(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

ヒロインたるもの!~嫌われヒロインと内緒のお仕事~

\この作品を見るならココ!/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!

※このページは2022年7月現在のものです。

放送 2022年4月7日~
話数 全12話
制作 Lay-duce
声優 涼海ひより:水瀬いのり
染谷勇次郎(LIP×LIP):内山昂輝
柴崎愛蔵(LIP×LIP):島﨑信長
服部樹里:佐倉綾音
中村千鶴:早見沙織
白波 渚:榎木淳弥
瀬戸口雛:麻倉もも
榎本虎太朗:花江夏樹
柴崎 健:江口拓也
高見沢アリサ:東山奈央
山本幸大:松岡禎丞
OP「ジュリエッタ」LIP×LIP

ED「東京サニーパーティー」涼海ひより


ストーリー

田舎育ちの女子高生・涼海ひより。好きなことは走ること。得意種目はハードル走。そんな陸上一直線女子のひよりは、陸上部のある学校に進学するため、地元を離れ、東京の桜丘高校へと入学することに。偶然クラスメイトになったのは超人気高校生アイドルユニット『LIP×LIP』の染谷勇次郎と柴崎愛蔵。街中の大型ビジョンで流れる華やかな姿とは裏腹に、ひよりは険しい顔でにらみ合う2人を目撃してしまう。アイドルなんて興味もないし、あんな怖い人たちと関わりたくない。そう思っていたはずなのに・・・。「どうして私が、この2人のマネージャー見習いに!?」新しく出会った友達、服部樹里や中村千鶴との楽しい学校生活。上京の目的だった部活動。そして、右も左もわからないアイドル業界で、マネージャー見習いとしても奮闘するひよりは大忙し。眩いステージで輝く高校生アイドル×努力と根性の陸上系ヒロインの、新しい青春が始まる――。

みどころ!

走る事が大好きな田舎育ちの女子高生は東京に出てきても純粋に真っ直ぐ突き進んでいて見ているだけで気分が晴れやかになります。同じクラスのアイドルユニット二人の事は全然知らなかったけど口の悪い素の部分を見たせいで脅迫され東京は怖いと田舎と比較するのは笑えます。父親が漁に出られなくなりお金を稼ごうと割の良いバイトに飛び込んでアイドルユニットのマネージャー見習いになってドタバタと胸キュンの嵐になるのが魅力的です。ヒロインの涼海ひより役には水瀬いのりさんが決定し超可愛い声で物語を盛り上げます、アイドルユニットの二人もイケメンボイスの人気声優で内山昂輝さんと島崎信長さんが担当するので声だけでも見る価値があります。ひよりが癖の強い二人の相手を何処まで出来るのか大いに期待できるし、学校生活は順風満帆に過ごせるのかハードルでインターハイへ行く夢は叶うのか気になる事がいっぱいの青春ラブコメです。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『アイドルなんてようわからん!』

陸上を続ける為、田舎から上京し一人暮らしを始める桜丘高校1年の涼海ひより。無事入学式を終え、樹里や千鶴という友達ができる。順調にみえた新生活の矢先、家庭の事情で仕送りがストップしてしまい、アルバイトを探す事に。ようやく採用を勝ち取った仕事は何と同級生でアイドルのLIP×LIPの勇次郎と愛蔵のマネージャー見習いだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
お父さんのぎっくり腰を心配して、生活費だけでも自分で稼ぐ!と覚悟を決めたひよりちゃんだったけれど、陸上部を続ける為には短期で短時間で高時給!と受けた面接がまさかの勇次郎と愛蔵の事務所だったとは、出来すぎでもいいんです!生きる為にトキメキは必要なんです!とワクワクいっぱいになりました。
30代女性
単発ではなくて遂にHoneyWorksさんの作品が毎週観れるんだなぁと1人歓喜を噛み締めつつ、アニメ作品は数多あるけれど、現実にはありえないと分かっているからこそ、少女漫画的運命の出会いをする作品に憧れちゃうんですよと、思い存分ひよりちゃんと感情同期して毎週楽しみまくろうと思っています。
30代男性
ヒロインのひよりちゃんは見た目は眉毛が特徴的で、可も無く不可もないTHE普通の女の子って感じなのに、声優がいのりちゃんだから、声だけ可愛すぎて若干浮いてしまっているような気がします。それにしてもひよりちゃんのお友達達が、めっちゃ綺麗だし可愛すぎる。
30代男性
主人公・ひよりの事をよく分かってもらおうとした内容だったと感じます。彼女のパワフルな部分はしっかり描かれていて好感は持てます。無理やり感はありますがアイドルのマネージャー見習いとなり三角関係が見所となるようです。キャスティングは豪華ですので面白い作品になってもらいたいですね。
30代女性
陸上選手としてはピカイチな才能がありそうな雰囲気の伝わってくる清々しいほどの爽やかさが堪らない涼海ひよりながらも、高校生という多感な時期なのに眉毛は太眉となっている所にオシャレは二の次なのだなと笑えてしまう可愛らしさが素晴らしい。

TOPに戻る↑

第2話『マネージャー見習いのお仕事!』

アルバイトの採用条件はLIP×LIPのマネージャー見習いとして働く事を絶対内緒にする事。ひよりは勇次郎と愛蔵に自分の価値を認めさせようと、バイトに部活に忙しい日々を送る。そんな中、LIP×LIPは先輩のダンスボーカルユニットFull_Throttle4のYUIとRIOがMCを務めるラジオにゲスト出演する事に。先輩二人は勇次郎、愛蔵に厳しい言葉を投げかけるのであった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ひよこさんがこう言ってるんだから、ファンを増やせる見込みはもっとあるって事よね?と、プライドが高い2人の性格を逆手に取って了承させるとは、さすがトップアイドルを育てているマネージャーさんと社長さんだな〜と唸ってしまいました。
30代女性
ひよりさんのふと眉毛はお父さん譲りかな?と思っていたら、美人なお母さん譲りだったので、ひよりさんの将来もこんな女性になるんだろうな〜と想像出来て、樹里さんと千鶴さんとの出会いや、雛先輩との陸上部活動を続けるひよりさんがどんな素敵な女性へと輝いて行くのかも楽しみになっています。
30代男性
陸上を続けながら生きる為に必要な時給1500円が手に入る!ひよりさんにとって好条件なアルバイトだけれど、勇次郎と愛蔵の裏の顔を知っているから、本気の本音での好かんっ!発言だよねと、でもその発言を聞いた田村社長が採用したのも納得の選択でした。
30代男性
アイドルのマネージャー見習いって、やっているのことがほぼパシリみたいな事のような。そもそもマネージャーがそういう仕事って言われてしまえばそこまでだけど、なんかバイトだけじゃなくて、部活もやって勉強もしているんだろうから、そのうちひよりが倒れるイベントが発生しそう。
30代女性
ひよりのアルバイトとして働ける条件が見習いのマネージャーとなる事と言われてヤル気を漲らせる気持ちはわかるものの、マネージャーという言葉の重大な責任を負うことを単純明快な頭脳のひよりは理解していないのだろうなと真っ直ぐな性格に笑えてしまう。

TOPに戻る↑

第3話『ノンファンタジー』

バイトと部活の両立から学業が疎かになってしまうひより。期末テストの成績が悪ければハードル走の試合に出られない。バイトの合間にも勉強を始めるひよりに、最初は見ぬふりをしていた勇次郎と愛蔵はアドバイスを始める。そして何とかテストを終え、ミュージックビデオの撮影に参加するひよりだったがトラブルを起こしてしまい責任を感じてしまうのだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
雛さんに続いて虎太郎くんも登場して、そう言えば色んな女性を連れ歩いていた友達のしばけんの弟が愛蔵くんだったよなぁと、過剰に女性と遊んだり逆に女性嫌いなのは、家庭環境が理由だったりするのかな?と柴崎家のことが気になりました。
30代女性
全く違う環境下1人で新生活を始めただけでも大変なのに、授業を受けて大好きな陸上も勿論一生懸命練習して、その後で勇次郎と愛蔵のマネージャーもこなしているひよりさんを見ていて、いくら体力に自信があると言っても詰め込みすぎでは?と心配になってしまいました。
30代男性
ひよりさんが見つけてしまうくらい、学校内でも大喧嘩してる勇次郎と愛蔵なのに、別に停学になってもいいしと言いながら、中間テストでトップ10に入る成績を2人揃って収めているとは、どの世界でもトップを極めている人あるあるの、一切手を抜かないプロ意識だなと感心してしまいました。
30代男性
ひよりが仕事場だけじゃなくて、学校でもLIP×LIPの2人を見張ってないといけないし、陸上をやるために学校に来てるから、部活も忙しいんだろうし、体壊さないか心配だったけれども、体を壊すより先に、勉強の方が問題だったか。まあ実際に、頭よさそうには見えないもんね。
30代女性
陸上競技がやりたくて上京してきているひよりだけに勉強はさすがに得意とは言い切れないはずであり、そこにアルバイトとはいえマネージャー業までやってしまうとてんてこ舞いな日々だよなと、先行きがわかっていたのに能天気な性格のひよりは最高に可愛らしい。

TOPに戻る↑

第4話『うちにできること』

ミュージックビデオ「ノンファンタジー」が発表され益々人気になるLIP×LIP。学校でもファンに囲まれ、女子が苦手な愛蔵はダウンしてしまう。ひよりの不思議な励ましに思わず和む愛蔵と勇次郎だったが、事務所から勇次郎の家元が歌舞伎の名家・染谷家であることがスクープされてしまったと連絡が入る。事務所前に集まるマスコミに勇次郎は堂々と向き合うのだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
女子が苦手な愛蔵くんへ、漁師の娘なのにイカが苦手だから気持ち分かるよ〜と同列で語りだしたひよりさんを見ていたら、2人が心を許して行くのも納得の空気感をまとっているなと、ロゼットをファンへ渡したいと考えた2人の為に走って戻って来た姿にもキュンとしました。
30代女性
最悪な印象からスタートしているから、振り幅が大きいほど意外な一面を見て惹かれる壮大なフラグにもなっちゃうよね〜と、ウエディングドレスを着たひよりさんに愛蔵さんと勇次郎さんが新郎となるのも少女漫画の王道展開で、それが今は夢だったけど?と未来がどうなるのかワクドキしてしまいます。
30代男性
お重に詰められたお母さん手作りの豪華なお弁当を取り出した勇次郎さんは、父親と弟のついでだよと言いながらも、甘い卵焼きをひよりさんに食べられて、好物だから最後に取っておいたのに!と悔しがっていて、ちゃんと勇次郎さんの好物を入れてくれているのに家族不和な訳ないと感じました。
30代男性
自分用には安くてボリュームがあるコッペパンを選ぶのに、好物なら食べられるかな?と体調の悪い愛蔵さんにはカツサンドを選んでいて、自分が好かれたいからとかじゃなくて、愛蔵さんのことを考えて選んでいるその心遣いがひよりさんの素敵な所だなとさらに推したくなりました。
30代女性
告白実行委員会で登場していた、愛蔵さんの兄・しばけんさんが遂にひよりさんの前に登場。3人で話している現場を目撃して敢えて声を掛けて来たんだろうけれど、しばけんさんも色んな女の子を連れていた印象が強かったけれど、愛蔵さんがトラウマになるほど女性恐怖症なのは母親が原因であるように見受けました。

TOPに戻る↑

第5話『アイドルってすごい!』

野外スペースでのライブを終えたLIP×LIP。ファンの為に用意した特製グッズも、ひよりの賢明な走りによって間に合わせる事が出来た。だが、その走りで足を痛めてしまったひよりは陸上大会で予選落ちしてしまう。次のワンマンライブの準備の為、普段と変わらない姿を見せつつも落ち込んでいるひより。気付いた勇次郎と愛蔵は、自分達のライブパフォーマンスをひよりに見せるのだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
今回もライブにちゅーたんさんからお花が届いていたけど、ちゅーたんさんって多分ひよりのお友達のどっちかっていうパターンだよね。可能性としては、チラッと以前にわかファンがどうとか言っていた千鶴ちゃんが怪しい。そして最後の渚くんは、ひよりの幼馴染か?東京に出てきてしまったら、LIP×LIPの2人とひよりを巡って何か起きそう。
30代女性
大会もダメで、バイトももうすぐ終わりってことでちょっと落ち込んだり、ボーっとしているひよりを心配している2人が面白かった。普通に心配すればいいのに、タオルって言われて折りたたみ傘渡されてもノリツッコミしているし、飲み物買ってこいってパシってるし、今後もこのスタンスは変わらなそうですね。
30代男性
ひよりが大会でダメだったのは悪い夢を見たんじゃなくて、現実だったんですね。結局あのまま足を痛めたまま大会に出て、全然結果を出せなかったのか。スポーツ推薦で来てるわけじゃないんだろうから、結果がでなくても、学校側から何も言われないんだろうけれども、次は頑張って欲しい。
30代男性
ひよりがマネージャーの仕事がコンサートで終わりって聞いて、さらには自分たちのせいで足を痛めたのに気がついて、アンコールでひよりにエールの代わりに歌を送ってしまうんだから、本当に2人は根っからのアイドルなんだな。言葉で伝えてこないところが、本当に2人らしい。
30代女性
ひよりが足の怪我のせいで予選落ちしてしまったのは残念ですね、家族にも電話で元気良い所を見せて布団被った時は泣いていたのは可哀想でした。ひよりは今度のライブでアルバイトが終了で陸上に専念出来るのは良かったですね、勇次郎と愛蔵と仲良くなれたのにお別れするのは寂しいけど上京した理由は陸上なので頑張って欲しいです。勇次郎と愛蔵はひよりの最後にライブで励ましの歌を贈って格好良かったです、二人のライブを見たひよりが感動して仕事を続けるのはホッとしましたね。二人がまた冷たい態度に戻ったのは笑えました、田舎からは幼馴染の渚が上京してくるみたいで波乱の予感ですね。

TOPに戻る↑

第6話『ひよりをプロデュース。』

LIP×LIPのライブパフォーマンスに感動し元気を取り戻すひよりの元に、地元の幼馴染からFull Throttle4のライブを観る為に上京するという連絡が入る。友達の樹里やナンパ男から助けてあげた萌奈を見て自分と違ってみんな可愛いなと思うひより。幼馴染がFT4ファンという事にライバル心を持った勇次郎と愛蔵は芋女のひよりをプロデュースするのだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ひよりさんに電話を掛けながら、待っとれよ!すぐ行くけんな!と呟いていた渚くんは、きっとひよりさんのことが好きなんだろうなと感じて、これはひよりさんモテモテ期到来の奪い合い展開勃発なのか?と想像したらワクテカになりました。
30代女性
アイドルユニットである勇次郎と愛蔵の2人がイケメンという言葉よりも美しいという言葉がピッタリなのは当然で、マネージャーという裏方をしているひよりは陸上競技が好きで田舎から上京して来たばかりのオシャレには疎いだけで、ひより自身のポテンシャルは高いだけにオシャレに目覚めたらアイドルにもなれそうな気がする設定のスゴさに笑ってしまう。
30代男性
ひよりは勇次郎、愛蔵の2人とはすっかり打ち解けたようで仕事の方も手際が良くなってきました。ただし女の子らしくない態度はひよりも2人も気にしているようで、今回はひよりをヒロインらしくしようとしてみます。髪型にしろ服にしろきちんとした店で合わせるとやはり変わるものです。綺麗になれたことはひよりも純粋に喜んでいるようでほっとしました。しかし幼馴染の登場は色々と波乱を起こすでしょうね。
30代男性
ひよりの幼馴染がFT4のファンだっていう事に対抗心を燃やしたんだって分かっても、ひよりをプロデュースするって言い出す2人がめっちゃ良い。しかもあの眉毛のせいで、あんまり可愛くならないんじゃないかって思っていたけれども、めっちゃ可愛くなってビックリでした。
30代女性
ラジオにゲスト出演した時の一触即発だった因縁もあるから、ひよりさんの幼馴染がFull_Throttle4のファンだと聞いて、居ても立っても居られなかったんだろうと思う反面、理由を付けてひよりさんに構いたいんだろう勇次郎くんと愛蔵くんの変化にニヤニヤが止まらなくなりました。

TOPに戻る↑

第7話『うちの幼なじみ』

上京してきた幼馴染の渚は女子ではなく男子だった。ひよりがマネージャー見習いをしているという事に懸念を示す渚に、勇次郎と愛蔵はひよりが好きなのかとけしかける。FT4のライブを観る四人。圧巻のパフォーマンスに勇次郎と愛蔵は刺激を受けるのだった。家業を継ぐ為、板前の修業をしている渚はひよりに料理をふるまう 。一人暮らしを心配する渚は勢い余って…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
愛蔵くんと勇次郎くんの煽りに触発された渚くんはひよりさんに告白。俺にとってひよりはずっとヒロインだとの渚くんの本音にはキュンが止まらなくなって、東京の大学に入学してからまた2人の関係性が動き出しそうな予感がしました。
30代女性
ひよりが出迎えた渚は男性だったという展開には驚かされてしまい、勇次郎と愛蔵の心を揺さぶられる状況は面白く、ヒロインのひよりを巡る恋の争いが更に激化するなとワクワクさせられ、勇次郎と愛蔵にも更にアイドルとしての磨きが掛かり輝く気がする。
30代男性
勇次郎と愛蔵がひよりを巡っていずれは三角関係になるのかと思っていたら、まさかの渚も加わっての四角関係になるのか?ただ渚に日和のこと好きなのかってからかっていた二人は、さすがは性悪ですね(笑)そしてできればもう少し、ひよりのお友達の出番増やして欲しい。
30代男性
幼なじみでもあるけれど、同じ陸上の夢を追い掛けているひよりさんのことを、東京まで来たのは夢を叶える為だったんじゃないのか?なのに何でアイドルと仲良くなっているんだ?と渚くん的にはモヤっとしてるんだろうなと感じました。
30代女性
ひよりさんの後ろにいた勇次郎くんと愛蔵くんを見た途端、眉をひそめた渚くんの分りやすさ半端ないなと苦笑いするも、Full_Throttle4の大ファンだから、LIP×LIPの存在も当然認識しているが故の塩反応なんだろうなとも思えました。

TOPに戻る↑

第8話『アイドルたるもの!』

秋になり、学校行事の体育祭が迫っていた。体育祭委員のひよりが張りきる一方、やる気が起きない勇次郎と愛蔵は事務所の社長命令で強制参加させられる。虎太朗と雛の二人三脚や借り物競争で盛り上がる体育祭。上級生に絡まれる勇次郎。兄であるシバケンに煽られる愛蔵。それぞれ負けられない理由が出来てリレーの決勝に向かっていくのだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
男女混合リレーの最終ランナーでシバケンと愛蔵が兄弟対決に!デットヒートを繰り広げるも愛蔵が無事勝利して、あんなに体育祭に出ることを嫌がっていたけれど、クラスメイトからの応援を受けて1人の高校生として楽しんでいる姿を見れたのでこちらまで幸せ気分を貰いました。
30代女性
やっぱりアイドルと言えども、何事も本気でやっているのがかっこいいですよね。
最初はやる気はなかったし、やる気になった理由は愛蔵と勇次郎それぞれあるけど、本気でリレーに望んでいるのはかっこよかったし、学校行事はこうでないとね。
30代男性
兄弟だということは内緒にしているシバケンと愛蔵が、体育祭で直接対決することになって、波乱な展開が巻き起こらないかとハラハラしつつも、この機会にお互いが歩み寄って少しでも良い関係性に戻れるといいのになと願ってしまいました。
30代男性
部活とバイトだけでも大変そうなのに、そこに来て体育祭実行委員までって、ひよりは本当に忙しいな。そんなひよりたちも、ちゃんと学校行事も楽しんでいるのがいいですね。LIP×LIPの2人もなんだかんだ楽しそうだったし、雛先輩たちの二人三脚も良かった。
30代女性
ひよりさんに虎太朗くんとのことを聞かれた雛さんの反応を見ていたら、先輩への思いに区切りが付いて、虎太朗くんへ気持ちが向かい始めたのかな?と、ずっと前から好きでしたから進展した2人の関係性を見ることが出来て嬉しかったです。

TOPに戻る↑

第9話『スキャンダル』

陸上の大会で自己ベストを出すひより。体育祭の活躍で男子とも交流が増えたLIP×LIPの二人は仕事も順調で年末のカウントダウンライブの出演オファーを待っていた。目標に向かって絆を深めていく三人にカウントダウンライブの出演が決まったことが伝えられる。何もかもが順風満帆にみえたが、校内にある写真が貼りだされて…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
大会で走る前のひよりさんが、LIP×LIPの夢ファンファーレを聞いてるのが素敵だなぁと思っていたら、間違ったメッセージを送ったフリをした愛蔵くんと勇次郎くんが、大会の結果が気になって連絡してくれた事実とその後ツンで電話を切ったのも嬉しさの裏返しなんだろうなとニヤニヤしてしまいました。
30代女性
いつも女子生徒に囲まれていたから、男子生徒からやっかまれているのでは?と心配していたけれど、体育祭で2人を応援していた生徒達を見て、勘繰り過ぎだったかと思っていた所でこの写真は何故このタイミングなんだろう?とモヤッとしました。
30代男性
LIP×LIPのライブで毎回メッセージ付きのお花を届けているちゅーたんさんが、毎回映る意味は?と気になっていたけれど、まさかひよりさんと仲良くしている同じクラスの中村千鶴さんだったとは、興味が無いフリをしているからより一層の本気度が伝わって来ました。
30代男性
ひよりも一時はケガで大会がダメでどうなるかと思ったけど、今回の大会では自己ベストを更新したとか本当に良かったです。そして、誤解といえどもスキャンダル写真を撮られるとは、やっぱりLIP×LIPは芸能人なんだって改めて感じましたね。
30代女性
渚が東京に出てくるときも、変装してると言ってもLIP×LIPの二人が、普通にひよりとコーディネートの買い物に出かけていたのが気になったけど、やっぱりこういうことが起きるよね。そしてこういうものは、嘘であっても、ある意味ではデジタルタトゥーと一緒で消えないんだよな。

TOPに戻る↑

第10話『うち、マネージャー見習いやめます!』

ひより、勇次郎、愛蔵が仲良さげにしている盗撮写真が拡散し、人気アイドルの恋愛発覚かとワイドショーにも取り上げられて大騒ぎになっていた。盗撮した人間を突き止めようとする勇次郎と愛蔵だったが、ファンを疑う事を否定するひより。勇次郎と愛蔵は記者会見に臨み、世間に率直な想いを伝える事を決意する。一方、騒動に発展してしまった事に責任を感じるひよりもまたある決意をするのだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
人間国宝で勇次郎くんの父親・染谷玉五郎さんもさすがの器でしたが、マスコミが学校に押し寄せて来ているしSNSでも炎上しているのに、入学を受け入れた時から覚悟していましたと、気にせず学校に来てくださいねという明智先生の言葉は心強いなと感じました。
30代女性
今回スキャンダルを発覚させた目的は、ひよりさんを愛蔵くんと勇次郎くんのそばから離れさせる為だったんだろうけれど、LIP×LIPを応援しているのに、彼らが記者会見を開いて釈明しなければいけない状況に追い込むの?とファンの在り方に疑問を呈したくなりました。
30代男性
そもそもは同じ学校だからっていう理由で、ひよりをマネージャー見習いに選んだ事務所が悪いんだよね。そこまで2人の為に配慮するんであれば、アニメのストーリーが成立しないけど、同じ男性をマネージャー見習いにするべきだった。ものすごい大事になっていて、見てて辛かった。
30代男性
勇次郎と愛蔵がファンたちを疑いたくないからって、事務所が犯人探しするのを止めるのはわかるけど、2人が犯人探ししようとするのをひよりが止めるって、よっぽどひよりの方がアイドルっぽいと思ってしまった。記者会見開こうって事態にまでなるとは衝撃。
30代女性
人気絶頂期に入りつつある勇太郎と愛蔵だけに1人の女性であるひよりとの仲睦まじさを感じさせる写真にはマスメディアが飛び付いても仕方なく、ひよりと勇太郎に愛蔵の3人の連携が密すぎたのが、端から見ているファンにとってはイラつきにしかならないのが芸能の世界と3人がわかっていなかったと判明したなと感じ、撮影したのは身近な友人だろうなと思えてしまう。

TOPに戻る↑

第11話『嫌われヒロインの戦い』

記者会見が好感され日常を取り戻した勇次郎と愛蔵はアイドルとしての勢いも取り戻し、カウントダウンライブに向けて活動していた。一方、校内での嫌がらせも無くなったひよりは、マネージャー見習いを辞めて二人に近づく事は無くなっていた。樹里や千鶴と過ごす事で少しづつ元気を取り戻していくひよりだったが、ある事がきっかけで盗撮をした人物が判明してしまい…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
学校では真面目キャラな千鶴さんだけれど、メイド喫茶でバイトしている姿を見て、やっぱり彼女がちゅーたんさんだったと確定。しかもロッカーに愛蔵の写真を貼りまくっていて、学校での隠し撮り連写からも執着心の強さを感じました。
30代女性
嫉妬もするしヤキモチも焼くし、羨ましいっ!と思うことも山のようにあるけれど、その自身のネガティブ感情を傷付ける為の武器として使ったことが悲しくて、味方のフリをして心配しているフリをしていたのもたちが悪いなぁと嘆かわしくなりました。
30代男性
ひよりさんがLIP×LIPの期間限定マネージャー見習いだと知っていれば、こんな嫌がらせはしなかったのかな?とも考えたけれど、そもそも1ファンがしていいレベルを超えた嫌がらせだから、とても擁護は出来ないし勿論共感することも難しかったです。
30代男性
LIP×LIPにファン以上の気持ちを抱いているんだろうなと、ライブのたびに花を贈っている点から察していたけれど、彼らに近付いたひよりさんの邪魔をするんじゃなくて、自分が彼らに近付ける様な人間になる方へと力を注いで欲しかったよと残念に思いました。
30代女性
ひよりがマネージャー見習いではなくなったことは寂しいけど、あの会見からLIP×LIPの二人の印象もまた今まで通り、もしくはそれ以上によくなったし、ひよりへの嫌がらせも無くなって本当に良かったって思っていたのに、ついに盗撮犯の正体が分かってしまったか。

TOPに戻る↑

第12話『大好きってやっぱ最強!』

盗撮をしていたのはひよりの親友の千鶴だったことが判明し大喧嘩をした二人。千鶴はLIP×LIPの愛蔵の熱心なファンだった。仲直りを拒否する千鶴。それでも親友でLIP×LIPの大切なファンを失いたくないと思うひよりは千鶴をカウントダウンライブに連れていく為、奮闘するのだった。そして、カウントダウンライブが開演して…。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ファンが1番やってはいけないことをやってしまったと、ちゅーたんさんが自覚していたことに安堵。見習いが取れてマネージャーと呼ばれるようになったひよりさんも見れたけれど、だからこそもっと先も観てみたいと思いました。
30代女性
もうアイドルって最強だし、オタクも最強って思えるいい最終回だったけど、なんだかんだ一番最強って思えるのは、ひよりのメンタルが最強ってことだったかな。普通あそこまで言われたり、裏切られたお友達許そうと思えないよね。
30代男性
これはひよりと千鶴だけが友達だったのではなくて、樹里という存在がいたことが本当に大きかったと思う。それだけ樹里の存在が救いだったな。そしてやっぱりLIP×LIPの2人が凄いなって思える、素晴らしいカウントダウンライブでした。
30代男性
ひよりと千鶴の大喧嘩からどう仲直りするのか注目していました。ひよりの溌溂な所がここでも生きてきたように思います。登場キャラをうまく登場させる演出は見事です。締めくくりは予想とは違いましたが、ひよりの元気な所が最後まで見れたのが印象に残りました。
30代女性
ひよりの性格は人に怒りを抱くことは全くなく、人を思い遣るという気持ちが人一倍あるだけに魅力的に感じ、今回の一件はトンデモナイ事だとわかっていても繋がりを大切にしたいと考えてしまう所は女神のような大きな優しさに見えてしまう。