(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

グレイプニル

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年11月現在のものです。

放送 2020年春
話数 全13話
制作 PINE JAM
声優
加賀谷修一:花江夏樹/青木紅愛(クレア):東山奈央/青木江麗奈(エレナ):花澤香菜
公式サイト Wikipedia

 


ストーリー

「どうして僕は、こんな姿に変身してしまうのか――?“着ぐるみに変身する”という世にも厄介な特殊能力をもった少年・加賀谷修一。その力に引き寄せられるように現れた謎の少女・クレアとの出会いと、時を同じくして次々と起こる異変に修一の日常は壊されていった。そして修一に襲いかかる、修一と同じ変身能力を持った“バケモノ”。巨大な災厄を引き起こす「コイン」を巡り、バケモノ同士の争奪戦に巻き込まれた修一とクレアは、二人でひとつになって自らの運命を切り開く――!!

みどころ!

このグレイプニルというアニメは、ヤングマガジンサードという雑誌に連載されている作品で修一という主人公がある日、ゆるキャラのような着ぐるみに変身できる能力を、身につけて同じ能力を持った敵とコインを争奪するバトルモノの漫画です。その着ぐるみの中に、入って戦うパートナーみたいな立ち位置の子が、紅愛と言って可愛い女の子です。この漫画ではコインが重要な位置に置かれています。このコインを争奪するために、バトルをするのですがその戦闘シーンがかなり白熱するので、見所の一つだと思います。どんな演出になるのかはわかりませんが原作にある程度忠実で派手にしてくれると、とても見応えのあるものになりそうなので注目して見たいと思います。すごく楽しみです。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『僕の中には』

普通の日常を送る男子高校生・加賀谷修一には、秘密があった。「犬のきぐるみ」に変身するという特殊能力を持っていたのだ。ある時、その力を使い、火事の現場から一人の気を失った少女を助け出す。誰にも見られなかったはずが、他ならぬその少女・青木紅愛(クレア)に気づかれていた。バケモノの正体を知られた修一は、身体の秘密を紅愛に問い詰められることになるが…

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
題名「グレイプニル」だけでは想像出来ないアニメ。今回が初回放送でした。コインを拾った人物がジュースの自動販売機にコインを入れたら、中から出て来たのは少年だった。彼と主人公・加賀谷修一がどう関係していて、バケモノと対峙して行くのだろうか?
20代男性
着ぐるみに変身するという、奇妙な能力を手に入れたことにより、能力者同士の戦いに巻き込まれた、主人公ですが、待ってましたと言わんばかりのタイミングで現れた謎の少女クレアが大変気になりました。何かしらの鍵を握ると思います。
30代男性
主人公がかなり内気な性格で人とあまり関わろうとしない感じがものすごく共感できました。でもなんだかアンニュイな雰囲気がすごく魅力的に見えてかなりいいですね。視力が悪くないのにメガネをかけているという設定も謎めいていて面白いですね。
30代女性
アニメ冒頭の入り方がおどろおどろしくて目が離せなくて、その後に流れたオープニングで一気に引き込まれた。建物が火事になってるのに中に人がいるとわかったら通報しようとする手を止めてしまったシーンでは先に通報すればいいのに!と心の中で突っ込んでしまった。
40代男性
東山奈央と花澤香菜の2トップの声優が気になる作品です。作中でも言ってるけどなぜ着ぐるみ、と不思議なアニメですね。ちょっとあやしい雰囲気のヒロインが魅力的でもあります。扇情的な表現がありますが、健康な高校生ならむしろ当たり前だと思います。もしかしたらかなり人気が出るかも、と期待できるアニメです。

TOPに戻る↑

第2話『空っぽの意味』

コインを探し求める「収集者」に、突然襲撃された修一とクレア。戦う意思を見せるクレアに反して、修一は彼女を連れて逃げ出してしまう。コインの謎が気になる修一だったが、クレアは襲撃者が今度は自分たちを殺す気だと告げる。修一の着ぐるみの姿に何か意味があるはずだと考えるクレア。背中にチャックがあることに気づき、開けてみるのだが、その中には…

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
“加賀谷と青木は氷川に襲われていた。どうやらコインの話をしていた時に、青木が聞いていたようだ。氷川はコインを奪いにきたが、加賀谷と青木は逃げた。いきなりだから、恐ろしいと思う。氷川はどうやら周りの人間を見下して生きてきたように思う。”
40代女性
修一が変身して、火事の中にいた紅愛を救ったけれど、彼女自身が死ぬことを望んでいたと言っていた。どうして死のうとしていたのかも気になりましたが、何故、修一を脅そうと気持ちが変わったのか。コインを奪いに来た奴らも気になります。
40代女性
なるほど。2人の会話を偶然聞いてコインを奪いに来たのか。手に入れてしまった力の魔力に取り憑かれてしまうのだろう。修一が化けたぬいぐるみの背中にはチャックがついている、その意味があるはずだと紅愛がチャックを開けると、中には修一の姿すらなかった。着ぐるみの意味、空っぽの意味、一緒になることだと中に入る紅愛。
40代女性
“氷川はインターハイに出れないらしいと噂されていた。しかし、氷川は草むらで拾ったコインを自販機にコインを入れた所、力を手に入れたが、体がおかしくなっていた。加賀谷は青木とコインの話をしてるのを聞いて、氷川が襲ってくる。青木は加賀谷の背中にチャックがある事に気が付いた。青木はチャックの中が何もないので、中に入る事を決意した。加賀谷は青木の気持ちがすべてわかってしまった。よく入る事を思いついたと思う。”
20代男性
いちいちパンチラを入れずにいられないのはこの作品の決まりなのでしょうか。時系列で江麗奈側の行動や背景が流れたのは視聴者目線でわかりやすかったです。着ぐるみの中身が空っぽだというのが、修一そのものにかけているのは凄く面白いなの思いました。紅愛のあまりのアクティブさには感心すら覚えます。そんな彼女にも辛い境遇があったということが示唆されますが、今後の話で掘り下げられることはあるのでしょうか。江麗奈の屈折したコンプレックスのような気持ちが狂信的までに描かれて怖さすら感じます。アクションシーンの作画などは迫力が結構ありましたね。

TOPに戻る↑

第3話『エレナ』

着ぐるみに変身した修一の中に入り、クレアが身体を操ることで襲撃者を撃退に成功する。だが、さらなるバケモノの襲撃に備え、二人はその着ぐるみの能力の秘密を探ろうとする。そして、修一の嗅覚を使って、クレアの両親を殺害し、行方不明になった彼女の姉・江麗奈(エレナ)の手がかりを得ようと試みるが、想像以上の恐怖が二人を待ち受けていた。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
クレアが相変わらず色気をがありました。独特なキャラとキャラデザですね。そして彼女の謎が明らかになってきました。両親を姉エレナに殺されていました。修一とともにエレナを探すことになります。複雑な話でした。
40代男性
修一が着ぐるみに変身する理由。少し可愛いとさえ思って見始めたアニメですが、人間の欲による闇の部分がどんどん描かれて行き、今では恐怖すら感じてしまいます。まだ見えない敵だけど、既に街中侵蝕している。そう紅愛が言ったけれど、どんな格好で宇宙人たちは潜んで人間を操っているのだろう。これからの展開も楽しみだ。
40代男性
“宇宙人はコインが生物の目がないと見つけられないと嘆いていた。一体誰の為に宇宙人は行動しているんだろうかと思う。修一はクレアから今後の為に着ぐるみの中にクレアが入る練習する。クレアは裸で入ろうとするが、修一が拒んだのは思春期だからなのかと思った。”
20代男性
冒頭の宇宙人のこの星はいい人ばかりというコメントは思わせ振りです。修一はまだまだ女性への耐性が足らないようです。とはいえ修一の着ぐるみの中へ入る度に脱ぐとか言われると落ち着かないです。紅愛のスク水はある意味視聴者向けサービスか。紅愛の生活はかなり不規則でだらしないようですね。紅愛に協力しながらバケモノの能力について調査するというお互いの利害が一致する方向性ですね。少しずつ修一もバケモノの能力について向き合っていると思いました。

第4話『変身願望』

エレナと遭遇する修一クレア。圧倒的な力の前に敗北し、着ぐるみの修一の頭が引き裂かれてしまう。修一を直すために、「宇宙人」がいるというラブホテルの跡地を訪れる。
その宇宙人は最初はとぼけるものの、コインを見せることでその依頼を引き受ける。
そして、コインや修一の変身の秘密を話し始めるのだが、それは二人のまったく予期し得ないものであった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
前回はクレアの姉エレナが現れました。姉出現に驚くも記憶を殺して、倒しに行くクレア、しかし何故か修一のことを知っていて、クレアのことは知らないようでした。そんな謎がありそれらが一気に明らかになる大変興味深い回でした。
20代男性
グレイプニルの面白いところはどのキャラにもとにかくクセがあります。サバイバルなジャンルのアニメにはよくありがちな気がします。中でもクレアは中々のやばいやつ具合で修一が飲み込まれそうで心配になります。そして今回現れたエレナもなかなかのヤバいやつで今後の展開に期待が高まりました。
40代女性
変身した修一の中から、女性の声が聞えた途端に「その中に入るのは私よ!」と、鬼のような顔に豹変した江麗奈が恐怖だった。そして、中に入っているのが紅愛だと知って、また豹変したのがさらに恐怖だった。大好きな修一と自分を同化したいその欲望だけで、相手を変身させたいなんて少し理解し難い。
40代女性
修一の首をもぎ取って「これからは私が紅愛を守ってあげる」と普通に話した江麗奈。その淡々さが、残酷な判断に繋がっているんだな。紅愛の髪の毛を食べて、もう一人の自分になれると言った宇宙人。イケメンだったけど、その行為がとても気持ち悪かった。宇宙人の精神や知識を圧縮したのがコインの正体だと判ったから、今後の展開も楽しみだ。

TOPに戻る↑

第5話『ヤバイ敵』

宇宙人に教えられた山中を探索する修一とクレア。コインの収集だけでなく、コインを探す「収集者」たちがここで何をしているか、そしてこの山で何が起きているのかの情報を求めていた。はやくも、バケモノと遭遇する二人。コイン収集のために、あえてリスクをとる選択をし攻撃をしかけるが、そのバケモノは、二人が考えていた以上の強敵だった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
サバイバルゲームが本格化した気がしました。今回はクレア達の実力の立ち位置が明らかになった気がします。所詮の刃を扱う強そうな敵、彼に苦戦したものの、その後の敵を瞬殺したことから、クレア達も中々強いことが分かりました。次週が楽しみどす。
40代女性
コインを探しに山の中に入っていったが、そこにはたくさんの収集者たちの姿があった。集め始めた人間は、みんな異常になっている。宇宙人は、コインは仲間たちで、集めてくれれば御礼をすると修一と紅愛に言っていたけど、仲間が集まれば素直に星へ戻るのかな?このまま地球に居付いて征服するのが目的じゃないの?
40代女性
“修一と紅愛は宇宙人から説明された山に入っていた。ここの山で出会う人はすべて化け物だと紅愛は修一に説明する。紅愛はこの状況を楽しんでいるように思えた。そこで修一が何かをいる事を発見する。そこに向かうのだが、とんでもなく大きい武器を持った化け物と話す機会が訪れた。相手は自分がどれだけ強いのか知りたいと戦う事になったが、修一は焦りすぎたと思う。”
40代女性
人間に戻っても、修一の首には傷が残ったままなんだな。修一と紅愛が、山で最初に出会ったバケモノは、コイン目的では無かった。ただ強くなりたいから、山には敵しかいないから、戦うバケモノを探しに来ていた。彼は三瓶忠則だと自ら人間の姿に戻り名前まで告げた。
30代男性
三部忠則が反則過ぎるほどの強さで男気もあふれしびれましたね。これで大学2年生とは。三部役の安元洋貴さんの声が低いのもマッチしています。敵が見えない中で味方になってくれるとはなんと心強い。次回が楽しみです。

TOPに戻る↑

第6話『収集者』

クレアは池内たちのグループに入ることを提案する。使える手駒が必要であり、エレナにも仲間がいるだろうことは考えられた。池内たちのグループは、上半身ビキニ姿のホッケーマスクで顔を隠す女性がリーダだった。
彼女は自分たちが戦力で劣る弱いグループだと自覚しており、仲間を必要としていた。だが、彼女たちの仲間になるためには、その秘密を守るために、ある「特別な契約」をクレアたちは求められる。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
ある男子生徒が須藤という化け物に襲われていたと電話で相談するのですが、クレアが脅迫しているみたいで気分のいいものではありませんでした。なんだかこの場面を見てクレアは相当な策士なのかなと感じました。漠然と交渉術を色々と知ってそうだと思いました。
40代男性
“紅愛は修一との出会いは運命だと話していた。修一と紅愛は池内たちの仲間と話をするのだが、秘密を守るのに契約が必要だという。紅愛は修一を置いて契約の話をするのに別室に移動するのだが、契約方法が百合の方向だったのは驚きだった。”
40代女性
ジェイソンの面を被った女性が、コイン集めのグループを作っていた。そこにはぬいぐるみに変身した修一と紅愛もいた。この集団は、宇宙人を退治する為なのか、それともそれぞれの思惑は違う集団なんだろうか?2人がここに来たのはこれから判るのかな。
40代女性
なるほど。紅愛が学校にいた変身前の人間を脅して、手駒を増やす為に正体を明かさせたんだな。全ては江麗奈を探すためだけど、修一は紅愛と出会ったことが偶然ではないんじゃないかとまた疑い始めている。でも、修一の中に紅愛が入っていたことには驚いていた。ますます江麗奈の行いに謎が深まる。
40代女性
“紅愛は池内に電話していた。ただ池内たちがどんな理由でコインを集めているのかは不明だった。しかし、紅愛は少しでも手駒が必要だと話す。修一と紅愛が出会ったのは運命だとまで言い切っていた。池内たちとは契約をするのに秘密を明かせという。紅愛は単独で話し合いに別室に移動して話をしたが、江麗奈の事を知っているという。お互いに腹の探り合いで見ていて苦しいと感じた。”

TOPに戻る↑

第7話『変形』

クレアとの契約が終えた小柳は、エレナの話を始める。人間不信に陥り、孤独だった自分を救ってくれた彼女が殺人鬼とは思えないと言う。一方、修一と吉岡は、彼女の財布を捜して森の中を進んでいた。吉岡は修一に敵と遭遇したときのことを尋ねるが、修一の意外な告白に驚愕する。そして、修一は凶悪な敵の存在を感知する。それはかつて感じたエレナのバケモノのイメージだった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
とうとう最後まで行ってしまった2人だけれど、今度はふみが「今すぐには付き合えない」と言い出してしまう。このまま同じ店で働くなら、2人の醸し出す空気感で、何かがあったと周りも気付くはずだ。七瀬の指に反応するのは判るけど、それなら付き合う時まで関係を進めなければ良かったのに。
20代男性
今回いつもの二人は破られないような、濃厚な儀式を行いました。その儀式によりお互いの腹の中が包み隠さず明らかになっていきます。まさにその行為はスキンシップの最高位だなと感じました。二人の絆が深まったのでよかったです。
20代男性
前回お互いに仕事のストレスを溜めていてました。やはり世の中はうまくいかないことばかりです。そんな中今回は自宅で禁断の行為を二人でやります。まさにその様子は幻影的で普段は味わえない快感を味わえるでしょう。
30代男性
ふみがベッドで髪をとかしてもらうシーンではいつのまにか服を着ていてあれっ?と思いました。ただその後のふみの顔がデフォルメされたシーンはよかったですね。家に帰ってきたシーンやデパートでワンピースを買った後のふみの顔はおもしろかったです。
40代女性
七瀬がふみに翻弄される側になって、正直「ざまあみろ」と思いました。貴方が不安を感じた以上に、ふみはずっと不安だったんだぞと。もう仕送りをしなくていいとお父さんから伝えられ、自分にお金を使える様になったので、これからどんどん綺麗になって行きそうで楽しみです。

TOPに戻る↑

第8話『記憶の影』

修一は着ぐるみ化が解けた状態で気を失っていたところを、クレアに発見される。曖昧な記憶の修一。何か夢を見ていたようだった。吉岡と共に仲間のところに戻ると、エレナの仲間と遭遇したことを話すが、なぜ無事でいられたかは思い出せなかった。改めて仲間を紹介される修一。その中の一人が、修一の子供のころを知っているようだった。だが、彼の話す出来事は修一の記憶とは齟齬が生じていた。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
グレイプニルは前回真骨頂を発揮しました。主人公の着ぐるみがぐちゃぐちゃにされたグロ展開です。舞台の主要人物もたくさん増えてきて、ますます面白くなってきました。今回は新たなチーム結成で活躍が楽しみです。
20代男性
エレナはカッコいいですね。黒服にコーン色の髪が似合っています。そして能力の黒霧化もカッコいいです。そして今回は修一の能力を解明していく回です。前回新たな能力が次々に明らかになった為伏線の回収しがいがありました。
40代女性
1話目で、修一が呟いていた台詞がずっと引っ掛かっていた。それに加えて、両親に「塾」へ預けられていたと言う今回の回想シーン。彼には自分で押し込めている別人格があるんじゃないかと思えてならない。江麗奈に変身させられた被害者だと、修一自身も思っているけれど、修一の変身するバケモノのキーホルダーを、宇宙人に会う前から江麗奈は付けていた。引き込まれたのは江麗奈の方じゃないのかな。
40代女性
修一の過去を回想していたのは、中に入った吉岡だったんだな。昔、山田塾の近くに住んでいたから、君を見掛けた事があると言われて、塾には自分1人しかいなかったと答えた修一。その言葉を聞いて、彼の闇はとてつもなく深いんだなと怖くなった。修一の方が江麗奈に執着していたのに、それすら塗り潰されていたのは何故だろうか。
40代女性
“修一はようやく目を覚ました。しかし、記憶がどうやら曖昧のようだった。吉岡の財布も見つける事が出来た。修一は麗奈の仲間と思われるスバルに襲われて握り潰された所までしか記憶にないようだった。修一たちは仲間となったみんなの元に戻ったが推測でしかなかった。紅愛は吉岡が嘘をついていると思っていた。女の感なのか、状況からなのか紅愛を不機嫌にしたら大変だと思った。”

TOPに戻る↑

第9話『美しい花』

修一たちが遭遇したのは、人殺しも躊躇しない凶暴な収集者のチームだった。彼らのリーダーの円(まどか)は戦闘能力も段違いに高く、修一たちはあっけなく取り囲まれてしまう。そして、円は修一たちに自分たちのチームに入りコイン集めに協力するように持ち掛ける。それと同時に、自分の仲間がやられたことについて言及し、その報復として修一たちの仲間の誰か一人を殺すと宣言する。しかもその一人は修一たちで選べという恐るべきものだった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代男性
修一たちのの新しい戦いが始まります。エレナと修一の謎はより深まり、かなり見ごたえがあるようになりました。修一の着ぐるみの能力は謎が多すぎます。他人を中に入れる能力で中で記憶が錯綜したり、バラバラにされても復活したりと特別な何かがあるなと思いました。
20代男性
グレイプニルはエレナがかなりかっこいいです。黒装束に身を包んでる感じもいいのですが、能力解放で黒の霧状になれるのもかっこいいです。そして今回はもメダルを100まい集めに行くメンバーの衝突が起こり大変見応えがありました。
40代女性
あの進化したバケモノに変身してから、修一は眼鏡を掛けなくてもよくなっている。吉岡からの連絡を受けた江麗奈には、仲間たちには言っていないメダルを集めたい「本当の目的」があるように思えてならない。修一が江麗奈のことを記憶から抹消していることと関係がありそうだ。
40代女性
“山の中でコインを100枚探すより、宇宙人が乗ってきたUFOを探すことを思いついた修一達。山の中で最近戦った後が見つかり、そしてマークがあり、縄張りだという事を示していた。結局、目的がコインである事、無駄な戦闘はしない為に迂回して進む事になった。ただ吉岡が大事な事を隠していたのはなぜなのか気になる。”
40代女性
この先はお前が頼りだと言われて喜ぶ池内だけれど、やはりあのマークは弱い収集者をおびき寄せる為の罠だった。江麗奈が「既にコインを100枚集めた人間がいる」と気付いていた。この先は、その人物を探し出して襲うことに専念するのだろうか?残酷な手段で、コインを奪う収集者たちに遭遇した小柳や修一たちのチームは、無事に勝ち残れるんだろうか。

TOPに戻る↑

第10話『美しい花』

修一たちが遭遇したのは、人殺しも躊躇しない凶暴な収集者のチームだった。彼らのリーダーの円(まどか)は戦闘能力も段違いに高く、修一たちはあっけなく取り囲まれてしまう。そして、円は修一たちに自分たちのチームに入りコイン集めに協力するように持ち掛ける。それと同時に、自分の仲間がやられたことについて言及し、その報復として修一たちの仲間の誰か一人を殺すと宣言する。しかもその一人は修一たちで選べという恐るべきものだった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“今回のクレアは凄く自分を犠牲にするというか、わざと憎まれ口を叩いたり、手を汚したり、ちょっと様子が変でしたね。
池内くんは、臆病なのに一生懸命大切な人を守ろうとする、すごく人間らしい人だったと思います。ただ誰も心配してなくて可哀想。”
20代女性
“今回のクレアは凄く自分を犠牲にするというか、わざと憎まれ口を叩いたり、手を汚したり、ちょっと様子が変でしたね。
池内くんは、臆病なのに一生懸命大切な人を守ろうとする、すごく人間らしい人だったと思います。ただ誰も心配してなくて可哀想。”
20代男性
かなりピンチな状況です。グレイプニルの面白いところは主人公の強さは決して弱くはないのですが、能力者の平均能力が高く基本的に、追い詰められてしまうことです。このようなことが毎回起こるため見ているこちらも毎回冷や冷やします。
40代女性
この山に罠を仕掛けていた程の主的な円ですら、着ぐるみのバケモノは初めて見たのかな。修一の中に紅愛が入った事に興味津々で、チャックを開けて中を見ようとしていた。興味が逸れたから戦う気は失せたかなと思いきや、残酷な選択を迫る。やっぱり、目的は忘れてなかったんだな。コイン収集者の執着心恐るべし。
40代女性
円のチームに取り囲まれてしまい、紅愛以外の中から生贄を出せと言われた。お前はもうクソ人間だからと。彼女はどんな過去を抱えているのだろうか?修一もだけれど、紅愛も過去の記憶が消えてしまっているのだろうか?勇だから咲かせられた、一見すると綺麗な花で、仲間を助けようとした紅愛。池内は吉岡だけを守るつもりなんだな。

TOPに戻る↑

第11話『決意の代償』

円のチームから辛うじて逃れた修一たち。しかし、小柳たちは疲労の色が強く、この先に進むことを躊躇していた。クレアは敵の追撃のことも考え、コインを100枚集め決着をつけることを提案するが、気力を失った小柳は一時解散することを選択する。小柳たちは自分たちの身を守るためとはいえ人を殺めたことに苦悩するが、一方で落ち着きを見せる修一たちに恐怖心を抱く。翌日、修一が登校すると、思わぬ人物と再会を果たす。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“ほのかさんがこのゲームの提案者で、山田塾のメンバーで、クレアと修一と関係してる?
肝心のほのかさんは、なんか聖霊みたいになってるけど、一体どうなってしまっているんだ。
山田塾の、特にあの写メのメンバー内で何があったのか気なる。”
30代男性
あの状況からの全社的はたしかに厳しさを極める印象があって判断が難しいとは感じられました。クレアの提案こそが正確で慎重なものになるだろうと思いましたが小柳のとりあえず解散するというのも一歩ひいて視点を変えていける利点があるのでなかなか興味深かったです。
40代女性
確かに、宇宙人がきっかけを与えたかもしれないけれど、どうするかを選択しているのは人間たちだもんな。修一には、明るくて優く見えていた虻川だけど、円のチームでコイン集めに参加していたし、吉岡も修一を独占したい様に見えるし、池内に関しては、前回仲間の情報を売ろうとして、そのまま消えてしまっている。誰でも二面性がある。その通りだな。
30代男性
まどかがあっけなく死亡してしまったのがちょっとショックでした。それから敵の日本刀野郎を修一が倒してくれて嬉しかったです。あと2話で終わってしまうことがとても寂しいです。どの辺りで話を纏めるのかすごく気になりました。

TOPに戻る↑

第12話『約束の場所』

エレナは自らのチームと共に、宇宙船の墜落地点のある山中にいた。メンバーの佐久間に問われて、修一との過去を思い出す。チームのメンバーである海斗と直人に加え愛子、ほのかという少女がエレナの幼馴染だった。そして修一も。数ヶ月前、直人がふと海斗に漠然と抱いている不安を口にする。彼は愛子と交際していたが、彼女に違和感を覚えていると言うのだ。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“山田塾のメンバーというか、あの写メに写っていた人たちは、悲しい過去を背負っていたんですね。当たり前だけど、ほのかさんが宇宙人と出会っていなかったら、ほのかさんが愛子さんのフリをすることもできなかったわけで、そうしたらこんな勘違いが生まれずに済んだのに。”
20代男性
修一はまさにダークヒーローです。 最初は普通の高校生だっただけに、今回の組織構成員殺害はかなりくるものがありました。クレアが生易しく感じるような修一の覚醒が待っていれかもしれません。そんな修一の底知れなさが楽しみです。
20代男性
今回のテーマは約束の場所、高校時代のクレアが出てきました。ここまで修一の過去の記憶を取り巻き、多くの謎が現れていました。過去回想を通じてここまで明らかにならなかった伏線が明らかになるのが、楽しみです。
40代男性
直人が愛子と交際していたが、まるで別人のようで違和感を覚えているというところがあったけど何故海斗に不安を口にしたんだろうと思った。交際してるんだからわかるだろ。二人の問題を他人を巻き込んでほしくないな。
40代女性
やっぱり、修一の記憶が操作されている山田塾が原点だったんだな。でも、始まりは、宇宙人を救うことにもなるし、コインを集めた人の望みが叶うことにもなると言う、ほのかの純粋な思いからの提案だったのに、ほのかも愛子を、海斗も直人を思ってのことだったのに、少し思いが通じなかったことで、こんな悲しい展開になるなんて胸が押し潰されそうになる。

TOPに戻る↑

第13話(最終話)『二人で一つ』

修一とクレアは、吉岡と陽太に彼らのチームが集めたコインを自分たちに渡すように提案する。戦いから離れ、普通の生活に戻るようにと。吉岡は会話の中で、以前とは変わってしまった修一を感じとる。そうした修一の変化にクレアは、自分が原因なのだと懊悩する。クレアは明日、山へ行くが、これから朝まで修一の家で過ごしたいと言う。修一は困惑するが、彼の家を訪れることになり、クレアはそこで意外な光景を目にする。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“エレナや直人、海斗たちはほのかに狙われないのに、なぜ修一だけ記憶を取り戻すとほのかに狙われるのかがちょっと分からなかったです。エレナは修一とクレアを守るために、2人の記憶を消していることが分かり、今後の展開がすごく気になります。2期があるといいな。”
40代男性
“修一は紅愛から一緒に過ごす事を提案された。映画でも見て過ごそうという。修一は最初は渋っていたが、紅愛と過ごす事を了承した。紅愛は修一の家に行って異変に気が付いた。明らかに家の中の状態がおかしい事に修一自身が気が付いていないのに驚いた。これだけ修一が縛られないといけないのだろうかと思ってしまう。”
40代女性
結局、誰一人救われないまま最終回を迎えてしまった。今は、二人で一つを体現している修一とクレアだけれど、クレアを悪魔と呼び、殺そうとしていた修一の姿から始まっているから、本当の意味で二人で一つになったとはどうしても思えない。ほのかには愛子が、海斗にはほのかが、エレナには修一が、かけがえのない存在であることが、二人で一つと言う意味なんだろうか。しかし、恋人だった愛子を失った直人の本心は全く判らないままだ。彼は海斗を救う為だけに、コイン集めに参戦したのだろうか。
40代女性
“修一は吉岡と会い、コインを渡して普通の生活に戻るべきだと提案した。紅愛は修一と映画でも見て過ごそうと提案する。紅愛は修一が変わった責任は自分にあると考えていた。紅愛は修一の部屋に来て驚いていた。部屋の状況がおかしい事に気が付いた。紅愛は修一の様子がおかしい事に気が付いた。その頃、吉岡たちは江麗奈にコインを渡すことを話していた。修一は紅愛たちの家族に巻き込まれたのは運命だったんだろうかと思う。”
40代女性
修一の両親を殺したのは、修一だと思っていたけれど、ほのかのバケモノの仕業だったんだな。その記憶をエレナが消してあげたのは理解出来るけれど、何故、バケモノは修一の両親を殺したんだろうか?あのぬいぐるみに変身する理由も、最初にクレアを殺そうとした理由も、何もかも判らないままで終わってしまい、不完全燃焼感が拭い切れない。

グレイプニル ☆期待の声☆

■4月5日更新

30代男性
この原作の漫画は読んだことがないのですが、かなり人気の漫画みたいですね。あらすじをちょっと読んだのですが、ごく普通の高校生が化け物に変身する能力があることを隠しているとかなんとか書かれていました。その着ぐるみはゆるキャラ系で可愛らしいとかでその中に入ってある少女が戦うバトル漫画だと言います。この感じでは話の展開がは、まるでわからないのでどんな内容なんでしょうか。きっと色々なライバルたちが出てきてこの主人公たちのように化け物に変身するやつとその中に入る奴が他にもいるのではないでしょうか。その相手と戦っていくと言う感じかと思います。だとするととても面白そうですね。

■4月4日更新

30代男性
このアニメの情報を調べていたら、なんと宇宙人が出てくるらしいです。これを聞いてますます期待値が上がりました。絶対に面白いですよ。宇宙人が出てきてつまらなかったアニメはないと思います。なんでもその宇宙人は潰れたラブホテルの近くの自動販売機にいるみたいなのでその設定もとても好きです。やっぱりこの宇宙人が敵なのでしょうか。主人公たちはコインを集めなければならないみたいです。そのコインを宇宙人は狙っていると言う情報がわかりました。この感じからすると宇宙人は敵ですね。でもかなりおもろそうな感じなので初回は絶対に見たいです。

■4月3日更新

30代男性
作品のことはよく知らずPVを見ただけなんですが、なんというか一昔前の美少女ゲームのダークものを連想させるものでした。どの女の子がヒロインになるのかを予想するのが面白そうですね。あと気になるのは着ぐるみっぽいやつです。着ぐるみは第1印象ではただの犯罪者ですが化物語みたいに化物としていろんな特徴が見れたら面白そうです。そして最大の注目点はブラチラしてた女の子ですね。少年マンガっぽい微エロい展開があればいいなぁと期待しています。最後に何がなんだかよくわからないPVでしたが主人公とヒロインの激しいやり取りが垣間見えるので、その関係性に期待したいと思います。

■4月2日更新

20代男性
先ずはトプ絵の印象ですが、マスコットがいて、殺し合いが始まる、サバイバルゲームのようなアニメな気がしました。ストーリーは着ぐるみに変身する少年修一を中心に展開され、謎の少女クレアが現れるようです。彼女の出現と同時に修一の周りに変化が始まり、同じような着ぐるみを持った人に襲われることになります。どうやらコインがこの騒動の引き金らしく、クレアと共闘して困難を乗り越えていくようです。やはり、サバイバルゲームでした。この手のアニメは結構観たことがあります。サバイバルのジャンルでは、弱音を吐く、主人公を支える便りあるヒロイン枠の魅力がより一層引き立つ印象を感じます。クレアに期待したいです。

■4月1日更新

30代女性
原作をずっと読んでいました。ゆるキャラ系のきぐるみに変身する主人公とその周りに集まる個性的なキャラクター達。原作を最初読んだときは正直印象が全く違いました。ギャップという意味でならまどマギと同じ感じですね。戦闘シーンもさることながら、人間関係・葛藤・恐怖など原作コミックではしっかりと描かれていました。これがアニメになりうごきが付くとなると期待が高まります。とくに着ぐるみから出るシーンなど(笑)あとは、声優さんですね。一番、気になるのは青木紅愛役の東山奈央さん。このキャラクターはかなり個性的で、ストーリーの中枢的な存在ですし、しかも、メインヒロイン。彼女のとても個性的な役柄を東山さんがどのように演じていくのがたのしみです。もちろん、主人公役で、いま話題の花江さんの演技にも期待しております。

■331日更新

20代女性
30万部をこえる売り上げの漫画が原作ということで、絵も説得力があってとても期待しています!ミステリアスな美少女のヒロイン枠に花澤香菜さんが演じられるということで楽しみです。また、最近人気のを花江夏樹さんは甘い素敵な声で視聴者を堪能させてくれるでしょう。キービジュアルも原作の雰囲気をよく捉えたものだと感じました。着ぐるみというかわいい響きとは裏腹に殺伐とした雰囲気をかもし出す本作を映像と音楽でどこまで表現できるのかも気になりますね。恋愛もあるということで。主人公とヒロインが最後は結ばれるのかも期待して見守ります!

330日更新

20代女性
表向きはどこにでもいる高校生男児、加賀谷修一の最大の秘密、「ユルい見た目の化物に変身できる」能力が一体何を意味しているのか、何かワケありな雰囲気を醸し出すヒロインの青木紅愛が修一に近づく目的とは何なのか、この伏線の先で二人がどう繋がっていくのか非常に気になります。ちょっとエッチなラブコメにはとても思えないストーリー設定ですが、ドキドキキュンキュンする展開が待っているのでしょうか。また、オープニングテーマが元kalafinaのH-el-ical//さんが担当されるということで、kalafinaファンだった身としてはどのような曲でこのアニメを盛り上げてくれるのか楽しみです。