(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

アイドリッシュセブン Second BEAT!(第2期)

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2021年1月現在のものです。

放送 2020年秋
話数  –
制作 TROYCA
声優

和泉一織:増田俊樹/二階堂大和:白井悠介/和泉三月:代永翼/四葉環:KENN/逢坂壮五:阿部敦/六弥ナギ:江口拓也/七瀬陸:小野賢章/八乙女楽:羽多野渉/九条天:斉藤壮馬/十龍之介:佐藤拓也/百:保志総一朗/千:立花慎之介/小鳥遊音晴:千葉進歩/大神万理:興津和幸/小鳥遊紡:佐藤聡美/八乙女宗助:小西克幸/姉鷺カオル:川原慶久/岡崎凛人:古川慎

公式サイト Wikipedia

 


ストーリー

トリガーと競い合った「ブラック・オア・ホワイト」での勝利を経て新たな一歩を踏み出したIDOLiSH7アイドリッシュセブン。存在感を示したことでレギュラー番組も決まりさらに知名度を高めていくチャンスを手にする。だが、活躍の場が広がるほど、担う責任や寄せられる期待は大きくなっていく。そんな時、共演したトップアイドル・Re:valeリヴァーレが示したのはエンターテイナーとしてのプロフェッショナルな姿。誰かを笑顔にしたい、幸せにしたい――。その想いを貫くために、どう在るべきなのか?陸たちはそれぞれに自らと向き合っていく……。

みどころ!

今や、時代は空前のアイドルブームですよね。アニメの世界も例外ではありません。未来を担うアイドルの卵たち七人が結成した「アイドリッシュセブン」。一人ひとりが違う個性を持っていて、それぞれが才能に溢れています。舞台上で彼らは、まばゆいくらいに、光り輝いて見えます。アイドルと言えば、私たちのあこがれの存在であり、芸能界で華やかに活躍しているイメージが強いですよね。しかし、そんな彼らは、私たちには見えない苦悩や葛藤と常に向き合っているのでしょう。熾烈なライバルとの戦いなど、リアルな裏側を描いてくれることを期待しています。七人の逸材が、お互いに切磋琢磨し合い、頂点を目指していく姿がステキです。彼らがどのように成長していくのか楽しみです。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『新しい扉』

念願だった冠番組が決まったIDOLiSH7。その宣伝のため、トップアイドル・Re:valeの番組にも呼ばれるが、大先輩との本格的な共演はこれが初めて。陸たちは挨拶をしようと、ビビり気味で楽屋を訪れるが……。

【「アイドリッシュセブン ファン感謝祭vol.5」にて先行上映が実施された、第1話を特別先行配信中!!】

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“アイドリッシュセブンの冠番組が決まったとマネージャーがみんなに興奮して話す。
ちなみにこのマネージャーかわいいし、美人さんです。
アイドルの大先輩のRe:valeの番組に出演するのに、あいさつに楽屋に行った所、ワザと怖い振る舞いをされておかしかった。”
20代男性
続編のようでした。どうやら前シーズンに大規模なコンサートがあったらしく、本アニメのアイドルメンバーはそこで勝ち抜いたため、だいぶ名が売れた状態からのスタートでした。しかし売れっ子には売れっ子なりのプレッシャーがありそれをマジマジ感じられました。
40代女性
ゲームも、第1期も見てないので、今回から初参戦です。前センターとの違いを比べることは出来ないので、センターを交代した、新生・IDOLiSH7から楽しみたいと思います。マネージャーさんが泣いていたのは、念願の冠番組を持つことが出来たからだったのか。
40代女性
“アイドリッシュセブンのメンバーは先輩アイドルのRe:valeの番組に出演が決まって、当日あいさつに行くのだが、最初は先輩風を吹かしていた2人だが、その後は非常に良い人だった。そして、更にはアイドリッシュセブンに仕事の話まで進言してくれるというおまけがついた。Re:valeの2人は本当に良い人だった。”
30代女性
ゲームで人気が出た作品。アイナナの7人のアイドルになるために歌と踊りに頑張る姿がカッコいい。先輩達、リバーレに会いに行く姿も新人らしくて、可愛いい。先輩リバーレの勇姿、怖いイメージがあったけど、モモちゃん、ユキくんの、楽屋裏で聞いていた言葉に賛同して、後輩を驚かすけど、後輩思いの良き先輩が見ていて好き。もちろん踊る姿は、何度見ても飽きない作品。

TOPに戻る↑

第2話『揺れる気持ち』

ゼロアリーナのこけら落とし公演で、未確定の出演枠にIDOLiSH7を推すと宣言した千。次のライブをゼロアリーナの総支配人が視察することになり、演出担当の紡はアイディアを求めてゼロアリーナを訪れ、ある紳士と出会う。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
アニメの本当にラストの部分で、センターの子が吸入器を渋るもアンコールは出させられない、体調にはかえられないと吸入器をさせられて、結局アンコールには出てこなかったことを若者に告げていたシーンで、双子ですからと言った瞬間にはどういうこと?と。センターの子の体調も気になるし、早く次回が観たい。
30代女性
アニメの本当にラストの部分で、センターの子が吸入器を渋るもアンコールは出させられない、体調にはかえられないと吸入器をさせられて、結局アンコールには出てこなかったことを若者に告げていたシーンで、双子ですからと言った瞬間にはどういうこと?と。センターの子の体調も気になるし、早く次回が観たい。
40代女性
現実のアイドルではなく、アニメの中に出て来るアイドルたちにハマる人の気持ちが判りました。七瀬陸と九条天が双子なの?と、初めて見る私には少し厄介な展開ですが、IDOLiSH7も素敵だし、百と千が歌って踊る姿も素敵でした。舞台演出について熱く語った男性が「Haw9」だと判りましたが、何故、陸と双子だと言う天が九条を名乗り、Haw9と一緒にいるのか。これから楽しみに応援します。
30代女性
とにかく、ライブ感がものすごいとしか言いようのない放送回だったと思う。アニメではあるけれど、アニメ以上に臨場感があって、音響の感じもふつうにライブがされているような気にさえなる。何より絵の動きが滑らかというのには驚いた。
30代男性
ライブのCG映像が素晴らしかったですね。光と影の使い方がとにかくうまい。そしてカメラワークのセンスが秀逸ですね。最後、一人倒れるというハプニングが起きて吸入器を使ってましたが、今後の展開が気になるところです。

TOPに戻る↑

第3話『提案』

ライブの終盤で発作を起こし、アンコールに出られなかった陸。幸いゼロアリーナ総支配人の評価には影響せず、IDOLiSH7はこけら落とし公演への出演をオファーされるが、陸がセンターを続けることへの懸念が残ってしまう。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
イケメングループのアイドリッシュセブンの新境地が開始されました。ブラックオアホワイトという強大なイベントをこなした、メンバーですが、新たな境地を目指します。それは知名度とかではなく、誰かを笑顔するというテーマで素晴らしいと思いました。
40代女性
ライブを見ていた総支配人からの支持を受け「ゼロアリーナ・こけら落としライブ」の出演を無事勝ち取ったIDOLiSH7。けれど、陸の発作は精神的なことが原因だと思われるので、すぐに治るとは思えない。今以上に売れて、忙しくなればなるほど発作の回数や強さが増しそうで心配だ。
40代女性
売れる前から見続けているファンは、もっと売れて欲しい人と、自分たちの元から離れるみたいで寂しいと思う人がいる。けれど「頑張って欲しいけど、倒れるまでは頑張って欲しくない。」と言う気持ちは一緒だと思う。ゼロアリーナこけら落とし2日目は、全員で最後まで立っていて欲しい。
40代女性
“陸は発作で倒れてしまった。今後にあるゼロアリーナのこけら落としに不安が出てくる。ゼロアリーナの支配人がアイドリッシュセブンの参加を認めてくれた。メンバーは一安心していた。陸はベッドの上でその報告をして、陸が喜んでいた。陸の体がこの先、心配である。”
30代男性
陸は病院直行だと思っていましたが、思ったより大事なさそうで安心しました。こけら落としの公演にも決まったようですがはたして間に合うのか。部屋で2人きりになったときの陸の反応が良かったですね。つむぎは無反応でしたが少し反応があればよかったんですがね。後半は、陸が天から責められていましたが、自信を無くさなければいいんですが。一織と天の一触即発の場面は緊張感があってよかったです。

TOPに戻る↑

第4話『あらたなかたち』

体調が不安定な陸に代わり、一織がIDOLiSH7のセンターを務めることになった。新生・IDOLiSH7は順調な滑り出しを見せ、初めての冠番組『キミと愛なNight!』も三月のMCが好評で、7人の人気は一層高まっていく。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
やっぱりアイドリッシュセブンの団結力はすごいと思いました。イオリがセンターになることをみんなすんなりと受け入れて陸の負担を減らすためにフォローしようとする姿に胸を打たれました。アイドル活動というのは大変だなと、このアニメですごく実感します。
30代男性
有名なアイドルゲームアイマスの男バージョンです。プロデューサーという体で自分達がイケメン達をプロデュースします。女性の方からしたら堪まらない内容だなと思いました。やはりプロデューサーというのは人間関係管理など大変だなと思いました。
40代女性
IDOLiSH7のことを、マネジメント面からも支えていた一織にとって、陸をセンターに置き続けることは譲れないと思っていた。冷静で先見の明もある人なんだなと思っていた。そんな一織が「自分がセンターになる」と決めたのは、天との一件でさらに動揺した陸を思ってのことだろう。
40代女性
“せっかくここまで売り出してきたアイドリッシュセブンだったが、陸の体調が良くない事に頭を悩ませる。
ここでセンターを変える事で、進めていく事になり、一織がセンターを引き受ける事になった。冠番組が始まっており、ここで勢いを失くすわけにはいかない。一織は複雑な状況でも責任を背負っていくのは大変だと思う。”

TOPに戻る↑

第5話『突然の訪問者』

ある日突然、IDOLiSH7の寮を訪れる天。陸は戸惑いながらも喜ぶが、天は厳しい言葉を伝える。その後、千や百、龍之介もやってきて、IDOLiSH7、TRIGGER、Re:valeのメンバーが集まった寮はやっかいなことに……!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
プロ意識の高さを表した例え隕石が落ちてこようともファンに向けて笑って歌っていられるのが仕事と言い切る九条天の心意気には感心させられたが、アイドルとしてここまでの精神がある人は稀と思われ、九条のレベルはアイドルの域を越えている気がした。
30代男性
ファンがアイドルを好きだから時間を使うのは勝手な事ながら、それでも貴重な時間を使ってくれる想いに応えるように心地よくしようと考える天の考え方のサービス精神は素晴らしく、アニメーションだけれども芸能に携わる人々は見習い心掛けていて欲しいモノだ。
40代女性
突然、トリガーの天がアイドリッシュセブンを訪ねて来て弟の陸を励まそうとしているけど言い方がキツイから誤解を生んで可哀想になりました、何故かリヴァーレも遊びに来てプライベートな一面を見れたのは良かったです。トリガーの他のメンバーまで来ちゃってドタバタなのが笑えましたけど王様プリン問題と環の説明がヘタなせいで一織が斜め上の勘違いを始めたのも面白かったです。
40代女性
天が陸を訪ねて来た理由。1度はライバルだと認めようと思ったけれど、歌えなくなったリハとLIVEを見て確信したことを伝える為だった。それは陸にとって残酷な言葉ばかりだったけれど、一流であるからこそのプロ意識と覚悟が感じられて、深く頷いてしまいました。
40代男性
天がいきなり寮まで来た。手土産にプリンを貰って、環はテンションが上がっていた。
しかし、猫と勘違いされてプリンはお預けにされて気の毒に思った。
天は陸の部屋に訪れてみたが、陸は天を見て本物と夢と勘違いしていて笑った。

TOPに戻る↑

第6話『声』

Re:valeから新企画の話が舞い込む。それはゼロアリーナこけら落とし公演として行われるRe:valeの結成5周年記念ライブに、IDOLiSH7、TRIGGERがシークレット出演し、2グループで特別ユニットを組むというものだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
結構仕事が順調にいき出して、自分に自信がついてきたときに、あんなことを言われてしまうと自信がなくなってしまいますよね。
しかも自分達のことをよく知らない人たちではなく、アイナナのファンだって言う子から言われると尚更。
気にしないのが一番だけど、難しいですよね。
20代女性
最近話題にもなっている誹謗中傷。
もちろん悪い意見を言っている人たちの意見が全てではないし、自分に好意を持っていてくれている人たちがいるってことも分かってはいるのだろうけど、
目の前でファンの子に「邪魔」とか言われたらショックですよね。
早く三月が元気になれると良いな。
40代女性
壮五を待っていたかのように、話し掛けて来た女の子。環は元気だと伝えたらホッとしていて、よく見ると環と雰囲気が似ているなと気が付いて、妹のアヤちゃんかと尋ねたら激しく否定して、会ったことは誰にも言わないでと走り去って行った。四葉のキーホルダーを落として行ったから、何か深い訳がありそうだな。
40代女性
陸が無茶苦茶落ち込んでいるのが凄く気になります、センターを交代して傷ついてるのに天が厳しい事言うから悪化しちゃって早く立ち直って欲しいですね、リヴァーレはアイドリッシュセブンとトリガーのユニットを企ててるし何が目的なのか知りたいですね、姉鷺がナギの大ファンだったとは家に遊びに来たのはこれが目的なのかと納得しました。メッゾの二人も意見が合わなくて雰囲気が悪いし、三月がファンの心無い言葉に傷ついてしまって心配です。
20代女性
ゼロアリーナのこけら落としのライブにシークレットゲストにアイドリッシュセブンを出す話が出ており、しかもトリガーと特別ユニットを組むという信じられない内容だった。
このこけら落としでは他の理由もあるようでどのような結果になるのか、特別のユニットが楽しみになった。

TOPに戻る↑

第7話『滲む不協和』

偶然聞いてしまったファンの声にショックを受ける三月。陸も一織のファンからSNSで批判され、一織にギクシャクした態度をとってしまう。その様子を心配する壮五だが、自分にも環について気がかりなことがあった……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ファン同士の対立って、センターが入れ替わったりするとよくありますよね。
こっちの方が実力あるのにとか、ただのゴリ押しだとか。
そんなこと聞いてメンバーが喜ぶわけないのに、ファンにとってはその人が一番だから仕方ないのかな。
そして、そんな心無いファンの声をリアルに聞いてしまった三月の、ファンには嫌われたくないっていう気持ちは、辛いですね。
20代女性
前回ファンからの陰口を聞いてしまった三月は元気が無く、陸と一織もお互いにどこかよそよそしくて心配でした。ストーリー最後のシーンで、三月が「IDOLiSH7にいてもいいのかな」「俺の役割って何だろう」とナギの前で泣いていた姿には見ていて辛くなってしまいました。
40代女性
さすが父親のことで葛藤し続けて来た大和。メンバーみんなの個性を把握していて、まずは壮五と環を何とかしようと、さらりと環に優しい言葉を吹き込んで、どちらも笑顔にさせるとは。自分が褒められたら、壮五は嬉しいんだなと、気付かされた環も喜んでいて、何て素敵な解決方法なんだと感心させられました。
40代女性
元気いっぱいで、いつでもグループのムードメーカーな三月だったのに、偶然入ったお店で自分の悪口を聞いてしまって、何とか自分より他のメンバーが映るようにと司会を頑張ったけど、それでも不安が消えなくて、心配して追い掛けて来たナギに、やっと本心を打ち明けられて、このままじゃ三月が潰れてしまっていただろうと思っていたので、ホッとしました。

第8話『伝えたいんです!』

音楽番組の収録で、百が突然歌えなくなってしまう。原因はわからず、こけら落とし公演のポスターが落書きされたこともあり、不穏な空気が漂う。一方、紡は元気のない陸たちを励まそうと、意を決して自分の思いを伝える。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
かなりのピンチ?どん底?の個々がそれぞれの苦悩と向き合ってるつらい状況からようやく抜け出した感じでした。涙もろいのかと思うくらい、うるうるするシーンがたくさんありました。よかったと感動しました。マネージャーすごい!!そうちゃんと、たまきくんへの想いは少し違う気もしました。最後のあやちゃん出てきたところ、気になります。
20代女性
IDOLiSH7皆の元気が無くて重い雰囲気が漂っていて見ているこちらも辛かったですが、そんな崩れてしまいそうな皆の元に紡が来てくれました。一人一人への感謝の想いを伝えた紡の言葉に皆の顔が明るくなってくれて嬉しかったです。紡がいてくれて本当に良かったです。
40代男性
三月は一織に大丈夫、必ず全部うまくいくからと励ましているようにも思えたが、実は自分に言い聞かせているようにも感じた。
百は収録中に歌が歌えない、声が出ない状態で収録を口ぱくで終わらせた。
普通に話す事はできるのに非常に辛い状況に同情を感じてしまった。
40代女性
三月が無理して笑っているのが辛そうだよね、メンバー皆が何かを抱えていて心配ですけど、リヴァーレの百まで歌えなくなってしまって大丈夫かな。トリガーも色々と言われてアイドルって大変ですね、マネージャーが励ましてくれて優しいし熱い気持ちが良かった。大和が三月をほどほどにって励ましたのは泣けました、壮五が環の事を理解した事、マネージャーに環がお礼言った時も泣けましたね。環の妹が天の妹になってるって衝撃なんですけど、凄い繋がりで事件の匂いがしますね。
20代男性
誰もが一回はなってみたいと考えるスター、しかし大物になるとそれだけで誰かの期待に応えなくてはいけません。スターとしての自覚をいかに持つか、そんな重要な興味深いものがテーマとなっていた回だと感じたのでした。

TOPに戻る↑

第9話『大切なもの』

Re:vale結成5周年記念ライブに出演するIDOLiSH7、TRIGGERによる特別ユニットの稽古が始まった。本調子ではないメンバーを抱えるなか、楽と天と龍之介はそれぞれに思いを語り、各ユニットは次第に打ち解けていく。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
IDOLiSH7とTRIGGERが3つの班に分かれてレッスンをすることになったシーンで、最初はどこの班も少しピリピリしていて不安でしたが、その後は皆いい雰囲気になっていて良かったです。天が陸と一織に向けて言った「比べていいのは過去と未来の自分だけ」という言葉がすごく胸に響きました。

TOPに戻る↑

第10話『期限切れ』

突然歌えなくなった百の不調はまだ続いていた。心配する陸たちに、百はRe:valeの過去を語る。インディーズ時代、千は別の相方とユニットを組んでいた。そして百は、そんな彼らを応援するファンの一人だった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
ユキというキャラクターが仲間たちから思われているのがすごく印象に残りました。そんなに歌をやめてほしくないと懇願されたらやるしかないですよね。やっぱり仲間を動かすのは仲間の力だということをこの場面を見て感じることができました。
20代女性
リバーレというアイドルグループのことをメインにやっていたのですがすごく仲間たちがユキのことを気にしていてグループ活動を継続していくというのは本当に大変なことなんだということを感じました。仲間たちの葛藤が辛かったです。
40代男性
モモがユキに対してこんなにも思いがあったなんて思いませんでした。すごくユキの前の相方に対してやきもちを焼いていてすごく可愛らしかったです。でもユキからしたらこういう態度を取られることは嬉しいのではないでしょうか。
40代女性
タマキの妹が出てくるのですがすごく可愛らしいキャラクターで驚きました。一瞬男の子かと思ったら女の子で戸惑いました。タマキと会うことができないという彼女の想いがなんだか切なくて困惑しました。アヤと間一髪で会えなかったタマキがもどかしかったです。
20代男性
壮五と妹の話しと言い、今回の百と千の話しと言い、何て深くて胸が苦しくなる展開が続くのか。百が5年だけ代わりを努めさせて欲しいと言ったから、もう千にとって俺は用済みだと考えて、だから歌えなくなっていたのかと、いつも笑顔でIDOLiSH7を応援していた、完璧に見えていた百の人間らしさを見れた気がしました。

TOPに戻る↑

第11話『守りたい場所』

こけら落とし公演のポスターが落書きされ、行方不明となっている伝説のアイドル「ゼロ」の仕業では…という噂が広まる。一方、IDOLiSH7は2ndアルバムと新曲のリリースが決まり、陸がセンターへ復帰することになる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
イオリがセンターを外れることをファンの前で話す場面があるのですがすごくいいなと感じました。こういうちょっと貶して持ち上げるという感じを見ていると本当に、仲間っていいなという気持ちになってしまいました。
30代男性
リクがまたセンターをやることになったことがとても嬉しかったです。やっぱりIDOLiSH7はリクがセンターのほうがしっくりくると思っていたのでこの時を待っていました。病気で倒れてしまった時はすごく心配だったんですがもう安心ですね。
30代男性
陸がファンのみんなのために曲紹介をする場面がすごく印象に残りました。こういうアイドルがいるとハマるのがわかりますね。やっぱりなんだかんだ言ってカッコいいです。陸がセンターで歌い出した場面に引き込まれてしまいました。
30代男性
伝説のアイドルゼロが、消えたわけを色々と聞くことになるのですがこういう伝説みたいな話はとても興味深いのですごく面白かったです。なんだか支配人みたいな感じの人がペラペラと語ってくれたので嬉しかったです。
40代女性
まだRe:valeポスターへの落書き犯が見つからないまま、次はIDOLiSH7が標的になってしまった。新曲がZEROの曲と似ていると、メディアまで大袈裟に報道しだしたけれど、落書き犯は本当にZERO本人なんだろうか?ハルキの歌を預かったのは私ですと、新たな契約を提示して来たナギは、何処まで真実を知っているのだろうか。

TOPに戻る↑

第12話『波紋』

IDOLiSH7がゼロの楽曲を流用していると批判され、記者会見を開く小鳥遊事務所。その席でマスコミ対応を買って出たナギは、楽曲は作曲家・桜春樹から正式に譲渡されたものだと語る。だが、そこにゼロを装う不審者が現れ、騒ぎは再び大きくなる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
アイドリッシュ7がゼロの楽曲を流用していると大きな問題になっていた。
これに対応する為に小鳥遊事務所が記者会見を開くのだが、ナギはマスコミから最初は凄い突っ込まれていた。
しかし、ナギはどこで学んだのかマスコミの対応は素晴らしく、意外な才能があると思った。
20代男性
強敵である、ブラックオアホワイトを下したアイドリッシュセブンの面々、そこからがエンタメ業界の面白いところで一度売れると次々に人気になっていきます。その分期待や不安もましリアルなアイドル達の悩みを体感できました。
30代男性
ゼロアリーナをやるためにスタッフたちが一生懸命になって色々と協力する感じが見ていてとても気持ちが良かったです。こういう風にゼロアリーナを中心にみんなが動き出す姿がとてもワクワクします。やっぱりアイドルというのはいいですね。
30代男性
記者会見の場面が、あったのですがそこでのナギの対応がとてもかっこいいなという印象でいっぱいでした。いきなり、何かものを投げられてガードできるなんて本当に、瞬発力が凄まじくないとできないという気持ちでいっぱいです。
30代男性
トリガーのステージがめちゃくちゃかっこよかったです。3人グループというのもなかなか様になっていいですね。こういうアイドルグループが現実でも現れてほしいなという気持ちになりました。やっぱり自分はアイドリッシュ7推しです。

TOPに戻る↑

第13話『嘘と儀式』

W主演ドラマの撮影を順調にこなす環と壮五。だが壮五は、環の妹・理と遭遇したことを誰にも話せないまま思い悩んでいた。特別ユニットの合同練習最終日、環は、壮五が自分を信頼して理と会ったことを打ち明けてくれなかったことにショックを受ける。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
タマキがこの仕事が終わったら全て辞めると言い出したことが本当に悲しかったです。タマキの気持ちは痛いほどわかりますがやっぱりソウのことはちゃんと信頼してあげて欲しいと思います。相性ぴったりのメンバーなんてそうそういないと思うので考え直して欲しいです。
30代男性
九条天がゼロを超えると言われていましたがやっぱり天にはそれだけのポテンシャルがあるような気がしてしまうのは自分だけでしょうか。すごくアイドルとして輝く何かがあると思いました。もっと活躍して欲しいですね。
30代男性
タマキとソウがレッスン場で喧嘩してしまう展開がすごく印象に残りました。ソウがタマキのことを信頼していなかったことでこの二人の関係がギクシャクしてしまう展開が本当に悲しいなと思いました。こんなにもあっさりと友達関係が壊れてしまうのですね。
30代男性
アイドリッシュセブンのメンバーたちがタマキとソウの関係を修復しようと励ましている姿がとても良かったです。こういう喧嘩が起こった時には仲直りした時にまた絆が強くなると思うのでこういう展開はすごくいいなと思いました。
40代女性
Re:valeのプロデュースを断られた九条鷹匠が、天井から照明を落下させたと、千は確信しているんだろうなと感じました。環の妹を娘にしたのも、壮五におじさんのことを知っていると知らせたのも、本当にたまたまだったんだろうか?と思えて、千が「彼の闇は深いから気を付けて」と言っていた真意がとても気になりました。

TOPに戻る↑

第14話『引き金』

ようやく再会できた環と理。環は二人で暮らすことを望むが、理はお世話になっている新しい父親と一緒にいたいと告げる。呆然とする環たちの前に現れる意外な人物。その野望を知り、IDOLiSH7の気持ちは一つになっていく―

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
アイドリッシュセブンのメンバーの一人である壮五はMEZZOの相方である環に、彼が探している妹と会った事を隠しているのがバレてしまい大喧嘩になってしまいました。少しだけ相棒として近づけたと思っていたのに、また解散の危機を迎えてしまう所がハラハラしました。この二人が最後にはどのユニットにも負けないコンビになるのが楽しみです。
30代男性
TRIGGERのミュージカルを観た帰り、IDOLiSH7のファンが集まって来て、自信を無くしていた三月に掛けた言葉や、1回目のライブから来てくれていたファンの人の言葉に胸を打たれました。そんな感動した中、最後の最後に、スプレー事件と百が歌えない原因の犯人が大和だと判り、どうな嘘であってくれ!と願ってしまいました。本当に大和なの?何の復讐なんだよ…
40代女性
ヤバい思考に陥れられたように冷酷な態度で天が去ってしまう事態にはビックリさせられ、対して新しいアイドリッシュセブンを見せつけるように言いきった紡のキリッと締まった表情が素晴らしく、今回の件で結束力が高まったのは良かったが先が全く読めない気がする。
40代女性
アニメ開始早々に環が相互に怒っていて「えっ!もうバレたの?!」ってなりました。その後ドラマの撮影とわかりホッとした反面、実際バレたらこれよりももっと怒るのかとどきどきしました。でも案外割り切ってくれるかもとも思いました。環がストラップを見つけた時龍之介がいて良かったと思いました。いなかったらグループ全体を巻き込んでまたグループの雰囲気が悪くなってそう。ほんとに頼りになる先輩よかったです。今回はすごい龍之介がかっこよく見えました。ちらっと匂わせ程度に出てきた九条この先が気になります。
20代女性
病院で検査を受けた方がよさそうなヤバさ全開の九条に対して、アンドリッシュセブンのマネージャーとして毅然と立ち塞がった小鳥遊紡の清らかさが強く出ていた所を見ると、アイドルとして紡の方を売り出した方が人気爆発しそうに思えてしまったのが笑えた。

TOPに戻る↑

最終回・第15話『DiSCOVER THE FUTURE』

こけら落とし公演のラストステージに向かうRe:vale。前座を務めるのは、IDOLiSH7とTRIGGERのシャッフルユニット。後輩たちのパフォーマンスを見つめながら、百と千は共に歩んできた5年間の軌跡を振り返る。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
二階堂の予想外の名演技でまんまと騙された千の恥ずかしがり方が両手で顔を覆う行動と共にしゃがんでしまうのが可愛らしく、相棒の百も騙しに参加していたのに復讐する相手は二階堂のみと、百は罪に問わないとは忖度感情丸出しな所に爆笑した。
30代男性
本当に全ての犯人が大和なのかが信じられなくて、改めて前回までを見返したのですが、やっぱり関わりが無いようにしか見えなくて、やっぱりドッキリだったのかと心底ホッとしてしまいました。百のことを心配したからにしても、大和の猟奇的な演技は上手過ぎでした。
40代女性
万里さんが現場に来ないこと、Re:valeの大ファンだと言っていたこと、彼こそが元相方だったからなんだなと納得で、この業界に戻れていたことに安心しました。ポスターへの落書きや脅迫状の犯人が九条鷹匠だと判り、スッキリしかけたのですが、最後に現れた謎の男の子が、気になる台詞を言っていて、でも第3期決定とあったので、楽しみに待ちたいと思いました。
40代女性
ゆきとバンさんの年数が経っても変わらない絆というか、信頼というのが、とても美しく素敵な関係なんだなと。アイドリッシュセブンのみんなが引き合わせた形ではあったけれど、これも巡り合わせだと思うと胸が熱くなる。
20代女性
アイドリッシュセブンのみんなが、最後の最後にサプライズで歌って踊って…という展開には、最初にゆきとバンさんを引き合わせたのもあるし、この子達めちゃくちゃ良い子じゃん!というオバさん目線になってしまった…。

放送開始まで【期待の声】毎日更新!

■4月4日更新

30代男性
男子アイドルグループの話であることはわかるのですが、この手のアニメがかなり乱立しているからなのかちょっとどのアニメなのかわからなくなってしまう時が多々あります。ですがイケメンばかり出てくるので面白いアニメになってくれると思います。こけら落としというステージに立つみたいな話を予告で見たのでどのような展開になるのかすごく楽しみです。やっぱりこういうアニメのお決まりであるメンバーが揃わないという展開がないことを願っています。それがあるとこのアニメもこの展開かとすごく嫌な気持ちになりますから絶対に避けて欲しいです。

■4月3日更新

30代女性
1期ではブラック&ホワイトでIDOLiSH7が勝利した所で終了し、天くんが陸くんに話すべき内容が省略されていたので、家を出た秘密がきちんと明かされて欲しいと思います。また、1期では活躍が描かれていなかったRe:valeと、深く関わるようで楽しみです。しかし、上手く体調をコントロールできていたはずの陸くんが、まさかのセンター降板になる様子が予告動画内で描かれており、既に衝撃と不安を覚えています。次期センターに指名され引き受けた一織くんは、1期で「センターでグループの色が決まる。自分がセンターではやや物足りない」と自ら発言していました。それを認識した上で引き受けた一織くんはきっと不安でしょうし、メンバーがそれを受け入れて行く様やファンの様子、陸くんのセンター復帰の行方がとても気になります。

331日更新 

30代男性
アイドリッシュセブンのメンバーで二階堂というキャラがいます。そのキャラはかなりの俳優としての才能があるのですが、それにはちゃんとした理由があって彼の父親は大物俳優でその愛人の子供が彼であることが物語の中で描かれていました。それでなのか復讐を考えてアイドル活動していることを隠しているのですがすごく気になるキャラクターであることは確かです。やっぱり彼の魅力はアイドリッシュセブンの他のメンバーと違って復讐を企てているという点でしょうか。絶対に復讐を考えても報われないと思うのでこの2期ではもうそんな考えは捨てて欲しいです。

■3月30日更新

30代男性
一期でもアイドルたちの熱い男気が楽しめる展開が見所だったので、今回も熱はそのままに、もっと楽しめる要素が追加されると良いです。今回では他のグループも登場し、キャラクターが増えてもっと作品が盛り上がると予想できます。他のチームと接し、その中で切磋琢磨して、その結果皆アイドルとしてレベルアップするのがよいと思います。アイドルたちは顔だけが格好よいのではなく、ダンスと歌唱を含めたステージパフォーマンスも格好良いです。シナリオを楽しむのも味ですが、ライブパフォーマンスこそこの作品の楽しみな点だと思います。