュアとかそこらへんの美少女アニメを回想しました。しかしキャラクターデザインはしっかりと大人向けにできています。魔法使いの少女が織りなす学園生活、想像するだけでワクワクしますね。キービジュアル的にはかなり男性視聴者がメインターゲットになってきそうです。女性キャラクター同士がイチャイチャする百合展開が起きそうな気がするのでそこんところも期待したいです。しかしキービジュアルを見る感じ男キャラは出てくるのか、大変気になりました。

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
31日間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

TOPに戻る↑

第1話『Legendary academy』

立派な魔女になるため、フローラ女学院にやってきたティアラ。理事長のクロエからあっさりと入学の許可を得た彼女は、幼なじみのロゼッタが所属する班に加入することに。妄想癖のあるリネット、お調子者のラヴィ、生真面目なアシュレイ……新天地にやってきて早々に友人を得て、ティアラの賑やかな学院生活が始まる。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“フローラ女学園にやってきたティアラは入学を希望して訪れていた。なぜか入学試験もなく、理事長から入学を許可されてしまう。そして幼馴染のロゼッタに久しぶりに会う事も出来た。学園からロゼッタたちの班にティアラは入る事になったが、ロゼッタたちは本当に自分達の班でいいのかと不安なるような事を言っているのは気になった。ティアラは頭に飾りをつけているのが気になる。”
20代男性
宝石から魔力を受け取る少女たちの話です。彼女たちは魔法を扱うのですが、その力を扱う術を学園を通じて学んでいました。魔法少女アニメと聞くとかなり不幸な展開が繰り広げられそうですが、実際はどうなるのか楽しみです。
20代男性
きっかけは立派な魔女になることでした。フローラ女学院にやってきたティアラ。理事長のクロエがあっさりと入学許可をします。学園内でいろんな仲間たちと一緒に過ごす様子を見ていて大変ほのぼのとした気持ちになりました。
40代女性
今日から始まったアニメですが、正直「こちらは魔女の学校なんだ」「また魔法物なんだな」と言う印象が強いです。他の魔法系アニメとの違いをどう見せてくれるのか、立派な魔女になる事を夢見るティアラだけれど、彼女にとってどんな魔女が立派だと思い、目指して行くのか。毎週楽しみに見続けてみたいと思います。
40代女性
“ティアナは立派な魔女を目指してフローラ女学院にやってきた。女学院の理事長と面接したが、試験もなく入学が認められた。ティアラは幼馴染のロゼッタとも再会を果たすことが出来た。ロゼッタに学園を案内してもらっているうちに、同じ班のメンバーとも顔合わせする事が出来た。しかし、リネット、ラヴィ、アシュレイと個性がかなりあるメンバーでティアナの学園生活が凄い事になりそうだと思った。”

TOPに戻る↑

第2話『Accord&chase』

今期も赤点だった場合、ティアラたちは揃って退学!驚愕の事実を知ったティアラは授業や試験、課外活動を通じてポイントを溜めて退学を回避しようと班員と共に奮闘する。 そんな日々が続くなか、ロゼッタはなぜか放課後に頻繁に学院を抜け出していた。彼女の行動の謎を探るため、残る4人の班員は揃って尾行する。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“せっかくお姉さんと喧嘩までしてやってきた魔法学園なのに、今期も赤点だったら、揃って退学って、のっけから最終回みたいな展開ですね。そこにわざと入れた理事長、策士ですね。退学を回避しようとみんなで頑張る中、ロゼの不審な行動に尾行する面々。ラヴィのズッコケっぷりが、見事でした。”
20代女性
“退学回避するためには、本当に地道にコツコツとポイントを稼いでいくしかないですよね。頑張る姿も可愛らしい。こういうアニメって、結構主人公の女の子が破天荒で周りを巻き込んでいく感じだけど、このアニメでは周りの個性が強すぎて、ティアラが結構普通に見えますね。”
30代男性
みんなでアヒルの捜索をする話だったのですが、すごくほのぼのしました。ロゼッタが一番可愛いキャラクターですね。可愛らしい女の子達がアヒルを追いかけている場面はすごく異様でした。結局魔法で捕まえるのですが最初からそうしていればよかったのにと思いました。
20代男性
ティアラの学院生活は開始早々波乱になります。早速赤点回避と退学回避をする為に、作戦を立てにいくのですが、これがどのように、作用するのか目が離せませんでした。ティアラが真の力を解放できるかが鍵になりそうです。
40代女性
タイトルの「Lapis」が、フローラ女学院内で1番下の階級の事だったのかと驚かされましたが、簡単に入学が許されたと思ったらその「Lapis」に入れられてしまったティアラの事を、理事長・クロエはどう思って、何故「Lapis」に入れたのだろうか?すぐに退学になるかも知れないのに。ティアラがいれば大丈夫だと思ったのか、ティアラが辞めても支障がないと思ったからなのかどちらなんだろう。

TOPに戻る↑

第3話『Plucky strike』

フローラ女学院で行われているボール競技・バンプボール。 このリーグ戦でポイントを稼ぐため、ティアラたちはSadistic★Candy、IV KLORE、シュガーポケッツらが参加するリーグ戦に挑む。一方、アシュレイがバッグをリネットにプレゼントしたことをきっかけに、なぜかラヴィが機嫌を損ねていて……?

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“バンプボールという名のドッジボール大会で、まさかのスポ根アニメ状態に。アイドルアニメだと聞いていたので、もっと歌ったり踊ったりとアイドルらしいことでポイントがカウントされるのかと思っていたけど、結構泥臭いですね。これはこれで女子高生の日常って感じで、面白いです。”
20代女性
“退学回避の為に、ドッジボール大会のリーグ戦を頑張るティアラ達。今回登場した他ユニットの子達も、個性豊かで可愛いですね。まさか人間じゃない人達までいるとは、思いませんでした。そしてティアラとロゼッタの関係も良いけれど、ラヴィとアシュレイの2人もなかなか良いですね。”
40代男性
“フローラ女学園ではボール競技がおこなわれており、ティアラたちも参加ポイントを稼ぐ為に参戦した。ラヴィはアシュレイと仲が悪くなっていた。アシュレイはリネットにバッグをプレゼントしていたのが面白くなかった。原因はラビィの誕生日プレゼントをアシュレイが忘れていたのが原因だった。ティアラは2人が仲直りしていて嬉しそうだった。このボール競技で挽回の空気になっていた。しかし、次の相手がかなり強くて笑ってしまった。”
40代女性
ラビィがずっとご機嫌斜めだったのは、アシュレイが誕生日プレゼンの約束を忘れていたからだったんだな。破れた洋服を縫ってもらって「もう貰えたから」と言ったのが印象的だった。アシュレイが新しく洋服を作ってプレゼントすることになったので、めでたしめでたしです。
40代女性
“ラヴィはアシュレイがリネットにバッグをプレゼントした事でかなり怒っていた。フローラ女学院ではボール競技でポイントを稼ぐためにリーグ戦に参戦した。しかし、ラヴィとアシュレイの連携がおかしくなっていた。この競技、地味に当たったら痛そうでケガをしそうに思った。”

TOPに戻る↑

第4話『Identity』

ヤマトからやってきた3人組・この花は乙女はオルケストラでスランプに陥っていた。
ナデシコは帰省先で“ろっくんろーる”に影響を受けて新しい音楽をしたいものの、カエデは乗り気ではない。
そんなふたりの仲を取り持つため、ティアラは一緒に部活動見学をしてほしいとツバキに頼み込まれる。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“ラヴィはアシュレイに洋服作ってもらったんですね。ご機嫌に鼻歌まで歌って、皺になるって言われたら素直に着替えに行くのは、可愛らしい。そして椿さんかなりヤバイ人だー。妹達の下着常備してるなんて、変態さんですね。”
20代女性
“アイドルでも歌って踊るだけじゃなく、バンドをやってる子達もいるんですね。今までがどんな曲だったかわからないけど、せっかく楽器演奏してたんだから、大和ロックも楽器で演奏すればいいのに。扇子と着物で踊るのも可愛いですけどね。ティアラ達はいつになったら歌うのかな。”
30代男性
このアニメは物語の展開が遅い感じがしました。でもキャラクターがすごく可愛いので良しとします。ラヴィのご機嫌な姿に見ていてこっちも嬉しくなってしまいました。あの服はアシュレイのプレゼントですね。本当に好きな事がわかり嬉しくなりました。
40代男性
“ティアラはロゼッタの友人達のカエデとナデシコに出会う。しかし、ナデシコとカエデがケンカ別れしてしまう。ティアラはカエデの悩みを聞こうとするのだが、カエデはティアラにお姉ちゃんになって欲しいと頼むのだが、すかさずそれはダメとロゼッタが言ったのは笑ってしまった。”
40代女性
“ティアラはナデシコとカエデに出会う。
しかし、カエデはナデシコと音楽の事でうまくいっていなくて、悩みを抱えていた。
ティアラはカエデの悩みを聞こうとやさしく接していた。
ナデシコが森に入ってしまい、探しに行くのだが無事に助け出すことが出来た。
カエデとナデシコが仲直り出来てよかったと思う。”

TOPに戻る↑

第5話『Sunny day』

フローラ女学院から一部の班にくだされた指令「森の一部地域で多発する怪奇現象を調査せよ」。偶然にもこの指令書を手に入れたティアラたちは、指令に対してやる気のないルキフェルに代わって指令を受けようとする。その頃、IV KLORE、この花は乙女、シュガーポケッツの3班は協力して調査を進めていた。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“エミリアはサキュバスなのにオバケが怖いんですね。メアリーベリーは、引っ込み思案なのは問題なのかもだけど、そのおかげですごい発明してるんだから、それはそれでいいような。もしかしたら、オバケの女の子と仲良くなれるかもしれませんね。そしてティアラ達は、凄い1日を過ごしたようで、二度とやりたくない遊びって、すごいゲームですね。”
30代男性
三姉妹の紹介する話だったのですがどのキャラもとてもおかしくてこのくらいキャラにパンチがあると覚えやすくて助かります。色々とこれから面白いことをしてくれると思うので楽しみな気持ちになりました。長女が好きですね。
40代男性
“ティアラたちはフローラ女学園から何も指示されていなかったのだが、偶然にもその指令書を拾ってしまう。しかも紙飛行機にされており、笑ってしまった。ルキフェルに指令書の内容を代わりに行きたいと話すのだが、双六をする事になった。そのすごろくはマスに止まった内容を実際におこなう双六でウサギになったりして、可愛かった。”
20代男性
ティアラとロゼッタのやり取りが大変相変わらずにほほえましかったです。この二人とそして同級生の三人がオルケストラを組んでみんなを熱狂させるのに間違いないと思わせるような回でした。大変癒される話が多かったです。
40代女性
“フローラ女学院から一部の班に出された指令があったのだが、ティアラたちには出ていなかった。しかし、その指令書を偶然拾ったために内容を知ったティアラたちはルキフェルに代わっていきたいと説明する。その条件が双六をする事だったのだが、このすごろくが非常に面白かった。”

TOPに戻る↑

第6話『Ruin Explorers』

指令の目的地が書かれた地図をラヴィが手に入れ、ティアラたちも怪奇現象の調査へ。だが先行していたIV KLORE、この花は乙女、シュガーポケッツに合流すると、メアリーベリーが行方不明になっていた。総出で捜索するなか、エミリアはあるふぁを伴って心当たりのある洋館を訪ねる。そこには恐るべき存在が待ち受けていた!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“魔法が存在する世界でも幽霊は怖いものなのですね。それにしてもガーネットは、まさか自分が死んでるってことに気がついてないとは、ビックリです。魔法が存在するとそういう解釈になるのか。今回のガーネット幽霊といい、サキュバスに、魔法で動く機械人形と、本当に色々な子がいますね。”
30代男性
ホラー回だったのですがとても楽しい話でした。ガーネットが一番表情豊かでいいキャラしているなと思いました。萌えキャラばかりなので初見の方は、きっととっつきにくいアニメなんでしょうね。でも内容は意外と面白いです。
20代男性
ティアラ達の幽霊館の話です。エミリアがとにかく可愛過ぎました。最初は高らかに動いていたのですが、熊は余裕でも幽霊にはダメなようでした。今回も可愛いキャラ達の動きに癒されました。ラピライは癒しだと思います。
20代男性
夜森に聞こえる歌声の正体を突き止める話です。確信をついた話で面白かったです。特に良かったのが、やっぱり館に入るシーンです。やっぱりみんな館は怖いのかビクビクしながら入っていたのが、大変印象的な回でした。

TOPに戻る↑

第7話『Luminous hope』

それぞれの頑張りのおかげでポイントを稼ぎ、ティアラたちはようやく退学を免れるかに思えた。
しかしラヴィの失態から大幅な減点を受け、5人は退学確実の危機を迎える。
なかなか打開策が見つからなかったが、シュガーポケッツによるオルケストラを見て感激したティアラはある閃きを班員に伝えた。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ラヴィのミスで退学のピンチになってしまうメインキャラたちの姿がとても面白かったです。かなりの危機的状況に追い込まれてしまうのでなんとしてもこの状況を乗り越えてほしいという気持ちで見てました。展開としてはすごく良かったです。
20代女性
“せっかくドッジボール大会みたいなのも頑張り、特別な司令の調査にも出かけて、ポイント稼ぎを頑張ってきたのに、ラヴィがまたもややらかすとは、ある意味すごい才能だ。前回の幽霊ガーネットの騒動で自信を持つことのできたメアリーベリー。シュガーポケッツ3人で、オルケストラが出来てよかったね。”
30代男性
ティアラというキャラがすごく可愛いですね。萌えアニメが好きな人はかなりハマると思うのでオススメですね。学園物なので見ていてほのぼのした気持ちになります。退学問題が降りかかってくるのが展開として面白いと思いました。
20代男性
前回幽霊のガーネットに会いました。そんな中今回もライツたちを中心に学院アイドルの日常生活が始まります。ティアラはどうやらスーパーノヴァの一人と因縁がある様で、憧れと敵対が大変に複雑に入り混じりました。
40代男性
“ティアラたちは退学寸前だったが、みんなの頑張りでポイントを順調に獲得して退学は逃れられそうだった。しかし、それは一瞬でしかなかった。どうやらラヴィが理事長室から無断で地図を持ち出してしまい、これが原因で大幅な減点にされてしまう。ラヴィはみんなの調査に必要な地図を持ち出しての事だった。あまりラヴィを責める事は確かに出来ないと思う。”

TOPに戻る↑

第8話『Instinct olquestra』

唯一悩んでいたリネットも同意し、ティアラたちはオルケストラへの挑戦を決めた。早速活動の許可を取るためティアラが理事長室に向かうと、伝説のユニット・Rayのメンバーであったクロエ理事長は過去を語り始める。無事に許可を得た5人は、初めてのオルケストラに向けてレッスンを重ねていく

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“ずっとこの5人はいつオルケストラをやろうとするのか、いつオルケストラをやるのかと思っていたけど、やっと決心して理事長にも許可が貰えましたね。この5人が、どんなダンスや歌でオルケストラを見せてくれるのか楽しみ。”
30代男性
歌のレッスンの場面がすごく印象に残りました。やっぱりこういう萌えアニメはキャラクターにどれだけ魅力があるかにかかっていると思います。そう考えるとこのラピスリライツ はクリアしていると個人的には思います。
20代女性
“凄くみんな可愛くてほのぼのとした世界観なので、オルケストラの真の目的も忘れがちだったのですが、ティアラのお姉さんもいた伝説のユニットRayの過去の話で改めて、魔獣退治の役割を痛感しましたね。そりゃエリザも心配するよね。”
20代男性
lライツのオルケストラ初公演、大変素晴らしかったです。レイの意識がスーパーのヴァに引き継がれて、更にスーパーのヴァからライツに魂が引き継がれたら面白いなと感じさせられました。これからのライツにさらに注目です。
20代男性
ティアラですが、ユエと前回二人で話して、初めて心を通じ合いました。そんな中でユエはエリザの意思を告げるかティアラを見守ることにします。そんな中で始まったオルケストラ、色んなものがかかった公演に緊張感がありました。

TOPに戻る↑

第9話『Gradience』

初のオルケストラながら大成功を収め、退学を回避できるほどのポイントを得たかに思われたLiGHTs。
だが実際には充分な魔力を充填できていなかったことが発覚し、彼女たちの退学が決定する。
すぐに王宮からの迎えの馬車が寄越され、ティアラは故郷のブリストルへと去る。残された4人もまた、路頭に迷ってしまうのだった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“前回あんなに感動的で移動しながら歌うっていう独創的なオルケストラを成功させて、盛り上がっていただけに、区画外まで計測されていたから、厳密には充分な魔力が充填できなかったとか、衝撃的でした。しかも退学が決まってからも、なんだかんだ言ってなんとかなるかと思いきや、一度ティアラ以外のみんなが路頭に迷うまでになるのが、ビックリでした。”
30代男性
ティアラの退学が決定してしまって故郷に帰ってしまう展開がすごく悲しかったです。他のメンバーたちも落ち込んでいる様子がすごくわかるので見ているのが辛かったです。どうにかして退学を免れようと奮闘したのですけどね。残念です。
20代女性
“結構ほのぼのアニメなので、なんだかんだ退学って言っても、学園を一度は去るなんてことにはならないだろうと、正直甘く見ていたのですが、路頭に迷うって、ビックリしてしまった。移動しながらオルケストラするって、パフォーマンスがすごく素晴らしかったけど、区画を変えながらオルケストラするって話が、ちゃんと伏線になっていたんですね。”
20代男性
前回RAyの過去が明らかになりクロエさんのまさかの黒歴史が暴かれました。というのは冗談でlightsに歴史が託された気がしました。そして成功したオルケストラ。ティアラの時代がはj待ったのだと感じました。
20代男性
暫定で好きなラピライキャラを紹介します。先ずはエミリア、ガーネットに取りつかれてびくびくする感じも面白いです。αとの絡みも面白いです。そしてルキフィルも好きです。なんというかこのちっちゃいのに、精神がかなり大物感がします。楽しみです。

TOPに戻る↑

第10話『Honorable princess』

ブリストルの王宮に戻ったティアラは、久々に会った姉のエリザに「憧れだけでは魔女になれない」と夢を諦めるよう釘を刺される。そんなティアラを連れ戻すため、ブリストルにはるばるやってきたロゼッタたちだったが、謁見の許可には時間がかかるという。そこで4人は王宮への侵入を試みるが……。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“お城に忍び込むとか、たどり着くまでがRPGのダンジョンみたいでワクワクしました。そして憧れだけじゃなくて自分らしい魔女になろうと誓った5人。他の国で魔女になるって、それで良いのだろうか?それとエリザがあんなにティアラが魔女になるのを拒む理由は、一体何なのか。ティアラが元気になったのって、エリザが自分を犠牲にしてるとかなのかな。”
40代女性
“ティアラは退学になってしまったので、王宮に戻ってきた。悲しい気持ちで帰ってきたら、姉から「だから行ってはだめよ」と言ったでしょと冷たく言われてしまう。ティアラはメイドのアンヌにめちゃくちゃ怒られていて笑ってしまった。”
20代女性
ティアラを連れ戻すためにロゼッタ達4人が厳重な警備がされている城内に侵入していくのが、かなり勇気のある行動ですごいなと思いました。そして再会した5人が再び魔女を目指すということで、一体どんな道を目指すのかが気になります。
40代男性
“ティアラは退学してしまい、王宮に戻ってきた。しかし、姉に厳しい事を言われてしまう。ティアラは姉に自分が魔女になりたいと再度話をするが、退学になった事を指摘されてしまう。ティアラは自分の意思で魔女になりたいという気持ちは姉には届かないのだろうかと思う。”
40代男性
“ティアラたちは退学になってしまい、ティアラは王宮に戻ってきた。しかし、姉からは厳しい言葉を突きつけられる。あこがれだけでは魔女にはなれないとまで言われて、可哀想に思った。本当なら退学は避けれていたかもしれないのにと思う。”

TOPに戻る↑

第11話『Top concern』

自分なりの魔女になることを決意したティアラとともに、LiGHTsはふたたび魔女の道を目指す。彼女たちが夢を語るその頃、学院が存在するマームケステルを魔獣たちが迫っていた。この脅威から街を守るため、理事長のクロエは開催間近のケステル祭でオルケストラを行う予定の5つの班にとある依頼をする。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ティアラの決意には主体性があって今後どのような魔女になりどんな道を示してくれるのか興味深いものがありました。また、LiGHTsが今後も魔女を目指すのも展開としては熱い流れに思えました。一方でマームケステルを魔獣にめちゃくちゃにされそうなのが心配でしたが理事長の粋な計らいがまずは好転してくれることに期待したいです。
30代男性
アイドル活動とかのアニメって色々ともう出尽くしていると思うんです。なので新しい何かテーマを設けた方が差別化できるとこのアニメを見て改めて実感しています。何か別の要素をぶち込んでキャラたちの魅力をあげると人気が出そうです。
40代女性
“ティアラはマームケステルの事を知ってしまった。ティアラは姉にどうしてこんな事をするのかと問い詰める。退学の原因も退学になりやすい班に組み込んだのも姉が学園に依頼していたからだった。ティアラはかなり怒っていたが当然だと思った。”
40代男性
“ロゼッタ達は王宮の雰囲気に飲まれてしまい、本来の目的を完全に忘れていた。そしてティアラはマームケステルに魔獣が近づいている事を知ってしまった。その頃、学院では理事長からオルケストラに出る5つの班に魔獣の説明をしていた。更に理事長はオルケストラは同時に開始する必要があるという。出場チームのメンバーはかなり動揺しており、緊迫した状況になっていたのは当然だと思う。”
40代男性
“ティアラの元に来ていたロゼッタ達はのんびりしていた。遊びの方が優先されていて、本来の目的を完全に忘れていて笑ってしまった。ティアラはマームケステルに魔獣が迫っている事を知って焦っていた。そして理事長がオルケストラの出場の班に同時刻にスタートさせて欲しいと依頼が出ていた。かなり深刻な状況に5つの班に委ねる事になった。”

TOPに戻る↑

第12話『Specificity ornament』

街の各地を舞台にして、Sadistic★Candy、この花は乙女、シュガーポケッツ、IV KLORE、supernovaによるオルケストラが同時に始まる。しかし、魔獣の襲撃を防ぐには魔力が足りない……このピンチの最中、ブリストルの王宮から駆けつけたLiGHTsは、街を守るため、ふたたびオルケストラをスタートする!

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新!

TOPに戻る↑