(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

海賊王女

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
配信あり
独占見放題
2週間無料!

※このページは2021年12月現在のものです。

放送 2021年10月~
TOKYO MX・MBSほか
話数 全12話
制作 Production I.G
声優 フェナ・ハウトマン:瀬戸麻沙美
雪丸:鈴木崚汰
紫檀:櫻井孝宏
花梨:悠木碧
槐:佐藤元
楓:逢坂良太
椿:大須賀純
真樺:田中進太郎
サルマン:村治学
オットー:平田広明
公式サイト Wikipedia
OP

ED


ストーリー

これは、ある少女の記憶から始まる物語。18世紀、大西洋。父と船旅へ出ていたフェナ・ハウトマンは海賊に襲われ、たった一人小型ボートで漂流し、命をつなぎ留める。フェナが漂着したのは、国家が黙認する娼婦・男娼の島<シャングリラ>だった。10年後──。雪のような肌と白銀に光る髪を持ち、美しく成長したフェナは、初めての“仕事”を目前に控えていた。だが、それを受け入れることはできず、幾度となく想像してきた島からの脱出を決心する。迫りくる追っ手に絶体絶命のフェナは、真っ赤な鎧に鹿の角の兜をまとった青年・雪丸に救われる。雪丸は、フェナを「見つけ出す」と約束した少年だった。そして2人の“再会”は、フェナ自身に眠っていた言葉を呼び起こす。炎に包まれ、沈みゆく船。「必ず俺が見つけ出す!」と約束した少年。そして最愛の父が叫んだ、あの言葉──。「<エデン>に向かえ!」フェナはその真意を知るべく、雪丸たちと共にの謎を解く船旅へ出る。

みどころ!

とある国家が黙認している歓楽島・シャングリラで10年を過ごした少女・フェナ・ハウトマン。初仕事の日に彼女はかねてから計画していた島からの脱出を試みます。その計画は失敗するかに見えましたが、危機一髪のところでハウトマン家に仕えていた真田家の雪丸という青年に救われます。2人の出会いがフェナの眠っていた記憶からエデンという言葉がよみがえり、エデンに向かうことになります。真田家とハウトマン家の精鋭部隊と共に太平洋を旅することになるフェナ。海賊の追手と戦いながらエデンの謎を解くことになります。最先端の映像技術で王道物語をどのように彩ってくれるのでしょうか。オリジナル作品ですので何が起こるか分からないハラハラドキドキの展開が見られることでしょう。海賊と侍が出てくる冒険がどのようなものになるのか楽しみな作品です。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

×
未配信

31日間無料!
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
配信あり
見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『記憶』

わずかな月明りが覗く夜、その海上で赤く燃え盛った船……
幼きフェナは雪丸に助けられ、一人孤独な海へと流されていった。
そこから10年。
「シャングリラ」へ漂流したフェナはホワイトマージナル
と呼ばれるほどに美しく成長していた。
幼いころに命を助けてくれた雪丸を忘れられないフェナは、初夜の晩、混乱に乗じて島からの大脱出を試みる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
フェナを助けるために現れた雪丸の甲冑姿はまさに戦国時代の侍そのものだが、身長が高くスラリとしたスタイルには侍というよりもパリコレモデルに見えてしまう所が愉快で、素早く動けてしまう機敏さは忍者と感じられ、複合型のキャラクター設定といつも何かにイラついていそうな表情が堪らない。
30代男性
幼い頃に流れ着いた場所が最悪でしかなく、育つ中で精神的にダメになっていくのが当たり前ながらも、フェナは成長する過程でもここから抜け出す事を考え続けられた所が素晴らしく、タフな精神はハウトマン家の気高い遺伝子を受け継いだからなのかもしれない。
20代女性
フェナのおつむがどの程度なのか心配になるけど、一緒に暮らしていた女性がまともそうだったから、
無謀な脱出計画の紙芝居自立てが面白く見えました。
とりあえず雪丸たちのおかげで脱出は出来たみたいだから、今後はタイトル通り海賊になるのかな。
20代女性
フェナって見た目はあんなに綺麗で清楚な感じなのに、喋ると割と残念って言われるタイプの美人さんですね。
10年間も思い続けていた雪丸にも感動の再会どころか、相変わらずうるさいって殴られているのが面白かったです。
海賊王女っていうタイトルだから、もっと荒々しい感じのアニメかと思っていたけど、コメディ寄りかな。
20代女性
とりあえずフェナはどこかの国のお姫様かなんかで、雪丸たちはそのお姫様たちを守る隠密部隊って感じみたいですね。
その護衛対象を殴るとか衝撃的だったけど、他の隠密の人たちも気楽そうで面白そうだなって思いました。オットーとサルマンが出てきてから、いっきに動きが出て面白かったです。

TOPに戻る↑

第2話『受け継ぐ旅』

気が付くとフェナは大西洋に浮かぶ小舟に乗っていた。
脱出を手助けしてくれたのは、ハウトマン家に仕えていた騎士、オットーとサルマン。
彼らに連れられ、霧に包まれた「ゴブリンの島」へと辿り着く。
そこでフェナは、フランツの旧友である幸久と出会い、父の残した石の謎を解くよう告げられる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
フェナのコミュ力を別けてもらいたいって思うくらい、コミュ力高いですね。紫檀相手にギューンとか言っていたのが可愛かったです。
タイトルにもなっている海賊王女は、お父さんの言っていたエデンと石の謎を解明する旅だったのか。旅先の展開が楽しみ。
20代女性
なんで髪切ってしまったんだって感じですね。フェナに関しては申し訳ないけど、絶対に長いほうが良かったです。短いの似合わないからショックでした。
それにしてもみんな明るくて楽しい旅になりそうだけど、雪丸暗すぎるでしょ。不器用な性格だからって、すぐフェナ殴るのはやめようね。
20代女性
フェナは美しい女性に成長しましたね。みんなの噂になっていますね。変な虫がたくさんよって来そうですよね。しかし本人は見かけによらずになかなかのお転婆ですね。あのポジティブ思考は見習いたいですね。10年経ってたくましくなりましたね。
20代女性
ヨーロッパが舞台な感じなのに侍がでてきて、畳やおにぎりがでてきて何か変わった感じがしました。ヒロインの瞳が青くて、本当にきれいだなと思いました。性格もまっすぐできれいという感じがしました。ヒロインの父親が、いったい誰に殺されてしまったのか気になりました。
20代女性
順調とはいい難かったですが、フェナはシャングリラの脱出に成功します。真田家お膳立てとはいえようやく幸運が訪れました。真田家の本拠地「ゴブリン島」の滞在はフェナにとっては良い休息でしょう。フェナの父・フランツの最期の願いを叶えるため、真田家の精鋭とフェナは旅立つことになります。困難な旅止まることは間違いありませんが、乗り越えた先に何が待っているのか楽しみです。

TOPに戻る↑

第3話『バルバラル』

父の旅を引き継ぎ、ゴブリンの島を出港したフェナと雪丸達。
旅の準備のために、自由都市バルバラルへと立ち寄る。
そこでフェナは、父の残した石と酷似した売り物を見つける。
しかし、目の前に追手が立ちふさがる。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
敵からの襲撃を受けたことで始まる突然のバトルシーンは格好良い出来で良かったです。各員が出来ることを行って乗り切る総力戦には迫力がありました。美しい女海賊だけどすごく強い敵海賊メンバーも魅力的だと思えました。
20代女性
1話目でフェナを助けてくれたように見えた将校様は、実は誰よりもフェナを追い求めているとは、やっぱりハウトマン家には何かあるのかな。
とりあえず偶然入ったお店で手掛かりらしきものは見つかったから、目的地は決まったし、雪丸はフェナだけじゃなくて花梨にもチョップするってことだから、女性が苦手なのかな。
20代女性
街を舞台に展開するバトルシーンの出来がとても良かったです。スピード感のあるアクションで迫力がありました。フェナがピンチになれば危険の中にでも迷いなく飛び込んで守るユキマルの活躍が大変格好良かったです。
20代女性
真田家の精鋭部隊は、戦いになるとフェナが守る対象だから船長というかお姫様扱いだけど、普段はフェナも説教されるところが平等で家族っぽくていいですね。
双子もおちゃらけてばかりいるかと思ったら、フェナに無礼な態度を取られて怒っていたし、雪丸もすぐに探しに行くし、本当にフェナを大切にしてくれているんだな。
20代女性
船を降りておしゃれな町並みを歩く一行の物語が楽しめました。危険な状況をしばし離れて買い物を楽しむフェナに、普通の女子らしい可愛らしさを見ることが出来たのが印象に残ります。買い物を楽しむ姿はとても可愛らしかったです。

TOPに戻る↑

第4話『石の謎』

追手から逃げ切ったフェナ達は、石が製造されたという「リバーオーバーシュタイン」へと向かう。
雪丸に怪我を負わせたことを悔やんでいたフェナは、仲間たちに戦い方を教えてもらえるよう相談する。
始めは断っていた侍たちだが、少しでも雪丸の役に立ちたいというフェナの思いに感化されていき……

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ユキマルとアリアが初めて会ったにしては仲良くなっていることを気にかけるフェナの言動に気になるものがありました。嫉妬心を出すフェナの様も可愛らしいもので良かったです。鑑定を依頼した謎の石の存在について言及する展開も興味深いもので良かったです。
20代女性
フェナのことだから守られているだけじゃなくて、自分で戦えるようになりたいと言い出すとは思ったけど、
やっぱりみんな的には護衛対象であるお姫様には戦って欲しくはないのかな?
最終的には雪丸以外が教えてあげていたけど、双子が教えてくれていたのは、戦い方ではなく、多分決めポーズだよね。
20代女性
海賊に仲間入りしたからには自分もチームに貢献したいと思って、自分に出来ることはないかと模索するフェナの自立心がよく見えました。武術の訓練も受けて強くなろうとするフェナの前向きな心には好感がもてました。
20代女性
あのキザな軍貴族がラピュセルって呼んでいたけど、フェナがその名に覚えがあるってことは、フェナはジャンヌ・ダルクの末裔だったりするんだろうか?
とりあえず一歩前進だけど、まだまだ分からないことだらけですね。あの雪丸は、アリアに興味がないから普通に喋っていただけだと思うよ。
20代女性
返事が小さいと銃に負けるとか花梨の名言が面白かったけど、やっぱり今後のことを考えると、フェナも自分の身を守れるようにならないとダメかも。
そしてアリアのおかげで、あの透明な石の依頼者が分かったけど、ジャンヌ・ダルクが亡くなった5年後って、
ラピュセルっていう名が引き継がれているのかな?

TOPに戻る↑

第5話『座標』

リバーオーバーシュタインで得た情報をもとに、謎の石が採掘された場所「オルレアン」へとたどり着く一行。
迷路のような採掘所で、フェナは何かに導かれるように奥へと進んでいく。
雰囲気の変わったフェナを不審に思いながらもついていく雪丸。
しかし、その背後には、バルバラルで撒いたはずのオマリー海賊団が迫りつつあった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
フェナが髪を切ったときはウニみたいになってショックだったけど、時間が経って髪伸びてきたから良かったです。それにしても、あのガラスみたいなものはエルドラドの座標を記したものだったとか、エルドラドと聞いて思い浮かぶのは秘宝だけど、秘宝を手に入れるための鍵がジャンヌの血を引くものなのか?
20代女性
魔女に魅入られる?ってフェナのことだよね。フェナがすぐにみんなの輪に入れたり、命がけで守っているのは、魔女の力ってことなのかな。それに神殿の地下らしき場所も、フェナが来たことがあるのか、フェナの先祖の記憶があって来たことがあるのかも気になる。
20代女性
近日更新
20代女性
近日更新
20代女性
近日更新

TOPに戻る↑

第6話『混乱の蒼い船』

採掘所に閉じ込められた雪丸たちは、ランブルローズに捕らえられたフェナを追いかけるため、脱出を図る。
一方、フェナが連れていかれたのは、アベル率いるイギリス海兵隊の船だった。
アベルはフェナを客室へと案内し、ゴブリンの剣士について、そしてフェナの母のことを語る。
そしてフェナは、侍たちの真の目的を知る。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
雪丸達は全員無事で爆薬を使って脱出作戦では紫檀が軽口を言って花梨にほっぺを伸ばされているのは楽しそうだったし椿と合流出来て良かったです。フェナはアベルから真田家との関わりを知り、皆は紫檀から聞いて衝撃を受けたみたいなのでどうするのか楽しみですね。真田家の皆は島に戻らないと死ぬらしいけど雪丸は10年思い続けていたと紫檀の静止を振り切って行ってしまうなんてキュンとしました。グレイスがペンダントを見て嫉妬に狂ったのは怖かったですね、アベルの様子でエデンが何か感づいたのは海賊らしいけど負けないで追いかけて欲しいです。
20代女性
ランブルローズによってフェナは捕らえられ、真田家の連中は洞窟に閉じ込められてしまいます。ランブルローズの雇い主であるアベルから丁重に扱われるフェナは戸惑うばかりでした。そして真田家の真の目的が判明しました。目指しているものが違う以上ここで見捨てるのは合理的ではあります。ですが雪丸は真田家の掟を破ることも厭わずフェナを救出に向かいます。勢力図が一変した状況となり、事態がどうなるのか全く予想が付きません。
20代女性
ストーリーの組み立てが良くて見やすかったです。
キャラクターの心情を考えながら自分のことだったらと
当てはめて見ることが出来ました。
展開が気になりすぎて食い付けになり次回が楽しみです!映像は毎回のごとく綺麗でした。
20代女性
グレイスはフェナを無事に連れてきたが、アベルはフェナが首と手首に傷を負っている事に気が付いた。
アベルは無傷でと言ったはずだと激怒してグレイスをたたき出してしまう。
フェナはグレイスから丁寧な扱いを受けるが、どうしてなのか不思議に思ったが10年も探し続けていたのは凄いと思った。
20代女性
真田家はハウトマン家に救ってもらった恩義で忠誠を誓っていたわけじゃなくて、エデンにあるお宝が目当てで忠誠を誓ったふりをしていただけってことね。
アベルもフェナというよりも、フェナのお母さんにご執心みたいだし、フェナが散々巻き込まれている割には、真田家もアベルも誰もフェナのことは見ていないんだな。

TOPに戻る↑

第7話『燃える海』

フェナを救うため、一人カツオ2号を離れる雪丸。
侍たちは島の掟とフェナとの間で、気持ちが揺れ動いていた。
掟を守り帰島すべきか、掟を破り海賊として生きるべきか……
ブルーギガントは、ランブルローズから襲撃を受ける。
立ち昇る黒煙は、忘却していたフェナの記憶を呼び起こす。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
フェナを助け出すというシンプルに考えて動き出す雪丸の潔い思考はまさにサムライスピリッツに感じる所が面白く、物語が始まった最初から雪丸だけは変わらないでいてくれる所に惹き付けられてしまい、惚れてまうやろと言いたくなるイイ男だ。
20代女性
こう、音楽がきれいなのとどこか幻想的でお話にひきこまれます。作画もきれいでうっとりしてしまいます。
ぶれないのと瞳の書き方がきれいです。ちょっとつっこみどころのいきなりの展開はありますがあまりある綺麗さなのでよしとします。
20代女性
これまで何かと邪魔をしフェナを攫った海賊団ランブルローズでしたが、アベルと対立したことで一撃のもと葬り去られました。敵とはいえ存在感のあるキャラが多かっただけに驚きと悲しみを感じます。フェナを救うために単独で乗り込んだ雪丸の所はこの作品でも屈指の名シーンです。ただやはり一人ではどうしようもなかった分けですが。フェナと雪丸はどうやらアベルと因縁があるようでいずれ決着をつけなければならないでしょう。危機一髪でしたが何とか逃げれたことは幸いでした。
20代女性
アベルはやっぱりフェナのことなんて見ていなかったか。フェナじゃなくてフェナを通して、そっくりなヘレナのことを見ていたと。
絶対にアベルのただの片思いだとは思うけれども、まだ2人がどのような関係だったのかわからないから、
早く明らかになって欲しいのと、アベルはいったい何歳なんだか。
20代女性
紫檀を説得するのが真樺っていうのが良かった。普段はあまり喋らないのに、いざっていうときは真の強さで仲間を導いてくれるのがいい。
そしてフェナのお父さんたちの船をアベルたちっぽいけれど、エルドラドの座標と鍵の為に襲ってきたってことでいいのかな。
ランブルローズも躊躇なく沈めてしまうあたり、とんでもないのが敵に回ったね。

TOPに戻る↑

第8話『騎士の誓い』

ブルーギガントからフェナを連れ戻した侍たちだが、雪丸は大きな傷を負ってしまう。
手当てのためにシャウエンの街へと立ち寄る侍たち。
紫檀はフェナを魔女と呼び、その場を立ち去る。
フェナは自らが原因で対立してしまう仲間を見て、旅をこのまま続けるべきかを思い悩んでしまう。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
雪丸への紫檀の想いが強いのが伝わってきました。フェナを魔女だというのはそこからくるものもあるのかもしれません。雪丸も無事に助かってよかったです。紫檀
とフェナも分かり合えたというか、旅の間にできた信頼関係がやっぱり大きいかなと思いました。皆フェナが大事なんだなと思います。ただ、雪丸はフェナの手にキスするまさかの行動はキュンポイントでした。それより、雪丸が?という方が大きかったです。それだけフェナが大事なんですね。
20代女性
雪丸が撃たれたけどフェナの処置が良かったおかげで医者に見て貰った時に褒められたのは嬉しくなります、雪丸は安静にしていれば無事なのは安心しました。紫檀だけはフェナを魔女と呼び雪丸が危険な目に合うのはフェナのせいだと攻めて仲間との間に溝が出来たのは残念ですね。紫檀がノスタルジックなっているとフェナが凄い勢いで喋りまくって紫檀と一緒にいたいと説得したのは笑ってしまいました。雪丸が目覚めてフェナと話が出来るように鳴って良かったし、フェナの手を取ってもうこの手を離さないとキスしたのはキャーと叫んでしまいました。アベルがフェナに執着しているのが怖いけど皆で旅をする事にしたので次は何が起こるのか楽しみです。
20代女性
重症の雪丸を懸命に介護するフェナを見ていて紫檀は複雑な思いを抱いていたようでした。島の命令に背いてしまったことと雪丸が重傷を負ったことは紫檀にとっては許されないことでしょう。フェナの懸命の介護が雪丸の命を救ったのも事実で彼の中ではどうしたらよいのか分からくなっていたのではないでしょうか。フェナの事は切るべき存在だとは理解してもなかなか踏み切れないでしょうね。また、雪丸も紫檀の事を信頼していますのでとりあえずは仲間内での溝は収まったといって良いでしょう。
20代女性
魔女に魅入られて狂った男は、アベルなんだろうな。ハウトマンの船を襲ったのもそれが原因なのかも。
エデンにたどり着いたときに、一体どんな結末が待っているのかわからないけれども、生まれてきた意味を知った雪丸の、ほぼプロポーズみたいなセリフと仕草はかっこよかった。
20代女性
フェナは魔女の血族かもしれないけれども、雪丸以外のみんながフェナを守りたいって思うのは、魔女の力に魅入られているからではなく、フェナの人柄だと思う。
紫檀にあんなこと言われても、探し出して弓がどうとか、魔女ならどうとかワーワー捲し立てているのが面白かったし、それにブルールが相槌入れていたのが笑っちゃいました。

TOPに戻る↑

第9話『ヴァイスヴァーサ』

少年だった日々を、アベルは思い返す。王家の末弟のため、周りから冷たくされ、ひっそりと生きていた頃だ。
ある日、庭園にて不思議な少女・ヘレナと出会う。共に過ごす時間が増えるに連れ、
二人の間には深い愛情が生まれていくのだが……。
その頃フェナは、回復した雪丸と共に、石から得た座標の謎へと向かい合う。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
王族だけど必要とされていなかったアベルはいつも一人で可哀想でした、庭園で出会ったヘレナと仲良くなって一緒に遊んでいたのは微笑ましかったです。エデンに纏わる運命にヘレナが巻き込まれて王様の子を生んだけど逃げ出して火炙りになったのは酷いですね。アベルは見ている事しか出来なくて可哀想だったけど、最後にヘレナと話が出来て良かったし、エデンを目指しフェナに執着する理由が分かってスッキリしました。雪丸が回復して良かった、フェナと良い感じで丘の上でおにぎりを食べているのはキュンとしました、フェナが何気なく鼻歌を歌うと雪丸が歌詞を覚えていて良かったです。歌のヒントによって座標が分かったので皆で向かう事にしてテンション上がりました、そこには何があるのか楽しみです。
40代男性
アベルが幼少期にフェナの母・ヘレナに出会ったことが彼の運命を決めたようです。ヘレナと過ごすことが唯一の楽しみだったアベルにとって、ヘレナの顛末はとても受け入れがたいものだったでしょう。彼女が残した言葉に囚われてそのことにすべてを注いだ人生となってしまったのは同情の余地がありますね。一方のフェナはエデンへの道に気が付きました。きな臭い空気が流れる中で双方が再び激突するときに何が起こるのか心配です。
40代男性
アベルとヘレナの過去は、つらいものでした。一緒に過ごせた一瞬は幸せだったのだと思います。アベルはヘレナを助けてあげれなかったのかな、駆け落ちでもなんでも連れて逃げてほしかったです。火あぶりは辛すぎました。フェナと雪丸もかわいかったです。雪丸が歌うのは意外でした。
40代男性
フェナの母とアベルの関係はわかりましたが、余計にわからなくなりました。フェナの母と父は何が目的だったのでしょうか。フェナの母のあんな最後を見てしまったアベルの苦悩が理解できる気がします。後々、協力し合う関係になってほしいです。それにしても無口な雪丸がカッコいい!。協力し合って謎を解くフェナと雪丸。お似合いです。
40代男性
近日更新

TOPに戻る↑

第10話『佳局の幕開け』

石の謎を解き明かし、エデンの場所を突き止めたフェナたち。
フランツの残した謎、そして自身の謎と向き合うため、
示された座標にある無人島へたどり着く。
見たこともない神秘的な景色に圧倒される一行。ここが約束の地、エデンなのか……?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
強欲な人が足を踏み入れていない環境があったことから神秘的な光景になっていたと考えるとフェナと雪丸たちが訪れたことによって、徐々にこの素晴らしさも崩れていくのだろうと想像が出来しまう所に人の生きる事には業がつきまとう気がした。
40代男性
辿り着いた場所がエデンかどうかも気になるのだが、主人公の若干オテンバなフェナと密かにフェナを想い守る雪丸の関係性から放たれる雰囲気がエデンのように見えてしまい、この2人によって全てに対して幸せを与えている気がする。
40代男性
思った以上にお宝である金貨や財宝がたくさんあって驚いてしまったけど、金貨の海で泳ごうなんてよくそんなこと思いつくなぁ。
そしてエデンへの道が出現したわけだけど、一体あの階段を登った先には何があるんだろう。
40代男性
エデンがある島自体も、フェナがいないと出現しないし、エデンへ道もフェナが踊らないと開かれないから、フェナが鍵になっているってことか。
不思議な力があるとしても、踊っている姿が、雪丸の子供の頃の思い出と重なって見えているのが良かった。
40代男性
海の中に沈んでいたのに、木とか本とかがきちんと生存していうのがやっぱり凄いよね。
花梨がまさかと言っていたけど、きっと消えた王立図書館の本っていうのは、あそこにある本なんだと思う。
そして未知の島の中での危険察知が、椿っていうのが面白かった。

TOPに戻る↑

第11話『使命の果てに』

宝眠る地へとたどり着いた一行。
そこに上陸してきたアベル率いる海兵隊が侍たちを襲撃する。
ついにアベルと対峙する雪丸。
フェナを守るため、フランツの仇を討つため、雪丸は刀を抜く。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
アベルとヘレナの物語が終わりました。つらく切ない道のりをアベルは、ヘレナに会いたいという想いだけで突き進んできたんだと思いました。悲願かなってヘレナのもとにたどり着けてすべてを受け入れてもらえてよかったです。アベルとヘレナ安らかな時を過ごしてほしいです。
40代女性
槐と楓がお互いを先生と呼び合いお宝をじゃらじゃら付けて遊んでいるのは可愛かったです、真樺は壺を持って椿もブツブツ言って金貨を集めていて笑えました。アベルが将軍を撃ってしまったのはビックリだけど目が赤くなったのは謎で怖かったです。アベルがフェナの元へ来ると空が真っ赤に変わって怖い、目まで赤くなって約束を果たしに来たとは何の事か気になります。雪丸がアベル刺されて心配したけどヘレナが現れてビックリ、アベルを迎えに来たのは嬉しかったしやっと会えて良かったですね。父親も現れてビックリだけどコーディの姿に変わって観察者だなんて新たな謎が出来てドキドキしました。
50代男性
フェナと雪丸が目指したところがエデンなのかは今の段階では分かりません。宝の間で王立海軍と交戦状態になった真田家の精鋭達がどうなっているのかが一番の心配事でしょう。アベルは最初からフェナの所に行くのが目的でしたので、再びフェナと雪丸の前にやってきました。雪丸とアベルの戦いは宿命づけられたもののようでフェナがいる以上はこの2人は戦わなければいけないようです。しかしここは不思議な場所のようで母・ヘレナが現れ事態は収拾します。一体この場所は何なのか。そしてそこに現れたコーディが何者なのか気になります。
30代男性
雪丸とアベルの対決を軸に描かれた最終1話前で、アベルの魂も最終的には救済された感じだけど、やって来た事がえげつなかったので、多少違和感もありました。直後にラスボスが迫っていて最終回への引きを感じさせました。

TOPに戻る↑

最終回 第12話『選択の巫女』

フェナにフランツが残したのは、巫女としての使命だった。
エデンに長年継がれてきた乙女たちの悲痛な選択が、フェナにも突きつけられる。
雪丸や仲間たちを思いながら、フェナはついに運命を選択する──!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
コーディがフェナの父はエデンの一部だったとは驚きだし、今までの旅は巫女としての素質があるか試されていたとは神秘的だけどモヤっとしますね。この世界を終わらせるのか継続するのか選択するのが使命とは壮大でビックリ、選べないと座り込んでしまうけど雪丸や皆が大丈夫だと言ってくれるのは嬉しいですね。フェナが皆の事を助けたくて記憶を消す事と選んで雪丸とお別れした時は号泣しました。フェナが消えないでくれて良かった、エデンは無くなっていて不思議だったけど仲間達に囲まれて良かったですね。雪丸がずっと側にいると言ってくれてキュンとしてやっと幸せになれると思うと泣けましたね。
30代女性
島が崩れそうなときにあいつはどんな時でも帰って来たと言って島から抜け出す事を優先したのは仲間の事を信頼しているのが良いなと思いました。フェナは長い髪に白い姿になって凄く綺麗だと思いました。色んな記憶から逃げていたのに雪丸の記憶だけはすっと忘れずに覚えていてくれたし雪丸は絶対私を見つけてくれると信じてたから一人で生きてこれたと言っていて凄く頑張ったんだなと思いました。フェナはフェナだと抱きしめる雪丸が素敵だと思いました。
30代男性
フランツとコーディがフェナをここまで導いてきたというのは何となく理解できました。そこからは色々とややこしくなり正直どうしてこうなったのかといった所です。仲間たちは皆生きていてこれまで回ったところを振り返るのは余韻としては上出来です。全く予想もしていなかった方向へ行ってしまったのは残念な部分ですが、フェナと雪丸のラブストーリーだけは完結させたのでほっとしました。
40代男性
全ての戦いを越えた先で、フェナとユキマルが語らうラストシーンに一番注目できました。これまでむすっとした顔をよく見せていたユキマルが、最後には満面の笑みをフェナに向けた点にドキッとする良さがありました。
30代女性
フェナは良い家柄のお嬢様だったのにまさかの巫女とされる運命にあるとは残酷すぎて、エデンとは名ばかりである所は現代社会の騙しとソックリ、優しさを持っているフェナだけに危うくなるのは当然であり雪丸の行動がカッコ良くなる演出は上手い。