(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
配信あり
独占配信
31日間無料!

※このページは2022年3月現在のものです。

放送 2022年1月よりTOKYO MX、MBS、BS11にて放送開始予定
話数 全-話
制作 david production
声優 空条徐倫:ファイルーズあい
エルメェス・コステロ:田村睦心
フー・ファイターズ :伊瀬茉莉也
エンポリオ・アルニーニョ:種﨑敦美
ウェザー・リポート:梅原裕一郎
ナルシソ・アナスイ:浪川大輔
空条承太郎:小野大輔
OP

ED


ストーリー

西暦2011年、アメリカ・フロリダ州
恋人とのドライブ中、交通事故に遭遇した空条徐倫は、罠に嵌められて15年の刑期を宣告される

収容されたのは、州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所――別名「水族館」
絶望の淵に立つ徐倫だったが、父から託されたペンダントを手にした時、彼女の中で不思議な力が目覚める

”この世には死ぬより恐ろしい事があって、それがこの刑務所で起こっているのは確実なんだ”
徐倫の前に現れた謎の少年からのメッセージ
次々と起こる不可解な出来事
面会に訪れた父・空条承太郎から語られた恐るべき真実、そしてDIOという名前…

果たして空条徐倫は、この刑務所という「石作りの海(ストーン・オーシャン)」から自由になることができるのか?
そして、100年以上に及ぶジョースター家とDIOの因縁に終止符を打つ、最後の戦いが始まる!!

みどころ!

前作の黄金の風が終わってからずっと待ち望んでいました!ジョジョのアニメ制作に携わっている方々は相当なジョジョ好きだろうとジョジョファンの中でも毎度言われています。本編自体はもちろんのことオープニングやエンディングの随所に一時停止して見たくなる注目ポイントがたくさん散りばめられていてネットで皆さんが見つけた隠しキャラや考察を見るのも楽しみの一つです。毎回有名声優さんを起用していますが今作の初の女性主人公を演じるファイルーズあいさんは私は知らなかったのでどんな表現をしてくれるのか非常に楽しみです。そして私が全シリーズで一番好きなキャラクター承太郎がまた見れることがもう嬉しくてたまりません!全シリーズを通して最多出場のキャラクターなので承太郎の成長、変わり方を映像でも見られるのは嬉しい限りです。そしてストーンオーシャンの怒涛のラストを映像で見れるということも本当に嬉しいです。初めて漫画で読んだ時は少し内容が難しいけれどこんなラストだなんて。荒木先生悲しすぎます。と何度違う世界を想像したことか分かりません。銀河を巻き込むというもうハリウッド映画のような展開にどうなるの?とページをめくるスピードが早くなりました。黄金の風のラストやオープニングもとても綺麗な映像でしたので早くもストーンオーシャンのラストの映像が楽しみで待ち遠しいです。また黄金の風の時は話が進むにつれて内容に合わせてオープニングの映像や曲の間なども変えていたのでまたそういった仕掛けが見られるのかなと楽しみなので視聴者はぜひオープニングを飛ばさずに毎回見る事をおすすめいたします。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

×
未配信

31日間無料!
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『石作りの海』

恋人とのドライブ中に起きた不慮の事故により、窃盗とひき逃げの罪で起訴された空条徐倫。無実を訴えたものの、恋人と弁護士に裏切られ「州立グリーン・ドルフィン・ストリート重警備刑務所」に収容される。15年の実刑に絶望する徐倫だったが、父から贈られたペンダントに触れたことにより、不思議な力が目覚めていて…

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
見ているこちらが恥ずかしいという気持ちにさせられてしまう程の徐倫の恋人のロメオにメロメロとなっている姿が恋にドップリと浸かった様子が可笑しく、隙があるために裏切られた詐欺のようなパターンからの刑務所に直行とはあまりにも悲しすぎる。
30代女性
ジョジョの物語の主人公は必ず男性であると考えていただけに女性の空条徐倫という設定には驚かされ、更に刑務所から始まるとはトンデモナイ展開だなと突拍子のない構成の仕方が堪らなく、ファンの興味を惹き方の上手さには感心する。
40代女性
キャラクターデザインや衣装は際立って良かったと想います。監獄生活という珍しい設定で、しかも女性の監獄にスポットを当てるのはもっと意外で興味がわきました。冷静にピンチと向かい合ってなんとか切り抜けていく空条徐倫の物語の今後が楽しみになりました。
20代男性
今回のジョジョは女性という事に驚きました。格好良い一面もあり、年頃の乙女らしくはしゃぐ一面もありの空条徐倫を見事演じたファイルーズあいさんの演技がとても良かったです。理不尽な監獄生活が今後どのようになるのかが楽しみになりました。
20代男性
冒険するには狭い監獄生活が描かれるという意外な世界設定が際立っていました。無実の罪で捕まってしまった主人公のピンチ場面から始まる物語が、今後どうなっていくのか楽しみになります。題3部に登場した空条承太郎の娘が主役なのには驚きました。

TOPに戻る↑

第2話『ストーン・フリー』

徐倫の刑務所生活が始まった。しかし、同じ監房の囚人・グェスの常軌を逸した行動によって、徐倫は窮地に追い詰められていく。グェスは徐倫のペンダントによって、不思議な力・スタンド能力が目覚めていたのだ!グェスの能力で身体を小さくされた徐倫は、自らのスタンド「ストーン・フリー」の能力でグェスに立ち向かうが…

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
思考がきっとヤバいとわかるグェスだけに、一緒にいなければならなくなった徐倫のグェスの捉え方が不気味と示すための巨大な顔だと思っていたら、徐倫の身体を小さくしてしまうとはビックリでまんまとしてやられてしまう呆気なさに唖然となった。
30代女性
偵察が簡単に出来てしまう身体の小さくなった徐倫の状況だけに易々と進むと思わせて大きくなるバレてしまうスリリング感、更に魔物に追い詰められるという恐怖感を倍増させて目が離せないようにしている巧みさが素晴らしい。
40代女性
ヤバいグェスの思惑で小さくなってしまった徐倫は消されると思えていたが、脱獄するために利用される展開だけに徐倫にもチャンスがあるのかと希望を感じる雰囲気が面白く、小人の徐倫が鉄格子の向こう側に行ったのは良かったがここで身体が大きくなるとは見ているこちらがヒヤヒヤさせられる。
20代男性
グェスの突如にブチ切れから謝罪に一転してからの盗っ人行動となる姿には人間心理の多様性を全て詰め込んだモノを示しているように思われる反面、何がしたいのかと突っ込みを入れたくなり、ヤバい様子には何かあるとフラグを立てて視聴者に物語の流れの導きが上手くある構成が素晴らしい。
20代男性
徐倫の個性もなかなかのモノがあるのだが、それを軽く飛び越えてしまったようなグェスの個性と言い切っていいのかよくわからないが、情緒を逸した行動の数々はスタンド達よりも遥かに上にいく強烈さには怖いとしか感じられないのがスゴい。

TOPに戻る↑

第3話『面会人 その①』

徐倫は刑務所内で、野球帽をかぶった謎の少年と出会う。少年は徐倫に「面会人と会ってはならない」と警告する。刑務所内にいるはずのない少年の存在に違和感を覚える徐倫だったが、翌日、少年の言葉通り面会人が訪れる。その人物こそ、徐倫の父・空条承太郎だった…

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
電話の列に割り込んできたお婆さんのずっと前からの予約とはビックリで、刑務所のルールは独特過ぎてついていけず、徐倫はこんなルールも身に付けないと生きていけない環境におかれているのだなと同情的になってしまった。
30代男性
助言をした野球少年がスッと消え去るとはもしかして誰かが能力を使い教えに来たのかと感じてしまったが、一体何者だよと説明なしに進んでしまう展開だけは心の中がヤキモキさせられて物語から目が離せなくなってしまった。
30代男性
野球少年の徐倫に対して面会に人が来るという予測は電話の順番を予約していたからというお婆さんのコメントと同じ予約制というモノなのかと思えてしまい、更に特殊な能力を持つ徐倫が亡くなってしまうとは驚くことばかりで飽きさせない展開はスゴい。
30代男性
徐倫のいる場所は女性刑務所なのに野球のユニフォーム姿の少年が現れてしまう違和感に唖然とさせられ、精神不安定のグェスがいるだけに何が起こっても当たり前なのかと思えてしまうが、さすがにこれは何故なのかと制作者に対して言いたくなる不思議さに笑えてしまう。
30代男性
刑務所ではなめられたらダメだと助言をグェスに貰った徐倫が早速と金を取り返しに行ったまでは普通だったが、取られた金よりも奪い返す所には倍返しを思い出してしまい、もう徐倫も見事に悪の仲間入りしたなと感じたのが笑える。

TOPに戻る↑

第4話『面会人 その②』

数年ぶりに再会した父・承太郎から、すべてはDIOの元部下であるジョンガリ・Aによって仕組まれた事件だったと聞かされた徐倫。承太郎の話に戸惑う暇もなく、ジョンガリ・Aのスタンド「マンハッタン・トランスファー」が徐倫を襲撃する。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
徐倫とジョンガリAの素早く進んでいく戦いに引き付けられる所が面白くて堪らなく、徐倫の戦い方も様になってきたと勝利した事に浸っていたが、徐倫と承太郎との会話が成り立たない違和感に頭が混乱、まさかの幻影だったとは予想外の展開に唖然とさせられた。
30代女性
狙撃手としてカッコいいコメントを連発していたジョンガリAだけにクールに決めてくれる敵役と思えていたのが、怨み節全開となる復讐心を露とさせてしまう絶叫には唖然とさせられ、やはりねと感じてしまった流れもまた面白い
40代女性
気流が読めると話すジョンガリAのカッコ良さと才能の優れている所を見せつけるように、飛び回っていたハエが落ちた薬莢の下になるという構図で示すとは面白く、あり得ないが起こってしまうジョジョの世界観は素晴らしく美しい。
20代男性
筋肉は信用できず、ライフルは骨で支え、骨は地面の確かさを感じて地面と一体化し信用できる固定という、ジョンガリAの言葉は狙撃手の基本的な学びなのかと感じてしまう程にカッコいいと痺れてしまうのだが、サッパリ意味がわからないのがジョジョの世界観だろう。
20代男性
最強だと考えていた空条承太郎なのに遠くからの狙撃には予想外に弱っちいとは唖然とさせられ、我が娘の徐倫を守るために今さらやって来た父親となると思いきや、徐倫が対応しているという状況にはダメオヤジそのままかよと思ってしまった。

TOPに戻る↑

第5話『プリズナー・オブ・ラヴ』

面会室で目を覚ました徐倫と承太郎。二人は敵のスタンドに夢を見させられながら、ゆっくりと身体を溶かされていた。どこまでが現実で、どこからが夢だったのか。承太郎のスタンド「スタープラチナ」の能力で面会室から脱出した二人に、新たな敵の影が忍び寄る。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
緊急事態という状況とはわかっているものの承太郎の娘である徐倫を強力な打撃力があるスタープラチナでブン殴って飛ばすというトンデモナイ行動を起こして助ける思考には唖然とさせられ、今まで徐倫を放っておいた父親らしいなと感じてしまう。
30代男性
放ったらかしの父親だった承太郎だけに愛情の片鱗も感じないだろう徐倫の気持ちを、更に追い討ちをかけてしまう承太郎のサイコパスと思えてしまうブン殴りには徐倫も不満タラタラとなる気持ちがよくわかり、カッコ良かった印象がクズに変わってしまった構図に爆笑する。
30代男性
厄介な能力を持ったジョンガリAから承太郎の殴りを受けてしまって翻弄されっぱなしの徐倫という散々な状況に、またもジョンガリAの攻撃という不幸の連鎖としか思えない展開にはヒロインならではの試練だなと感じる。
30代男性
ジョンガリAの能力で夢の中で繰り広げてしまった戦いの記憶が鮮明にあるだけに、再び現れたジョンガリAに対しても夢ではと考えさせられてしまう事態になるのは当然ながら、承太郎の経験から素早く現実と理解して対応する能力の素晴らしさに感動した。
30代男性
ジョンガリAの攻撃を見抜いたはずの承太郎ながらも背後に敵がいるとまでは気付かないとは残念すぎて、能力を奪い取られてしまう様子には唖然とさせられ、これは完全なる敗北という意味合いでしかなく、 ジョンガリAは最凶に見える。

TOPに戻る↑

第6話『エルメェスのシール』

謎のスタンド「ホワイトスネイク」の能力によって、承太郎は自身のスタンドと記憶を具現化した2枚の「DISC」を奪われ、仮死状態となってしまった。徐倫は父の命を救うため、刑務所内に戻りDISCを取り戻すことを決意する。一方そのころ、スタンド能力に目覚めたエルメェス・コステロの前に、異常な男囚・マックイイーンが現れる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
エルメェスの久々な登場自体が嬉しくてならず、何が何やらと慌てふためき動きながらも頑張る姿には感心させられつつも、笑いを生み出す無意識な行動は面白すぎて堪らなく、愉快なキャラクターとして抜群と面白いの言葉がピッタリだ。
20代女性
顔から出てくるディスクという不気味な現象には、徐倫を助けていた時の承太郎の顔から出てきたディスクと同じである事のが面白く、エルメェスは思わず男のディスクを取ったことでマックイイーンに気付けるという流れも不思議ながら愉快だった。
30代女性
イライラテイストのマックイイーンなのに急激な変化で思い出せないと泣き出す展開にはビックリで、トンデモナイ心理となってしまったかと心配な気持ちにさせてしまう感情の落差にエルメェスがどうしたと見てしまう流れが愉快に感じる。
30代女性
心理の揺れが激しすぎるマックイイーンはヤバいと心配してしまう加速がもう止まらないとでもいうのか、今度はベルトを使っての命を絶つという行動の展開の早さには何故なのかサッパリで混乱させてくれる内容はスゴすぎ。
30代男性
マックイイーンの異様な行動のオンパレードには頭が混乱させられてしまったのだが、今度はエルメェスのクビがヤバい事になりだしてベルトのようなモノが食い込む展開に唖然となるばかりで、エルメェスの隙をついたとしか感じられず、まんまと陥れられたな。

TOPに戻る↑

第7話『6人いる!』

農場で二人の囚人が行方不明になった。徐倫とエルメェスは捜索チームに立候補する。徐倫たちの目的は、農場のトラクターのタイヤに隠されているホワイトスネイクのDISC。しかし捜索中、エルメェスが奇妙なことに気づく。5人いたはずの捜索チームに、なぜか6人いるのだ。チームに違和感が広がるなか、やがて看守の姿も消え…

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
始まった瞬間に寝ている残念な姿が笑えてしまい、ここからどうなるのかと思ったらいきなり金を取られてしまうという更なる残念さという負の連鎖には唖然とさせられ、エルメェスのいる環境の劣悪さが画面上から漂っている描き方が素晴らしい。
30代女性
エルメェスの手についていたシールを剥がす度にドンドンと同じものが増えていくという有り難いと思えてしまう展開が面白かったものの、エルメェスの指が増えている場面には描いたスタッフのミスかと捉えてしまった間違いを引き起こす物語内容は斬新だ。
40代女性
主人公の徐倫もなかなかの変わり者であり、作品に登場する人物たちのどれもが個性が極端に濃くなっているスゴさがあるだけに新たに出てくるキャラクターに対して免疫が出来ているが、マックイイーンという見た目はイケメンなのに強烈すぎる後ろ向きな思考には唖然とさせられ、こんなヤツを生み出せる作者はトンデモナイ。
20代男性
徐倫の活躍を見せたいためなのかもしれないが、一般人の少女の何かしら存在する意味がありそうな雰囲気を放っていただけに徐倫と共に行動すると予想していたのに、アッサリとヤられてしまう場面にはその他の人は無力と示していたとは思うが悲しすぎた。
20代男性
徐倫のトンデモナイ行動の数々のパターンを見てきているだけに驚かされることは少なくなっているはずなのに、見えない真実を求めて記憶が入っている謎としか思えないディスクを易々と徐倫自身に入れてしまう行動には唖然とさせられた。

TOPに戻る↑

第8話『フー・ファイターズ』

突如湿地帯に現れ、徐倫たちに襲いかかる正体不明のスタンド。徐倫とエルメェスは本体を突き止めるため、ほかの3人の囚人たちを問い詰めるが、どこか様子がおかしい…。スタンドの正体は、ホワイトスネイクによって知性を与えられたプランクトンの集合体「フー・ファイターズ」だった。高い知性をもつ強敵に、徐倫とエルメェスが挑む。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
徐倫の身体の中にフーファイターズ入っていってしまう段階になったために、まさかの徐倫敗北というあり得ない展開だと驚かされていたら、徐倫の意地なのか勝利宣言を放つ仰天発言に唖然となり、能力無しの一般人には理解不能だ。
30代男性
主人公の徐倫をはじめとした女性が主となっているだけに、女性用品の性能を示すように生理用ナプキンの例えを出したエルメェスの言葉には、視聴者の男性陣はポカーンだったかもしれないが、女性視聴者には頷ける言葉だったかもしれない。
30代男性
ファイターズのやりたい事はディスクであるために、徐倫もすかさずディスクに向けて走り出す展開はゾクゾクさせられ、攻撃を仕掛けてきて腕か切られるアッという間のスゴさに唖然となったが謎のシールで増やしていたモノとは有効利用が上手いと感心した。
30代男性
スタンド使いだけに徐倫もなかなかのヤバさを持っているが、それを遥かに上回るヤバさしか持っていないエルメェスにまで襲いかかる展開が面白く、能力を持っていると誰もが自信満々なのがジョジョの世界観だなと感じる。
30代男性
犯人が誰だかわからないときにはそこにいる全員をボコボコにしてしまえという、空条一族のトンデモナイ考え方のコメントを言ってしまう徐倫の荒くれ者らしさを出してしまうとはビックリで、女性が主人公でもお構い無いはスゴい。

TOPに戻る↑

第9話『取り立て人マリリン・マンソン』

死んだ女囚・エートロの姿を借り、徐倫たちと行動を共にすることになったF・F(フー・ファイターズ)。ある日、運動場で徐倫とF・F(フー・ファイターズ)がキャッチボールをしていると、女囚・ミラションが現れ、「100回まで続かない方に100ドル」と賭けを持ちかけてくる。徐倫たちは警戒しながらもその誘いに乗るが…

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
人と動物の違いは何なのかと問い掛ける言葉を放つ所がいかにも聖職者らしさを感じさせ、人を改心させて明るく新しい未来へと導いてくれる有り難い清く正しく美しくの神父様だなと思えてしまうのに、言葉の意味合いとはかけはなれた行動には唖然とさせられる所がジョジョ世界観だなと感じる。
30代男性
囚人のミラションの長年の経験から身につけた能力なのだろうと思えてしまうロザリオをいつの間にか盗んでしまっている行動には驚かされたが、それを上回る素早さでミラションの顔を机に打ち付けるという行動をしてしまう神父という光景は一生涯忘れられない衝撃だ。
30代男性
徐倫とエルメェスとF・Fの入ったエートロたちのキャッチボール光景には、異様な柔らかさの戦いをしているジョジョの世界観にしては正反対の平和な雰囲気になっていたのが可笑しくて、なかなか見られないだけに見惚れてしまう所が素晴らしく、ぎこちないキャッチボールながら長々と続いたのも面白い。
30代男性
徐倫たちの和やかなキャッチボールに突然に現れたミラションが賭け事にしてしまおうとする発言にはガッカリさせられ、ギャンブル狂いなのだろうがこういうミラションのような思考が近づいてしまうと必ずと言ってイイほどに厄介事が始まるファンファーレに思えてしまう。
30代男性
賭け事を提案した囚人のミラションと受けて立つと乗り気になってしまうエルメェスの2人のギャンブラー性はどちらも似ている事に爆笑、キャッチボールという単純さに腹黒い行動の2人のコミカルさから、異様な戦いに流れていく構成が巧みで面白い。

TOPに戻る↑

第10話『サヴェジ・ガーデン作戦(中庭へ向かえ!) その①』

農場で手に入れた承太郎の「スタンドのDISC」をスピードワゴン財団に渡すためには、警備の目をかいくぐり中庭へ向かわなくてはならない。徐倫に与えられたタイムリミットは20分。そこに現れたエンポリオ少年によって、徐倫はとある部屋へ案内される。部屋にいたのは、見知らぬ二人の男。そのうちの一人、寡黙な男、ウェザー・リポートが徐倫の護衛につくと言い…

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
身勝手な言い分をしていたオバサンの言葉を確りと学んでしまう徐倫の態度の変化には、朱に交われば朱くなるという言葉通りに思えてしまう環境への適応力と感じられるがあまりにも慣れすぎてしまうとヤバい人たちと同様にならないかと心配になる。
30代男性
嫌いだったはずの父親である承太郎の状態が気になって仕方がない徐倫の姿を見ているとやはり父娘である根幹は失くせないモノだなと感じてしまい、早く助けたい気持ちが溢れていて手段を考えてと頼む姿はとても愛おしい。
30代男性
承太郎の身体を保存しているのが巨大な財団であるだけに対応策を考えてくれるとは予想していたが、徐倫の願いを直ぐに対応するどころか20分後という指定場所を早速告げる展開には唖然となり、巨大組織はこんなに素早い対応なのかと感心してしまった。
30代男性
早くしないと承太郎の命の危険に陥るという意味合いで徐倫の待ち合わせの場所で早速ばかりにサヴェジ・ガーデンを探すという作戦が始まるのは理解できるが、何なのかという説明がないのは唖然となるばかりの視聴者多数だぞとツッコミを入れてしまった。
30代男性
エンポリオの紹介したウェザーリポートのなんとも無口であることには驚かされたが全く記憶がないとはビックリで、自分を知るためにも徐倫のたすけで助けになり中庭に出たいという内容が面白く、更に当たり前ながらもスタンドを使える頼もしさがイイ。

TOPに戻る↑

第11話『サヴェジ・ガーデン作戦(中庭へ向かえ!) その②』

新たな敵、ラング・ラングラーのスタンド「ジャンピン・ジャック・フラッシュ」の攻撃を受け、身体が無重力状態となってしまった徐倫とウェザー・リポート。無重力はさらに真空状態を作り、二人を絶体絶命のピンチに陥れる。ウェザー・リポートの天候を操る能力で雲のスーツを作り、それを纏うことでなんとか耐えしのぐが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ウェザーリポートの銃弾を浴びようと必死に空気のある場所に向かう覚悟と行かせないとする敵の必死の銃撃という構図に、徐倫が飛んで来る弾丸を敵に弾き返すのに敵はそれを弾丸で防ごうとするというスゴすぎる攻防はまさに、ジョジョらしくファンタジックで素晴らしい。
30代男性
緊急事態の最中に生理現象という状況が起きた徐倫とウェザーの会話のズレの可笑しさがあったものの、徐倫の鼻血を出してしまう事態になることにはビックリで、本当にヤバいことに展開が移っている所にビックリで雰囲気の変わる絶妙さが上手い。
30代男性
徐倫の生理現象の雫と鼻から出てしまった血液が何故か壁の隙間に吸い込まれる異様な光景には真空となっていた状況とは予想外、さらに真空では血液が沸騰してしまうというウェザーの淡々とした説明がさらにヤバさを盛り上げ、ウェザーの知識豊富さに驚きつつ含めて2人の状況は緊急事態だと宣言しているようで笑えた。
30代男性
気づかれた徐倫はピンチながらも自分自身の生理現象による最大のピンチの方が早く訪れてしまうというコメディーかと突っ込みを入れたくなる内容のブッ込みの愉快さが笑えてしまうがウェザーのその辺でという言葉には唖然とさせられ、徐倫は女性だぞとデリカシーの無さは残念でならない。
30代男性
異常な神父ながら感覚が鋭く何かあったと感じているのに間抜けな看守の心配なしの言葉を一瞬だけでも信じてしまうのが可笑しく、ふと気がついて調べてみての財団だとわかった時の一転した心情の様相がさらに笑えてしまい、気づいたとはいえポンコツだなと見てしまう。

TOPに戻る↑

第12話『集中豪雨警報発令』

ラング・ラングラーを退けた徐倫とウェザー・リポート。しかし徐倫は目的地である中庭を目前にして、プッチ神父と遭遇してしまう。プッチ神父が黒幕だと知らない徐倫は、彼に中庭へ行かせてほしいと懇願する。仲間の存在を警戒したプッチ神父は徐倫を見逃すが、すでに新たな追手を中庭に向かわせていた。残り時間はあとわずか。徐倫はスピードワゴン財団にDISCを渡すことができるのか?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
欲望が漲っている神父が助けを求めていた看守が見捨てて、神父のブチギレによって看守が危機となり今度は見捨てた神父に助けてと言ってしまうやり取りはまさにコントとしか思えず、神父は神の御加護があるだけにゲスな看守を助けるかと見せて見捨てるという目には目を実践する神父もゲスという内容は現実的だ。
30代男性
銃弾を受けてしまった徐倫は既に動けないのに助けられないと語り、更に励ますつもりか徐倫は意志が強いから切り抜けられるだろうと希望的な観測を言ってしまうのが可笑しく、見捨てているだろと突っ込みを入れたくなる。
30代男性
猛烈に降ってくるカエルの落下注意報でもなければ絶対にわからない状況は端から見ていると笑えてしまうが、さすがに南米に生息する猛毒を持ったカエルとなればゾッとさせられ、この巧みな内容まで入れてしまう作者はドSだろう。
30代男性
予想が出来にくい構成をするのがジョジョの世界観だとはずっと前から気付いていたものの、さすがに脈略に関係なさ過ぎるカエルの登場には唖然とさせろれ、見ているこちらも頭の中がハテナだらけになってしまう展開は斬新だ。
30代男性
スゴいことを成し遂げてきていた徐倫だけに人が生み出した拳銃の弾丸なんてヒラリと避けられると思っていたのに2発も喰らうとはビックリで、さすがに人間である徐倫だけに動けない状態となるのが悲しく、もうダメだと思わせてしまう演出が憎い。