(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

キャップ革命 ボトルマンDX

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext 配信あり
見放題
31日間無料!

※このページは2022年8月現在のものです。

放送 2022年4月3日(日)~
テレビ東京ほか
話数 全ー話
制作 GAINA (木下グループ)
声優 甲賀コータ:平田真菜
帆狩リョウ:KENN
宇佐美セイメイ:奈良徹
赤牛ツバサ:木村昴
葉加瀬カオリ:関根明良
帆狩スエゾウ:黒田崇矢
アップ奈々:松井恵理子
帆狩イオ:速水奨
主題歌「レディキャップ!」岡崎体育


ストーリー

世界中で大人気となっているシューティングホビー、ボトルマン。主人公・甲賀コータは、謎の新型ボトルマン「コーラマルDX」を偶然、手に入れたことからボトルバトルの世界に飛び込み、次第に夢中になっていく。 一方、英才教育を受けつつも、あることをきっかけにボトルマンを憎んでいたもう一人の主人公・帆狩リョウもまた、とある目的のためにボトルバトルの世界へ戻ってくる。 時に対立し、時に協力しながら、ボトルバトルを戦っていくコータとリョウ。すべてのボトルバトラーの頂点・ボトルキングの座を狙うライバルや、一筋縄では行かない仲間たち。 コーラマルDXに備わった画期的な機能と、それを狙う謎の組織。ボトルキング失踪の謎……などなど、様々な出来事を経て、コータとリョウが目指すのはボトルキングか? はたまた、まったく別の未来か? 謎と爽快感に満ちた、まったく新しいボトルバトルが今、シュワッと開幕する――!

みどころ!

近日更新

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

配信あり
見放題

31日間無料!
dアニメストア 配信あり
見放題
31日間無料!
配信あり
見放題
14日間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『シュワッと誕生!コーラマルDX』

ボトルマン……それは今世界で最も熱いエンターテインメント!スタジアムの建設中の橋を壊してしまった甲賀コータ。多額の修理代のため、偶然手にしたボトルマンと共にバトルへ参加することに!?『紅蓮の猛牛』赤牛ツバサ、そして活動休止していたはずの『蒼龍の連射プリンス』帆狩リョウも参戦!大歓声の渦に包まれ、熱く燃え上がるスタジアム!期待の新人ボトルバトラーここに爆誕!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ボトルバトラーには興味がなくて、ボトルキャップを集めるバイトに励んでいたコータだったのに、何故ロッカーの中にボトルマンが入っていたのだろうか?しかも変身したコーラマルDXを握ったら、コータが宇宙へ行った感覚になっていて不思議な感覚でした。
30代女性
15分枠だからと甘く見ていた私のほうが甘かった。ボトルバトラーの頂点・ボトルキングの座を狙う、ゲーム感覚のままを楽しむかと思っていたけれど、そこへ行くまでのバトルが本格的で、めっちゃレベル高い作品がまた現れたかとワクワクしてしまいました。
40代女性
ボトルキャップを投げて戦うシューティングゲームで観戦者はいいねの代わりにボトルキャップを投げるとか独特ですね。とある建物からボトルマンを盗んだのはドキドキするけどもう一人謎の侵入者とはミステリアスですね。盗んだリョウはまんまと逃げて、居合わせたコータが橋を壊した事になってやられましたね。盗まれたボトルマンがコータのロッカーにあったのは不思議だけど始まりの予感ですね。ボトルバトルは強者のツバサとリョウが戦うのかと思ってたらコータが割り込んでビックリ、コータのボトルは威力が凄くて的に先に当てるのはテンション上がりました。
20代男性
主人公のコータの髪型に身に付けている服装がスタイリッシュとなっている所には令和という時代にピッタリと合っている雰囲気なのに、ボトルバトルで扱うモノがペットボトルのキャップというギャップのあるスゴさが愉快で、ストーリーによって単なるキャップも素敵に思えてしまう。
20代男性
SDGsという世界的に目標としている内容の一つである地球の資源を大切にする心がけのリユースを達成しているようなペットボトルのキャップを使ったバトルという内容が斬新で、子供たちがペットボトルのキャップを必死に集めている理由がよくわかったのが面白い。

TOPに戻る↑

第2話『神速(しんそく)三連射!アクアスポーツDX』

自分以外は全て敵!?大混戦のボトルロイヤル。謎の新人ボトルバトラーとしてスタジアム中の注目をかっさらうコータは、持ち前のセンスとラッキーでなんとトップ10にランクイン!!多くのボトルバトラーたちがコータを狙う!その中には宇佐美セイメイの姿もあって……。思うような動きが取れず焦るコータの前には、立ちはだかるリョウの姿が!絶体絶命のコータは、一か八かの賭けに出る!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
コータの前に現れた宇佐美セイメイの独特な雰囲気を放つミリタリーファッションの奇抜さが面白く、キャップと襟首が立ちすぎているために顔が見えにくいという怪しさが堪らなく、こんな風なのにセイメイの年齢はコータと同じとはビックリする。
30代女性
コータはまだ幼さが残る人物に思えてしまうが、同じ12歳ながらもクールでカッコ良さを放っているリョウの漂わす雰囲気は既に成人年齢に達しているとしか思えず、本当の主人公はリョウではないかと感じてしまう設定も上手い。
40代女性
コータたちの動きの素早い機敏さのスゴさに感心させられ、スタイリッシュな出で立ちでもあるために高校生ぐらいと見てしまっていたが、まだ12歳という年齢であったと思い出した時に、ファンタジーだなと思えてしまう世界観が笑えてしまった。
20代男性
コータがボトルロイヤルに乱入してしまって大注目なのはテンション上がりますね、ツバサも邪魔されたけど状況を楽しんでいるようで強者の風格ですね。ポンタがやられてしまって残念だけど予想はしていたのでやっぱりという感じですね、リョウが余裕の態度で攻撃して来て恐いです。ボトルマンを狙っているのでしつこいけど女性に助けて貰って良かった、高額の的を当ててトップテンに躍り出るとはラッキーだけど本人は楽しんでいるだけなのが気分良いですね。コータの得点を狙って他のボトルバトラーから狙われてドキドキします、セイメイという不良みたいな少年もコータを狙っていて恐いです。カオリという女の子にボトルマンを取られて、いただきますとか怪しい行動をするのは怖かった、ボトルマンが壊されるのかとヒヤヒヤしました。
20代男性
コータがアニメーションの主人公であるために凄腕の持ち主となっているトントン拍子さは仕方がないものの、強さが極端すぎて爽快感のある速い展開はイイとしてもあまりにもと思えてしまう点にはどうしても引いてしまう。

TOPに戻る↑

第3話『クライマックス!勝つのはオレだ!』

白熱のボトルロイヤルもクライマックス!!コータの危機を救ってくれたボトルマンエンジニア葉加瀬カオリは、コーラマルDXを解析したいと興味津々。そんなカオリにドン引きながらも、勝利を狙うコータはカオリと協力することに!?一発逆転のために、目指すは大量ポイントが獲得できるDXターゲット!!!一方、リョウとセイメイの二人もコータを狙って動き出す。勝利は一体誰の手に!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
リュウとセイメイの戦い方にもまだ粗があると感じてはいるが、コータの偶然に始めたばかりの初心者で感覚的に上手く行っているあるために危うさがハンパなく、それを補うためにエンジニアのカオリと運命的に出会ったように思えてしまう。
30代女性
コーラマルDXにウットリしてしまう表情のカオリと、それを見ていて困惑した表情のコータという対照的な2人の構図は最高に面白く、同じボトルバトルの空間にいながらも物事を捉えて感情がここまで違うという人それぞであると示している所がとてもイイ。
40代女性
コータやリュウにセイメイと登場してくる性格は全く違うものの濃いキャラクター性を持っている男性ばかりだっただけに、エンジニアという立場がある葉加瀬カオリという華やかさを持っている女性キャラクターが登場したことで物語の幅が広がったのがイイ。
20代男性
解説がラップ風でノリノリなのが楽しいですね、リョウが必死になってコータを探しているのはドキドキします。コータを助けた葉加瀬カオリがコーラマルDXを解体しようといただきますとは恐いです。セイメイが遠くからリョウの口の動きを読んでいたのは忍者みたいですね、二人が協力してコータを狙っているのは恐いです。コータにもカオリが味方になってくれるようで心強いけどコーラマルDXの解体とはちょっと尻込みしてしまいますね。コータはデラックスターゲットの前に出てボトルを噴出させたのは成功するかドキドキして面白かったです。優勝は出来なかったけどコーラマルDXはすり替えられていてカオリは油断も隙も無くて可愛いです。
20代男性
コータのボトルバトルに熱中してしまう気持ちの取り憑かれようも異様と言えてしまうのだが、カオリのエンジニアとしての興味というよりもオタクマニアの心理が溢れている表情には笑えてしまい、ボトルバトルに関して繋がる者たちは全員が変わっている同士に思えてしまう。

TOPに戻る↑

第4話『シュワッとおかえり♪コーラマルDX』

コータの前から忽然と消えてしまったコーラマルDX。相棒を失ったことで元気がなく、ボトルバトルにも身が入らない。絶対に取り戻すと決めたコータは、街中を必死に探し回るが……。そのころコーラマルDXを手にしたカオリはワクワクしながら解析に全力を注ぐが、エラーと表示されるのみで何も解析できない。果たしてコータは、相棒コーラマルDXと再会することができるのか!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
コーラマルDXと一緒に戦っている時のコーラの表情は引き締まった顔付きで凛々しさを放っていたのに、見当たらないとなった途端の探し回るコータ表情には力が抜けてしまい不安感ばかりが溢れている様子が切なく、何時も側にいて安心感を得ていたのだなと関係性の密さがよくわかる。
30代女性
カオリは確かに親切になんでも話してくれてボトルバトルに役立つ事ばかりであるために信用してしまったコータの気持ちはわからないでもないが、怪しい部分は解消されていなかっただけに警戒感は常に緩めてはならなかった気がして代償が大きかったのは残念だ。
40代女性
コータは友達とバトルしていても元気が無くて心配です、コーラマルDXがカオリに持ち去られてしまってショックなのは可哀想でした。カオリはコーラマルDXを解析できないし、打たせる事も出来ないなんてコータじゃないと駄目なのは嬉しくなりますね。ポンタに会ってカオリの事を聞くけど返してくれるとも言って無かったとはショックですね。コーラマルDXを所有していた組織は侵入者や裏切り者の話をしていて不穏ですね、リョウの正体が何者なのか気になります。カオリがコータに返して良かったけど今度はコータを解析するとか恐いです。友達にもコーラマルDXを自慢できて良かったですね、カオリも一緒にシュワッとして仲良しなのは微笑ましいです。
20代男性
コーラマルDXを使ったバトルの仕方が日々高まっていたコータの様子をずっと見ているだけに、コータのみとなった途端の不安感は笑えてしまい、ここまで何かが欠けてしまうと印象がガラリと変わるモノなのだなと認識されたのが面白い。
20代男性
カオリの表情や仕草にはとってもフレンドリーな感じを受ける好印象さしかなかったのに、コータの持っているコーラマルDXを勝手に持ち出してしまう行動はは腹黒い研究欲に負けてしまった情けない人間なのだなとガッカリしてしまう。

TOPに戻る↑

第5話『解析しちゃうよ!コーラマルDX』

コーラマルDXの解析を諦めきれないカオリは、コータにボトルバトルを申し込む!レアキャップにつられ、コータは勝負を受けて立つ。バトルではコータとコーラマルDXの強力なパワーが炸裂!!しかし、弱点も浮き彫りになってしまい……。コーラマルDXのデータが手に入って、喜ぶカオリ。コータは苦戦しながらも、ワクワクがとまらないっ!追いつめられたコータはシュワッと閃く!!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ボトルマンは何となく存在は知っていたが見たことは無かった。コロコロコミックで漫画は読んでいた。今回初めて番組を見たが面白かった。ホビーだけではなくアニメも面白かった。短時間でみれるからまた見たいなと思った。
30代女性
ボトルランキングを目指してコータが戻って来たコーラマルDXと練習していて友達も一緒にはしゃいでいるのは楽しそうですね。カオリは金色に輝くレアキャップを見せつけて勝負を挑んで来たのは諦め悪いですね、友達達は目を輝かせて欲しがってノリが良いですね。ボトルでボーリングとは面白いですね、、カオリはデータを取る為にじゃんじゃん打てとか恐いです。リョウが一人で探しに来ているけど、セイメイも大物の女性に言われてリョウのお守りをするとは不穏ですね。コータとカオリの勝負は接戦でもうちょっとで決まろうとしていたのに女性の集団に邪魔されて残念、カオリもデータが無くなって無駄な試合になってしまいましたね。
40代女性
コーラマルDXの魅力に取り憑かれた思考のカオリと、カオリからのレアキャップに取り憑かれてしまったコータの思考も欲望に動かされてと、どちらも欲には全く勝てていない時点で同じ穴の狢という言葉がピッタリでお友だちになったらイイ。
20代男性
人間としてダメな行動をしまくったカオリの欲望はまだ止まらないために今度はコータとバトルをしたいと言い出す身勝手さには唖然とさせられ、カオリは自分中心に世界が回っているのだなと感じてしまい、それに付き合ってしまうコータはお人好しだ。
20代男性
カオリの思考には解析したいだけの思惑が溢れ返っているためにコーラマルDXに拘りまくる姿は研究者としてはイイのだが、人としては最低最悪でしかないと見えてしまうために、見た目の美しさが台無しだなと残念に感じてしまう。

TOPに戻る↑

第6話『これで決まりだ!パワーVSスピード』

コータの前に再び姿を現したセイメイ、そしてリョウ。コータとリョウはコーラマルDXをかけてボトルバトルをすることに!?リョウが立て続けに三連射を繰り出す一方、焦りから空回りしてしまうコータ。負けじと締め撃ちショットを繰り出すが……!コータとリョウ、二人の技がぶつかり合う!!パワーVSスピード!勝つのはどっち!?コータは相棒のコーラマルDXを守れるのか!!!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
コータの前にリョウが現れたけど、周りは親の七光りだとか親と仲が悪いとか色々言いたい放題で可哀想でした。リョウはオリジンを返して欲しいとコーラマルを取り上げてコータと言い合いになってしまって埒が明かないですね、セイメイがリョウの物でも無いとかバトルで決めれば良いとか口を挟んで面白くするけど大丈夫なのか心配になりました。リョウは動きが早くてコータは押されっぱなしでドキドキしました、リョウは両親と過ごした時を思い出して良い思い出と悲しい思い出が両方で切なかったですね。リョウが勝ったけど途中で追加したのがルール違反的になってコーラマルを置いていったのは紳士でしたね。リョウの父親が半裸でペットボトルの仕分けを行っていたのは謎で面白かったけど次のグループ対決はどうなのかワクワクしました。
30代女性
キャップバトルには勝ったリョウながらも公式の試合ルールでは敗北と言われ認めて立ち去る行動は粋であり、クールで誠実な心意気には惹かれてしまい、完全にリョウ推しとなる番組内容にまんまと引っ掛かった気がした。
40代女性
リョウのボトルキャップバトルの基本は幼い頃にチャンピオンだった父親から習った事だったとわかり、最初のうちは良好な関係性の親子だったのに時が進むにつれて変わってしまった環境が切なく、好きで楽しんでいるコータとは意気込みが違うとよくわかった。
20代男性
リョウに対してイライラモードのコータに直接バトルで決着をつけろと言い出すセイメイの上手い誘導が笑えてしまい、まんまと乗ってしまうコータの軽い行動には呆れてしまったが、戦いの最中にアドバイスをタイミングよく与えるセイメイは粋だな。
20代男性
リョウのカッコ良さに女性ファンに囲まれてしまう事態に嫉妬心丸出しな男性陣の情けなさがハンパなく、更に父親がチャンピオンだったからと七光りだと言い切ってしまう心の狭い偏見さにはガッカリさせられ、リョウの才能の高さは本物だと言ってやりたい。

TOPに戻る↑

第7話『孤高のライフルガーディワンDX』

コータ、リョウ、セイメイでチーム戦ボトルロイヤルに参戦!?優勝すると元ボトルキング帆狩イオとのバトル権!そこにボトルスター三闘神、赤牛ツバサの参戦に盛り上がるスタジアム!楽観的なコータ、クールさを欠いたリョウ、なれ合いを好まないセイメイ。3人のチームワークはバラバラ。そんな様子をモニターから見つめる怪しげな女性・帆狩マチコ。果たして勝負の行方は?!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
3人1組でのチーム戦のボトルロイヤルが開催!3人だから賞金も3倍だと喜ぶミツヤだけれど、そんな簡単な掛け算でいいんだなと思っていたら、その日はちょっとと断るんかい!と結局コータはリョウとスエゾウと組んで出場していて、でもツバサは1人で参加していて、いやそれもありなんかい!と笑ってしまいました。
30代女性
今度は3人1組のチーム戦か。てっきりチーム戦で再びコータとリョウが対決する流れになると思っていたんだけど、まさかのコータとリョウが同じチームって面白い。それにしてもコータ以外は、みんな割とリアルが優先なのね。
40代女性
次のバトルの約束をしたリョウとコータが少しだけ仲良くなれたようで嬉しいですね、ボトルロイヤルが開催されて3人一組なのは良いけどコータはリョウとセイメイと一緒でビックリですね。コータは友達みんなに断られて残念ですね、セイメイに声を掛けたけど協力して戦う気が見えなくて心配ですね。リョウの父親が見に来ていたけど母親の事があって憎んでいるようなのは可哀想、セイメイはニヤついていて怪しいですね。赤牛ツバサは一人で出場するのは三闘神の一人だからですかね、リョウの父親である元ボトルキング帆狩イオとの戦う権利が貰えるのは楽しみです。カオリは密かにコーラマルに仕込んでいたし、ポンタとミツヤとイロハが参戦していて攻撃されたのはビックリ、セイメイが助けてくれたのは意外でした。別の場所でもコータとコーラマルを分析している奴等がいるのは不穏だけど見つめるマダムが何者なのが気になります。
20代男性
リョウとセイメイは何事に対しても考えを巡らすタイプであると印象を受けているが、コータは何も考えずに突っ走る勢い任せに思えてしまうため、リョウとセイメイがコータの暴走を止めるために手綱を確りと持っておく必要があるだろう。
20代男性
個性が全く違うコータにリュウとセイメイの3人が協力しないといけないとは想像がつかないだけに面白さを感じてしまい、歪な組み合わせをどうやってまとまるのかと目が離せない構成にまんまと惹き付けられるように引っ掛かった気がしてしまう。

TOPに戻る↑

第8話『波乱のチームバトル!』

ボトルロイヤル中盤戦。チーム戦に単独出場ながらも、トップを走るのは三闘神のツバサ!!強烈なパワーショットで圧倒的な強さを見せつける!チームワークが取れていないコータ、リョウ、セイメイの3人チームも、優勝を目指してボトルターゲットを次々と倒していくっ!ツバサに追いつくため、3人は大量得点のチャンスターゲットに狙いを定める!!キメるか!?スーパーショット!!!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
信じていた仲間たちとチームバトル戦に挑んで、あっさり裏切られた過去があったから、コータの笑顔を見て極端なほど拒否反応を示していたんだなと、それでもギリギリでコータを救う選択をしていたのは、セイメイの心根の優しさが描かれていたなと思いました。
30代女性
コータにはチーム戦に出れないと断っていたミツヤとイロハだけれど、ほおっておけなかったんだとポンタを誘ってちゃっかりチーム戦に参戦していて苦笑い。しかも参加途中にお弁当を食べて休憩している呑気さで、ある意味コータはチームを組まなくて正解だったかもねと思えてしまいました。
40代女性
チーム戦に参加したコータとリョウとセイメイは違う思惑があるけど上手くやっているようで良かった、コータの持っているコーラマルを狙って怪しい団体とカオリがデータ収集していてドキドキしますね。ツバサがトップを走っていてリョウは焦るけどコータは気楽にバトルを楽しんでいて爽やかですね。セイメイは仲間に裏切られた事があってコータの笑顔が苦手なのは可哀想でした。セイメイはチャンスターゲットを撃ち落として凄いけど水に落ちてしまって失格になったのは残念ですね。コータとリョウだけで戦わないといけないのは不安だけど頑張って欲しいですね。
20代男性
ケータとリョウにセイメイの中で、三闘神と呼ばれているツバサに対抗できるのはリョウに思えていたが、まだまだ足らない所が目立ってしまい、強いライバルが現れるとそれぞれの問題点が明らかにわかってしまうモノだなと感じる。
20代男性
ボトルバトル界でトップ級である三闘神の立場であり全てを兼ね備えているツバサがスバ抜けて強いのは当然ながらも、バラバラな個性で戦っているコータにリョウとセイメイたちも次々と撃破していく所にはスゴさがあるだけにレベルは高いと感じられ、上手く協力し合えばもっと良いのにと思えてしまう。

TOPに戻る↑

第9話『うなるレイドブレイブDX!倒せ三闘神!』

チャンスターゲットを撃破したものの、引き換えにセイメイがリタイアしてしまう!ようやく息のあってきたコータとリョウ、1位を独走するツバサを追いかける!DXターゲットでツバサは2人を仁王立ちで待ち構える。残り時間はあとわずか!最後のショットをコータに託すリョウの想い!!勝負はツバサとコータ&リョウチームの接戦に……!ボトルロイヤルを制するのは果たしてどちらだ!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
華麗な連射攻撃に惚れ惚れしていたコータに対して、ここでとどめを刺して必ずデラックスターゲットを撃破する!と誓ったのに、それさえも前提済みの罠だったとは、さすが連覇しているだけあるツバサだなと謂えました。
30代女性
ツバサが快進撃を続けていて凄いけどコータとリョウも後を追っていてDXターゲットをどっちが取るかでドキドキしますね。滝の中にあるチャンスターゲットをリョウが取ったのは見事でしたね、DXターゲットをコータに任せるなんて二人の間に信頼関係が出来たようで嬉しいです。DXターゲット前にツバサが待っていたのは怖かったです、崖を登っていると上からボトルが落ちて来てリョウがカバーするけど巨大なのが落ちて来たのはビックリしました。コータは崖を登りきったけど足場が崩れてツバサが勝利したのは残念でしたね。リョウとコータはお互いに自分が悪かったと言い合ったのは意外でしたね、セイメイも二人とのチーム戦は楽しかったようだったので良かったです。いよいよリョウの父で元ボトルキングの帆狩イオが登場で何が始まるのかワクワクしました。
40代女性
隙があまりないツバサに対して熱量のスゴい情熱的な思考で動いてしまうコータの対戦は熱い展開が期待できる反面、コータではベテランのツバサに圧されてしまう気がして、できるならば冷静沈着なリョウが良かったよなと推しであるために強く思ってしまう。
20代男性
現在の対戦相手として最強と感じてしまうツバサの仁王立ちという姿には自身の力に自信を持っているのが明らかであるだけに、対戦するケータたちの劣勢は確実ながらもそれを知っているツバサだけに隙があるなとも思える流れが物語を盛り上げてくれ面白くなっているのがイイ。
20代男性
コータとリョウは着実にバトルレベルを上げていて逞しくなっているものの、さすがに三闘神のツバサにはまだまだ足元にも及ばないレベルであるのは確かである気がするために、戦いを挑んだとしても勝てる気がせず、一瞬の迷いは確実な負けになるなと思ってしまう。

TOPに戻る↑

第10話『ハピバ!Dr.カオリのドクペピオンDX』

あと一歩!届かず逃した勝利に、浮かない様子のコータ。一方、優勝者ツバサは、先代ボトルキング帆狩イオと熱いバトルを繰り広げる!!パワー自慢のツバサと、スピード重視のイオ。ふたりのボトルマンが激しくぶつかり合う!その試合を見ていたコータは、なんだかじっとしていられなくなり、さらなる強さを求めてカオリと共に特訓を開始する。高みに向かって、シュワッとはじけろっ!!!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ボトルバトルはパワーだけじゃなく、スピードや技術が必要ってことが、ツバサやイオの勝負で分かったけど、ブランクとか老いがあっても勝ってしまうイオは本当に凄い。そしてシュワッと来なくなってしまったコータは、一体どうした?
30代女性
チーム戦はツバサが勝利してコータは落ち込んでしますけどポンタが励ましてくれて良い奴ですね。ツバサ対イオの戦いはステージ上でのバトルでツバサが熱くなってイオの力に大興奮して盛り上がりますね。スピードで攻めて来るイオにツバサが力で押し返して来てドキドキしました、ツバサがイオに勝てなかったのは悔しいけど面白かったです。コータは元気を取り戻して練習を始めて良かったですね、持っていたボトルキャップにも意味があって頂点までのランキングは厳しそうですね。カオリが練習に付き合ってくれるとポーズを決めて登場したのは嬉しいけど友達は引き気味で笑えます。カオリが自分でボトルマンを作ってしまうのは凄いけど好き過ぎて変態みたいになっているのは笑える、練習を始めたコータがシュワッとこないとは何が起こったのか気になります。
40代女性
ドン底までに気落ちしていたケータが先代のボトルキングであるイオの冷静沈着な戦いぶりのスゴさに触発されて一気に元気溌剌となる変わりように笑ってしまい、ここまでケータに力を与えたイオはボトルキングである能力があり、希望を与えたことは素晴らしくまさにキングだ。
20代男性
今回の優勝者であるツバサのノリノリな態度と先代のボトルキングの称号を持っている帆狩イオの冷静沈着さという正反対な雰囲気が物語を盛り上げ、ツバサのパワーとイオのスピードという正反対な戦い方と違いがクッキリとしているだけに面白さがハンパなく増しているのが良い。
20代男性
ツバサが優勝したことで更に勢いが増してしまう気持ちはわかるのだが、先代のボトルキングである帆狩イオに対して敬意を持っての行動が出来ない所には残念でしかなく、この点を見るとツバサはまだまだな人物だなと感じてしまう。

TOPに戻る↑

第11話『シュワッと来い来い!コーラマルDX』

なんだかコーラマルDXの調子がおかしい?カオリのドクペピオンDXと一緒に、ボトルバトルの練習に取り組むコータ。なぜかシュワッとせず絶不調のコータは、カオリとのバトルに苦戦を強いられる。不安にゆれるコータは、戦う気持ちがしぼんでしまう……。そこへ突如現れたツバサの言葉が、コータの闘志に再び火をつけるっ!迷いをふりきったコータのショットが、まっすぐに放たれた!!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ボトルバトルを破壊するただ唯一で最大の利害が一致した為、今一度手を組んだリョウとマチコ。そんな2人の動きとコータがコーラマルからシュワッとしなくなった原因は関係しているのか?気になるタイミングだなと思えました。
30代女性
カオリはコータの特訓に来たっていうより、自分の新しいドクペピオンを自慢しに来ただけのような。けどたしかにスピードとか、キャップの装填とか凄かったな。コータがシュワッと来ない理由は、コータ色々と引きずって悩んでいたからか。
40代女性
リョウはボトルバトルを破壊するのが目的とは物騒ですね、父親に特別な感情を持っているのは知っていたけど悲しいですね。突然現れたカオリと勝負する事になったコータはシュワッとこないと不調なのは心配ですね。コータは一つもヒットを出せないでコーラマルが壊れているのかと思ったけどカオリの保証付きなのでコータ自身に問題がありそうですね。ツバサが現れてアドバイスをくれたのは良い人ですね、コーラマルとシュワッとしたいと心を決めるとヒットして安心しました。ツバサがコータを指導してくれるなんて贅沢ですね、リョウはボトルキングのシトラスを探せと命令されるけど謎の男が近づいて来て怖かったです。
20代男性
いつも通りの力をコータとコーラマルDXのコンビならば、カオリを相手にしても軽く倒せてしまうはずなのに不調であるために苦戦することがコータの精神的なダメージを蓄積してしまう場面は悲しくてならず、何のための特訓なのかと言いたくなる。
20代男性
コータはなにかと纏わりついてくるカオリと繋がってしまう度に様々な騒動となってしまうだけに、本当ならば負を招いてしまうカオリとは付き合わない方がいいと感じてしまうのに、コータの思考があまりちゃんとしていないために同じ事を繰り返している気がしてならない。

TOPに戻る↑

第12話『美しき蟹座!華麗なるアースローラーDX』

失踪中のボトルキングの捜索を頼まれたリョウ。路地裏でボトルスター亜末ローランドと出会うや否やいきなりボトルバトルが始まる!リョウのバトルスタイルに憎しみを感じ取ったローランドは、「美しくない」と言い放つ。ローランドの語るボトルバトルへの思いに全く共感できないリョウ。ふたりの異なる信念がぶつかり合うっ!一方、コータはツバサとの熱い修業に打ち込んでいて……!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
二重スパイを持ち掛けられたセイメイは、早速失踪中のボトルキング・シトラスを探せとマチコから依頼を受けていたけれど、またまたキャラ立ちしている亜末ローランドが加わって、危うくローランズの一員になってしまいそうでした。
30代女性
ローランドはあんな見た目で美しさとかにこだわっているから、割とお金持ちなのかと思ったら、スラムみたいな感じの街出身だったんですね。たしかに普通の人なら汚いとか、荒れているって思うような街を美しいって思えるのは、凄いことだと思う。リョウは何を誤解しているんだろうな。
40代女性
リョウとローランドはそもそも元の性格からして正反対というか、リョウはクールだけど、ローランドはビューティにかける思いはアツそうだから、相対するのは当然なんだけど、リョウの場合はそこに憎しみが入っているから余計に、ローランドからしたら醜いんだろうな。
20代男性
コータはツバサから教えて貰うとシュワッとする事が出来て修行を付けて貰えるとはラッキーでしたね。リョウは街で声を掛けて来た亜末ローランドに煽られて引き受けてしまったのはドキドキしました。ネット配信までされて大注目だけどローランドにはファンの女の子がいっぱい見守っていてチャラいですね。ローランドが持っているボトルマンはカニみたいに横に動く珍しいものとは楽しいですね、リョウが負けていて心配ですね。ローランドは幼い頃にリョウの両親に会ってボトルキャップ一つで世界は美しく見えると分かったのは良い話しですね。コータの前にリョウの父であるイオが現れてコーラマルとコータが狙われていると言うのはビックリ、親切に教えてくれた理由が知りたいですね。
20代男性
リョウのボトルバトルへの込めた思いは父親のイオへの憎しみを持った気持ちからであり、コータのようにボトルバトルを楽しんでいる様子が全く感じられず、技量が高いのに勿体ないという言葉がピッタリ過ぎるのは残念だ。

TOPに戻る↑

第13話『黒服たちかく語りき』

俺たちはスエゾウ会長をはじめ帆狩家の護衛、そしてBMAの運営任務を行っている黒服だ!期待の新人、甲賀コータが現れてからどうも忙しい!三闘神やボトルスター、個性豊かな実力者たちも勢ぞろい。そんななか、今や注目度ナンバーワンラッキーボーイ……いったいどこまで駆け上がる!?キャップが大好き!うちの会長にも困ったものだ。仕事もどんどん増えるし、俺たちの苦難は続く!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
コータたちバトルをしているプレーヤーたちの個性が豊かで誰一人として被っていないハッキリとしたそれぞれの放っている雰囲気が面白くて目が離せなくなっているが、一番個性があるのはBMAを成り立たせているスエゾウたちに思えてしまう。
30代女性
BMAを立ち上げて巨大組織にまで大きくした会長のスエゾウ、スエゾウの作り上げたBMAの社長となったイオ、そして2人の遺伝子を受け継いだリョウとなっている家系の凄さには感心させられるが、遺伝子繋がりで考えるとリョウの将来はスエゾウのような髪型になるのかと想像すると笑えてしまう。
40代女性
黒服ランキングがあるなんて面白い、会長を守りぬくために駆け上るなんてワクワクしますね。リョウにオリジンを盗まれた時から忙しくなったとは大変ですね。コータが背負った橋の代金は口止料代わりで本当は壊さなきゃいけなかったのを放置していたから助かったとは大人ってズルいですね。黒服達がイチオシのボトルマン達を紹介してくれて今までのおさらいという感じで懐かしかったです。ツバサ意外の三闘神が登場してくれるのは嬉しいので出て来て欲しいですね。バトルフィールド内の池の水を全部抜くとは棒番組をパクっているような気がするけど、黒服達の苦労に同情しますね。
20代男性
黒服目線での総集編が面白かったですね。それにしても橋を壊したことによる損害請求が、本来は黒服側の落ち度だったのに、コータ達の口封じのために請求してたってちょっと酷すぎるなって思ったけど、黒服たちにもそれぞれ推しがいるのは面白かった。
20代男性
巨大組織の黒服軍団の表情がサングラスによって分かりにくいものの、会長であるスエゾウの濃い個性から放たれる無理難題を上手くこなしているようでいて苦しめられている社畜感には同情せざるを得ない雰囲気であり働き方改革が必要と思ってしまう。

TOPに戻る↑

第14話『なんで!?狙われたコーラマルDX』

「キミとコーラマルは、狙われている……!」イオの忠告も耳に届かず、ボトルロイヤルへの出場を決めたコータ。自分以外はすべて敵の、このバトル!リョウ、セイメイ、カオリ。いつものメンバーに加え、ボトルスターのローランドも続々参戦!!フィールド内では、謎の凄まじい連射攻撃により大量リタイアが発生して……!?さっそく波乱の大予感、連射の主は一体だれだっ??

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
予想以上に背の高い草が生えまくるバトルフィールドだけに姿を消しての作戦が可能となっているのが面白く、ほとんどの参加者が軽々しく歩き回るという戦術の無さには驚かされ、それでは狙ってくださいと自ら敗北を望んでいるように見えてしまう。
30代女性
コータにリョウとセイメイにカオリという主要メンバー以外にも多くの参加者がいるのだが、名前も知らないモブばかりだけに余裕綽々と進んでいくと感じる見ていたものの、リョウやセイメイの緊張感のスゴさには唖然とさせられ、危機的な雰囲気の良さが物語を盛り上げてくれ、制作者の腹黒さがメインキャラクターを苦しめさせる所がイイ味を出している。
40代女性
ボトルロイヤルの戦い方は他の参加者全員が敵となるバトルという究極の戦いだけに、以前は仲間のように助け合い歩んでいたリョウやセイメイまでも手強いライバルとなる一転した世界観はワクワクさせられ堪らなく面白い。
20代男性
イオがコータに狙われているからボトルバトルに出るなと忠告に来たけど、参加するかどうか最終的にはコータに任せるとは優しいですね。コータは修理代を稼がないといけないから参加するとは世知辛いですね。自分意外は敵というボトルロワイヤルとは恐い、コータは有名なボトルバトラーにサインを強請って笑えました。ポンタが差し入れを持って来てくれたけど敷物を出してゆったりするなんてビックリだけど仕掛けで飛んだのは笑えました。セイメイが危険を教えてくれて優しい、新しいボトルバトラーの亜末ローランドが現れたのはワクワクしました。無差別に攻撃して来る恐怖に皆が隠れるけど敵の人影しか見えなくて恐いですね。正体は三闘神の一人である金土師レオでミツヤやイロハもやられてしまったのは残念でした。
20代男性
コータはとにかくボトルキャップの戦いをしたくて堪らないだけのお子ちゃま思考だけにせっかくの注意しろと言われた大切な言葉なんて耳に入っていないと感じられ、もう少し人の話を聞くくらいの冷静さがあればイイのにと思ってしまう。

TOPに戻る↑

第15話『百獣の殲滅王!金士師レオとC.C.レオンDX』

三闘神が一人、金士師レオがサプライズ参戦!?
『百獣の殲滅王』レオは、独特な戦闘スタイルで次々とボトルバトラーを喰らっていくっ!
熱いバトルを繰り広げるリョウとカオリの元へもレオの連射が炸裂っ!!
ローランドとのバトルを楽しんでいたコータだったが、乱入してきたレオによってふたりのバトルは中断してしまう……。
逃げる獲物と追う獣、ボトルロイヤルは大荒れだっ!!!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
アクションのアニメーションの出来がよかった。動きがはっきりと描かれており、躍動感がものすごく感じられた。今までの同アニメーションにおけるアクションシーンにおいて、ダントツと言っていいほどに作画が良かったように思う。
30代女性
バトルロイヤルらしく、各所で繰り広げられる群像劇にそれらを一つにまとめて蹂躙する圧倒的脅威そしてついにコータがリョウヘ疑心感を募らせて対峙面白くなってきました!!リョウの「二手に分かれよう」とかレオの予告とか、狙ってるのか天然なのか(笑)。なんだか通じあって笑顔になるコータとローランドいいな。そしてセイメイやっぱり優しい子…(助けたはずの子がやられてしまうホラーの法則)
40代女性
金士師レオが急遽、参戦してリョウとカオリがバトルしていたけど中断されてしまって二人とも逃げているのはハラハラしました。リョウが狙われたと思って解説をしていたカオリがやられてしまって飛んで行ったのは笑えました。コータはローランドとバトルしているけど分かり合えたのか二人とも笑っていたのは良い光景でしたね。コータが地面に埋まってしまったのは笑ってしまったけど金士師レオに見つかりそうになったのはハラハラしました。ローランドは沼に沈んでいったけどイケメンなのは変わらずなのは凄いですね。セイメイが金士師レオと遭遇して嫌味を言われてバトルが始まったのはドキドキしました。コータはリョウと話をしていて仲良しになったように見えたけどコーラマルを狙っているかもと緊張感が走ったのは残念ですね。

TOPに戻る↑

第16話『裏切り?奇襲!?大混戦!』

絶好調のレオの勢いは、誰にも止められないっ!?
ツワモノボトルバトラ―たちも続々退場してしまう!
一方コータの問いかけに答えないリョウ。
怒りのままにキャップを放つも、コータは笑顔がこぼれ出る。
「お前とバトルすると、すっごくシュワッと来るんだよ」
そんなふたりのバトルに飛び込んできたのは、またもやレオっ!!
コータとリョウはレオを倒すため、共闘することに……!!!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ボトルバトル、ずいぶんと地味だな。キャップとボトルの水かけバトル。いろいろと掛け声はすごいが、技そのものはショボい。金獅子レオ、自信満々でどんどん敵をなぎ倒していく。でも、コータはリョウの方を認めているようだ。裏方のおばさん、なんか偉そうにいろいろとたくらんでいるようだ。おばさんからしたら、コータたちは自分の目的のための駒に過ぎないという感じだ。
30代女性
檻の中に誰かが閉じ込められていたようだけど特に嫌がっているようでは無くてボトルバトルを楽しみにしているのは不気味でした。コータはリョウにコーラマルを狙っているのはお前なのかとバトルになるけど、リョウはコータのロッカーにコーラマルが入っていたのを始めて知ったようで陰謀を感じますね。コータはリョウとバトルすると楽しくて、リョウは余計にコーラマルが欲しくなったとは諦めが悪いですね。金土師レオが現れてコータとリョウが協力して戦うのは嬉しくなったけど、レオは一人ずつ相手にするようでコータを無視していたらコータが騒いでいたのは笑えました。コータが助けに入っったけどリョウは失格になってしまって残念でしたね。コータが怒ってしまってコーラマルとのスパーク率が上がるのにシュワッと出来ないのは心配です。

TOPに戻る↑

第17話『シュワッと!スピードコアカスタム』

レオとのバトル中、感情を爆発させてとびっきりの気合いを込めた必殺技を放ったコータ!!
しかし直後に倒れてしまう!?

そんな超絶ピンチのコータを助け出したセイメイ。
「こいつが絶対必要になる」と、コアボトルをコータに託す。

レオの圧倒的な強さでボトルバトラーたちは次々とリタイア!!
フィールド上に残っているのはコータとレオのふたりだけっ!

最後に勝つのはいったいどっち!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
リョウがコータとレオが戦っている隙を狙ったけどやられてしまって、コータは戦いの最中なのに倒れて眠ってしまうとはビックリですね。データが取れたからレオは引き下がるように言われたけど、気が変わったと見逃して貰えて良かったですね。セイメイがコータをおんぶして助けてあげて、コータは夢の中でポンタが出て来たとは信頼しているんですね。セイメイから貰ったアイテムでターゲットに連射して、コーラマルとシュワッとしたいと願うと凄い力が発揮されてテンション上がりました。コータをレオが狙っているけど反撃したのはやりましたね。コータが勝利したけど、レオが笑っていて何か良からなぬ事を考えているような気がして心配です。

TOPに戻る↑

第18話『サイ強のボトルマン!アロサイダーDX』

ついに修理代を払い終えたコータっ!
気持ちを新たに、ボトルバトルへの想いを熱く燃え上がらせる。
ファン感謝デーのイベント会場!
コータと開いていく差に悔しさをにじませていた宰田ミツヤは、最新式ボトルマンを手に入れるっ!
喜びをかみしめるミツヤの前に現れたカオリが、勝負の相手を名乗り出て……!?
コントロール勝負のボトルバトル、勝利の女神はどちらに微笑む!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
コータは修理代を払い終わってスッキリして、更にボトルバトルにやる気を出していたのは楽しみですね。ロッカーに見知らぬキャップが入っていたのは謎だけど事件の匂いがします。ファン感謝デーのイベントに行くと三闘神の一人が来ていてファンサービスが優しいのは凄い人ですね。コータもサインをねだられて人気が上がったのは嬉しいけど、イトと会ったのは緊張しますね。イオからボトルバトルの平和を守ってくれとお願いされたけど、コータはコーラマルとシュワッとしたいだけとは青春ですね。ミツヤが最新のボトルマンを当てて喜んでいたけど、カオリが早速バトルを申し込んできてワクワクしました。裏ではレオ達がボトルバトルを壊そうとしていて怖かったです。

TOPに戻る↑

第19話『ヤヤ!?親友同士の大激突!』

コータVSミツヤ!!
親友の水野イロハのジャッジのもと、ボトルバトルが始まったっ!
高速連射のコーラマルDXスピードコアカスタムと正確無比なコントロールのアロサイダーDX。
観客が注目する中、互いに笑顔で技をぶつけ合い、必ずコータに追いつくと誓うミツヤ!
そのバトルの様子を見ていたローランドとリョウ。
ここでもふたりの意見は食い違うが…。
果たして勝負のゆくえはっ!?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
30代女性
40代女性
20代男性
20代男性