(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

GET UP! GET LIVE!

※このページは2020年4月現在のものです。

放送 2020年夏 放送予定
話数 (未放送)
制作  ー
声優 上原淳也:花江夏樹/東沢 楓:西山宏太朗/町田瀬那:豊永利行/大野虎之助:石川界人/喜多見 蓮:阿座上洋平/狛江一馬:熊谷健太郎/唐木田七緒:小西克幸

ストーリー

俺の相方が世界で一番面白い。お笑い芸人を目指す者たちが集まる養成所『SSS』。青春の全てをお笑いにかける男子たちに与えられた時間は3年間。彼らは日々学び、オーディションを受けては落ち、ネタ合わせとバイトに明け暮れ、夢に向かって奮闘する。コンビ間の衝突や軋轢、同期への嫉妬、先輩たちへの憧れ、業界への失望、将来への不安などの障害に悩まされ、煌びやかな世界の裏側に翻弄されながらも、苦楽を共にする仲間たちと乗り越え、日本一、そして世界一のお笑い芸人を目指す。

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間
×
未配信
31日間無料!
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話 スターダスト「娘さんをください」

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
正直漫才のクオリティはあまり期待していませんでした。ハードルを下げたおかげではないのですが意外と面白かったです。ちびキャラがツッコミをしている姿がコミカルで可愛らしかったです。やっぱりアニメになると面白いより可愛いが勝ってしまい難しいですね。
20代男性
お嫁さんを巡り取り合いが始まりました。ゲラゲラのアイドルユニットは少しおしゃれな感じが出ています。その証拠となっているのが、カラフルな見た目だからなのかもしれません。短い時間の中にまとまっていました。
40代女性
予想していたネタ見せ時間より、めちゃくちゃ短くてビックリしてしまいました。これじゃ、誰でも笑うのは難しいんじゃないかな?毎回、ネタ見せの短さは同じなんだろうか?ファンを増やす事がアニメ放送の目的だとしたら、勿体ないなと感じます。
30代男性
話の内容としてはシュールで独特な雰囲気があって面白かったけどもせっかく全身あるのにあまり身体を活用していない感がやけにもったいなく感じられました。もう少しダイナミックな動きがあったらより盛り上がりそうな気もしました。

TOPに戻る↑

第2話 菊一文字「昔の遊び」

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
今回の漫才のテーマが昔の遊びでしてがすごく懐かしい気持ちになりました。本当にこのアニメの声優さんは漫才の才能があると思います。間の取り方が完全に漫才師ですね。見ていてすごく心地よいです。ですが昔の遊びは、あまりピンとはきませんでした。
30代男性
菊一文字の漫才はテンポがすごくいいですね。このアニメは毎回色々な漫才コンビが登場するのでしょうか。もう菊一文字は出てこないのでしょうか。もし今回で終わってしまったらすごく残念ですね。何回が同じコンビで漫才をやって欲しいです。
40代男性
“菊一文字のぬるい笑いを一刀両断した。えっ、俺がいきなり魔法少女になれるとか笑ってしまった。昔、地元で流行っていた逆ゲーム。言われた単語を逆に言うという。ずるくないずるくないとか面白いと思う。山手線ゲームとかも懐かしいと思う。”
20代男性
今回の話は昔の遊びです。個性派アイドル集団が織りなす、昔の遊びとはいかなるものになるのか、大変興味深い内容となっていました。メンバーにはそれぞれバラバラな特性や力があるようで、大変面白いもの話となっていました。
40代女性
今日は「菊一文字」による、ショート漫才でしたが、先週感じたことと同じく、短すぎてネタが盛り上がる前に終わってしまったなとの印象しか残りませんでした。せめて5分はないと厳しく感じます。この先のコンビで印象が変わると良いけれど…

TOPに戻る↑

第3話 シックス「学級会」

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
自分としてはコントよりやっぱり漫才の方が好きな感じはありますね。ちびキャラたちの漫才はとてもシュールで結構面白いです。シックスの二人はすごくキャラ立ちしていますね。二人のコントはテンポもいい感じで心地よかったです。
40代男性
“コントの数は無限大の6シックスがコントに登場した。どうやら学校のクラスで田中の給食費が盗まれた。正直に手を上げてくれた安西が先生から、安西が犯人である事をあっさり暴露してしまう。挙句には起立、礼、着席を着服と酷い扱いで安西が可哀想だった。”
20代男性
今回のテーマは菊一文字の使える英語、アイドルといえども英語は生活必需品で、コミュニケーションを広げる上で大切だと感じました。そしてゲラゲラのメンバーの扱う英語はさすがアーティストなだけに大変ネイティブで良かったです。
20代男性
ショートムービーの中でイケメン達の日常生活がラフなデザインで描かれているのがいいです。そんな中日常的に使える英語を描いていて興味深い回でした。ゲラゲラは曲を作る際に色々と英語を組み込んだりしてるため大変英語力が有り驚きでした。
40代女性
今回は「シックス」によるコントでしたが、目を瞑って手を挙げさせたのに「もういいぞ、安西」と先生が名前を呼んでいて、日直も安西で「起立、礼、着服」と言って決め付けてる上にバラしてるんだなと苦笑いしてしまいました。

TOPに戻る↑

第4話 菊一文字「使える英語」

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
使える英語がテーマの漫才でしたが色々となるほどという感じの話で面白かったです。ちょっと気になるのは、話が短すぎる点です。せめて10分は欲しいところですね。そうすれば違った展開になっていたかもしれないです。
40代男性
“温い笑いを一刀両断。切れ味抜群の名刀漫才の菊一文字の回。マイクの前に出て来て、英語が喋れるようになりたいと語る瀬那だったが、虎之助がいきなり関係ないゲームセンターがと話し出してめちゃくちゃに。挙句には寅之助が英語を話すのだが、私のお尻はバーコードを読み込みますとか面白過ぎた。”
20代男性
今回の話ではいろんな展開が見られた回だなという印象ですね。お笑いライブに向けて四苦八苦する感じが感じられましたね。いろんな意見が交差する中で人を笑わせる道を選んだ彼らがとてもかっこよく思えてきましたね。
20代男性
今回もアイドルたちの何気ない日常がゆるキャラとして描かれていたと思いました。ゆるキャラでショートアニメというのがまた面白いところで、軽い気持ちで隙間時間にちょろっと見れるのが凄いいいと感じました。癒されました。

TOPに戻る↑

第5話 6「鈍感」

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
鈍感をテーマに今度をしていたのですが、正直鈍感だったら漫才の方が話が広がってテンポよく笑いが取れそうだなと思いました。でもいつものようにちびキャラが可愛かったので見てよかったです。すぐ終わってしまいましたがやっぱりいいですね。
40代男性
“コントの数は無限大のシックスのお話だった。内容は恋愛相談だった。狛江が女性役だった。喜多見のボケが凄すぎた。ラノベの主人公の同じように恋愛には疎くて酷すぎた。狛江の相手が、「このお店にいる人」と話すと、カウンターにいる歯が2本しかない男性を指摘するとか面白過ぎた。”
20代男性
なんだかキャラクターがみんな悪そうです。しかしこれがゲラゲラの魅力だと思いました。そんな中で今回のテーマは鈍感です。これから天然キャラのメンバーが出てくるのではと感じることが出来ました。大変面白かったです。
40代女性
今日ネタを披露したのは、コントの数は無限大・笑いのラッキーナンバー「シックス」でした。恋愛相談があると2人で飲みに来たのに、判りやすいヒントをいくら出しても気付いてくれない鈍感すぎる男子だったのに、実は異世界からの転生者だったと言うオチが面白かったです。
30代男性
突然の展開というのはまさに今回のようなものなんだなあと思えましたがいきなりのオーディション開催には若干の勇み足的なものがあってみていてひやひやしました。しかもたった1分という常人でもけっこうハードルの高いくだりに厳しさを感じられました。

TOPに戻る↑

第6話 スターダスト「レストラン」

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
湯葉をティッシュで再現していたことが面白かったです。ツバメの巣もカラスの巣に変えてワインも変えているのかと思いきやこれだけはかなりの高級品だったので落ちのインパクトもあっていい会話劇を観れたと思いました。
20代男性
ゲラゲラですが今回もショートアニメとして短い時間の中に大変魅力的なものを見ることができました。お笑い芸人を目指す主人公達、お笑い芸人を目指すだけのことはあり大変ギャグセンスがありやりとりが面白かったです。
40代女性
笑いで呼吸を止める星屑ロンリネス「スターダスト」のコントネタでしたが、ヤル気のない料理長が出して来た料理が、ティッシュだったり、カラスの巣だったり、でもワインだけは本当にいいワインだったり、呼吸を止められることもなく、クスリとすることもありませんでした。
40代女性
“笑いで呼吸を止める星屑ロンリネス、スターダスト。上原がレストランでおいしいからとシェフを呼ぶ。すると東沢がシェフとして出てくるが、いきなり謝罪から始まった。すいません、湯葉を切らしていたので、ティッシュですと謝罪していたのは笑ってしまった。”
40代男性
“スターダストのネタだった。レストランで上原が客でいた。そして、シェフを呼ぶと東沢が出てきたが、いきなり謝罪の嵐だった。すいません、もうこれでもかというぐらい手を抜いているのがバレました。挙句にはツバメの巣かと思うと、カラスの巣ですと言い始めて、カラスの巣は食べられるのかと思った。”

TOPに戻る↑

第7話 6「昔話」

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
狛ちゃんイケボ要員だったとは。かわいい系でずっといくんだと思ってたから予想の斜め上だった!いい声、安座上さんが子供やるのも新鮮すぎる。やっぱり面白かった。スタダと菊一も期待高まる!何気にアニメでは初めて、喜多見がツッコミのネタ。
30代男性
シックスのコントの回だったんですがすごく面白かったです。昔話がテーマのコントだったんですが、このコントは違ったバージョンでいくつかできると思いました。いろいろな昔話がありますから題材は尽きることはない気がします。
30代男性
昔話のコントというのは結構斬新ですね。見ていて店舗も良かったですし面白かったです。やっぱりこのくらいの尺の方がちょうどいいように感じました。短いのでテンポよく感じるのでとても見やすいです。ちびキャラがすごくシュールです。
40代女性
本日のコンビは、笑いの数は無限大「シックス」による桃太郎朗読コントでした。イケボのお爺さんが、洗濯は俺が行くからお婆さんはゆっくりしときなよとイケメンに囁き、桃を割らなくても桃太郎が自分で生まれて来た。そんな彼にまたイケボでお爺さんがKIBIDANGOをあげて終了。確かに素敵な声だった。

TOPに戻る↑

第8話

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
“アニメver.も、声優出演ver.もハマってしまったゲラゲラ。
めっちゃ面白い。声優さんが舞台にたってやってるのも、すごいギャップがあって、今めちゃくちゃハマっているアニメだから終わられると困るんだよね。”
30代男性
今回はスターダストのコントでした。2人の掛け合いはとても冷静で聞いていて凄く楽しかったです。爆笑まではいかないにせよクスッと笑える優しい内容だったので良かったです。猫になりかけているというワードが強かったです。
40代女性
笑いで呼吸を止める星屑ロンリネス「スターダスト」のネタ見せでした。ボーッとしたり吐いたりすると問診に答えたら「君はネコです」と診断され、ネコになるなら死んでやると、マンションの13階から飛び降りて、地上近くでくるくる回転して着地したからやっぱりネコだと言うオチでした。
30代男性
スターダストというコンビの片方の声は花江夏樹さんが担当していました。どおりでイケメンボイスだと思いました。花江さんといえば炭治郎ですが、それ以外のキャラクターでもすごくハマりますね。聞いていて耳が心地よかったです。

TOPに戻る↑

第9話『菊一文字「居酒屋のメニュー」』

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
今回ネタ見せをするコンビは「菊一文字」でした。面白い話しのオチだけ話します。「家に、烏と鶏がいました」と来たので、どう終わるのかな?と思ったら、居酒屋で働いていたからオリジナルメニューをいっぱい考えていた。その中に手羽後ろがあって、いっぱい作ったから、鳥に恨まれてるだろうなと家に帰ったら「家に、烏と鶏がいました」とオチてスッキリしました。
40代男性
“菊一文字の漫才だが、町田がよろしくお願いしまーすと始まるのだが。大野がまだマイクの前についていなくてそれでいいのかと思った。そして町田が居酒屋の話をするのだが、大野が元居酒屋で働いていたという。しかし、オリジナルのメニューはじっくりコトコト煮込んだ刺身3点盛とか、刺身じゃないと思うのは自分だけではないと思う。”
40代女性
“菊一文字の漫才だが、大野は居酒屋で働いていたことがあるらしい。そのオリジナルメニューを聞いて、笑ってしまった。名古屋コーチンではない卵のだし巻き。もちろん町田から突っ込みが入る。名古屋コーチンは全く関係ない。カルボナーラ風うどんとか面白そうなメニューだが、実際にお店で出していたのか聞いてみたいと思った。”
40代男性
“温い笑いを一刀両断!切れ味抜群名刀漫才の菊一文字。この最初のフリだけで期待してしまうのは自分だけだろうか。居酒屋の話からスタートしたのに、いきなり落ちに入るのに笑ってしまった。まったく居酒屋と関係のない話で落ちにしていたのも笑った。”
20代女性
“菊一文字による「居酒屋のメニュー」でした。石川界人さん演じる大野くんが毎度ゆっくり歩いて登場するところがすごくオードリー春日さんっぽいなあと毎度思います。全体の実際のお笑い芸人さんと比べるとやはりどうしても勢いが伝わりにくいと思いますが、豊永さん演じる町田くんのツッコミはテンポがよく一辺倒にならないのですごいと思います。”

TOPに戻る↑

第10話『6「サプライズ」』

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
シックスというコンビはテンションがちょっと低いですね。でもそれがいいアクセントになっていて他のコンビとの差別化にもちゃんと働いていると思います。見ていてこういうキャラもいないと良くないことですね。次回も期待しています。
40代女性
コントの数は無限大、笑いのラッキーナンバー「シックス」のネタ見せでした。サプライズ誕生会を計画していると話していたけれど、その話しをした相手の北見君のサプライズ誕生会で、サプライズが嫌いだったら困るから相談したんだとバラし、プレゼントまでバラしていて、北見君は苦笑いするしかないようでした。
40代女性
“コントはシックスの2人。今日のゼミがだるかったと話していたが、狛江がサプライズで誕生日会をするという。狛江は喜多見がサプライズが嫌いだと思って聞いたらしいが、その本人にサプライズを明かしてしまうのはどうなんだろうか。狛江はかなり満足して立ち去って行ったが、喜多見は複雑な心境だったようだ。”
40代男性
“今回のコントは笑いのラッキーナンバーのシックスの2人。狛江がサプライズで誕生日会をするという。サプライズするのは喜多見なのに、狛江は喜多見に聞いてしまう。喜多見はかなり動揺していた。しかし、狛江はかなりうれしそうに帰っていった。どちらかというと狛江の自己満足のようなきがしないでもないと思った。”
40代男性
“コントの数は無限大でおなじみのシックス。狛江がサプライズ誕生日会をするという。喜多見は誰の誕生日会をするのか聞くと、なんと喜多見のだと言う。まったくサプライズになっていなくて笑ってしまった。その場に残された喜多見が気の毒だった。”

TOPに戻る↑

第11話

YouTube
【☆アニメ動画視聴感想☆】

近日更新!

TOPに戻る↑