(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

神達に拾われた男

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年12月現在のものです。

放送 2020年秋
話数  –
制作 MAHO FILM
声優
リョウマ:田所あずさ/エリアリア:桑原由気/ラインハルト:小野大輔/エリーゼ:早見沙織/ラインバッハ:子安武人/ミーヤ:高野麻里佳/ウェルアンナ:広瀬ゆうき/ミゼリア:高田憂希/シリア:福緒唯/ウォーガン:稲田徹/ガイン:清川元夢/ルルティア:井上喜久子/クフォ:小市眞琴/竹林竜馬:安元洋貴/田淵:古川慎
公式サイト Wikipedia
OP「ヤサシイセカイ」田所あずさ

ED「BLUE ROSE knows」MindaRyn


ストーリー

ブラック企業にシステムエンジニアとして勤めている39歳の独身サラリーマン竹林竜馬はひとりアパートであっけない最後を遂げる。天界に召された竜馬だったが、創造神、愛の女神、生命の神に協力を求められ、子どもの姿で異世界へ転生!?深い森で一人、のんびり暮らし始めた8歳のリョウマは、魔法でテイムしたスライムたちの研究にのめり込みながら新しい人生を謳歌する。やさしい人たちに囲まれて毎日が楽しい、まったり異世界スローライフファンタジー!

みどころ!

ブラックな会社で仕事漬けになっていた中年男性が神様達に呼ばれて転生するお話です。主人公の男性は筋肉質でガタイの良かったのに転生したら8歳の華奢で可愛い男の子になってしまったのが萌えポイントです。3人の神様からは転生した時に説明書を渡されていたし、以前の記憶はそのままなので森の中で暮らしていく事が出来たのが凄いですね。始めて出会った生き物がスライムで変化した事に興味を持って研究を始めてしまうのは面白い、自分でも気がついていないスライムの事だったり、森の様子も段々と分かってきて規格外なのは安心ですね。偶然にも優しい伯爵一行に出会ったのも運命かも知れません、この人達との出会いによりどうなっていくのか楽しみだし、魔法のスキルや他にも隠れた才能が見つかるかと思うと楽しみです。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『スライムたちとリョウマ』

ブラック企業に勤める竹林竜馬は39歳で早死。しかし、天界で3柱の神の祝福を受け異世界で少年の体に生まれ変わる。森の中に住むことになったリョウマはスライム研究にのめり込み、いつの間にか1000匹以上と暮らすようになっていた。ある日、森の中で出会ったラインハルト公爵と護衛たちの一人が大怪我をしているのに気付き治癒薬を差し出し家で休むように招き入れるが、公爵たちはリョウマのスライムとの生活ぶりに驚く…。

AbemaTV
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
可愛い男子にみえる主人公が、実は日本のブラック企業に務めているサラリーマンだったという本当の設定にびっくりしました。死んだ理由がくしゃみをしてベッドから落ちたという間抜けなものだったことには笑えました。スライムと一緒に生活する主人公の異世界ライフが可愛らしいものでよかったです。
30代女性
森の奥でひとりスライムの研究に没頭する11歳のリョウマ。序盤、家中がスライムだらけという光景に驚いたが、リョウマの愛らしさや、ラインハルトたちとの出会いが微笑ましく、物語に引き込まれた。終盤、金髪の可愛らしい女の子が登場し、これから物語にどう絡んでいくのか楽しみだ。
40代男性
リョウマは転生前はいわゆるブラック企業に勤めていたが、転生前に亡くなった原因が寝ている時のくしゃみが原因で頭を打った事だったのはすごく気の毒に思えた。
リョウマは神様達に気に入られて魔法をかなり授けてもらっていた。
それでもリョウマは山の中で一人でスライムと暮らしていたのも不便な事がなかったんだろうと思った。
20代女性
食べるものでスライムの特性が変わるって、結構恐ろしいことしてますね。
そしてやっぱり異世界転生者だったけど、転生前がかなりごつい人っていうのは初めて見たかもしれません。
しかも神様たちは転生させたあと、説明書くれるとか親切ですね。
20代女性
転生してきたには分かったけど、そのまま森にこもったなら、まだ教会には行ってないんですね。
神様たち待ちくたびれてないのかな。
それにしても、いきなり公爵とお友達になったりして、なんだかすごいことになりそうな予感。
最後に出てきた美少女がヒロインなのかな。

TOPに戻る↑

第2話『スライムたちと旅立ち』

リョウマにお礼を伝えるため、公爵は先代当主ラインバッハ、妻エリーゼ、娘のエリアリアたちを連れて再び森へとやってきたが、スライムが合体したビッグスライムとリョウマが契約していることに驚く。ビッグスライムとの契約は不可能とされていたのだ。さらに新種のクリーナースライムに目を輝かせるエリアリアは森でそれへと進化するスライムと初めての従魔契約に成功して喜ぶ。そして、ラインバッハに旅ヘの同行を誘われたリョウマは森を出ることを決める。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
リョウマの所に助けた公爵一行が訪ねて来て賑やかになりました。3年もの間、人と話して無かったから大勢の人に囲まれるとソワソワしますよね、歳の近い女の子もいて将来はこの子と良い感じになるのかなと期待しました。誰も解明した事がないビッグスライムを見つけたというか複数のスライムと契約してしまうのが凄いですね。スライムの能力は洗浄とか便利そうで欲しいと思いました。
40代男性
ジャミール公爵に気に入られたようで、リョウマの元に一家総出でやってきます。流石にそれはやりすぎだろと思いますが、旅の途中で寄ったということならぎりぎり辻褄があうかな。ジャミール公爵家と共に旅に出ることとなったリョウマ。人に褒められることは慣れなくて照れくさそうでした。それでも皆の役に立とうとしているのは彼の優しさが前面に現れています。旅先でどんな成長をするのか楽しみです。
40代男性
リョウマはラインハルトの家族と出会っていた。
リョウマの住まいに助けてもらったお礼に訪れていた。
ラインハルトのご家族はすごく良い人たちみたいでリョウマには良い出会いだったと思う。
リョウマはスライムの数が増えていたが、合体させる事で場所や食事を抑える事に成功していた。
合体させる事でビッグスライムの謎を解いていた事をラインハルトたちを驚かせていた。
クリーナースライムの契約方法が意外すぎて驚いてしまった。
40代男性
人助けして主人公の事を思ってすぐ訪れてくれる!ブラック企業にいたらまず無い事ですよね。とても暖かく感じました。1人暮らししてスライム力を借りていますが、スライムの数の多さと種類にただただ驚かされます。実際に今回出て来たクリーナースライムが入れば掃除が大変楽になる事間違い無しだと思います。やはり前世の苦労と1人暮らしの知恵が報われて行く何か暖かいアニメに感じ今後にも期待しております。
30代男性
スライム達の合体していく様相や整列して作業をしていく様は色鮮やかで一話のときよりもダイナミックな動きで観ていて気持ち良かったです。リョーマとビッグスライムとの関係性も良好だしこれからの旅の行く末が楽しみになりました。

TOPに戻る↑

第3話『スライムたちと初めての街』

リョウマはこの世界で初めての街ギムルに着いた。ステータスボード発行のため教会に行ったリョウマは3年ぶりに神たちと再会する。神も忘れていたスライムの可能性をリョウマが切り開き新種に進化させたこと、公爵家もその末裔であるこれまでの転移者のことなどを聞く。そしてエリアリアと一緒にテイマーギルドに登録。従魔がスライムではランクが上がらないので、冒険者ギルドにも加入するためリョウマは戦闘能力試験を受けることになる。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
スライムは一般の認識では雑魚キャラでしかありません。しかし本作品の主人公はそんなスライムに可能性を見出していくのでした。そして今回神たちにも主人公の取り組みの凄さが認められます。どんどんみんなから認められ成長する主人公に目が離せません。
40代女性
リョーマの秘めている能力は凄いものがあると言うのを改めて確認させられた内容となりました。スライム使いだとばかり思っていましたが戦闘能力にも優れていたのはかなり意外でした。能力をひけらかすタイプではないので、地味ながらも堅実に物事を進めていくのがリョーマの良いところでしょう。冒険者ギルドに登録できた事で更なる活躍が見込まれますがまずは掃除から。何事も地道に始めていくのが好ましく感じます。
20代女性
転生させてくれたときに3人の神様たちが教会にくれば会えると言っていたのに、3年も森にこもっていたから、
転生後まだ会えていないのが気になっていたけど、やっと会えましたね。
転生者は200年に一人しか呼ばないって、とりあえずリョーマ以外には転生者は今はいないのか。
20代女性
神様たちに再会したことで色々と分かりましたね。ジャミール家の先祖は転生者って、リョーマと知り合ったのも運命的ですね。
リョーマは魔法も凄いけど、弓の扱いも一流過ぎ。冒険者ギルドに入れたのは良いけど、Gランクの依頼が掃除ばかりなのが気になりました。
40代男性
スカベンジャースライムとクリーナースライムは、リョウマが作り出していたのかと驚いたけれど、考えたら、中の人は「真面目に働いていた独り暮らしの日本人のおじさま」だもんなと、妙に納得出来てしまった。久し振りに再会出来た神様たちから色々な情報を得られたし、出会う人たちは皆良い人ばかりで、日曜の夜に見るとホッと出来るアニメです。

TOPに戻る↑

第4話『スライムたちと清掃作業』

冒険者ギルドで受けた初めての依頼はスライムたちと一緒に作業して数時間で完了した。依頼人のミーヤから「ありがとうにゃ」と涙ながらの感謝を受けるリョウマ。報告に戻ると、共同トイレ掃除の依頼を相談される。役所が賃金を下げたため引き受け手がなく放置されているという。リョウマは快諾しスライムたちと翌日からトイレ清掃を始めた。順調に作業は進んでいたが、人体や精神に影響を及ぼす瘴気が発生していることが判明する。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
ミーヤの自宅の掃除を終わらせたリョウマは今度は共同トイレの掃除を依頼された。
リョウマは瘴気が集まっている危険な作業をこなす事になった。
ようやく終わって、公爵家のみんなの所に戻ると、リョウマは転生前の事を思いだしてしまい、涙が止まらなかった。
公爵家の皆さんが非常に良い人ばかりで、すごくリョウマは幸せだと思った。
40代男性
リョウマは冒険者のミーヤの自宅のゴミ掃除をおこなう。
となりにゴミ処理場があるのも確かにどうかと思うが、リョウマはスライムとゴミを処理してしまう。
そして魔法で壁を修復してしまい、きれいにすることが出来るのもさすがにすごいと思った。
40代女性
リョウマはミーヤの自宅のゴミ掃除を完璧に終わらせた。
その腕を飼われて、街の共同トイレの掃除を依頼された。
しかし、そのトイレは瘴気がたまっており、危険な状況だった。
リョウマはスライムとたくさんのトイレの清掃を3日掛けておこなったのはリョウマでないと出来なかったと思う。
40代女性
リョウマの過去を知れた今回。お母さんが生きている間は、何とか気力を保てていたけれど、亡くなった後の喪失感で泣けなかった気持ちは凄く理解出来た。だからこそ、転生したこの世界で、たくさんの人たちから助けられている姿には、ホッと救われた気持ちになります。
30代女性
初のクエストが大成功になり、そこから、更に難易度の高い掃除を徹夜でやっていましたが、色んなキャラクターがここでまた初登場していましたが、皆さんいい人そうで女性キャラは可愛いと感じました。また、クエストが成功して良かったと思いました。

TOPに戻る↑

第5話『スライムたちとお嬢様の訓練』

リョウマは、エリアリアと約束した魔法の遊びを教えるため郊外に。魔法を組み合わせシャボン玉を飛ばし水で魚を作って空を泳がせるリョウマと、それをまねて遊ぶエリアリア、見守る公爵家の人々との楽しい時間。リョウマも空間魔法を新たに教えてもらい懸命に練習する…そんな穏やかな一日が過ぎてゆく。翌日、エリアリアの対魔獣実戦訓練を兼ねて、鉱山廃坑に住み着く魔獣の討伐と事前調査に向かう一行。そこで見つけたのは…。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
リョウマはお嬢様であるエリアリアの手料理をごちそうになっていた。
エリアリアはリョウマに魔法で遊ぶ事を教えてもらうのに頑張って作ったのに、ハムエッグを不味く作る方が難しいと発言した時のエリアリアの表情が怖かった。
40代男性
リョウマはもうジャミール公爵家の一員みたいなものですね。エリアリアとの仲も順調ですし他の皆からも気軽にコミュニケーションがとれています。公爵家の仕事の手伝いで鉱山調査をすることになったのですが、魔法よりも戦闘能力の才能が優れているので、モンスター相手にものともしないのは流石です。優しい感じの登場人物達に囲まれて常にうれしそうなリョウマをもいているとほっとするのがこの作品です。多くの人たちとの交流を経てどんどん成長していくのが見ていて楽しくなります。
40代男性
リョウマはエリアリアと公爵家の皆さんと鉱山に来ていた。
そこでリョウマはエリアリアがメタルスライムを見つけて、リョウマにプレゼントしていた。
リョウマはこの鉱山の土を見て錬金術を使って鉄を作り出すなど、今後は生活に困らないぐらいの収入が得られるのは良いと思った。
40代女性
リョウマはエリアリアに魔法で遊ぶ事を教える為に郊外にいた。
エリアリアはリョウマのシャボン玉を作って遊ぶ方法を教えてもらい、楽しそうにしていた。
更にはこのシャボン玉の中に水を入れて、形を魚にして空中を泳がせてみたりと驚く事ばかりだった。
リョウマが執事から空間魔法など教えてもらうが、さすがは神様の加護があるので簡単に覚えてしまい、さすがに凄いなと思った。
30代女性
エリアリアはもうすぐ学園に行くとか言っていたけど、しばらくお別れになっちゃうのかな?
それとも一緒に行くとかいう展開もあるのかも。それはそれで楽しみです。
そして、廃坑にメタルスライムがいるとは、キングスライムがいたりと某ゲームを連想してしまいますね。

TOPに戻る↑

第6話『スライムたちと魔獣討伐』

廃坑の大規模な魔獣討伐依頼を受けたリョウマは、ミーヤたちとパーティを組んで参加する。順調に進むかに見えたが、坑道の奥でゴブリンの群れと遭遇し怪我人が出たとの情報が届く。リョウマは、アシッドスライムで酸のプールを作り、ヒールスライムで怪我人を治し討伐を進めるが、予想以上のゴブリンの数に冒険者たちはだんだんと消耗してゆく。そんな時、リョウマは空間魔法で呼び出した残りのスライムをゴブリンの群れに立ち向かわせるが…。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
討伐したモンスターの死骸の処理に、スライム達が便利過ぎる。坑道の中に異臭が充満したら誰も入れなくなるものなぁ。自立については、ヒロインが多大なダメージを負いそうだけど大丈夫?リョウマ君スライムの数覚えてて凄いな!しかしただのスライムとは一体?
ゴブリンを酸で溶かすとか戦法がエグい笑 コマンダーも質量で押し潰して倒すとかまさにスライム無双!冒険者達の活躍食われた。リョウマ君自立ならヒロインちゃんとお別れか。
30代女性
本当は最弱モンスターであるはずのスライムで、科学とかの知識を駆使してほぼ最強になっているのが面白いですよね。
スライムが武器を使って殴っているところとか、戦いに勝利して喜んでハイタッチしているところは可愛かったです。
そしてせっかくラインハルトたちと出会って、幸せな毎日を送っていたリョーマだけど、離れる決心をしてしまったんですね。
今後は、洗濯屋でもやるのかな。
40代男性
戦う相手にすると手こずってしまうスライムの中で最強に思われるメタルスライムに何が効くのかの実験を行っていたリョウマだけに特殊な事をするのかと思ったら、お皿の上にのせた毒や酸を近づけるだけの単純作業とは笑えてしまったが、酸に対して話せないメタルスライムが小刻みに震えて感情を示す姿が可愛らしく、上手い感情表現だったと感心した。
40代男性
冒険者ランクも上がり魔獣討伐のクエストを受けたリョウマ。彼は顔なじみの冒険者達と共に廃坑へ魔獣討伐へと向かいます。何千ものスライムを持つリョウマは魔獣を簡単に倒していきます。2千もいたゴブリンですら圧倒してしまい冒険者達は無事に帰還することが出来ました。能力から見れば駆け出しながら、もはやトップクラスの冒険者と言っても良いでしょう。今回の事で自活するめども付いたようなのでどうやらジェラール家から離れる決心をしたようです。ここからリョウマはどんな事をしていくのか気になります。
20代男性
しかしスライムの汎用性が相変わらず凄すぎると感じました。スライムはあくまで純正なので色んなところから物を吸収します。ので回復効果もある様子。回復によって復活した冒険者達が再び立ち上がり戦況がひっくり返る流石でした。

TOPに戻る↑

第7話『スライムたちと洗濯屋の開店準備』

いまのままではダメになると自立を決意したリョウマは、公爵家の人々から離れ、ギムルの街で冒険者として鍛錬に励みたいと訴える。生活費を稼ぐためにクリーナースライムで洗濯屋を始める計画を話したところ、モーガン商会のセルジュはゴブリンの汚れも落とすクリーナースライムに興奮、すぐに開業の協力を申し出る。リョウマは店舗用の土地の斡旋や店を経営できる人材を派遣してもらうことに。こうして開店準備は着々と進んでいった。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
公爵家の皆さんにリョウマは自立する事を説明した。
リョウマは公爵家からいろいろと条件や頼まれ事をされて了承されたが、ほとんどリョウマを心配してくれるような内容で非常に暖かい人たちだと思った。
リョウマはクリーナ―スライムを使って洗濯屋を始める事を説明すると、必ずもうかると太鼓判を押されていたのは当然だと感じた。
40代男性
ジャミール家から一端離れる決心を固めたリョウマ。とはいっても公爵家から見ればもはやリョウマ一家の一員ですので様々な条件をつけた上での独立を認めることになります。リョウマがやろうとしているのは洗濯屋。商業ギルドに登録しただけではすぐに商売は始められません。店舗を構える事から始めて備品の買い付けなど準備段階を丁寧に描いていくのがこの作品の良さでしょう。一気に物事を進めていくよりも、着実に段階を踏んでいく方が感情移入しやすくなります。洗濯屋を開業がどうなるのかは凄く楽しみです。
20代男性
リョウマなのですが本当に毎回スライムを使ってゴミを回収したり、それを役立てて自分の職へとつなげていきます。創意工夫をして生活費を稼いでいく、そんな現在の社会のトレンドとも言えるような生活は大変見入りました。
40代女性
リョウマは公爵家のみなさんに甘えてばかりではダメだと自立する事を説明した。
いくつかの条件が出たが、エリアリアは更に3年後、6年後に再会する約束をさせられた。
この公爵家のみなさんは本当に良い人ばかりでリョウマは本当に幸せだと思った。
20代女性
エリアリアが学校に行っている間に、リョーマは自立して3年後6年後に会うって、リョーマが今11歳だから再会するときは良い年頃ですね。2人とも美男美女になってそう。
洗濯屋を始めるにあたって、神様たちに挨拶に行ったんだろうけど、神様が地球観光してるとか、ガインがアイドルにハマってるとか面白かったです。

TOPに戻る↑

第8話『スライムたちと洗濯屋稼業』

開店を控え、お世話になった人々を招待してお披露目会を開くことに。エリアリアたちと料理の準備をするリョウマを、モーガン商会からカルム、カルラの双子姉弟が訪ねる。二人に仕事の手順を説明するが、どうやら戸惑っている様子。やがてパーティが始まった。招待客総勢29名、楽しい会話と時間…その様子を見た二人はこの店で働かせてくださいと改めて申し出る。翌朝、廃坑を見回って店に帰ったリョウマは、店の様子に驚くことになる。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
こんな順風満帆な生活、間違いなく前の世界に戻りたいとは思わなくなるだろう。遺伝もあるだろうがやはり環境こそ人格形成に影響を与える大事な要素なんだ…。そう考えると貧しい人が結局金銭のいる就学機会に恵まれず貧しいままという現状にも納得がいくような。
30代女性
洗濯屋の開業が近づいてきました。従業員のための寮まで立てたのには感心します。モーガン商会からカルラ、カルマの双子姉弟を従業員として雇っていざ開店。前夜のパーティからスライム達がチョコチョコ動き回るのは可愛いと感じます。スライムを見ているとなんだか癒されるのがこの作品の良いところです。リョウマの失敗は開店初日に冒険者としてクエストをこなそうとした事でしょう。初日は付きっ切りで店にいないのは経営者として問題ですね。従業員の福利厚生もきちんと見直さないといけません。リョウマにそういった意識があるのは良い事です。どちらにせよスライムにはがんばってもらわないといけません。
40代男性
“スライムの洗濯屋が想像以上に凄いですね。洗濯以外にも、アイロン、畳み、収納までやってくれるとは、素晴らしい。
双子が無表情な上に、業務以外口を聞かなかったのが怖かったけど、そりゃいきなり子供が経営する会社で働けって言われたら、不安にもなるし、
ちゃんと商売やっていけるか確認するのも当たり前。逆にそれだけちゃんとした人たちで、良かったです。
リョーマの人徳が、商売繁盛に繋がって嬉しい悲鳴でしたね。”
40代男性
“リョウマは洗濯屋のバンブーフォレストのお披露目会をする事にした。
お世話になった人に喜んでもらおうという考えだったのはリョウマらしいと思った。
セルジュはリョウマの補佐をさせる人物を2人連れてきたが、2人とも11才の子が作った店とは思えないという感想だったが、11才でこの店は確かに立派だった。”
20代男性
リョウマですが前回貴族から自立して自分の足でやりくりしていくと宣言しました。そんなだけに彼の成長ぶりが目に見えるのが良かったですね。商会の人たちとのやり取り、商会と言えば正に実力主義なのでリョウマにぴったりだと思いました。

TOPに戻る↑

第9話『スライムたちと新しい同僚』

スライムによる洗濯代行店バンブーフォレストは2日目も大盛況。リョウマは新しい店員を雇い入れるため商業ギルドへ。11歳のリョウマを見ると次々に辞退され、足を骨折しているフェイ、その娘リーリンしか残らなかった。二人の事情を聞き、素性を確かめたリョウマは雇う事をきめ、そのまま働いてもらう事に。店がさらに繁盛していく中、一生懸命働いてくれるみんなのため、リョウマは快適に働いてもらえる仕組みを考え始める。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
スライムが働いている姿を見るのが面白かったです。洗濯物をさばいているスライムというのもなんだかシュールでした。リョウマが従業員たちからとても慕われているということがわかったので、すごいなという気持ちになりました。
30代男性
バンブーフォレストは2日目も大盛況だったのがとてもすごいと思います。リョウマを見ると次々に辞退していたのがとてもビックリしました。フェイとリーリンしか残らなかったのがとてもビックリしました。リョウマが二人を雇う事をきめたのがとてもビックリしました。
40代男性
予想以上に繁盛してしまって人手が足りない。臨時雇いも含めてその対策はしておくべきでしたが、リョウマは転生前の記憶があるとはいえ経営者はまた別物になりますからしょうがないと言えます。商業ギルドの紹介があるとはいえ人を増やすのもなかなか難しいものですね。寮にまかない付きという概念があればいくらでも集まってきそうな気もしますが。スライムの労働が過酷かもしれませんが、見ている限りではスライムも楽しんでそうで凄く和みます。こんな展開になるのは全く予想外でしたが、不思議と面白く感じます。リョウマとしては冒険者の仕事をたいのでしょうがしばらくは自分の店を見ていないといけませんね。
20代男性
貴族の力なしで独り立ちしようとしたリョウマ、中々大変そうでしたね。というのも店を開こうにも子供の自分には信用がありませんでした。とはいえリョウマを支援してくれる人も現れた様子で、難しいながら新しい段階に入るワクワク感を覚えました。
20代女性
リョーマのお店はまかないにプロの料理人を雇ったりと福利厚生も完璧で、ホワイトどころかピュアホワイト企業ですね。見てると私もリョーマの下で働きたいと思えてきます。早速支店の話が出てたけど、いずれは支店を出すんだろうな。

TOPに戻る↑

第10話『スライムたちと新種のスライム』

リョウマは店をみんなに任せるようになり、セルジュから防水布の追加依頼を受ける。鎧や薬の材料として高値で売れる魔獣グレルフロッグがもうすぐ大量発生し防水服を売る絶好の機会だという。防水布を作るリョウマとスライムたちは、美しい鳴き声を持つ魔獣リムールバードを従魔にするためバイオリン練習をするエリアリアの演奏に聞き惚れる。分裂したり、進化したり、新種と契約したり、リョウマとスライムの穏やかな日々が過ぎてゆく。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
セルジュに呼び出されたリョウマは商売の話をされた。
グレルフロッグが大量発生する時期なので防水布を沢山作って欲しいという話しだった。
廃坑に行くのにエリアリアも一緒に行くとバイオリンの練習をする為だったが、エリアリアはかなりバイオリンはうますぎて驚いてしまった。
40代男性
リョウマの洗濯屋は順調に行き過ぎているのが見ていて気にかかります。大口契約も何件も入るなど街の評判だけでは都合が良すぎます。客とのトラブルはどうやってもあるはずなのでそれが無いのが違和感を感じます。ただリョウマの優しさは常に現れているので従業員に対しての休日をどう扱うかの方がこの作品らしいです。まあ冒険者としての実績も含めてゆったりと進んでいくストーリーですのでこのまま順調に行くのでしょうね。新しいスライムも手に入り、更に凄い事をしてくれるはずです。
30代男性
スライムに鉄を食べさせることでメタルスライムになるのではないかと実験している場面に笑ってしまいました。こういう世界観でこんな発想が生まれるということが本当に色々考えさせられました。すごく面白かったです。
30代男性
材料の売買やバイオリンといった芸術など生活感がある異世界ライフが描かれていて、今のトレンドをとっているアニメだなと感じましたね。代わり映えがない現実の生活に過ごすとはこういった想像力溢れた素晴らしいものだと感じさせてもらい楽しかったです。
20代女性
ブラッディスライムなんてものが存在するとは、獣の血管に入り込んで血を吸い付くするのは、加工としては便利だけど、
これが敵として襲ってきたらと考えるとちょっと怖いです。
そしてリョーマが充実した毎日を過ごしているのを見て、この世界に連れてきてよかったと涙ぐむ神様たちは、
本当に保護者のように見守ってくれているんだと思うと感動しました。

TOPに戻る↑

第11話『スライムたちと従魔術の練習』

エリアリアに誘われ一緒に従魔術を教えてもらうリョウマ。ジャミール家は代々従魔術師の家系、彼らが契約している魔獣の数や強さなどを知り驚かされつつ、契約魔獣との意思疎通ができる「感覚共有」という魔法を教えてもらう。やがてグレルフロッグ大量発生の季節がきた。稼ぎ時だと色めき立つ冒険者、湖はたくさんのリムールバードに埋め尽くされていた。いよいよエリアリアがリムールバードとの契約を試す時がやってきたのだが…。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
リョウマたちが山脈にやってきて感覚共有と言う魔法を教えてもらう展開がとても興味深かったです。魔獣たちと意思疎通ができるようになるなんて一体どのような感覚なんでしょうか。仲間たちと色々な情報を交換する展開もいいなと感じました。
30代男性
従魔術師として能力をすぐに発揮したリョウマに感心しつつも従魔術師として遥かに力が上と見せたかったとしか思えないエリーズのオオカミ型との相性抜群と話す時のマウントを勝ち取ったと言わんばかりの表情には大人げないなと感じた。
30代男性
リョウマは説明を受けたばかりの感覚共有をいとも簡単に身につけてしまう事にビックリ、さすが主人公と思えてしまう物語の流れの順調さには呆れてしまう気持ちが強くなるが、従魔術師の特性がスライムにあるというのは凄いとは思えるが戦いには不向きなだなと頼りなさを感じた。
40代男性
エリアリアと一緒に従魔術を教えてもらう事になったリョウマ。この分野でも2人とも優秀なようですが、ジャミール家の方々はこの魔術が得意なようで流石のリョウマも凄さに圧倒されていました。この時期にグレルフロッグを狙ってやってくるリムールバードと従魔術契約をするのが目的だったのですがアクシデントに巻き込まれてしまいました。群れの中にとんでもないレアなリムールバードがいてそれが原因でした。エリアリアと共にリムールバードと契約を目指すリョウマ。彼らの従魔術が通用するのでしょうか。
20代女性
奥様はオオカミ型の魔獣と契約できるとか、すごくかっこいいですね。
ジャミール公爵家のみんなは転生者の子孫だって言うからすごいのは納得だけど、ラインバッハさんもドラゴンと契約できるとかビックリです。リムールバードとの契約、楽しみですね。

TOPに戻る↑

第12話(最終回)『スライムたちと新たなる日々』

飛び去ったリムールバードを待つリョウマとエリアリア。この季節が終わればエリアリアは王都の学校へ、リョウマは公爵家と別れて自立することになる…お別れを意識した二人のもどかしい時間が過ぎてゆく。そんな二人を優しく見守る公爵家の人々。もじもじするエリアリアとなんだか動揺するリョウマだったが、ちょうどそこにリムールバードが舞い戻ってきた。決心したエリアリアは、深呼吸するとバイオリンの演奏を始めるが…。

Youtube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
今回で最終回だったのですがリョーマとエリアンがが最後別れて握手を交わすところでなぜか心がジーンとしてしまいました。やっぱり別れの場面というのは少し悲しみを帯びているということを改めて感じました。続編に期待しています。
30代男性
リョウマは何一つ邪な思いがなく別れが近付いていてる事を悟っていたのに、邪で茶化す大人たちの行動がリョウマを悪者に仕立て上げてラインハルトの怒りを増長させてしまった光景は不運としか思えないが面白過ぎて爆笑だった。
30代男性
リョウマの侯爵家とのお別れがかなり来るものがありましたね。これまでリョウマは侯爵家のみんなの力をたくさん借りてきました。時には自立を目指して自力で店を立ち上げたり、終盤という事でこれまでのおもいでがよみがえってそれが良かったです。
30代男性
夕方まで待ってようやく戻ってきたリムールバードと獣魔契約を結ぶ事ができたエリアリアとリョウマ。この日でジャミール公爵家は王都へ戻るのでお別れとなります。エリアリアと2人きりでの会話は双方とも気恥ずかしいのはありましたが終始和やかでした。ジャミール家に認められているのでこれからも何度も会うことはあるでしょう。ですがやはり別れは寂しいものですね。リョウマにとっては成長するためのステップなので更に精進していくのでしょう。すっきりとしたストーリーで最後まで丁寧に進んでくれてとても癒される作品でした。
20代女性
リョーマはナイトメアのリムールバードと契約することになるとは思ったけど、エリアリアがそれ以上に珍しいファントムと契約するとは驚きでした。そしてついにお別れの時を迎えてしまったけど、3年後にまた無事に会えると良いですね。