Contents
※このページは2021年3月現在のものです。
放送 | 2021年冬 |
話数 | 全10話 |
制作 | シンエイ動画 |
声優 | あいな:留冬藍名/あみ:水野亜美/しおり:花岡志織/るか:屋代瑠花 |
ストーリー
目指せ!ほいほいホール!
この物語は、空席祭りなアイドルがキャパ100人のライブハウスを満席するために奮闘する、
10日間の熱くてゆる〜い物語である!
みどころ
アニメ制作会社であるシンエイ動画と、声優プロダクションの81プロデュースが共に立ち上げたYouTube「What 声 You?」の「アイドールズ プロジェクト」から生まれたテレビアニメであるアイドールズ!は総勢84名の声優のたまごが戦い、選び抜かれた4名、留冬藍名、水野亜美、花岡志織、屋代瑠花がメインキャストとして届ける新感覚のテレビアニメです!また、アニメ本編だけでなく、オープニング映像のダンスにも本人のモーションキャプチャーが使用され、4人の動きがリアルで分かります。ダンスはAKB48などにも振り付けを提供しているコレオグラファー・新垣寿子が担当しており、4人のダンスにも注目です。可愛いキャラと最新技術の融合。これまで見たことのないようなテレビアニメになること間違いなしです!
⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。
違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!
第1話『DAY1 空席アイドル』
結成3周年ライブのお客がまさかの3人。危機感を覚えた「あいな」「あみ」「しおり」「るか」の4人は、1年後のライブを計画して頑張ろうと意気込むが……。
第2話『DAY2 カミングアウトアイドル』
友人知人にチケットを買って貰おうとするが現実は厳しい……。そんな中あいながアイドル活動を内緒にしていた事が発覚する! え?3年間も?なんで?
第3話『DAY3 チラシ配りアイドル』
宣伝は大切だ。しかしライブのチラシを配ろうとしても受け取って貰えないアイドールズ。悩む面々、欲望渦巻く万華鏡−−その時、あいなに衝撃が走る!

しかし、受け取ってもらえたのは少なく、ゴミ箱に入っているチラシの方が多いのはどうしてだったのだろうか。
あいながエアチラシ配りを実践するが、これでは受け取ってもらえないと思った。”

ゴミ箱に入っているチラシを見て悲しいのではと思った。
あいながエアチラシ配りで自信を付けて、これから行ってくると出ていくが、肝心のチラシを忘れていてあいならしいと思った。”

あいなは1枚も受け取ってもらえなかったのは意外だと思ったが、エアチラシ配りを見て納得だった。
しかし、テレビを見てもう一度やってみると、しゃべりすぎるぐらい話ながら配っていたのは面白い。”

特にあいなが1枚も受け取ってもらってないと言われて、どうしてなのかエアチラシ配りをやってみてと言われて笑ってしまった。
あいなはテレビを見て、やり直しをしてみたら、どこの営業マンだよというぐらいくらいついていたのは面白い。”

第4話『DAY4 特典アイドル』
ライブに特典を付ければチケット売れるかも、と新規ファンが増えそうな特典を考えるアイドールズ。欲しいの物……なんかこう、欲望の塊みたいなモノ……?


そこで欲望に訴えた特典を考えるのだが、なぜか欲望に訴える特典は人としていけないような話になってしまったのは残念だった。”

これはさみしい結果だった。
特典をどうするのか考えるのだが、欲望に訴える現金でと話が出るが、あいながなぜか責められてしまい可哀そうだった。
最後に世知辛い歌を歌ったが本当に世知辛い曲だった。”

ここでお年玉企画で現金を抽選でプレゼントというので凄い盛り上がっていた。
しかし、置物がそのお金を誰が用意するのと突っ込みが入ったが、あいなはなぜかみんなに責められていて気の毒だった。”

あみのスマホを覗くとこれはコメントが見れないではなく、コメントがないという寂しい結果だった。
自分達で色々と考えるが、握手会とか話が出るが、もっと欲望にというのは確かにそう思う。”
第5話『DAY5 職業アイドル』
るかが実家に呼び出され、家業を継げと迫られる。確かにアイドルに安定はない。売れる保証もない。−−それでも「職業:アイドル」を続ける覚悟はあるか?



そこにるかが入ってきて、ノンアルコール飲料をピッチャーで頼むのだが、実家に呼び出されていて、実家は継がないと断言していた。
このメンバーで活躍できるのを祈るしかないと思った。”

あいなはバイトリーダーになったのはいいが、それはアイドールズがうまくいっていない証拠でもあった。
るかの実家は朱肉工場を経営してるのは意外な事実だった。”

あいなはそこのバイトリーダーになった事をあみは褒めており、しおりはあいなのバイト姿の写真を連写で取っていたのは笑ってしまった。
アイドールズが軌道に乗ったらバイトはやめるつもりだったらしいが、すでに3年経過していたのは苦労人だと思った。”
第6話『DAY6 人気格差アイドル』
あいながやさぐれた!? 人気格差を目の当たりにし、エアー喫煙(むせる)、エアー焼酎(下戸)を繰り返す。大切なのはファンの数か、それとも愛か。

どうやらチケットを売るのにツイッターのアカウントを作ったら、あいなはフォロワーの数が3という厳しい現実を突きつけられた。
あいなの不貞腐れ具合が何とも言えないと思った。”

置物がどうしたのか聞くと、ツイッターのフォロワーの数がかなり酷い状況になってしまったので完全に不貞腐れも入っているのは笑った。
みんな、あいながツイッターのアカウントを作る事を提案したのに、立場がないのは気の毒に思った。”



第7話『DAY7 イロモノアイドル』
アカペラ界の隠れ風雲児・サルバトーレ玉井の「推し」を切っ掛けに、メジャーデビューのチャンスが舞い込んできた! しかしそれには、ある条件があった……。

置物に浮かれてると指摘されて、あいなが新曲を間違えてツイッターにあげてしまったのはまずいと思った。”




あいなが間違ってツイッターに新曲をあげてしまい、そのおかげでメジャーデビューの話が来るのだが、条件がナスを持ってという何か違う方向のデビューのように思った。”
第8話『DAY8 記者会見アイドル』
イロモノアイドルとしてメンバーをナスビで叩く覚悟を決めたアイドールズ! チケットは完売! 順風満帆! だがファンの声を聞いたあいなは、決心が鈍る−−。

あいなは何かしっくりこないと置物に答えていた。
しかし、そこに記者会見を見ろと連絡が来るのだが、アイドールズはナスは必要ないとか面白い会見だと思った。”




あいなは一人、黙々と練習をしていた。
そこに記者会見を見て、アイドールズは普通のアイドルだと言う会見が開かれていて、結局メジャーデビューは白紙にされてしまったのは気の毒に思った。”
第9話『DAY9 卒業アイドル』
メジャーデビューは白紙、チケットはキャンセル続出。それでも心に誓ったならば、ファンを楽しませようと決めたのならば! −−前に進まなければ、生き残れない。

それはチケットが19枚しか売れていなかったのは仕方ないと思う。
だが、それでも前向きに考えて明日のステージの為に掛け声を練習するのだが、岐阜の人の掛け声は面白かった。”



置物は励まそうとしていたが、何か中途半端になってしまっていた。
ここで客席に声を掛ける練習をするのだが、どこかおかしくて面白いのだが、明日のステージは不安だと思った。”

しかし、チケットは19枚しか売れていなくて、かなり落ち込んでいる様子だった。
置物がそれでも凄い事だと励ましてくれるのだが、なぜか企画で断髪式をやろうと考えたのは面白いが、お客さんが逃げてしまうのではと思った。”
最終回・第10話『DAY10 満席アイドル』
この物語はある空席祭りなアイドルの、熱くてゆる〜い10日間を描いたスペシャルなストーリー。そしてここから始まる、満席祭りなアイドルの「Special Story」




しかし、暗い中でステージを移動するのは怖いらしく、ゆっくり移動していたが、るかは心の目で見えると豪語していたが、るかはどこにいたのかステージの上にはいなかった。
しかし、ようやくスタートさせることが出来てよかったと思う。”

るかはその後も立ち位置を間違えており、グダグダなスタートで不安しかなかった。”
あいなが実はアイドルをやっている事を3年間も隠していた事には驚きしかなかった。”