(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

ちはやふる3(第3期)

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2020年5月現在のものです。

放送 2019年秋
話数 全24話
制作 マッドハウス
声優 綾瀬千早:瀬戸麻沙美/綿谷 新:細谷佳正/真島太一:宮野真守/大江 奏:茅野愛衣/西田優征:奈良 徹/駒野 勉:代永 翼/花野 菫:潘めぐみ/筑波秋博:入野自由/猪熊 遥:坂本真綾

ストーリー

クイーンになる夢も、将来の夢も諦めたくない!この一瞬に一生を懸ける―――――高校2年生の夏、新入部員と共に全国大会へ出場した千早たち瑞沢高校かるた部。団体戦では常勝校・富士崎高校を破り瑞沢高校が念願の初優勝、個人戦ではB級が太一、そしてA級では新が優勝を果たす。千早は団体戦で負傷した右指の手術も無事成功し、太一と共に富士崎高校の夏合宿に参加する。顧問の桜沢先生によるスパルタな指導にもめげず、名人・クイーン戦に照準を合わせ練習に励んでいた矢先、出場が危ぶまれるある事実を知ることに……一方、チームを持つことでかるたへの可能性が広がることが知った新は、かるた部創設に向け動き出していた。新たなるライバルの登場、これからの進路、クイーンになる夢……

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間
配信あり
見放題
31日間無料!
dアニメストア 配信あり
見放題
31日間無料!
配信あり
見放題
14日間無料!
×
未配信
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『なつのよは』

7月の全国大会で見事団体戦初優勝を果たした瑞沢高校かるた部。しかし、千早と太一は落ち着くことなく、富士崎高校かるた部の夏合宿に参加することになった。そこで待っていたのはストレッチやランニングに加え1日7試合もおこなう桜沢先生のスパルタ指導だったーー!

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第2話『よしののさとに』

産休明けの元クイーン・猪熊遥も出場する吉野会大会は大人も学生も熱量高い試合展開をみせていた。そんな中千早は手術をした右手が完治し利き手が使えるようになったものの、まだ調子を掴めずにいた。一方、新がかるた部を創ろうとしていることを知った太一は複雑な気持ちが込み上げる。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第3話『あさぼらけありあけのつきと』

夏休みが終わり、2学期がはじまった。チームを持つことでかるたの可能性が広がることを知った新は、勇気出してかるた部創設に向け動き出していた。一方、瑞沢高校かるた部は名人・クイーン予選に照準を合わせて練習をはじめていたが、予選出場が危ぶまれるある事実を知ることに……。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第4話『たかさごの』

白波会所属の千早、太一、坪口、そして師匠の原田、4名がベスト8に残った。まるで団体戦のようだと勢いが増す白波会だったが、千早はかつて4連覇した産休明けの元クイーン・猪熊遥と対戦することに。これまで見たことが無い独特なかるたに千早は苦戦を強いられる。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第5話『あまのかぐやま』

かつて4連覇した元クイーンの猪熊、言葉でも心を乱してくる須藤、南雲会の四番である村尾、そして無敗のクイーンを破った新。強敵4人を前に押されていた白波会だったが、原田の勢いに「攻めがるた」の姿勢を取り戻す千早たち。最後まで勝敗が分からなくなった試合の結末はーー!

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第6話『にしきなりけり』

期待の星であった新の敗戦、A級になりたての太一が決勝戦へ進出するなど会場騒然の展開をみせる吉野会大会。いよいよ小学生の頃から一緒に練習を重ねてきた千早と太一の決勝戦がはじまる。勝率は千早が優勢だが、公式戦で千早に勝つと公言した太一のかるたはいつもと違っていた。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第7話『あらしふく』

千早のことだけを考え工夫しながら勝負する太一。いつもと違う太一にやりにくさを感じる千早だが、これまでの中でも最高の試合と呼べる二人の戦いはいよいよ決着を向かえる。クイーンになる夢と将来の夢、どちらも掴みたい千早は日程が重なったクイーン予選と修学旅行の選択が迫られていた。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第8話『これやこの』

学校の先生になる夢を叶えるため修学旅行に参加する千早だが、名人位予選に出場する太一が気になり上の空になる。東予選には原田、猪熊も出場し静かに気合を入れる太一だが、それを阻もうとするある人物が現れる。一方、西予選に出場する新の前に周防名人が現れ驚きの一言を告げられる。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第9話『くだけてものをおもふころ』

周防名人の言葉が気になりながらも試合に集中する新、そして太一も原田先生の教えを反芻しながら強敵に挑んでいた。そんな中、修学旅行への参加目的も忘れ太一と新の試合が気になる千早は、百人一首の展示を見ても心ここにあらずな状態に。そんな千早に対しクラスメイトのみちるは…。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第10話『さねかづら』

太一が負けたことを聞き安心した新は、なぜ友達の太一に対してそのように思ってしまったのか、吉野会大会でも感じた暗い気持ちが込み上げ、決勝戦にも関わらず試合に集中ができなくなってしまう。対戦相手の兄弟子・村尾も新の様子がおかしいことに気付きチャンスに思うが……。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第11話『きりたちのぼる あきのゆふぐれ』

東日本代表は原田先生、西日本は新に決まった。原田に緊急ミーティングと称して集められた千早と太一は、自分が名人になるため驚きの練習プランが発表される。東日本で負けてから調子が出ない太一はその内容を拒絶するものの、自分が東の代表になれたのは太一のお陰だと言われる。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第12話『はなそふあらしのにはのゆきならで』

名人位・クイーン位挑戦者決定戦の当日。名人戦は原田と新、クイーン戦は猪熊と恵夢が対戦する。原田はかつて永世名人であった新の祖父と対戦したことがあり、新ともかるたの対戦相手として向かい合えたことに喜びを感じていた。いよいよ世代を超えた熱い戦いが幕を開けるーー!

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第13話『ふりゆくものはわがみなりけり』

太一の誕生日を祝して非公式大会「太一杯」を開催することに!元気のない太一を喜ばせるため千早が企画し、総勢36名が集まった。試合は3人1組の源平戦で行われる。太一は千早と新と3人で試合した小学生の頃を思い出していた。あの頃から変わったこと、そして変わらない想いを…。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第14話『あひみての』

新の取りは永世名人の綿谷始が乗り移ったかのような勢いで、試合のペースを持ち込んでいく。原田はかつて始と対戦した若き日を思い出し、自分の“感じ”が衰えていることを痛感する。だがそれでも白波会の教えである攻めがるたの姿勢を貫き、会場全体が息を飲む試合展開をみせる。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
原田がヒザを痛がっていたのがとても可哀想でした。新におじいちゃんの面影があったのがとてもビックリしました。原田がカルタを取るのに転んだのがとてもビックリしました。原田がカラダがボロボロなのが可哀想でした。
30代男性
原田のカルタを新が拾ってあげていたのが優しいなと思います。千早と太一が原田を応援していたのがよかったです。原田が新に勝ったのがとてもすごいと思います。原田が優勝したのがビックリしました。新が負けて悔しがっていたのがよかったです。
40代男性
“決勝戦は最後の最後までどちらが勝つのかハラハラしっぱなしでしたが、原田先生の名前が勝者として呼ばれた瞬間は鳥肌が立ちました。ライバルの北野先生が泣いている姿に思わずもらい泣きしそうになりましたね。一方、太一の彼氏宣言を聞いてショックを受け泣いている名人には笑ってしまいました。”
20代男性
“映画で初めて見た『ちはやふる』がアニメとして放送されていると知って見てみました。
途中から見だしたので今一つ世界に入り込めていないところもありましたけど、『ちはやふる』独特の世界は映画のそれと変わらず、これから見続けたいなと思いました。”
20代男性
“ついに名人が決まりました。経験と誰よりも勝つための執念が強い原田先生と若くして才能溢れる綿谷新どちらが勝利してもおかしくない展開だったので名人が決まったときはなるほどなと納得できました。名人になった方もなれなかった方もどちらもこれから成長していくのでこれからが楽しみですね”

TOPに戻る↑

第15話『ながれもあへぬ もみぢなりけり』

新に告白された千早は試験勉強に身が入らず上の空になってしまう。偶然その告白を聞いていた奏と菫は、何も知らない太一に伝えるべきか迷っていた。そんな中、千早へ須藤から電話がかかってくる。須藤が通う大学のかるた部にはある人物が在籍し一緒に試合をしようというのだ。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
“前半はちはやが乙女していて古き良き少女漫画的な展開になるかと思ったら後半から一気に濃厚なかるたになるあたりが本作らしいといえますか(笑)。14枚さな上にクイーンになれない宣言と千早のメンタルを潰しにかかる周防が食えなさすぎますが、次回は2話連続と言うこともあり、逆転されるのかが気になりますね。”
30代男性
小声ながらも強烈なキャラクター性を備えた周防名人がその実力を示したのが印象的でした。千早との妙な掛け合いも面白いですが、やはり試合になると名人nだけ圧巻の力を見せました。周防名人を演じた東地宏樹さんのささやくようなお声が耳に心地よかったです。
30代男性
周防がとても強くてビックリしました。太一がすごく成長していたのがすごいと思います。千早がすごくミスをしていたのがビックリしました。周防が千早にクイーンになれないと言ったのがビックリしました。周防が大声で笑ったのが面白くてよかったです。
20代男性
このアニメはかなり面白かった。まず主人公のヒロインがかわいい。今季のアニメでは一番のかわいさである。また心理描写も丁寧であり見ていて楽しかった。ただ少し駆け足の展開だったので残念。それ以外は総じて良作。
20代女性
“新の「好きや」が離れない千早。新のあの声、あの喋り方で好きだじゃなく好きやっていう言葉すごく良いですよね。そして周防名人の千早に対する最後の言葉は、本心からそう思ったのか、ただの嫉妬なのか良くわかりませんが、あれもこれもって欲張りすぎたらダメってことなんでしょうか。”

TOPに戻る↑

第16話『ぬさもとりあへずたむけやま』

新に告白された千早は試験勉強に身が入らず上の空になってしまう。偶然その告白を聞いていた奏と菫は、何も知らない太一に伝えるべきか迷っていた。そんな中、千早へ須藤から電話がかかってくる。須藤が通う大学のかるた部にはある人物が在籍し一緒に試合をしようというのだ。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
周防と太一が試合をしていたのがビックリしました。太一が周防に怒ったのがビックリしました。周防から太一がお手つきをしなかったのがすごいと思います。太一が彼女ないと認めたのがよかったです。千早が電車の窓に頭をぶつけていたのが笑えてよかったです。
30代女性
ちょいちょいコメディ感があってシーン描写があっちこっち行くような感じで、ところどころ「うん?」ってなりながら観るから物語がきちんと頭に入ってきにくかった。というか、完全にコメディ路線なのかと疑うレベル
30代男性
しのぶがクラスメイトに噂されていたのが笑えてよかったです。しのぶがすごくカルタを練習しているのがとてもすごいと思います。しのぶがお母さんに怒られていたのが笑えてよかったです。おばあちゃんにしのぶが髪型を変と言われていたのが笑えてよかったです。
30代男性
太一が周防名人のかるたのスタイルに憧れに近いものを抱いたシーンが注目だが、周防名人と太一の試合が省略されてしまった点は残念だった。太一の特徴の定まっていないかるたのスタイルに変化が起こると、今度の展開がより楽しみになる。

TOPに戻る↑

第17話『わがころもではつゆにぬれつつ』

名人戦・クイーン戦が幕を開けた。原田は白波会の協力もあり万全の準備で周防名人に挑む。クイーン戦は新旧の女王対決となる詩暢と猪熊の戦いである。5連覇したら引退すると明言した周防名人は普段通り余裕な姿を見せ、詩暢は祖母が用意した重い大振袖を着て挑むことに。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
コメントが流れる多分「ニコニコ動画」で試合中継を見ている新に注目してしまいました。札ガール、札ボーイについて、かるた素人にしっかり説明コメントをうっている新のアクションがなにか意外すぎて強い印象を受けました。緊張の試合にちらほらとギャグ要素を入れてくるのがおもしろかったです。
30代男性
名人戦の前に電話をし、試合開始しても覇気もない周防名人の出方が不気味です。クイーンには天然さん、不思議ちゃんをはじめとした変な人が多いことが分かる机くんと肉まんくんの会話が面白かったです。かるたクイーンには「まともな人がいないの?」と机くんが問うのが面白かったです。
40代女性
ニコニコ動画での配信でも緊張感があってドキドキしますね、新が風邪引いてるのに夢中になってコメントとかしてて笑えました。周防名人が調整して5戦まで持ち込もうとしてるのが嫌な感じがしますが、原田先生が持つのか心配です。クイーン戦は二人とも一歩も譲らずで面白かったですが、控室で若宮の機嫌が悪くなっちゃったのが気になります。せっかく千早が来てくれて親しそうに話してたのに何がダメだったのかな。
40代男性
とうとう名人戦・クイーン戦が始まった。周防名人も詩暢ちゃんも変人でありながら、どこか憎めない親しみやすいキャラ付けがここまでされてきたが、今回やはり近づきがたいところのある存在としての負のオーラをまとうようになってきた。そして、それが挑戦者である原田先生や猪熊さんサイドの明るい正のオーラとの対照を際立たせることになり、決戦の緊迫感を高めることにうまく貢献している。次回も楽しみだ。
40代男性
“ついに名人戦とクイーン戦が始まるので楽しみにしていたのですが、ハッキリ言って期待以上の面白さでした。両試合が同時に始まる為、どちらも見たいのに一方が映っているときは片方が映っていないのが勿体ないなぁと思ってしまいましたね。試合を中継しているニコニコ動画で、新が丁寧に解説コメントを書いていた場面には笑いました。”

TOPに戻る↑

第18話『あらざむ』

名人戦・クイーン戦では両者とも1試合目から運命戦にもつれ込むほど白熱の試合展開を見せ、原田と詩暢が勝ち星をあげる。詩暢は政治家である祖母が自分のことをだたの看板のように思っていること、そして千早がクイーン戦ではなく修学旅行を選んだことを知り動揺を隠せず、2試合目は調子を崩してしまう。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
金井桜のなんともいえない飄々とした感じが逆に怖いなと思いました。速さを極めればなんとかなると思ってた千早をいとも簡単に砕いてしまったし、かるたに命かけてるっていう熱意もないのに千早の前に立ちはだかるのかとびっくりです。
30代女性
勉の戦い方がデータから分析していくっていう感じでおもしろかったです。まさに努力の賜物というか、努力が実になって現れてる感じが良かったです。そして、その間の太一の試合の観戦者がヒョロくんだけっていうのが地味に笑えました。
30代男性
猪熊選手に三人目の子供がいるとわかりました。これが最後、子供が三人いてもクイーンになれると意気込む猪熊選手の姿が美しく感じ、そして感動しました。つわりの苦しみを押しても勝利を取りにくる戦うお母さんを映した良き回でした。
40代男性
“相変わらず見どころ満載の名人クイーン戦で、今回も面白すぎて30分があっという間でした。
特に試合で初めて弱さを見せたクイーン若宮詩暢の姿が印象的でしたね。思い悩む詩暢に、千早がタスキを付けて送り出してあげたシーンは最高に良かったです。”
40代男性
前回、千早との間のちょっとした一件が原因で調子を崩してしまった詩暢ちゃんだが、そこからの復調ぶりが、持ち前の丁寧で瑞々しい演出によって清々しく描かれていたのが良かった。また、その本筋を挟むように最初と最後で導入された、詩暢ちゃんの祖母が名人戦・クイーン戦のテレビ放送がないことに気づかずリモコンでチャンネルを変えまくるシーンが軽く笑える良いアクセントになっていたのも楽しめた。

TOPに戻る↑

第19話『みをつくしてや』

2勝1敗で原田がリードする名人戦は4試合目に突入する。千早が伝えてくれた弱点も含め周防を研究した原田は、攻めがるたの姿勢を貫き試合を優勢に運んでいた。原田の勢いを見ても変わらず冷静な周防は、自分を育ててくれた叔母の言葉を思い出していた。その言葉こそ周防がかるたを続ける理由だった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
カルタが好きではなかった周防ながら何でも上手くこなしてしまう器用さから上手くなったまでは順調だったのに、叔母の視野が狭くなっていく病と同じ運命を辿る事になるとは不運としか思えず、カルタをもっと上手くなって生きようとしても名人になってしまう程のハイレベルになると相手がいないという不運、周防の人生は常に深い悩みが付きまとい切なすぎた。
30代男性
ユキコがテレビを落としそうになっていたのがとても面白くてよかったです。ユキコが目が悪かったのがとてもビックリしました。周防が空振りしたのがとても驚きました。周防がなんでも昔からできたのがとてもすごいと思います。
30代男性
ひさしの子供時代の話がすごく興味深かったです。はじめは内向的だったひさしだったが本家に行った時にゆきことそこにいた子供たちの影響で少しずつ明るくなっていく感じが良かったです。やはり賑やかな環境にいると性格は変わるのかなと思いました。
40代男性
“名人を追い詰めるも膝の痛みで意識が朦朧とする原田先生でしたが、それを察した北野先生が膝用の座布団を投げ入れた場面にはグッときました。一方でクイーン戦は終了しましたが、決着後に若宮詩暢が猪熊選手に言ったひと言にも感動させられましたね。”
20代男性
今回は若宮クイーン戦がメインでした。クイーンは千早の実力を認めており、対戦を楽しみにしていました。しかし千早はクイーンとの戦いより修学旅行を優先したため、ショックを受け負けてしまいました。二人の相関関係が印象的でした。

TOPに戻る↑

20話『なにしおはば』

名人戦でも取りの枚数をコントロールしていた周防だったが、1勝2敗の4試合目、原田の勢いにより思惑通りにいかず運命戦にもつれ込む。誰よりもかるたを愛し誰よりも名人を目指し執念を見せる原田と運命戦になっても落ち着いている周防。いよいよ名人戦は最終決着をむかえる。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
原田先生と周防のバトルがとても激しくてよかったです。千早がとても面白くて笑えてよかったです。周防がカルタが好きじゃなかったのがとてもビックリしました。しのぶがとても独特すぎて面白すぎて笑えてよかったです。
30代男性
周防のカルタができてなかったのがビックリしました。原田のやる気と気迫がとてもすごいと思います。原田がすごくカルタを愛しているのがとてもすごいと思います。運命戦になったのがビックリしました。落ち着いている周防がすごいと思います。
30代男性
最高の心理戦を楽しむことができました。どちらも王手のかかった一枚対一枚だったので緊張感が画面を通してひしひしと伝わってきました。あんなに神経をすり減らしながら読みを聞き取ると言うのは並大抵のことではありませんね。
20代男性
運命線の際の空札で全く動かないという、周防名人の凄さが異次元な感じがした。結局、原田先生のミスで4戦目は周防名人の勝ちとなったが、5戦目前の周防名人の雰囲気を見て、これは周防名人の勝ちかなと思ってしまった。案の定そうなったが、来年誰かが周防名人を倒すのを見たい。
20代女性
今回は原田先生と周防名人の決着がつく、とても大切な回でした。原田先生のかるたにかける思いと執念にただただ感動しました。原田先生は今までずっと名人になりたくてかるたを続けてきた人、周防名人は才能があってあっという間に名人になれてしまっま人で正反対な人だたからなお原田先生を見ているのが苦しかったです。そして周防名人の引退を止める新がなんだかかわいらしかったです。

TOPに戻る↑

第21話『ひともをし』

名人戦・クイーン戦は周防と詩暢が勝ち、それぞれ防衛を果たす結果となった。試合後、太一は東京には戻らず1人で高松宮杯へ出場することを決め、新と試合で対峙することに。一方、2度目の太一の抜けがけにショックを受ける千早は、なぜいつも教えてくれないのかと思い悩む。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
太一が新と目を合わせなかったのがとてもビックリしました。周防がカルタを見ていたのがとても驚きました。太一と新が勝負をしていたのがとても面白くてよかったです。新と太一がカルタで揉めていたのが笑えてよかったです。
30代男性
名人戦のあとにいきなり新対太一という熱い展開……と思ったけれど、細かい試合描写がなくて肩透かし。この二人が3年生になってから当たるということは、深い意味付けがあると思ったけれど、今回は特に感じられず残念。再戦があると信じたい。
40代男性
“千早は太一がまたしても一人で抜け駆けをして行動してしまい、ものすごいショックを受けていた。この時の千早の状態はかなり気の毒なぐらいの表情だった。太一は高松宮杯に一人で出ると勝手にいってしまった。それでも千早は新春大会に出ていた。それも着物で臨んだ。千早の気持ちは大丈夫なんだろうか。”
30代女性
かるたでもなんでも、どんな競技でも「軸」って大事だな、と思った。見た目の姿勢で必要な軸もそうだし、向き合う姿勢の心の軸がしっかりしていなければ、どんなに強くてもたやすく崩れてしまうんだろうって感じさせたれるような場面があった。
40代女性
“千早はかなり悩んでいたし、強い衝撃を受けていた。太一が2度目の無断での行動である。なぜ千早に何も相談もしてくれないのかと深く思い悩んでいた。太一は高松宮杯に勝手に出場することになる。千早もそんな心情の中でも大会に臨まなければならないのは気の毒すぎる。”

TOPに戻る↑

第22話『ながめせしまに』

試合で新に敗れてから辛そうな姿をみせる太一。期末試験も近づき、部全体も暗い雰囲気になっていた。そんな状況を脱却するため、千早、奏、菫はサプライズでバレンタインデーに手作りチョコをプレゼントしようと計画する。千早はいつも優しく頑張り屋の太一を笑顔にしたいと慣れないお菓子作りに奮闘する。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
千早が勉強ができてなかったのが面白くてよかったです。千早が太一にいろいろ聞けなくなっていたのがビックリしました。千早がすごく疲れていたのが面白くてよかったです。千早達がチョコレートを作っていたのが偉いと思います。
30代女性
突然、部内の雰囲気が良くないから、どうにかしないか?と提案をしてくれるカナちゃんの気遣いというか、そういうのがやっぱりある意味ではみんなの助けになってくれるんじゃないのかな?と思ったり。カナちゃんナイス。
30代女性
素人はいかにチョコレートから離れるか、というすみれちゃんの計算で生きている感じがとてもたくましいなと思ってしまった。でもいくらなんでもココアに塩辛、という発想はなかなかないだろうと心の中で突っ込んでしまったけど、ちょっとやってほしかったかも。
20代男性
最後の方の先輩に対しての、思いにふける感じがキラキラ光っているように見えて良かったです。カルタ三昧で疲れた、千早達の、プレゼント開封のシーンのオチも良かったです。中身の手紙しか無かったのは笑いました。
40代男性
“カルタの試合が多い3期では珍しく、今回はほぼ日常回でした。
ここ何話かは熱戦が続いていたので、こういう息抜き回は気軽に見れて楽しかったですね。
北央学園の甘糟はあまり好きなキャラではなかったのですが、卒業式での彼のスピーチには感動してしまいました。”

TOPに戻る↑

第23話『わたるふなびとかぢをたえ』

試合で新に敗れてから辛そうな姿をみせる太一。期末試験も近づき、部全体も暗い雰囲気になっていた。そんな状況を脱却するため、千早、奏、菫はサプライズでバレンタインデーに手作りチョコをプレゼントしようと計画する。千早はいつも優しく頑張り屋の太一を笑顔にしたいと慣れないお菓子作りに奮闘する。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
初めて拝見したのですが、福井で話されている方言がしっかりと表現されている印象を受けました。体育会系のかるたなので、日頃から反射神経・俊敏性を鍛えておくと共に、相手との駆け引きがとても大事だと思いました。
30代男性
太一のことが好きな子がたくさん集まっているのがとても面白くてよかったです。千早と太一が一位だったのがとてもビックリしました。原田が怒っていたのがとても面白くてよかったです。太一がみんなに頭を下げたのがとても驚きました。
20代男性
ちはやのかるたを通じた日常が、今回も描かれていました。3ともなるとはじめての時より成長を感じられます。はやとのちはやに対する告白が衝撃的でした。小さい頃から思い続けていた末の告白に、ロマンチックさを感じました。
30代女性
アラタの着ているTシャツが、ARTnewWという印字Tシャツなのをみて、「あらた新しいわたや」ということか?新しいアラタなのか?と、アニメーターの遊び心だと思うけれど、その遊び心にまんまとハマってしまった…
30代女性
千早が考えることにはやっぱりなんでも予想の斜め上を行くなと思う。太一杯での優勝商品?が、まさかの太一のキス、と言い出す千早にはいろいろぶっ飛んでるなと思わずにはいられない。そして、ああやって祝ってくれる仲間がいるのはいいなと。

TOPに戻る↑

第24話(最終回)『かぜをいたみ』

ずっと秘めていた想いを千早に伝えた太一。太一はかるた部を離れ、千早はその想いにずっと気付けなかったことを後悔し、かるたを取ることができなくなる。瑞沢高校かるた部に新入生が入部した。その中にはA級の田丸翠の姿が。期待の新入生だがトラブルメーカーでもあった。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
千早の担任が面白くてよかったです。太一がお母さんに怒られていたのが面白くてよかったです。太一がカルタを辞めたのがビックリしました。入部希望者がたくさんきていたのがすごいと思います。千早が太一のことを考えていたのが驚きました。
30代男性
千早が泣いていたのが可哀想でした。太一が女の子に人気があるのがすごいと思います。周防と太一が偶然出会ったのがビックリしました。新がカルタ部を作っていたのがすごいと思います。新が着物をきてクラスを回っていたのがビックリしました。
20代男性
遂に最終回を迎えたちはやふる三期。過去回想で、今までカルタにつぎ込んでいた想いが直に感じられました。一人一人の選手にバックグラウンドや思いがある中、試合の代表選手選出や、勝敗等と厳しいものがありつつもそれが魅力だと思いました。
40代男性
“先週は太一がカルタ部を退部という衝撃の展開でしたが、今回はまさかの千早までカルタ部を辞めてしまっていたと分かりさらに驚いてしまいました。一方の新はカルタ部を立ち上げて良い感じで前に進んでいるだけに、千早と太一の今後が気になってしょうがない終わり方でしたね。ちょっとモヤモヤが残りました。”
30代女性
教員になりたい理由がぶかつのこもんになりたいからというだけで教員が務まるとは思えないという、担任の至極まっとうなありがたいお話が聞けるのかと思いきや、ただ単に自分の時はこうで大変だったという幸せ苦労自慢でちょっと肩透かしを食らった気分。

TOPに戻る↑