Contents
※このページは2021年4月現在のものです。
放送 | 2021年冬1月10日(日曜)放送 |
話数 | 全12話 |
制作 | 亜細亜堂 |
声優 | 夏羽(かばね):藤原夏海/織(しき):花江夏樹/晶(あきら):村瀬歩/隠神(いぬがみ):諏訪部順一/ミハイ:小野大輔/紺(こん):花守ゆみり/飯生(いなり):花澤香菜/野火丸(のびまる):下野紘 |
ストーリー
古来よりこの世の影に潜み、人に見つからぬよう、人と関わり合って生きる“怪物”(けもの)という存在。
彼らの多くは人間の世界に適応し、社会に交じり生活していた。
しかし現代では、人と必要以上に深く関わろうとするケースが多数報告されるようになっていた。
探偵事務所を営む隠神は、そんな“怪物”たちが起こす怪事件のうちの一つを追い、片田舎のとある村を訪れる。そしてそこで夏羽という少年に出会う—。
あらすじ
このアニメでは怪物という存在が登場してきます。この怪物は従来は人間に見つからないように、ひっそりと世の中で生きていたわけですが、現在では人間社会に溶け込みながら暮らしているケースが増えてきました。その結果、彼ら怪物らが起こす事件が報告されるようになってきたのです。そういった事件について捜査をするのが探偵事務所を営んでいる主人公であり、主人公を通じて怪物の実態が見えてくるわけで、人間社会の中に存在するファンタジーの要素が魅力の作品です。この怪物に関しては見た目は人間とさほど変わらないように見えますし、中には非常に可愛いらしいキャラも存在しているため、そこは大きな注目ポイントです。そして、そういった怪物が人間とかかわることでどんな事件を起こすのか?社会がどのように変わっていくのか?という部分にみどころが存在していると言えます。
⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
第1話『夏羽』
とある田舎の静かな村、そこでは家畜が次々と変死する奇妙な事件が頻発していた。事件を解決するため東京から呼ばれたオカルト専門の探偵・隠神は、村人たちから「泥田坊」と呼ばれている不思議な雰囲気の少年と出会う。





第2話『怪物屋』
隠神に連れられて、東京にある彼の探偵事務所を訪れた夏羽はそこで自分と同じ、怪物の子供である織と晶に出会う。「怪物屋」としての彼らの仕事を知るため、急遽舞い込んだ依頼の調査に夏羽も同行することになるが―。
第3話『狐』
警察に強大な権力を持つ狐の怪物・飯生に会うため警察署を訪れることになった夏羽・織・晶の三人。そんな彼らの前に紺という少女が現れる。一方、当の飯生は夏羽の持つ「命結石」にただならぬ興味を示していた。
第4話『任務』
夜野という男からの依頼で彼の恋路を応援することになった夏羽と織。さらに、夏羽の首を狙う紺もなぜか調査に同行することに―。しかし、夜野が恋した相手の女性はどうやら訳アリのようで…。
第5話『潜入』
偵事務所の同居人にして、隠神とは旧知の間柄の吸血鬼・ミハイ。夏羽たちは、そんな彼とひょんなことをきっかけに腕相撲で勝負することになるが、吸血鬼の持つ尋常ではないパワーを前に敗北してしまう。
第6話『覚醒』
ミハイの一計により危険な任務に赴くことになった夏羽と織と晶。三人が調査のため潜入した企業は蚊婆(かのんば)という怪物の三姉妹に牛耳られていた。潜入がバレ、戦わざるをえない状況に追い込まれる夏羽たちだが、そのとき織に異変が―。
第7話『故郷』
織の両親の手がかりを求めて彼の生まれ故郷である錦糸郷に赴くことになった夏羽たちは、そこで織の叔父・蓼丸昭夫と落ち会う。昭夫から両親の話を聞いた織にかける言葉がみつからない夏羽と晶。そこへ、飯生の部下だという狐の少年・野火丸が現れる。
第8話『真実』
自分の母を苦しめた相手を追い詰める織。だが、あと一歩のところで怪物の群れに襲われ、逆に窮地に追い込まれてしまう。隠神たちと分断され敵に囲まれた夏羽と織は、二人で怪物の群れと対峙する。
第9話『家族』
怪物の診療も行う獣医の御花ばあさんの元を訪れた夏羽たちは、織とその家族を気にかけながらも隠神探偵事務所に戻り、新たな依頼に向かう。原宿で女性の顔のパーツが奪われる事件だというが、紺も同行することになり…。
第10話『双子』
些細ないざこざをきっかけに探偵事務所から家出した晶は、偶然、生き別れとなっていた兄の結と再会する。予期せぬ再会に晶は喜ぶが、結はどこか変な様子。故郷である雪の里での二人の過去が少しずつ紐解かれてゆく。
第11話『記憶』
氷の城から晶を連れ戻そうとした夏羽たちは「零結石」を持つ結の力に一瞬にして足止めされてしまう。あまりの出来事にショックを受ける晶だが…。その頃、飯生と野火丸も「零結石」を手に入れるため密かに動き出していた。
最終回/第12話『怪物事変』
「零結石」の力を使う結に苦戦を強いられる野火丸。そこへ加勢しに夏羽が駆けつける。野火丸の秘策で結の凍結能力を攻略した夏羽は死力を尽くして反撃を開始する。「零結石」を巡る戦いはついにクライマックスへ―!
『怪物事変』期待の声
怪物事変は原作マンガからのファンです。アクションシーンが多いので、アニメ化したら映えるだろうと思っていたので、アニメ化して嬉しいです!制作決定の時からずっと楽しみにしていたので、放送時期が近づいてきてわくわくしています。キャスト陣も実力のある方ばかりなので、それぞれの演技が楽しみです。アニメならではの表現や、再構成、オリジナルのエピソードなど、期待しています。音楽制作がランティスなので、作中音楽やオープニング、エンディングも注目です。(30代・女性)
太古から生きている怪物(けもの)と人間社会の関わりで発生する事件を隠神(いぬがみ・たぬきの化け物)らが解決していく物語。想像力豊かで独特な世界観も面白いですが、もちろん怖い話もありますが、それぞれの話にオチがついたり、どんでん返し的な感動もあってストーリー自体が練られている印象の漫画でした。キャラクターは個性豊かで飯生(いなりやミハイらは美人なので、ビジュアルと声がどうなるのかアニメ化されることが非常に楽しみです。(40代・男性)
妖怪ものが好きなので凄く興味あります、ジャンプスクエア連載の漫画なので絶対に面白いのも間違いないと思うので期待しています。少年の男の子が半妖で両親に会いたいと願うのが健気で可愛いですね、その為に探偵事務所で働くなんて幼いのに偉いです。探偵事務所には他にも半妖の子が沢山いるのでどんな能力で何の妖怪なのか楽しみですし、警察にも妖狐がいてイメージ通りの女ボスなのでどんな風に暴れてくれるのかも楽しみです。妖怪による事件もどんな事が起きるのだろうと楽しみにしていますし、それが主人公の両親と繋がっていたら面白そうです。担当する声優陣も人気声優さんばかりなので声を聞くだけでも見る価値がありそうなので特に注目するポイントですね。(40代・女性)
ある村での家畜の変死体の謎を解くというようなストーリーになるのですが、ストーリー自体がミステリアスな要素が強くてストーリーがすごく面白いので期待ができます。もともとは小説からアニメ化されるような作品なのでアニメで小説での良さが出るのかどうかも期待ができます。また、キャラクター自体も個性が豊かなキャラクターが多いのでその点でも期待ができます。キャラの個性がどのように目立つのかとても楽しみにしています。(20代・男性)