(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

ご注文はうさぎですか? BLOOM

※このページは2020年12月現在のものです。

放送 2020年秋
話数 全12話
制作 エンカレッジフィルムズ
声優
ココア:佐倉綾音/チノ:水瀬いのり/リゼ:種田梨沙/千夜:佐藤聡美/シャロ:内田真礼/マヤ:徳井青空/メグ:村川梨衣

ストーリー

ココアが木組みの街で過ごす二度目の夏ももうすぐ終わり、季節はイベント盛りだくさんの秋へと移り変わろうとしています。学校にもラビットハウスにも楽しいことが今日もいっぱい!ココア、チノ、そしてみんなの未来へのワクワクが止まりません…!

みどころ

近日更新!

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間
配信あり
見放題
31日間無料!
dアニメストア 配信あり
見放題
31日間無料!
配信あり
見放題
14日間無料!
配信あり
見放題
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『にっこりカフェの魔法使い』

暑い日が続くある日、喫茶店ラビットハウスには「冷やしコーヒーはじめました」の看板が。
店内では浴衣姿のココアたちが出迎えます。これは涼しげ、でもちょっと変?
そこで夏用の制服を作ることになりました。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
久しぶりの新作という事で前作から長い期間をおいての放送となりましたが、相変わらずほわほわとした感じのアニメで癒されるような感じでした。主要なメンバーも当然、良いのですが、個人的には清川元夢さんが演じているティッピーが何とも言えない感じがして面白いです。
30代男性
待ちに待った、ごちうさの3期が始まって本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。2期が約5年前の放送でしたが、当時と全く変わらない雰囲気でとても心が和みました。このアニメは「可愛い」だけを集めて純粋培養したようなアニメだと思っていましたが、3期ではさらにその路線を突き進んでいて、なんだか嬉しくなりました。これからも見続けていきます!
40代女性
出てくる女の子たちがみんな可愛くって良いですね。個人的にはココアちゃんが手品をやったシーンが良いなと思いました。『ラビットハウス』の制服って、確かに浴衣も可愛いですが甘味処と間違えそう(「アイスコーヒー」じゃなくて「冷やしコーヒー」って味がありますね)。新しい制服も、また愛らしくって良いと思います。

TOPに戻る↑

第2話『幼馴染ハート強奪事件』

夏の風物詩といえば怪談! 甘兎庵をホラー週間にするくらい浮かれている千夜ですが、シャロは相手にしてくれません。そんなとき、マヤとメグがやってきて、2人を幼馴染同士での冒険に誘うのですが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
いち視聴者から、宿題を忘れていたことまで「時間を盗んだわね」と責められちゃう、怪盗ラパンを思って苦笑い。そして、テレビが無いのに「怪盗ラパン」のDVDをレンタルして来るお茶目なシャロの家が、心霊スポットで有名になっていてまた苦笑いしてしまった。
20代女性
マヤとメグとシャロと千夜って、すごく珍しい組み合わせだけど、確かに幼馴染コンビっていう意味では似てるのか。
見た目の雰囲気も似てるよね。どこがとは言いませんが(笑)
肝試しを冒険って必死に自分に言い聞かせているシャロは面白いし、千夜は相変わらず規格外でした。
20代男性
今回は夏の風物詩を描いていました。少し現実とは季節外れですがいつ見てもワクワクする風物詩ですね。そんな中千夜はかなりのりのりでカフェを怪談風にしただとか、シャロに相手にされませんでしたがこういった活気は大切だと感じました。
40代女性
シャロの家に千夜から怪談の誘いに来ていた。
シャロは結局、肝試しに行く事になってしまった。
暗い森の中を歩いていると、千夜は昔と逆になっちゃったねと話すとシャロは千夜の手を取っている所にココアが出てくる。
ココアは千夜の泥だらけの姿を見て、怖いと逃げたら転んでしまったのは笑ってしまった。
ずいぶん楽しそうな肝試しだなと思った。
40代男性
シャロは怪盗ラパンのDVDを借りてきたのは良いのだが、テレビがなかったと落ち込んでいた。
そこに千夜が幽霊の姿で現れて、怪談を誘いに何度も来ていた。
シャロの家は幽霊の噂が出ていてシャロは落ち込んでいた。
千夜がノリノリで幽霊の姿をしているが良く似合っていると思った。

TOPに戻る↑

第3話『世界のすべては私の経験値』

チノもそろそろ進学する高校を考える時期。
チマメの3人はリゼとシャロの通うお嬢様学校の説明会へ行くことになりました。
一方、千夜は文化祭の実行委員長に選ばれ、ココアと一緒に喫茶店を準備することに。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
チノは高校進学でお嬢様学校に見学に来た。
メグがかなりハイテンションで楽しそうだった。
見学が終わった3人は、マヤのごきげんようのあいさつが見たいとチノとメグが頼むとマヤのあいさつはどこのお嬢様かと思うぐらいだった。
しかし、チノとメグからまじめにやってくださいと引かれていたのはかわいそうだった。
40代男性
朝からココアはハイテンションだったが、チノにおねえさんなら朝起きてくださいと指摘されていたのは笑った。
チノは高校進学の話をメグからされていたが、マヤにごきげんよう高校とか言われていて酷い扱いだったのは面白かった。
メグとチノがごきげんよう症候群にならないようにマヤが着いて行く事になったのもマヤらしいと思う。
20代女性
チノとマヤとメグがリゼとシャロが通うお嬢様学校の説明会に行ったのですが、その中で、チノとマヤの2人がシャロの立ち振る舞いを真似しながら校内を歩いていたシーンが面白かったです。チノたちのお嬢様学校の制服姿もとても似合っていて可愛らしかったです。
20代女性
チマメ隊の、リゼ達と同じ制服姿が新鮮でしたね。
意外とマヤがごきげんよう学校に馴染んでいたのが、面白かったです。
メグを探すための情報の得方とか、お茶会に誘われるコミュ力とか、マヤって人生をゲームだと思えば、すごいことになるのでは。
もやしの論争が面白かったけど、もやしを知らないとかやっぱりお嬢様学校ですね。
40代女性
チノは高校進学でメグから誘われてシャロが通っているお嬢様学校の見学に行く事になった。
ココアや千夜の高校では文化祭で、喫茶店の実行委員長と副委員長となったが、クラスからは経験者で喫茶店のイメージが出来ないらしく、酷い扱いだったのは面白かった。

TOPに戻る↑

第4話『あったかもしれない日常』

ココアと千夜の高校で行われる文化祭は、準備が大詰め。
実行委員長の千夜の指示で、クラスメイトたちも張り切っています。
いよいよ文化祭が始まると、招待状をもらったリゼとシャロ、チマメの3人がやってきます。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
ココアと千夜は文化祭の準備で張り切っていた。
リゼとシャロの通う高校に物を借りにいったりして大忙しだった。
チノやシャロたちに招待状を渡しており、ティッピ―の被り物をしていた人物がいたが、中身はココアでチノはかなり怖かったと思う。
高校の文化祭なのに、出し物がビール祭りとか面白い発想だと思った。
しかもビールに見える飲み物はリンゴジュースだったりする。
40代男性
ココアと千夜の高校では文化祭の準備に追われていた。
風水で場所の方向を決めたりして、かなり凝っていると思った。
ココアと千夜はリゼの通っているごきげんよう高校に必要な物を借りに行く事になったが、完全に洗脳されていて、ごきげんようとあいさつ帰ってきており面白いと思った。
40代女性
文化祭の準備に追われていたココアと千夜は、一部の物を借りるのにリゼの通う高校に乗り込む事になった。
準備を手伝うクラスの子たちは、ごきげんようと洗脳されてしまうと言い出して笑ってしまった。
案の定、2人が帰ってくると、ごきげんようと帰ってきて面白すぎです。
更にリゼとシャロの事を酷い説明していて面白いと思った。
40代女性
真剣に風水を取り入れている一同の姿を見ていると「これって文化祭ですよね?」と確かめたくなってしまいました。その割には、借りれる物は普通に借りに向かっていて、そこには拘らないんだなと、ちょっと抜けている点があるからまた憎めないです。
20代女性
前回のチマメ隊の学校見学で、みんながリゼ達のごきげんよう学校の制服に袖を通していたけど、
今回も文化祭でココア達の制服をみんなで着てるのを見ると、タイトルのように、本当にこんな日常があったら良かったのにって思いますね。
でも元々が別々の学年、学校なのに出会ったみんなだから、そんなifが無くても、これからだって笑い会えるでしょう。

TOPに戻る↑

第5話『彼女は熱き旋風 彼女は気ままなそよ風』

スポーツの秋。ココアはマラソン大会で、チノにお姉ちゃん兼先輩として
いいところを見せようとして意気込みます。千夜も気合いを入れるのですが、
体力には自信がありません。特訓の成果は発揮できるのでしょうか。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
ココアがコーヒーカップを持って盃代わりにしてチノの進学を決めつけていて笑った。
そして今月はマラソン大会だよと話になり、千夜がどん底に落ち込んでいたがお姉さんとして頑張ると言い切った。
朝早く、リゼが走り込んでると、橋の下でうめき声がしたのは千夜だったのは完全にやり過ぎだと思った。
40代男性
文化祭が終わったと思ったら、今度はマラソン大会があるという。
千夜は運動が苦手で特に走るのが苦手だった。
しかし、千夜はマラソン大会が目標である為に、リゼが今後もやろうと話をするが千夜は目標がないと全くダメなのは意外だと思った。
40代女性
千夜とココアの学校ではマラソン大会があるという。
千夜は走るのが遅い為に、朝早く練習するのだが、リゼがやりすぎと止めていた。
ココアも朝一緒に走ると宣言していたが、案の定チノに部屋でリゼに電話で現状報告されていて予想通りで面白い。
40代女性
「久し振りのオフだから、鬼ごっこがしたいわ」と提案した青山先生だけれど、鬼役が担当編集者さんだったから、全然オフ感が出ていないけれど、青山先生は楽しそうにしているから、こんなオフもありなのかもなと、不思議と納得してしまいました。
20代女性
リゼとシャロの関係性も良いけど、リゼと千夜の絡みが密かに好きな私としては、今回のマラソンの特訓回は凄く嬉しかったです。
ココアと完走したいがために運動を頑張る千夜は珍しいけど、リゼと縄で繋いでもらって、最終的には犬みたいになってたのは面白かったです。

TOPに戻る↑

第6話『うさぎの団体さんも大歓迎です』

中学校では、卒業アルバムの撮影が近いからかオシャレをしている生徒が増えているようです。
チマメも自然体でいようと結束するのですが、やっぱり髪型くらいは整えたい!
3人はそれぞれ助っ人を見つけるのでした。

【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新!

TOPに戻る↑

第7話『今夜は幽霊とだって踊り明かせる Halloween Night!』

ハロウィンがやってきた!
ラビットハウスも特別営業で、ヴァンパイア姿でお出迎え。
マヤとメグはトリック・オア・トリートと言いながらフルール・ド・ラパンや甘兎庵も訪ねます。
街には仮装した人々が集まって賑やかです!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“ハロウィンの仮装をしてはしゃいでいるみんなは、相変わらず可愛かったけど、感動してしまう回でもありましたね。
ハロウィンは収穫祭というイメージがあるけど、実は死者の魂が戻ってくるという、日本でいうとお盆みたいな考え方があると、聞いたことはあったけど、
まさかココアとチノのお母さんが出会うとは思いませんでした。”
40代男性
今回は魔女の姿になったチヤが印象的でした。魔女特有の好奇心の強さや、大人びた部分もピッタリだなと感じてしまいましたね。他のごちうさキャラとしゃべると小さい子供とのやり取りのように見えてしまうのがいいです。時折見せる企みもポイントでした。
40代女性
“街の中はハロウィンの様相になっていた。
ラビットハウスもハロウィンでバンパイアでお出迎えでかわいい。
千夜の甘味処では千夜が魔女になっていてすごく似合っていると思った。
マヤとメグのお菓子くれないといたずらしちゃうぞというのもすごく良いと思った。”
40代女性
“ハロウィンで盛り上がる中、シャロも千夜もそれぞれコスプレしていた。
シャロはお菓子よりもお肉が食べたいと狼になっていて面白い。
千夜は魔女の姿でメグとマヤに召喚魔法をおこなうと、バンパイア姿のココアとチノが現れて面白いし、かわいいと思った。”
20代女性
“ラビットハウスもハロウィンの仕様になっていた。
ココアも準備にかなり力が入っていた。
街の中もカボチャのハロウィンがたくさん置いてあって街全体がハロウィンになっていた。
チノがバンパイアの練習している姿がすごく可愛くてそれを見られて恥ずかしい感じがすごく萌えた。”

TOPに戻る↑

第8話『スタンプ スリープ スタディ スマイル』

進路のことで父親とケンカしたリゼが、ラビットハウスに泊まっていました。
リゼは将来、小学校の先生になるという目標を持っているのです。
リゼ先生に刺激されたのか、みんなも勉強を張り切りだしました。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
リゼがラビットハウスに泊まっていた。
ココアを起こすのにリゼが声を掛けるのだが、ココアはどんとこいと寝ぼけていてかわいいと思った。
リゼは小学校の先生に将来なりたいというのを父親に笑われてしまったので、かなりショックを受けているように思えた。
40代男性
りぜが進路について悩んでいましたね。進路というのは中々難しいものでそれが後々自分の人生を左右するわけですね。進路によって人の選択肢は変わるわけですから慎重に選ばなければならない、そんな重大な局面を可愛らしいみんなと決める様子が微笑ましかったです。
40代女性
リゼは将来は小学校の先生になりたいらしく、父親とケンカしてしまい、ラビットハウスに泊まりに来ていた。
リゼが先生なら熱血だけど良い先生になると思ったけど、ココアやチノがそれを聞いて笑ったのはすごく可哀そうに思った。
40代女性
小学生の先生になりたいと言ったら、お父さんに笑われたと怒っていたリゼだけど、ココアたちみたいに、ジャージを着て首からホイッスルをぶら下げて「明日へ向かってキックオフ」と言っている姿が想像出来て、嬉しくて微笑んだだけじゃないの?と思いました。
20代女性
普段からチマメ隊の面倒も見ているし、ココアやシャロ達が困ると手を貸してくれるし、リゼが先生って意外でもなんでもなく、凄くしっくりくると私は思います。
それに教えるの上手だし、みんないつの間にか「イエス、サー!」とか言ってるしね。
小学校の担任の先生になったら、クラスの子が全員「イエス、サー」って言ってそう。

TOPに戻る↑

第9話『やきもち風味のカモミール』

生徒会長候補に千夜が選ばれた!
選挙に向けて演説原稿を書いたりポスターを用意したりと、準備が始まります。
けれど千夜はそわそわとして、何かを探しているようなのでした。
そんなとき、街でリゼに出会います。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
千夜が大切な物を捜していたが一体何を捜しているのかと思った。
学校では千夜が生徒会長のクラスの候補に選ばれた。
ココアが立派なプレジデントにして見せるというのは本当に大丈夫なのかと思った。
リゼが千夜に私を大人にしてくれと頼んだが、千夜がコーディネイトしたら全くの別人の美人さんになっていてココアやチノの気が付いてもらえなかったのは面白い。
40代男性
千夜はリゼに大人にしてくれと頼まれた。
千夜がコーディネイトしたら、リゼに見えなくて特にココアとチノは完全にロゼと勘違いしていた。
この誤解をどうするのかと思ったが、リゼはかなり疲れ切っていて大丈夫なのかと思った。
髪型を変えたらリゼはすごい感じが変わっていて、ココアはリゼが銃を構えた時に気が付いたのは笑ってしまった。
20代女性
久々のロゼ登場。結局最後まで、チノだけがロゼがリゼだって気がついていなかったけど、おかげで寂しいっていう本音が聞けてリゼは嬉しかっただろうな。
その後ココアがモカに変装したりと、立て続けに騙されたチノが、今度やったらお菓子抜きって怒るのが可愛らしかったです。
20代女性
文化祭の準備の頃からちょいちょい出てくる、ココア達のクラスメイトってノリが楽しいですよね。
いかにも2人のクラスメイトって感じがします。
そして千夜が生徒会長候補を辞退する理由が良い。
やっぱりシャロと千夜は、小さい頃からの絆で言葉がなくても通じ合っているところが好きです。
40代女性
リゼ先輩のイメチェンに気付かないチノとココアに、こうなったら何処までバレないか演技の練習をしようと思い付いて、ロゼとして甘兎庵でバイトすることに。2人共全然気付いていないかと思ったけれど、ココアはすぐ気付いていて、バラされるまで気付かなかったのもチノらしかった。

TOPに戻る↑

第10話『ハートがいっぱいの救援要請』

冬がやってきて、クリスマスが近づいています。
ココアは、シャロと同じようにバイトを掛け持ちしてお金を貯めようとしていました。
書店のバイトでは青山さんのサイン会開催のお祝いとしてみんなが集まります。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
ココアはアルバイトを掛け持ちしてお金を稼ごうとしていたが、シャロと一緒で楽しそうだった。
この2人の所持金がかなり少なくてココアが貯金箱の中は52円という状況だから、アルバイト掛け持ちも納得に思った。
ココアはシャロが掛け持ちしているアルバイト先になぜかいるのも面白い。
40代男性
シャロはいつもアルバイトを掛け持ちしているのだが、ココアも金欠のようでアルバイト掛け持ちを始めた。
ココアは貯金箱をハンマーで致し方なく割るのだが、なんと中身は52円という悲惨な状況で割った意味がなかったと思った。
40代男性
ココアはアルバイトを掛け持ちする事になっていた。
シャロと一緒ですごく楽しそうなココアを見てほっこりしてしまった。
ココアは貯金箱を割るが、驚きの52円は笑ったがシャロもお金がないようで気の毒になってきてしまった。
40代女性
ココアとシャロはアルバイト掛け持ちでお金を稼ごうとしていた。
ココアはシャロがいつもこんなに掛け持ちしてるのかと驚いてしまった。
青山さんのサイン会のお祝いにみんなが集まるのだが、ココアが胸も寂しいのと話すとシャロはあんたはさみしくないとぽかぽか叩いていたのは可愛いと思った。
20代女性
ハロウィンに引き続きクリスマスと、受験の年でありながらも、ちゃんとイベントを楽しんでくれるのが、やっぱり良いですよね。
クリスマスプレゼントを渡すために、バイトを掛け持ちするココアは、なんだかんだ素敵なお姉さんだな。

TOPに戻る↑

第11話『にっこりカフェと七色の魔法使い』

ココアとリゼは用事が重なって、ラビットハウスのバイトをお休み中。
千夜とシャロが手伝ってくれることになりました。
いつの間にかマヤとメグの制服もできていて、ラビットハウスにカラフルなクリスマスが訪れます。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ついにラビットハウスの制服をマヤメグだけじゃなくて、シャロと千夜も着て働いてる姿を見れるとは、やはり色とりどりでカラフルなのも相まって嬉しいものですね。
マヤとメグがあんことワイルドギースを頭に乗せているのも、可愛らしかったです。
40代女性
ヘルプで入る千夜ちゃんが、チノちゃんのことはお姉ちゃんに任せなさい!と、踊りながら張り切っていて、その姿にクスリとさせられたのですが、テンションが高くなりすぎてお客様サービス合戦を繰り広げていて、やっぱりそう来たかと笑っちゃいました。
40代男性
ココアは他のバイトが忙しいらしく、千夜にヘルプを頼んでいたが、千夜のテンションが高くてチノが無事なのか心配になってしまう。
またリゼが演劇部の都合でシャロが変わりにラビットハウスのバイトに入る事になっていた。
しかし、チノは心配していたが着替えて出てきた二人は無事に制服に着替えていた。
ただ、シャロはコーヒーの匂いで酔っていたのやばすぎると思った。
40代男性
ココアは自分の代わりに千夜がラビットハウスのバイトに入るのだが、かなり張り切っており少し心配になった。
またリゼもシャロにバイトを頼んでいた。
しかし、次の日は誰もバイトに入れないという厳しい状況だった。
マヤとメグがバイトに入ってくれてチノは涙を流していたが、かなりうれしい誤算だったと思う。
40代男性
ココアとリゼがラビットハウスのバイトに入れないという。
そこで千夜とシャロがヘルプに入る事になった。
チノはココアとリゼがいないのが少し寂しい感じがしたが、千夜とシャロはすごくよく頑張っていたと思う。
次の日、バイトのヘルプにマヤとメグがいきなり制服姿で現れてチノは嬉しそうにしていたと思った。

TOPに戻る↑

第12話(最終回)『その一歩は君を見ているから踏み出せる』

もう今年も年末です。正月は実家に帰らないというココアに、姉のモカはさみしさを募らせて、楽しそうな写真にやきもちを焼いています。
もうすぐ来る、新しい季節に向けて、みんなが新しい一歩を踏み出します。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
モカはココアがラビットハウスで楽しそうに過ごしているのを羨ましく思っていた。
ココアは新年になったが、実家に帰らなくていいのかとチノに突っ込まれるが、わんぱく高校3年生のリゼに雪玉をぶつけられていたのは面白い。
40代女性
勝手に離れたと思い込んでいるココアの心を取り戻すべく、コーヒー作りのリベンジに励んでいたモカ。てもやっぱり泥水味のままで、恥ずかしいところをココアに見せる訳にはいかないと、さらに頑張ろうとしていたけれど、失敗しても頑張るモカの姿を見て来たから、尊敬しているんだよと知ったら飛んで喜びそうだな。
40代男性
ココアは毎日練習していたマジックをチノに披露していた。
しかも歌の練習もしているココアはかなり才能があるのではないかと思った。
でもチノはもう歌いませんとかなり抵抗があったように思う。
その頃、姉のモカはコーヒーを入れていたが、泥水みたいな酷さで笑ってしまった。
40代男性
チノはモカが送ってきたココアが中学時代の制服を着ているのを見て、ココアがチノお姉ちゃんと話すのは違和感がないのはなぜなんだろうと思った。
ココアは実家に帰らなくていいのかと思ったが、ココアはチノ達と過ごしたいのと離れていて実家の良さを実感しているようだった。
40代男性
ココアの姉のモカはココアが楽しそうに生活している事を羨ましく思っていた。
モカはココアが姉離れ出来ないと思っていたが、まったく現実は違っていた。
ココアの元にモカから中学時代の制服などを送ってもらったが、ココアが中学時代の制服を着たが良く似合っており、チノお姉ちゃんと話すと、チノがドヤ顔だったのは面白かった。

TOPに戻る↑

『ご注文はうさぎですか? BLOOM』期待の声

20代女性
「ご注文はうさぎですか? BLOOM」が始まると知って、とても嬉しい気持ちになりました。1期や2期を見ていたので、またココアやチノたちの姿が見られるのが楽しみです。彼女たちのゆるくて可愛らしいやり取りがたくさん見られると良いなと期待しています。
40代男性
ストーリーは前回のアニメ以降に単行本がかなり先まででているのでどのエピソードがアニメ化されるのかが楽しみです。学園祭のエピソードでココアたちのクラスメートが登場ましたが、彼女たちに声がつくのも期待しています。
40代女性
キロランケと尾形百之助によって、亡き父親の代わりにアシリパさんが連れ去られてしまったけれど、彼女を救おうと樺太へ向かった杉元が、アシリパさんを無事救い出すことが出来るのか。そして「話したいこと」を直接伝えることが出来るのか、楽しみに観て行きたいと思います。
40代女性
「ご注文はうさぎですか? BLOOM」は、「ご注文はうさぎですか? 」のシーズン3ですね!主人公のココアを始め、チノやリゼなど登場人物がみんな可愛らしくって良いですね。今回もココアの住む喫茶店『ラビットハウス』や、学校でのイベントが沢山あるそうなので楽しみです。
40代女性
以前から可愛い題名は気になっていたのですが、観る機会がありませんでした。でも、今回こそ見続けたいと思います。主人公の名前が保登心愛(ほっとここあ)だったり、香風智乃(かふうちの)だったりと、クスリとさせられたり、なるほどと驚かせて貰えそうで、楽しみにしています。