Contents
配信サービス | 配信状況 | 無料期間 |
![]() |
◎ 独占見放題 |
31日間無料! |
※このページは2021年6月現在のものです。
放送 | 2021年4月5日(月)~ TOKYO MXほか |
話数 | 全12話 |
制作 | ノーマッド |
声優 | 有馬一花:小坂井祐莉絵 天草亮:豊永利行 天草理緒:長谷川玲奈 多丸快:榎木淳弥 松島有枝:花澤香菜 益田:木村良平 |
ストーリー
ある雨の日、駅で見知らぬ女子高生に助けられたサラリーマンの天草亮は、その女子高生が妹の親友・有馬一花だと知る。女癖の悪い亮は一花に対し、お礼にとキスやデートを提案するが「気持ち悪い」と一蹴されてしまう。だが、それは亮の中の新たな扉を開いてしまい、亮は彼女に狂信的な恋をする。その日以来、直球すぎるアプローチと愛情表現を毎日のように繰り広げる亮。それをひたすら気持ち悪がる一花は彼を容赦なく罵倒するが、いつも愛情表現の裏返しとして受け取られてしまう……。
みどころ
恋と呼ぶには気持ち悪いは、タイトルからしてとても気になるなと思いました。女癖の悪い亮が、一花にアプローチを気持ち悪がられたことが逆に亮にはビビッときてしまうそうなので、そのシーンはおもしろそうで見どころだろうなと思います。さらに、熱烈な亮からのアプローチを、一花は気持ち悪いと罵倒するそうだけど、毎回どんなふうに拒絶するのかとても楽しみです。また、他にも亮の同僚や一花の友人など、複数の男女が出てくるので、この中で新たに恋愛が始まったりするのかもなと気になります。最初は気持ち悪がるだけだった一花も徐々に亮に気持ちを開き始めるだろうし、初回からどんなふうに一花の心情が変化していくのかが見どころだろうなと思います。
⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
第1話『悪い人では』
ある雨の日、エリート社会人・天草亮は、階段から落ちそうになったところを、見知らぬ普通の女子高生・有馬一花に救われる。朝食を食べておらず、ふらつく亮を心配した一花は、とっさに自分のお弁当を差し出し、その場を去ってしまう。その夜、亮が帰宅すると、リビングに一花がいて、彼女が妹の理緒の同級生であると判明する。亮は、命を助け、自分の弁当を渡してくれた一花に、お礼のキスをしてあげると突然提案するが…。
第2話『香水の匂い』
仕事から帰宅した亮を待ち受けていたのは、エプロン姿の一花だった。疲れて白昼夢でも見ているのではないかと錯覚する亮だったが、一花はクラスメイトの五月、瑠璃とともに、理緒の家に遊びに来ていたのだった。スーツを着こなし、大人の余裕を見せる亮に、五月と瑠璃はキュンキュンしてしまう。一方、亮の旧友でカメラマンの益田は、風の噂で亮が女子高生に手を出していることを知り、亮に直接確かめようとするが…。
第3話『からかってるんじゃ』
体育の授業中、バレーボールを同級生・多丸快の顔に当ててしまった一花。休み時間にひとり読書している快に謝りに行くと、その本は一花が大好きなアニメの原作本だった。快は一花に原作本を貸す約束をする。その夜、コンビニで買い物中の一花を家まで送ろうと亮が駆けつけると、たまたまそこに快もいて、亮は快が一花に本を貸すことを知る。「明日学校でね」と会釈して去ろうとする快を亮は呼び止めて…。
第4話『聖なる夜に』
クリスマスや修学旅行が近づく中、一花は理緒たちと恋バナに花を咲かせていた。好きな男性のタイプを聞かれた一花は、亮のことを思い浮かべながら、亮と正反対のイメージを口にする。五月はその特徴が快にぴったり当てはまることを指摘するのだが…。一方、会社で一花に電話していた亮は、「一花さん」と下の名前で呼んでいることや、「好きです」と電話越しに告白したことを部下の女性に盗み聞きされてしまい…。
第5話『聖地巡礼』
修学旅行で沖縄にやってきた一花と理緒たち。そこには、先輩の手伝いで同行することになった益田カメラマンの姿もあった。こっそり修学旅行中の写真を理緒から送ってもらった亮は、快のことを思い出し、心配になる。そんな時、会社の同期・松島有枝が落としたアニメのキーホルダーを拾ってあげた亮は、有枝から「会社では趣味のことを秘密にして欲しい」と頼まれて、優しい言葉をかけてあげるのだが…。
第6話『片思いって』
隠れオタクの同期・有枝は、アニメという共通の話題で、亮と話すようになり、少し距離が近づく。有枝は軽く肩がぶつかっただけでも、自分が亮を異性として意識し始めていることに気づき、意を決して、亮を同期の飲み会に誘う。一方、亮は、一花の家にお泊りをすることになった妹・理緒を一花宅まで車で送る。礼儀正しく、花束や菓子折りを一花の母・百合子にプレゼント亮を、百合子は家に上がるように誘うのだが…。
第7話『推しへの愛』
新刊発売日に「フォアワード・ワールド」の初回限定版を買いに来た快は、亮の姿を見て、とっさに避けようとする。亮についての理緒からの警告を思い出し、ひるみそうになりながらも、最後の一冊を買おうとした時、快と亮の手が重なる。その頃、別の店で無事新刊を手に入れた有枝は、一花と出会う。推しキャラが同じであることに二人は気づき、意気投合する。帰宅後、有枝は亮のことを考えながら、あることに気づく…。
第8話『好きな人は』
バレンタインの朝、亮は飼い主を待つペットの如く、玄関前で正座して一花を待っていた。しかし、やってきた一花は、「数日色々考えて、結論が出ないまま、今日になってしまった」と吐露し、その手にチョコレートはなかった。その後、登校した一花は、理緒や五月たちに友チョコを配る。快のスマホには、一花から「昼休みに少し時間あるかな?」とのメッセージが届いていた…。一方、会社では有枝もチョコを用意していて…。
第9話『自分の答え』
先日の告白の返事を伝えるために、土曜の昼に駅前で待ち合わせすることになった一花と快。そこに偶然通りかかった亮は、一花が最近悩んでいたのは、快から告白されたからだと知り、悔しがる。一方、有枝は、自分の気持ちを伝えるため、亮をディナーに誘う。有枝は、一花と亮が付き合えたとしても、年の差で二人が苦しむことになるかもしれないと忠告し、自分の手を亮の手に優しく重ねて…。
第10話『傷つく覚悟』
「片想いの相手がいても、自分を好きになってもらう努力をしたい」と健気に自分の想いを亮に伝えた有枝。亮は、世間から見れば有枝と付き合った方が現実的で、年の差のせいで一花が苦しむこともなくなるのではないかと気持ちが揺れる。しかし、珍しく亮から宅飲みに誘われた益田は、「覚悟もなく、自分のことしか考えていない。誠意ある行動をするべきだ」と亮を諭す。その頃、亮の父が久々に家に帰ってきて…。
第11話『高校生』
春休みが終われば受験生になる一花たち。理緒が弁護士になるため法学部を志していることを知った一花は、自分の進路に悩み焦っていた。一花から、どうやって大学を決めたのかを聞かれた亮は、高校時代、父・善次に進路の件で叱られたことを思い出し、「親に敷かれたレールをただ辿っただけ」と自嘲気味に笑う。久々に家族全員で食卓を囲む亮だったが、一花に好意を寄せていることが善次にバレてしまい…。
最終回/第12話『気持ち悪い』
お花見をしてから数日間、亮から電話がなく、不安でいっぱいの一花は、理緒に相談する。理緒は、一花から電話をすることを勧めるが、一花は戸惑うばかりだった。そんな一花に理緒は、好きかどうか、はっきりした態度を見せないと亮がかわいそうだと言う。なんとか勇気を絞り出した一花は、亮に電話をかけるのだが、亮は「仕事が忙しく、しばらく会うことも電話をすることもできない」とあからさまに距離を置こうとして…。
『恋と呼ぶには気持ち悪い』期待の声
絵柄のクセがなくて、幅広い年齢層に受け入れられそうだと思います。恋愛がテーマのアニメなのに、主人公の一花が愛情表現を気持ち悪がる設定が、斬新でリアルさもあって面白そうです。コメディ要素が強そうで、気軽に見られて楽しめそうです。一花を好きになる天草亮は、イケメンだけど愛情表現が気持ち悪そうで、そのギャップがどのようなキャラクターになるのか楽しみです。天草亮の声を担当する豊永利行さんの演技が、どうなるのか気になります。(20代女性)
ストーリーがタイトル通り本当に気持ち悪くて笑ってしまいました。でも、この二人が主人公とヒロインに据えられているのだから、最初は気持ち悪がっていたヒロインも、そのうち王道的に主人公に惹かれていってしまうのだろうな…と見る前からガッカリ感を覚える一方で、でもアニメ化するくらい人気のある作品だから、きっとストーリーにも捻りが加えられているんだろうな、という点が気になります。こちらの予想をどう裏切ってくれるのかという点に期待しています。(30代女性)
恋愛アニメなのに題名に気持ち悪いと入っているのがどんな内容なのか気になります。予告では社会人の男性が女子高生に恋して猛アプローチするらしいのできっと気持ち悪い方法なのかなと期待しています。実は友達のお兄さんという関係性が3人でドタバタしてくれたら良いなと思うし、お兄さんが本当にクズな事がバレて大変な事になると良いなと期待しています。お互いにアプローチしてくる別の異性も登場してヤキモキする姿も見てみたいし、ちょっとずつ近づいて良い雰囲気になっていくのも良いですよね。年の差があるので難しいとは思うけどお笑い要素も交えつつ気持ち悪い言動多めで楽しく見れる作品にしてくれる事を期待しています。(20代女性)
人気作のためアニメ化されることはとても嬉しかったです!作画も原作の絵の雰囲気を残しつつも、アニメの綺麗なキャラクターデザインになっていました。漫画のプロモーションビデオとは違うキャストになってしまいましたが、アニメのキャストも絵にピッタリの声だと思います!一花が恋心を抱いて行く様子がどんな感じで表現されるのかとても楽しみです!アニメだからこそ照れ顔などを丁寧に描いて欲しいなと思います。オープニング映像なども楽しみです!(20代女性)
原作を読んだことがあり、一花と亮の掛け合いがアニメでどのように表現されるか楽しみにしています。特に亮が一花が自分のことを好きだと勘違いし、一花は罵倒するというところが原作を読んでいても面白くて笑えたので、その面白さをアニメでも存分にみれたら嬉しいです。また恋愛漫画が原作ということで、アニメではどのようにキュンキュンときめかせてくれるのか、何よりイケオジである亮がアニメでどんな仕上がりとなっているのか期待しています。(20代女性)
ちょっと女子高生にはハードル高くないですか?
あとすごく気になったのが理緒ちゃんの「一花ならいいよ」って発言。
一花が先にお兄さん好きになったなら分かるけど、お兄さんから一方的に好かれてる友達に対して、
一花なら兄と付き合ってもいいかなって、自分の兄の方が上って考えなのね。”