Contents
※このページは2021年2月現在のものです。
放送 | 2021年4月放送 |
話数 | ー |
制作 | ノーマッド |
声優 | 有馬一花:小坂井祐莉絵 天草亮:豊永利行 天草理緒:長谷川玲奈 多丸快:榎木淳弥 松島有枝:花澤香菜 益田:木村良平 |
ストーリー
ある雨の日、駅で見知らぬ女子高生に助けられたサラリーマンの天草亮は、その女子高生が妹の親友・有馬一花だと知る。女癖の悪い亮は一花に対し、お礼にとキスやデートを提案するが「気持ち悪い」と一蹴されてしまう。だが、それは亮の中の新たな扉を開いてしまい、亮は彼女に狂信的な恋をする。その日以来、直球すぎるアプローチと愛情表現を毎日のように繰り広げる亮。それをひたすら気持ち悪がる一花は彼を容赦なく罵倒するが、いつも愛情表現の裏返しとして受け取られてしまう……。
みどころ
恋と呼ぶには気持ち悪いは、タイトルからしてとても気になるなと思いました。女癖の悪い亮が、一花にアプローチを気持ち悪がられたことが逆に亮にはビビッときてしまうそうなので、そのシーンはおもしろそうで見どころだろうなと思います。さらに、熱烈な亮からのアプローチを、一花は気持ち悪いと罵倒するそうだけど、毎回どんなふうに拒絶するのかとても楽しみです。また、他にも亮の同僚や一花の友人など、複数の男女が出てくるので、この中で新たに恋愛が始まったりするのかもなと気になります。最初は気持ち悪がるだけだった一花も徐々に亮に気持ちを開き始めるだろうし、初回からどんなふうに一花の心情が変化していくのかが見どころだろうなと思います。
⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
『恋と呼ぶには気持ち悪い』期待の声
絵柄のクセがなくて、幅広い年齢層に受け入れられそうだと思います。恋愛がテーマのアニメなのに、主人公の一花が愛情表現を気持ち悪がる設定が、斬新でリアルさもあって面白そうです。コメディ要素が強そうで、気軽に見られて楽しめそうです。一花を好きになる天草亮は、イケメンだけど愛情表現が気持ち悪そうで、そのギャップがどのようなキャラクターになるのか楽しみです。天草亮の声を担当する豊永利行さんの演技が、どうなるのか気になります。(20代女性)
ストーリーがタイトル通り本当に気持ち悪くて笑ってしまいました。でも、この二人が主人公とヒロインに据えられているのだから、最初は気持ち悪がっていたヒロインも、そのうち王道的に主人公に惹かれていってしまうのだろうな…と見る前からガッカリ感を覚える一方で、でもアニメ化するくらい人気のある作品だから、きっとストーリーにも捻りが加えられているんだろうな、という点が気になります。こちらの予想をどう裏切ってくれるのかという点に期待しています。(30代女性)
恋愛アニメなのに題名に気持ち悪いと入っているのがどんな内容なのか気になります。予告では社会人の男性が女子高生に恋して猛アプローチするらしいのできっと気持ち悪い方法なのかなと期待しています。実は友達のお兄さんという関係性が3人でドタバタしてくれたら良いなと思うし、お兄さんが本当にクズな事がバレて大変な事になると良いなと期待しています。お互いにアプローチしてくる別の異性も登場してヤキモキする姿も見てみたいし、ちょっとずつ近づいて良い雰囲気になっていくのも良いですよね。年の差があるので難しいとは思うけどお笑い要素も交えつつ気持ち悪い言動多めで楽しく見れる作品にしてくれる事を期待しています。(20代女性)
人気作のためアニメ化されることはとても嬉しかったです!作画も原作の絵の雰囲気を残しつつも、アニメの綺麗なキャラクターデザインになっていました。漫画のプロモーションビデオとは違うキャストになってしまいましたが、アニメのキャストも絵にピッタリの声だと思います!一花が恋心を抱いて行く様子がどんな感じで表現されるのかとても楽しみです!アニメだからこそ照れ顔などを丁寧に描いて欲しいなと思います。オープニング映像なども楽しみです!(20代女性)
原作を読んだことがあり、一花と亮の掛け合いがアニメでどのように表現されるか楽しみにしています。特に亮が一花が自分のことを好きだと勘違いし、一花は罵倒するというところが原作を読んでいても面白くて笑えたので、その面白さをアニメでも存分にみれたら嬉しいです。また恋愛漫画が原作ということで、アニメではどのようにキュンキュンときめかせてくれるのか、何よりイケオジである亮がアニメでどんな仕上がりとなっているのか期待しています。(20代女性)