(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

アイ★チュウ

※このページは2021年3月現在のものです。

放送 2021年1月6日(水曜)放送
話数 (放送予定)
制作 Lay-duce
声優 愛童 星夜:KENN/湊 奏多:井口祐一/御剣 晃:豊永利行/枢木 皐月:森久保祥太郎/枢木 睦月:近藤隆/ノア:花江夏樹/レオン:増田俊樹/黎 朝陽:榎木淳弥/ラビ:中西尚也/リュカ:梅原裕一郎/日下部 虎彦:生田鷹司/桃井 恭介:花倉洸幸/鳶倉 アキヲ:田丸篤志/海部 子規:谷地克文/折原 輝:松岡禎丞/若王子 楽:平川大輔/華房 心:村瀬歩/神楽坂 ルナ:天﨑滉平/及川 桃助:山本和臣/轟 一誠:前野智昭/赤羽根 双海:内田雄馬/三千院 鷹通:白井悠介/エヴァ・アームストロング:下野紘/山野辺 澪:柿原徹也/十文字 蛮:下妻由幸/竜胆 椿:小野友樹/朴木 十夜:峰岸佳/斑尾 巽:斉藤壮馬/杜若 葵:木村良平/朝比奈 柚希(プロデューサー):豊口めぐみ/クマ校長:大塚明夫

ストーリー

育てるのは、アイドルの…タマゴ?有名芸能事務所、エルドール。その社長の意向により設立された学園エトワール・ヴィオスクールでは、アイドルの途中であるアイチュウたちへの教育が行われている。新米プロデューサーのあなたに与えられた課題は、アイチュウたちをプロデュースして、一人前のアイドルにすること。アイドルへと続く道の途中で目にするものは果たして―

みどころ

アイ★チュウの一番のみどころといえば、やはり個性豊かなキャラクターたちです。グループそれぞれ特徴があり、王道からアメリカやロシアなど海外出身のメンバーが在籍するインターナショナルなグループ、芸術家や漫画家などのメンバーが所属するグループなど幅広いグループがいます。アニメからアイ★チュウに入る方たちも推しがきっと見つかることまちがいなしです。他にも、キャラクターの声を担当している声優さんたちがとても豪華な方々ばかりなので、それもきっかけのひとつとしてアイ★チュウを見て欲しいと思います。アイ★チュウにでてくるアイドルたちはまだまだアイドルの卵です。みんなで切磋琢磨して困難を乗り越えていくという王道ストーリーは、見ていると勇気を貰えるので今暗いニュースが多い中、とても良いと思います。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!

見放題
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『couleur~歌の彩~』

入学して一週間、それぞれユニット活動を始める三期生のアイチュウたち。
そんな中、クマ校長から「3ヶ月後までにCD3000枚を売らないと退学だよ♪」という、とんでもないノルマが課せられる。
各ユニットが達成に向けて少しずつ前進し始めるが、F∞Fはなかなか足並みが揃わずーー

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
アイドルを目指す星夜のヤル気は十分ながら力が有り余っていて動きが荒々しく、結局は空回りしてしまう所が若さゆえの残念さに感じられるのが面白く、対してメンバーの湊の自信の無さすぎる姿が際立ち、冷静沈着な晃のもっと練習が必要というそれぞれの個性が光った場面は最高に笑えた。
40代男性
アイドルを育てる学校エトワールヴィオスクールの三期生達が紹介され、どのグループも個性的で楽しそうです。歌もダンスもまだまだ見たいだけど頑張っている事は分かるのでアイドルになる日が楽しみです。校内放送でクマ校長に呼び出された三期生たちですが、クマ校長が可愛いしサーカスみたいな動きでビックリです。突然CD3000枚売らないと退学って荒ごとですね、反応はグループそれぞれで面白いです。ファイアーフェニックスは元芸能人の2人がいて失敗を怖がっていたけど星夜の歌で3人がまとまった時は感動しました。
20代男性
“クマ校長がめちゃめちゃ見た目は可愛いのに、中身の性格がブラックっぽくて、すごく怪しい存在ですね。
一体どんな人が中に入っているんだろう。
そして人気芸能人だった晃と奏多の、一度は芸能界を辞めるきっかけになった原因は何だったのかも気になります。”
20代男性
“双子や多国籍に芸術アイドルとか見ちゃうと、ファイアーフェニックスって、名前以外はすごく普通だなと思ったけど、それぞれ違うからこそ良いってことなんだね。
そしていきなりCD3000枚売らないと退学とは結構シビアだけど、最初からそれくらいやりきる根性と努力がなければ、
スターにはなれないのは分かるけど、クマ校長がめっちゃ気になる。”
20代男性
結成されたばかりでメンバーのことをお互い理解しあっていない中でリードする主人公の厚い人柄、逞しさがよく分かり、これから期待できそうなアニメだなと思いました。校長の無茶振りにはどうかと思いますが、乗り越えて最高のアイドルになってほしいです。それと校長の着ぐるみの中身を早く見てみたいです。

TOPに戻る↑

第2話『disque~刻まれるもの~』

CD完成を目指して動きだした星夜たち。
ジャケット撮影に向かう途中で、幼馴染のノアと再会する。
一方、クマ校長のノルマを聞いても誰もレコーディングする気配のないArSのメンバーをみて不安を募らせたアキヲは退学届けを書いていた。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
50代女性
星夜とノアが幼い頃に二人で歌っている姿は可愛いですね、星夜がノアの事を気づかなかったなんてボケ過ぎだけどノアはのほほんとしていて仲良しですね。ファイアーフェニックスもそうだったけどアイビーもアルスもバラバラな事に悩んでいる人がいて大変そうです。アキヲはやる気がないメンバーに焦りを感じてスカウトした校長に退学届けを出そうとしてたのは焦りました。虎彦が買ってきたお土産を食べながらアキヲの悩みを聞くと何故かレコーディングする流れになって自由すぎるけど歌はまとまっていて良い仕上がりになったみたいです。アイビーは国籍が違うので常識も何もかもが違うから合わせるのは大変ですよね、カレーは世界的にも共通の食べ物なのか一緒に作った事により仲良しになれて良かった。星夜とノアがそれぞれ出来上がった曲を交換して感動しました、ライバルとなった二人の成長が楽しみです。
20代女性
ArSの人たちはみんな、アイドルになりたくてアイチュウになったわけじゃなくって、自分のやりたい芸術のためにやっているんですね。
アキヲくんのネガティブが面白かったけど、女性が苦手なのが新しいとか、漫画のネタになるとか言ってくれるみんなが良いキャラで、
こんな自由人なみんなとだから楽しいんだろうな。
あとクマ校長は、ちゃんと生徒のこと見守っているのね。
20代女性
ノアの言う、日本の学校は交流を深めるためにカレーを作るって、キャンプとか林間学校のことかな?
私自身学校でカレーを作ったっていう記憶があまりないけど、まずいカレーが出来上がって喧嘩にならずに仲良しって平和な人たちですね。
くま校長って、あの格好で街中歩いていても捕まらないのが不思議。
20代女性
星夜とノアは幼馴染だったのか。ライ麦畑で昔歌ったとか、おしゃれな思い出ですね。
IBもArSも個性豊かなメンバー達だけど、CDが完成してよかったですね。それぞれのユニットの特徴がよく出ていました。
次は双子ユニットの番かな?
30代男性
星夜に湊と晃の3人のトップアイドルの途中でまだまだ個性がバラバラな印象しかなかったのに、歌のレコーディングでは3人共に完璧な歌唱をしていて成長している姿に感心させられ、着実に歩んでいる所が誇らしく感じた。

TOPに戻る↑

第3話『performance ~男の娘の場合~』

CD販売に苦戦する三期生たちの前に世界一きゃわゆい男の娘アイドル、POP’N STAR 華房心が登場。
自分たちの力不足を指摘された三期生たちは、「ステージでなら負けない!」と心のソロライブの前座に出演することに。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
世界一可愛いを誇る男性アイドルの心のライブの前座を務めるという願ってもないチャンスにヤル気満々な星夜ながら、どう考えてもファンが求めるアイドル像とはかけはなれた星夜たちでは熱狂されるとは思えない想像しか湧かない。
30代男性
なんとビックリな可愛い顔立ちにメルヘンたっぷりな衣装と完璧な女性アイドルと思っていたココロが男性だった驚愕な事実に、星夜たちが頑張っているか勝負する展開ながらまさかのランニングになるとはスポ根アニメに様変わりに爆笑させられ、何事も体力が基本なのかと感じた。
30代男性
アルスメンバーの店を営む実家のシャッターに勢いよくアピール広告を自分たちで描いたと思っていたら、赤の他人の店というトンでもなさにはビックリさせられ、怒りを滲ませるまあまあと言える図太い神経には唖然なり、最近のアイドルはトンでもねえ。
30代男性
どのアイドルグループも個性的で端から見ていると笑えてしまうが、事務所の関係者として関わると相当な苦労をさせられてしまう厄介な者ばかりで困ってしまうが星夜たちのファイヤーフェニックスは謙虚でアピール不足を感じてしまうがとても誠実に思えるから応援したくなる。

TOPに戻る↑

第3話『performance ~男の娘の場合~』

CD販売に苦戦する三期生たちの前に世界一きゃわゆい男の娘アイドル、POP’N STAR 華房心が登場。
自分たちの力不足を指摘された三期生たちは、「ステージでなら負けない!」と心のソロライブの前座に出演することに。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
世界一可愛いを誇る男性アイドルの心のライブの前座を務めるという願ってもないチャンスにヤル気満々な星夜ながら、どう考えてもファンが求めるアイドル像とはかけはなれた星夜たちでは熱狂されるとは思えない想像しか湧かない。
30代男性
なんとビックリな可愛い顔立ちにメルヘンたっぷりな衣装と完璧な女性アイドルと思っていたココロが男性だった驚愕な事実に、星夜たちが頑張っているか勝負する展開ながらまさかのランニングになるとはスポ根アニメに様変わりに爆笑させられ、何事も体力が基本なのかと感じた。
30代男性
アルスメンバーの店を営む実家のシャッターに勢いよくアピール広告を自分たちで描いたと思っていたら、赤の他人の店というトンでもなさにはビックリさせられ、怒りを滲ませるまあまあと言える図太い神経には唖然なり、最近のアイドルはトンでもねえ。
30代男性
どのアイドルグループも個性的で端から見ていると笑えてしまうが、事務所の関係者として関わると相当な苦労をさせられてしまう厄介な者ばかりで困ってしまうが星夜たちのファイヤーフェニックスは謙虚でアピール不足を感じてしまうがとても誠実に思えるから応援したくなる。

TOPに戻る↑

第4話『costume ~素顔のままで~』

心の圧倒的なステージを目の当たりにして以来、自分を曝け出して表現することが苦手な晃は過去のあるトラウマを思い出してしまい、練習に身が入らない。
そんな晃の様子を一羽のフクロウが窓から見ていて…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
奏多が気落ちした思いを人形に話しかけている行動はパペットセラピーに思えてしまい、奏多自身は無意識に心を癒している行動の素晴らしさに感心し、星夜はなんにも覚えていないようにしか感じない元気一杯な姿には呆れてしまう程に笑える。
40代女性
ファイアーフェニックスの売上が思わしくなくプロデューサーとレッスンするけど晃に本気でやってるのかと聞いたのは失敗でしたね、晃が強い言い方をするなんて珍しいです。様子を覗いていたフクロウはリベルセルクのものだったんですね、中二病チームでしたが仲良しでコンセプトもピッタリ合っていたのは良かったです。アルスとの飲み会なんて大人な感じで良かったです。子供らしい服装の晃は凄かったです、2人も大人っぽくなろうとしてたけど面白くなっていて考えているのが同じというのが良いですね。
30代女性
最強モデルだった晃が、何故モデルを辞めたのか。いくら調べても判らなくて、きっと大人の男・晃にとっては、自分たちが子供すぎるんだと、一生懸命形から大人になろうとした星夜と奏多だけれど、2人が思う大人像が極端すぎる点が可笑しかったです。
20代男性
ファイヤー・フェニックスが伸び悩んでいるのは、自分の頑張りが足りないからだと、2人に寄せようとした晃は、オーバーオールに人形を持ちながらやって来て、お互いに歩み寄りたいと思っているこの3人なら、きっと大丈夫だろうなと安心した瞬間でした。

TOPに戻る↑

第5話『session ~伝えたいこと~』

前回のステージでの失敗を経て練習に励むI♥Bたちの前に、先輩アイチュウのLancelotが現れる。
彼らの前で完璧な演奏を披露してみせたI♥Bだったが、一誠の口から出たのは思わぬ一言だった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
荒々しさを漂わせる轟だったが、スタッフとの飲み会でノックアウト寸前の二日酔いとは予想外に酒の弱さが面白く、ライブが近いとスタッフも知っているはずなのに飲ませてしまうとは厄介者ばかりが多いなと思われるだけに、轟には自身で確りと管理するようにして欲しいモノだ。
40代男性
自由人の集まりランスロットが登場でどんなチームなのかドキドキしました、轟が先輩としてアドバイスしたいのに態度悪くて不器用なのが微笑ましいですね。アイビーの全員が自分達の音楽について考えたのは良いきっかけで嬉しくなります。ランスロットがバーで演奏しているのは驚きました、楽譜じゃなく気持ちで即興演奏するなんて凄いです。アイビーも同じように演奏して少し前に進めてちょっと感動しました。
40代男性
魔王のように振る舞い話す行動が笑えてしまうエヴァの徹底した所には人を魅了しようとするプロ意識の高さが感じられここだけは素晴らしいと思えてしまうのだが、遅刻という大失態を誤魔化す行動は情けなく、もう29歳と最年長だけに謝る事を覚えて欲しい。
20代女性
バンド音楽を行うアイドルグループが、自分たちの奏でる音楽性について、真剣に悩んで考える展開が見えました。アイドルも努力して音楽つくりには一生懸命と分かる展開に青春を感じました。先輩アイドルからの激励もみえ、熱い男の友情も見えたのが良かったです。
20代女性
確かに、一誠の言い方はキツかったけれど、辛そうな顔をして1人で練習するリュカを見掛けていたから、I?Bの演奏を見て「これが原因か」と、つい語気を荒げて意見してしまったんだろうなと、一誠のアテレコをしてくれた鷹通と双海からも伝わりました。

TOPに戻る↑

第6話『equipe ~私の居場所~』

地方での合同ライブを行うアイチュウ二期生たち。翌日に東京でファンイベントを控えた心は一足先に飛行機に乗り込むも、悪天候の影響をうけて途中で緊急着陸してしまう。
一方、心のイベント会場でCD販売をしていた三期生たちは、いきなりクマ校長から到着するまでの繋ぎを任されて…!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
心自身がいないのに心のグッズが溢れた売場には人集りができている盛況ぶりにスタッフも笑顔で対応していて、星夜たちは自分たちアイドル自身で販売しているのに全く人が寄り付かないのが可笑しくて笑えたものの、現実の厳しさをアニメーションでここまで出すとはビックリだ。
40代女性
心が男の子なのに女の子みたいって言われて嫌な雰囲気の中でも頑張っていた時代は感動しました、東京へも一人でいくなんて偉いし悪天候でもファンの言葉を思い出して向かうなんて良い話ですね。三期生達は頑張ってCD売っているけど圧が凄いですね、心が到着するまでステージを任されてチャンスなので応援いっぱいしながら見てました。心は走って転んでも頑張ってたけど友達が助けに来てくれホッとしました、セットも手伝ってくれるなんて優しいですね。三期生の売上も順調だし、心もパンケーキ食べに行けて良かったです。
50代女性
どんなに強行でハードスケジュールだとしても、気にしないで大丈夫よとプロデューサーにも心配りを忘れない、完全無欠アイドル・心ちゃん。猫かぶりサーヴァント・澪が忠告したように、飛行機は全便欠航してしまうけれど、それでもファンが待つからと、歩いてでも少しでも進もうと、足を止めない姿にさすがのプロ根性を感じました。
30代女性
ライブ前に必ず食べる、大切なメロンパンを車に轢かれて、心ちゃんの気持ちが挫けそうになったその瞬間に、ルナと桃助からのメッセージを読んで、また立ち上がったのはさすがの心ちゃんだった。後輩にそんな姿を見せて来たから、彼らがいいパフォーマンスを出来るようになったんだよと伝えたい。
20代女性
アイチュウの二期生の地方ライブが見れました。東京でのライブとはまた違った難しさを感じましたね。交通の中でも波乱の展開が起きて、3期生達は候補者達なのにもかかわらずかなりのタスクを振られていて凄い緊張した回だったのでした。

TOPに戻る↑

第7話『jugement ~笑顔のために~』

CD3000枚完売ノルマの期限となる最終日。それぞれユニットが達成まであとひと押しというところだが、F∞Fはまだまだ数字が伸びない。
退学になるかの命運がかかったステージ直前、星夜たちの前に母親とはぐれた迷子の女の子が現れて..

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
アイドル達が生き残るにはファンをたくさん作って、グッズやCDの売り上げを上げなくてはなりません。なので凄い大変な職業になると思います。さらには今回みんなは3000枚のCDがノルマ、本当の意味での頑張りが求められる気がしましたね。
30代男性
一足先にI?BのCDが完売したと聞いて、仲間だから単純に嬉しいよと喜ぶ星夜に「全くアマちゃんね」と呟いていた心ちゃんだったけれど、自分もユニットを組むことにしたんだと、少なからず彼らに触発されているように見えました。
20代女性
星空の歌声のファンだから、単純に自分がF・FのCDを買ってもいいんじゃないか?と考えたノアだったけれど、まるで見ていたかのように「アイチュウ同士でCDを買うのはNGだよ」とクマ校長が連絡して来て、きっと「サウンド・カーニバル出演権」を争うことになるからだろうなと、発表を聞いて納得しました。
20代女性
“ラビは珍しく朝から笑顔だったが、やはり大事な日だけあり、いつもの不機嫌な状態ではないのは珍しい。
ファイアエニックスはCD3000枚を売らないといけないのだが、残り1000枚を今日売り切らないと退学になるのは厳しいと感じた。”
30代男性
大事な日だからといつになくニコニコなI?B・ラビを筆頭に、気合の入るアイチュウメンバー3期生たち。自分たちで曲を作って、3ヶ月で3000枚売らないと退学になるけれど、やはり1番心配だったのはファイヤー・フェニックスだ。この最終日にどれだけ売上を伸ばせるかドキドキします。

TOPに戻る↑

第8話『vacance ~キズナ~』

クマ校長からアイチュウたちに夏休みのプレゼント。貸切のプライベートビーチで各々がバカンスを満喫していたが、睦月は何やら浮かない顔をしていた。
そんな中、次第に一人、また一人と行方不明に…。残されたアイチュウたちは森の奥の洋館を捜索することに。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
アイチュウ全員が揃うなんて贅沢ですね、ポップンスターは男の子だけど水着を着ても女の子にしか見えないのが凄い。いつの間にかいない人達が増えていくなんて面白いです、強制的に連れて行かれる人もいて何が起こるのかワクワクします。牢屋に捕まっていてビックリだけど、クマ校長のドッキリ企画だなんておちゃめですね。皐月がイタズラっ子全開で楽しそう、睦月は心配して頑張っていて探していて兄弟想いですね、危機一髪を乗り切って再会した双子に感動しました。
30代男性
次々メンバーたちが消えて行くけれど、危険な香りは全然しないよなと思っていたら、やっぱりクマ校長の考えたドッキリ大作戦だった。怖がらせるにしても、さすがに歩く甲冑隊なんてと笑っていたら、本気で怖がりながら逃げていて、本気で脅かそうとメイクをしていた2人が忘れ去られていたのはちょっと切なかったです。
20代女性
皐月が呼んでいると浜辺を走り出した、睦月に聞こえたのは幻聴だったのかもしれないけれど、洋館内を逃げ惑いながらも苦しそうな自分を見て、皐月なら仮面の下で泣いているに違いないと判った睦月には、さすが双子だと驚かされました。
20代女性
今回は可愛らしいアイチュウのキャラたちが森の洋館でホラーな目に遭っていました。やはり怪談の定番と言えば森の洋館ですよね。偶然夏休みのビーチをしていたところだったので、肝試しに偶然にもなっていた点にも注目でした。なんだかんだ皆楽しんでいてよかったです。
30代男性
サウンドカーニバルの出演権を争う前に、ほんのひとときのバカンスをと、アイチュウメンバーに貸し切りビーチをプレゼントしてくれたのかと思えたけれど、さすがは中の人が見えないクマ校長。自分はクルーザーに乗って沖に出ていて、ああ撮影しているんだなとピンと来てしまいました。

TOPに戻る↑

第9話『monochrome ~失われた色~』

カリスマアイチュウ天上天下が突然の帰国!星夜たちの前に現れ、サウンドカーニバルの参加枠争いに加わるという。
リーダーの椿に憧れてアイチュウになった星夜は大興奮。祝賀会を抜け出して思いを伝えに行くが、椿からは予想外の言葉をかけられる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新予定

TOPに戻る↑

第10話『phoenix ~再生~』

どんなアイドルになるのか、目指すべき姿を見失い彷徨う星夜。椿にかけられた言葉の意味を一人で考えるも、答えは出ない。
一方、サウンドカーニバル選考会に向けて練習に励むアイチュウたちも、星夜の様子がおかしいことに気付き始める。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
選考会の出場順を決めるなんて緊張してきました、星夜の姿が無いのが心配ですが晃と奏多が来てくれたから抽選はひとまず安心しました。アキヲが星夜を見つけてアタフタしてるのが可愛い、お気に入りの隠れ場所を紹介したのに虎彦に見つかって仲間にはバレバレで笑えます。虎彦は星夜にナイスアドバイスを贈って去っていくのは格好良いです。ノアも探してくれてたみたいで星夜の事を憧れでライバルと言ってくれたのは嬉しいですね。やっぱりメンバーの励ましが一番効きますね、晃と奏多が最初に拍手を貰った場所で待っていてくれて感動しました、グループ名の通りに復活して選考会が楽しみです。
30代女性
自分のことが判らなくなってしまったと吐露した星夜に、自分がどうなりたいかなんて関係ない。みんながどんな自分を求めているかが大切なのよ。とキッパリ言い切っていた心ちゃん。その揺るがない信念はプロアイドルの鏡だと再確認させられました。
30代女性
例え誰かに否定されたとしても、自分が自分を信じてアイチュウでい続ける覚悟を持て。椿はそう言いたかったんじゃないかと思えて、悩み抜いた星夜が、初めて拍手を貰えた場所に戻って来ていたのが答えなんだろうと思えました。
20代女性
「椿さんみたいになりたい」つもりの星夜だけれど、端々から「椿さんになろうとしている」ことが伺えて、そのことに気付いたから「俺のコピーになりたいなら、お前は向いていない」と椿は告げたように思いました。星夜のことを特別で唯一の存在だと思っている人は必ずいるんだと、自身の魅力に気付いて欲しいです。
20代女性
アイドルと言ってもなかなか難しく、いろんな個性があります。プロになったら一体どんなアイドルになりたいのか、アイチュウのみんなにとっては大事な悩みだと思いましたね。選考会に合わせて決めるのは凄い大変そうで応援したくなりました。

TOPに戻る↑

第11話『infini ~決戦~』

いよいよサウンドカーニバル選考会当日。決戦の朝を迎えたアイチュウたちは、それぞれが思いを胸に、万全の状態で選考会へ。
全力のパフォーマンスをすべく、ステージへ臨む。果たして結果は…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
椿が茶を立ててくれたことを珍しがるメンバーに、俺達は世界で活躍して行くんだから、例え相手が後輩であっても勝負に負けてはいけないんだと、一致団結の意志を改めて確かめ合いたかったんだろうことが受け取れて、言っていた通りステージもピカイチでした。
20代女性
走ってないとやる気が爆発すると1人駆け抜けた姿を見て、もう迷いはなくなったと確信していたけれど、いよいよファイヤー・フェニックスの番になった時に、一旦曲を止めてまで「みんなを照らす光になる」と椿に宣言したかったんだろうな。
20代女性
“みんなのステージ前の過ごし方が、それぞれのキャラクターの個性が出ていて面白い。
サウンドカーニバルの出場を決める審査って、クマ校長がするんですね。
内々でオーディションやって一組出られるって、ある意味クマ校長って色々権限持っていそうで凄いと思ってしまいました。
そしてみんなあんなに頑張ったのに結局天上天下なのは、ちょっと残念。”
20代女性
“やっぱり天上天下に決まったか。
リ・ベルセルクの世界観は凄かったから、ちょっとフルで見てみたかったけど、
3人に増えたポップンスターはただただ人数が増えただけって感じだったのが、楽しみにしていた分残念でした。
やっぱり天上天下は別格なのかもしれないですね。
2期生達はそれぞれ個性があるけど、3期生は正直まだ地味だし、まだまだ叶わないか。”
20代女性
選考会の朝は各グループらしく過ごしていて本当にバラバラなのが面白いです、みんな気合十分なので早くステージが見たいですね。星夜は居ても立っても居られなくてランニングしていると各グループをめぐり一緒に居合を入れて笑えます。選考会は天上天下が皆を煽って感じが悪いけど気合を入れようとしてくれる不器用さがニクイですね。心が天上天下意外にメロンパンを差し入れして笑える、袖口で3人が互いを励まし合うのは女子3人みたいで可愛いです。全グループの最初を少しだけだけど見れて嬉しかったです、ファイアーフェニックスの星夜は完全に吹っ切れたようで椿に感謝したのは安心しました。やっぱり天上天下が選ばれて納得だけどアイチュウ達は残念でしたね、キラキラしたステージは見ていて楽しかったので全員のライブとかやってくれたら良いなと期待しています。

TOPに戻る↑

第12話『harmonie ~アイチュウ~』

天上天下に敗れた星夜達は、どこか身が入らない様子。そんな彼らの前に現れたクマ校長は、突然スタッフとしてサウンドカーニバルで働くようにと伝える。
動揺するアイチュウたちだったが、ライブの準備を行う事に。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
先輩アイドルの裏方スタッフとしてアイチュウたちがそれぞれ活躍する中で、アイドルを目指す熱意が十分に見られました。最後には皆でステージに上がって最高の舞台を作ってしめとなり、最終回に相応しいよい展開になったと思います。全員でのステージショーが格好良かったです。
20代女性
“元々サウンドカーニバルに出場するのは天上天下だって決まっていたけど、
敢えてオーディションを行うことで、みんなのステージへの想いを高めていたのか。
アンコールをもらうことでみんなを出場させてあげるとは、随分と粋な演出をしますね。
最後にみんながステージに立つことができて終わる、素敵な最終回でした。”
20代女性
“サウンドカーニバルというよりはアイチュウのコンサートみたいになっていたけど、
歌のメロディーラインが素敵だったこともあって、
みんながステージで楽しそうに歌っている姿を見たら、感動してしまいました。
そしてアルケミストは復讐するっていきなり出てきたけど、2期があるのかな?
だとしたら、どんなユニットなのか楽しみですね。”
20代女性
結局「サウンド・カーニバル」に出演するのは「天上天下」になったけれど、他のアイチュウメンバーにも「スタッフとして行ってみないかい?」とクマ校長が声を掛けた時から、全員を出演させるつもりなんだろうなと、察してしまいました。
20代女性
星夜が走り込みしていて偉いですね、ノアに会って選考会の悔しさを話しているけど何処か爽やかな感じで良い戦いだったと思います。クマ校長からスタッフとして手伝う事になって面白そう、負けた悔しさは胸にあるけど勉強になると前向きで偉いですね。入場案内では顔バレして奏多と晃が声をかけられていて嬉しいですね、席案内にイケメンの眩しい笑顔付きは羨ましいです。天上天下はアンコールを貰うほど凄いステージで良かったです、アイチュウの皆をステージに立たせる為にやったなんて先輩らしくて素敵です。アイチュウ全員で同じ衣装を着てステージに立つなんて良かったです、星夜の言葉に感動して良い雰囲気でした。アルケミストがサプライズ登場してくれましたが絶対に第二期を放送して欲しいですね。

TOPに戻る↑

『アイ★チュウ』期待の声

アイ★チュウは、スマホゲームを昔プレイしていたためストーリーがどのようにアニメで描かれるのかとても楽しみです。アイドルアニメの醍醐味のひとつでもあるライブシーンは、キャラクターたちが動いて歌っている姿を見れることがとても嬉しく、ゲームの中でも登場した曲なのか、もしくは新曲がでるのか今からワクワクしています。また、ゲームでは声のついていなかった私たちプレイヤーでもある主人公のプロデューサーの声を担当する声優さんは一体誰なのかそこもとても気になる部分です。(20代・女性)

アイドル養成学校に通うアイドルの卵達を女性教師が育成、プロデュースしていくお話です。校長先生は何故かクマのキャラクターをしています。ドタバタ青春学園物語になるのです。様々なユニットがいて、個性が強いキャラクターなのは勿論、歌もユニットにより異なり聞いていて飽きないです。女性キャラクターは教師のみで生徒は全員男性です。ゲームではキャラクターごとに恋愛エピソードもありましたが、アニメの方はどうなのか期待しています。(30代・女性)

最近盛り上がっている男性アイドルを題材とした音楽系ソーシャルゲームのアイ★チュウ。アイドルを目指している卵たちなアイ★チュウ。彼らは自分たちでユニットを組み、デビューすべく日々レッスンに励んでいる。そんなメインストーリーとストーリーを進めるために出てくる彼らの楽曲のリズムゲーム。これまでにも似たようなシステムのゲームのアニメ化も多々されている中で満を持しての登場!アニメのオリジナル楽曲にも期待しつつ、ゲームとはどんな連動企画が用意されているのかが、とても楽しみな作品である。(30代・女性)

アプリゲームを過去やっていたので気になっています。公式TwitterでPVやMVの原画を公開していたり、公式Instagramでキャラクターの様子を公開するなど、アニメプロジェクトに結構力を入れているのかなと感じる部分もあり少し期待しています。ただ、ゲーム自体登場人物が多いためキャラクターを紹介しつつどのようにお話をまとめていくのか心配な部分もあります。また、アイチュウは楽曲がユニット毎に毛色が違いバリエーションに富んでいるのが非常に魅力だと思うのでアニメ化に伴い素敵な新曲が出ることを期待しています!(20代・女性)

オリジナル音源のリズムゲームとしてアプリで配信がスタートしてから、かなり時間が経ってのアニメ化となった作品です。最近はアプリゲームがすぐにアニメ化する中、かなり温められて満を辞して発表されてアニメ化だと思うと期待が高まります。アプリでは、アイドルグループが途中から増えたり、グループのメンバーが増えたりとストーリー内で関係性が変わっていくこともありました。アニメの設定を見る限り、途中参加のキャラクターも初めからキャラクターリストにいるので、そのあたりがアニメオリジナルとしてどう描かれるのか楽しみです。また、アニメ用のオリジナル楽曲があるのか、グループの垣根を越えたオープニング曲があるのかもとても楽しみです。(20代・女性)

アイドル育成学校を舞台にしているのでイケメンが沢山登場しますし、他にも色々な人が登場してくれる事を期待しています。学校の校長先生がクマでネクタイがフランスだし綿がはみ出しているので変わっているので何かやってくれるはずと期待しています。32人のアイチュウ達が何を思い、どんな夢を持って生活しているのかを紹介して欲しいし、アイドルとして歌やダンスは多めで見せて欲しいですね。アイキッズとして小さい子達も登場するみたいなのでキャラクターが無限に出てきてしまうのではと期待してしまいます、彼らも歌って踊ってくれると嬉しいですね。(40代・男性)

アイチュウと言うアイドルの卵たちが活躍するアニメみたいなんですがすごく面白そうな感じなので期待しています。このアイドルの中にノアというキャラクターがいるのですがその声優を務めるのが花江夏樹さんと言う方で鬼滅のヤイバで人気になった人が関わってくれることがとても嬉しかったです。絶対に1番好きなキャラクターになってしまう事は確実だと思うのでもっともっとノアと言うキャラクターを知りたいと言う気持ちでいっぱいになってしまいました。アニメのストーリーもすごく面白そうなので期待したいです。(30代・男性)

このアニメにはいろいろなアイドルの男の子たちが登場するみたいなんですがやっぱり声優人気にあやかりそうな感じのアニメであることは間違いないと思いました。それでもかなり人気になりそうな人たちがキャスティングされているのですごく楽しみな気持ちでいっぱいです。森久保祥太郎さんと言うベテランの声優さんがこのアニメに関わってくれていることがすごく嬉しかったです。なので彼の演じているキャラクターにすごく注目してしまうこと請け合いだと思います。(30代・男性)