(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

死神坊ちゃんと黒メイド

\この作品を見るならココ!/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!

※このページは2021年10月現在のものです。

放送 2021年7月4日 – 9月19日
TOKYO MX、読売テレビほか
話数 全12話
制作 J.C.STAFF
声優 坊ちゃん:花江夏樹
アリス:真野あゆみ
ロブ:大塚芳忠
ヴィオラ:水瀬いのり
カフ:倉持若菜
ザイン:神谷浩史
ウォルター:内田雄馬
OP「満月とシルエットの夜」坊ちゃん(CV. 花江夏樹)&アリス(CV. 真野あゆみ)

ED「夜想曲(ノクターン)」アリス(CV. 真野あゆみ)


ストーリー

触りたい 触れない― 世界で一番、切ない両想い。幼い頃、「触れたもの全てを死なせてしまう」呪いを魔女にかけられた、貴族の「坊ちゃん」。呪いによって周囲から拒絶されるようになった彼は、森の奥の大きな館で孤独な日々を過ごす。そんな彼に仕えるのがメイドの「アリス」。しかしそのアリスの存在が坊ちゃんの一番の悩みの種。なぜならアリスは日常的に逆セクハラを仕掛けてくるから……!いつもギリギリの距離感で誘惑してくるアリスと、彼女のことが愛しいけれど手をつなぐことすら許されない坊ちゃん。二人の純愛は、果たして実を結ぶのか…!?

みどころ!

ミステリアスでセクシーなアリスが実際に画面の中で動くということで、とても楽しみ。坊ちゃんとアリスのジレジレするイチャイチャっぷりが早く見たいなと思っている。また、漫画で序盤だけ見たのだが、坊ちゃんが呪いを解こうと真剣に動き出したあたりまでしか見ていないので、アニメでその後どのようになっていくのか早く知りたい。アリス始め他のキャラクターにも秘密や過去があるようなので、その辺りがどのようにストーリー展開に影響してくるのか楽しみ。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『坊ちゃんとアリス』

貴族の”坊ちゃん”は、幼いころに「触れた相手の命を奪う」呪いを魔女にかけられ、家族から離され別邸で暮らしていた。そんな彼を日々悩ますのが、メイドのアリス。やたら距離が近かったり、逆セクハラを仕掛けてきたりで、いろんな意味で坊ちゃんのドキドキは収まらない。そんなある日、子供のころの友人・フィリップが屋敷を訪ねてきて……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
“家族から離れて暮らす坊ちゃんは幼い時に魔女に呪いをかけられてしまい、触った相手の命をうばう呪いの為に事実上は隔離されて暮らしているのは気の毒に思った。
こんな理由がある坊ちゃんには、メイドのアリスがお世話をしているのだが、セクハラが趣味なのは面白い。”
40代男性
“坊ちゃんはピアノを弾きながら、死神かと嘆いていた。
坊ちゃんは自分の親に手紙を書いていたが、呪いが解ける気がしないと書いていた。
なぜ魔女は、自分にこんな呪いをかけたのだろうかと疑問に思うのは当然だと思う。”
40代男性
“5歳の時に魔女に呪いをかけられた坊ちゃんは、さわると相手の命を奪うという困った状態になっていた。
家族からも離れて暮らす事になってしまい、どうして自分がと嘆いていた。
そんな坊ちゃんの傍には、メイドのアリスがいたが、アリスは明らかに坊ちゃんの困る様子を見て楽しんでいるようだった。”
40代男性
“坊ちゃんは魔女に呪いをかけられていた。
なぜ自分に魔女が呪いをかけたのかと思っていたが、当時の魔女に一人で寂しく生きなさいと言われた事は記憶にあるらしい。
一人で寂しく生活しているのかと思ったら、メイドのアリスがお世話していたが、逆セクハラしまくっており、坊ちゃんが困っていたのは笑った。”
40代男性
触れた生き物を死なせてしまうという呪いにかかっている坊ちゃんに対してメイドのアリスがからかっていくストーリーなのかと序盤は感じましたが、そう単純なものではありませんでした。坊ちゃんの内面をにもどかしさと切なさが伝わってきて、派手さはないですがそれぞれのキャラをうまく生かしていました。坊ちゃんとアリスの関係を中心に今後どうなっていくのか見守っていきたい作品です。

TOPに戻る↑

第2話『坊ちゃんと執事と迷い猫』

腰を痛めて療養中だった執事のロブが屋敷に帰ってきた。病み上がりなのにテキパキと仕事をこなす姿に坊ちゃんも一安心……と思いきや、ロブにはある重大な欠点が隠されていた……! 数日後、心の休まらぬ坊ちゃんのもとに今度は本邸で暮らす妹のヴィオラがやってきた! はたして彼女が屋敷を訪れた目的とは?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代女性
日常生活では坊っちゃんとアリスを間近で見ないと区別が出来ないほどなのに、執事業務になると坊っちゃんが花瓶を倒す前に先回りしたり、さっきまで庭にいたのにもう紅茶を持って来てくれるほど完璧かつ超絶の早さで、そんなロブのギャップがまたたまらなく愛おしくなります。
30代女性
坊っちゃんって家族全員に嫌われているのかと思っていたけど、妹ちゃんは定期的に会いに来てくれる間柄だったのが安心しました。そしてやっぱり今回一番の感動は、坊っちゃんとアリスのダンスのシーン。触れられないからこそ、余計ににすごく素敵なシーンになっているんだろうけど、ギャグ展開からの切り替えは圧倒されてしまいますね。
30代女性
坊ちゃんの元に執事のロブが復帰してきた。執事として、坊ちゃんに着いてきてくれた人なので、坊ちゃんもうれしそうにしていたが、部下のアリスの逆セクハラを止めて欲しいと願うのは無理があると思った。ロブは張り切り過ぎて、再度腰を痛めていたのは笑った。
40代女性
ゴシック調でホラー系だと思ってみていましたが、そうではなく、主の坊ちゃんとメイドとの触れられないけどお互いに好きというラブストーリー系の番組で思ったよりも嫌悪感を持たずに見ることができました。またアニメ自体が3DCGで作られているため、モデリングもそこそこきれいなので見ていて違和感はありません。ちなみにあのメイドの声優は知らなかったのですが、物腰が柔らかい言い方が好きですね。
40代女性
この作品は主人公が触った生物を殺してしまうという最悪な呪いを魔女にかけられてしまい、家族から見捨てられてしまうという悲しい場面からスタートし、可哀想である上に頑張って呪いを解く方法を見つけ出して欲しいと思うような展開であり、今後の展開を期待しています。

TOPに戻る↑

第3話『坊ちゃんと満月の流星群』

アリスとのビリヤード勝負に負けて、二人で街へ出かけることになった坊ちゃん。人に触れないよう厚手の仮装をしたものの、普段は訪れない街の雰囲気や人の多さに困惑気味。さらには人ごみに流されて坊ちゃんはアリスとはぐれてしまったうえ、迷子にまでつかまってしまう。一方、坊ちゃんを探す中、アリスは白いローブの女性に声をかけられ……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
キャラデザはいわゆる今風の感じではありませんが、ストーリーの展開と設定が魅力的です。特に魅力的なのはやはり黒メイドです。かなり健気でそれでいて愛情深いキャラなので、好感度が高く萌ます。思いの外気になる作品なので良い意味で期待外れでした。
30代女性
ギャグアニメかと思いましたが、思いのほかシリアスな家族ドラマで世界観が面白いなと感じています。坊ちゃんに必要以上にスキンシップっぽくふるまうアリスの真意が謎なだけに、今後どうなるのか興味深々です。作画も安定していて、アリスの瞳の中の処理が美しいです。そして主人公は必ず幸せになって欲しいなと思えるようなキャラクターだと感じました。
40代女性
坊ちゃんはアリスにあいさつするが、アリスは顔を目の前に近づけてあいさつしていたのは、絶対にワザとだと思った。
アリスは坊ちゃんとビリヤードで勝負する事になったが。アリスの前のめりの姿勢は反則だと思ったが、坊ちゃんに入れちゃダメと完全に坊ちゃんはやられていたのは面白い。
30代女性
最初に見たときに、何て恐ろしい呪いに掛かっているのだろうかとと思いました。誰も死神坊ちゃんには怖くて近づけません。坊ちゃんは隔離されていますが、こんな時こそ、関係者の英知を集めて、魔女の呪いを解く方法を考えるべきではないでしょうか。死神坊ちゃんが不憫でありません。
30代女性
黒メイドのアリスは、死神坊ちゃんを悩殺しまくります。通常であればうれしいところですが、「触れたら死ぬ」呪いのため、うかり触れることさえできません。このアニメの暗さを拭い去る「逆セクハラ」は視聴者の楽しみであり、これからも期待したいですね。

TOPに戻る↑

第4話『坊ちゃんとアリスと雪の記憶』

アリスとのキスを拒んでしまい、少し気まずい思いをしている坊ちゃん。そのせいか、アリスはいつもより他人行儀で……。数日後、みんなで雪遊びをしていたところ、アリスは母の形見のピアスを失くしてしまう。落ち込むアリスを見て、坊ちゃんは夜中に一人でピアスを探しに行くも、吹雪の中意識を失ってしまい……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
好意的な想いを伝える手段としてスキンシップは言わば欠かせないものとなるはずなのに、坊ちゃんのスキンシップが意味するものは死であり、それが如何に孤独であるかを物語っているように思えて大変辛くて胸が張り裂けそうでした。
20代女性
ずっと家に引きこもっていた坊ちゃんが外の世界に触れている様子を観て感極まってしまいました。一方、呪いなんてものがなければいつだってアリスとデートができるのにと坊ちゃんに課せられた過酷な現実を思い出し、胃がキリキリと痛みました。
20代女性
メイドや執事が共に暮らしているとはいえ、本当の家族とは距離を置かれているという残酷極まりない坊ちゃんの環境を観ている自分が泣きたくてたまらなくなりました。坊ちゃんに罪はないのに、化け物を扱うかのようにするのはあんまりだと思いました。
20代女性
いくらコスプレという名の重装備をしているとはいえ、いつハプニングに見舞われるか分からない故にハラハラしっぱなしでした。しかしながら、そのようなリスクがありながらも仲睦まじくデートしている様子は何とも微笑ましかったです。
20代女性
アリスが坊ちゃんを自室に招いたシーンは女性の自分もドキドキさせられました。「え、アリスと坊ちゃんはついに結ばれるのかしら?」と体の繋がりを自然と意識してしまい、坊ちゃん以上に胸を高鳴らせてしまう事態となりました。

TOPに戻る↑

第5話『坊ちゃんと烏とアイススケート』

突然、屋敷にヴィオラが遊びにやってきた。もちろん目当てはロブなのだが、どんな子なのかよくわからないアリスのことも気になっている模様。そこでヴィオラはアリスに対し、ヴィオラ式愛嬌講座を開催する。数日後、坊ちゃんとアリスが凍った湖でスケートを楽しんでいると、白いカラスがいきなり坊ちゃんに話しかけてきて……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
世界観が面白いなと思います。ヒロインのミステリアスな雰囲気といやらしさのないセクシーな感じが魅力的だと思いました。ストーリーもコメディーとシリアスな部分が上手く混ざりあっており、今後の展開が楽しみです。
20代女性
運動不足であることを案じて水に落としたと茶目っ気のある発言したアリスが可愛くてキュンとせざるを得なかったです。至れり尽くせりを強いられるメイドらしからぬ発言ばかりしているけれど、そんなアリスにすっかり惚れ込んでしまいました。
20代女性
坊ちゃんの妹のヴィオラが遊びに来るのだが、ロブを見て素敵と恋焦がれるのは笑った。アリスとヴィオラがいつの間にか仲良くなっており、パン生地を捏ねるのにヴィオラとロブが一緒に丸めるのだが、ヴィオラはロブを見ているだけで幸せそうに思った。
20代女性
精神的な孤独を強いられている坊ちゃんにとっていつ何時でも寄り添っていてくれるアリスがどんなに愛おしくてかけがえのない存在であるのかは想像に難くないものだと思いました。自分が坊ちゃんの立場になったとしても同様のことを思うに違いないという気がしました。
20代女性
坊ちゃんとアリス、2人がそれぞれに抱いている想いは紛れもない愛情であり、だからこそ交わることを許されない状況が本当に悲しくてたまらなかったです。それぞれの想いが強ければ強いだけ状況の不条理さに嘆くしかないのかと思うと溜息をつきたくなりました。

TOPに戻る↑

第6話『坊ちゃんとアリスと魔界の一夜』

放置していた温室の手入れをすることになった坊ちゃんとアリス。伸びすぎた葉を枯らしていく坊ちゃんは改めて自らにかけられた呪いについて思い悩む。その晩シャワー室から出たばかりのアリスと遭遇するという思わぬハプニングもありつつ、ついに迎えた赤い満月の夜。坊ちゃんたちはカフとザインに連れられて魔女の集会(サバト)に潜入する……!

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
家族の中でたった1人、妹ちゃんが坊ちゃんのことを気にかけているのが嬉しいことこの上なかったです。親の目がある故に一緒に暮らすことはできなくても時々顔を見せて軽口叩いてくれるのは安心感があって心底ほっとしました。
20代女性
個人的には、肉体関係を伴わない精神的な愛を意味するプラトニックな愛の形にとても魅力を感じてはいるものの、坊ちゃんとアリスにはいずれ肉体関係を伴った愛の交わりが可能になってくれたら嬉しいなと心から思いました。
20代女性
アリスにしろ坊ちゃんにしろ、キャラクターの目周りがめちゃくちゃ怖いなと思ってしまいました。そこにはかわいさやかっこよさの類いは一切感じられず、あくまでもストーリーに重点を置いて勝負する作品なのだと早々に理解しました。
20代女性
アリスに何度となく振り回されている時の坊ちゃんは困りながらも生き生きとした表情が見て取れ、どこか安心感を覚えました。一方、ひとりぼっちのシーンではどこまでも非情な現状を憂いていることが見て取れ、切り刻まれたような痛みを感じました。
20代女性
設定からして悩ましい。触れるものを全て殺してしまう魔法、最悪の呪いだ。これでは人生において、人間関係を築くのは大変だ。気が狂ってしまいそうだ。やたらと有能でお節介な執事と、色仕掛けで主人公に迫るメイド、こんな二人が相手では手を出さざるを得ないではないか。主人公が不憫でならない。

TOPに戻る↑

第7話『坊ちゃんとアリスのなんでもない一日』

サバトを訪れた坊ちゃんたちは、ザインたちを束ねる魔女・ダレスから呪いの魔女が既に亡くなっていることを聞く。呪いを解く目途はたたないものの、いつもと変わらない日常を送る坊ちゃんとアリス。そんなある日、アリスが街で魔女の釜を買ってきた。この釜でアリスは料理をしようと提案するが、実際に作ろうとしているのは料理ではなく媚薬のようで……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
当初、アリスに対する評価は0を大きく下回るマイナスの評価を下していたものの、坊ちゃんに対しての情愛の深さを目にするにつれて次第に評価が高まっていきました。そして、どんな時でも一途に坊ちゃんを想ってくれるアリスが好きだと思うようになりました。
20代女性
当初、アリスに対する評価は0を大きく下回るマイナスの評価を下していたものの、坊ちゃんに対しての情愛の深さを目にするにつれて次第に評価が高まっていきました。そして、どんな時でも一途に坊ちゃんを想ってくれるアリスが好きだと思うようになりました。
20代女性
元々漫画を読んでいてとても楽しみにしていた作品でした。坊ちゃんとアリスのもどかしい距離感が可愛くて、声が付き動くとこんなにもコミカルになるのだと驚きました。ヴィオラちゃんが大好きなので、水瀬いのりさんが声を担当して下さって嬉しくてたまりません。照れた表情もアニメ版だとより可愛らしくて大満足です。
20代女性
自信たっぷりの肌を露出することによって坊ちゃんを刺激して楽しんでいるアリスに最初は「何だこの恥じ入る気持ちが全く感じられない痴女は」と憤慨してばかりいた自分でしたが、いつの間にやらその痴女を好ましく思えて仕方がなくなっていました。
20代女性
初めから想定内というか分かりきっていたことではあるものの、花江夏樹さんの演技力には感服するものがありました。必要以上に卑下する場面、魅惑的なアリスを想って悶々とする場面、どんな場面であっても「これだ」と思える適切な表現ができていて凄かったです。

TOPに戻る↑

第8話『白い雪、黒い服』

坊ちゃんの屋敷に行こうとしたところ、兄のウォルターにウザ絡みされるヴィオラ。次男であることをやたら気にするウォルターを振り切って屋敷を訪れたヴィオラだが、そこにいたのはなぜかカフ一人。カフのことを知らないヴィオラは彼女が泥棒だと思い込んで、取り押さえようとするが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
アリスはメイドではなくデリヘルやら風俗情報やらの水商売を生業とした女性なのではないかと疑問を抱くことが多々ありました。自分が今までに観てきた作品に登場するメイドとは方向性が大きく異なっており、なかなか順応できずにいました。
20代女性
アリスはメイドではなくデリヘルやら風俗情報やらの水商売を生業とした女性なのではないかと疑問を抱くことが多々ありました。自分が今までに観てきた作品に登場するメイドとは方向性が大きく異なっており、なかなか順応できずにいました。
20代女性
こんな破廉恥メイドさんに毎日色々とお世話されている坊ちゃんの心は全くもって落ち着きなんてものとは程遠いだろうことが目に見えて分かり、何かと苦労が絶えないハードな人生を送っているなと同情せずにはいられなかったです。
20代女性
原作漫画の初めの数巻のみ読んだことがある状態でアニメを視聴しました。キャラクターの声はイメージ通りでしたが、坊ちゃんの口調が少し強めに感じました。CGアニメに苦手意識がありましたが、見続けていれば気にならなくなりました。OPとEDのどちらも声優さんが担当されておりとても素敵な歌声でした。ただ、もう少し落ち着いたアニメになると想像していたので、担当されるのはどちらかでよかったのではないかと思いました。アリスがとても可愛く、毎週楽しみなので視聴し続ける予定です。
20代女性
アリスは坊ちゃんとの関係が進むのかと思ったが、最後は坊ちゃんがヘタレてしまい、アリスとの関係がおかしくなっていた。しかし、様子がおかしかったのはアリスが風邪を引いてしまったのが原因だったのだが、アリスは窓から坊ちゃんの部屋を見ていたのが原因だったのは笑った。寒くなってきてアリスは暖を取るのに胸元に誘っていたのはうらやましいと思った。

TOPに戻る↑

第9話『坊ちゃんとアリスと聖夜の誓い』

屋敷でクリスマスパーティーを開くことになった坊ちゃんたち。ヴィオラも参加するべく馬車で屋敷に向かうが、その馬車には御者に変装したウォルターも同行していた。この機会に坊ちゃんの様子を探ろうと屋敷に潜入したウォルターだが、彼が最初に屋敷で出会ったのはパーティーに招待されていたカフで……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
坊ちゃんにも友だちがいたのかと知った時にはついつい嬉しくなって口角が数ミリ程度上がってしまいました。しかしながら、友だちだと思っていた男も坊ちゃんを心底恐れていたと知り、何故に坊ちゃんばかりが辛い思いをしなくてはならないのかと腹が立ちました。
20代女性
ちょっとでも力を加えればいとも簡単にポキッと折れてしまいそうな程に貧弱そうな坊ちゃんの体つきを観ていると如何に坊ちゃんのこれまでの生活が陰気なものだったかを思い知らされるようで眉根を寄せてしまいたくなりました。
20代女性
遠いところからはるばる坊ちゃんを訪ねてきたというのに、坊ちゃんに馴れ合おうとせずに常に一定の距離を取ろうとしている男をぶん殴ってやりたくなりました。「一瞬でも坊ちゃんに期待を持たせたことを詫びろ」と言いたくて仕方がなかったです。
20代女性
好きな声優さんが複数出演していることから本作に興味を示し、1話を拝見する運びになったわけだけれど、気がつけば声優さん目当てだったことをすっかり忘れて何かにつけて可哀想な坊ちゃんに肩入れしている自分がいました。
20代女性
生きているものに触れることができない分、無機物であるピアノの扱いに長けているのかなと思うと何だか切なくて仕方がありませんでした。坊ちゃんの奏でるピアノの調べは、お世辞抜きに凄く綺麗で心惹かれるものがありました。

TOPに戻る↑

第10話『坊ちゃんとアリスと二人だけの歌』

ヴィオラから「カフがポンコツなのはあなたのせいだ」と指摘されたザイン。思い当たるところがあったのか、カフに一人でおつかいをさせることに。陰でこっそり見守るザインだがカフのおつかいはトラブルの連続で……。一方、屋敷では寝付けない坊ちゃんのためにアリスが添い寝をしようと提案するが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
本作にて初めて真野あゆみさんのことを知りました。すっきりとしたクリアと言うよりも若干ねっとりとした「坊ちゃん」の言い方が聞いているうちに癖になって仕方がなくなりました。そして、真野あゆみさん沼を身を投じることになり、喜びをひしひしと感じられて良かったです。
20代女性
坊ちゃんにセクハラを仕掛けることに快感を覚えてしまうアリスに幾度となく呆れてしまったのは否めないけれど、それでも坊ちゃんのことが何よりも好きで仕方がないことだけは何気ない言動からありありと伝わってきて良かったです。
20代女性
平和な時間にヴィオラが遊びに来るのだが、アリスを見てどういう子なのか興味をもってしまい、アリスのチェックを始めるのだが、胸が大きいと思ったのか胸を触っているのを坊ちゃんは紅茶を噴き出していたのは面白い。
20代女性
君彦はシエスタとビーチに立っていたが、シエスタの水着姿は素晴らしいと思うが、君彦はまったくその事に触れなかったのは意外だと思った。ボートで沖に出るのだが、シエスタは告白するなら早くしてねとまで言い出していたが、平和なわずかな時間だったように思った。
20代女性
どこか幻想的でそれでいて切なさを孕んだダークな雰囲気からスタートを切ったことによって自分は本作にまんまと魅了されることとなりました。どうしてこんなにも美しいのに悲しげな空気を纏っているのだろうかと興味津々でした。

TOPに戻る↑

第11話『坊ちゃんと秘密の魔法』

坊ちゃんの呪いを解く手がかりを探し、本邸の倉庫で当時の使用人たちの日誌を発見したヴィオラ。何かの役に立てばとヴィオラは見つけた日誌をアリスに手渡すが、ダレスがその様子を動物の目を通して監視していた。ザインを呼び出したダレスは、こっそり日誌を処分するよう、カフの名前を出してザインを脅し……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ほんの数センチ、否、数ミリにまでアリスの顔が迫っているという状況に果たして自分だったら耐えられるのだろうかと考え、数刻おかずに「地球がひっくり返る異常事態が起きても無理」と判断しました。つくづく坊ちゃんは凄いなと驚きました。
20代女性
年齢が影響してか物がよく見えずに坊ちゃんやアリスを見間違えてしまうロブさんが面白かったです。しかしながら、そのような状態でも執事の仕事は申し分なくこなせてしまうのが凄くて我が家に住み込みで働きに来て欲しいなと思いました。
20代女性
坊ちゃんの不条理としか思えない境遇に胸が痛くて仕方がなかったです。大人だったらそれなりに割り切ることができるかもしれないけれど、子どもの時にそのような呪いに煩わされる羽目になるなんて可哀想にもほどがありました。
20代女性
決して萌えキャラではないけれど、自分にとってロブさんは紛れもない癒し属性のキャラクターとして認識していました。体全体から醸し出されるどこまでも優しいオーラは本当に和んだし素敵としか言いようがなかったです。
20代女性
自分の意思とは裏腹に生を死に変換してしまうだなんて考えただけでもゾッとしてしまいました。しかしながら、1番辛くて仕方がないのは坊ちゃん本人であり、どうにかならないものかと本気で心配になることがしばしばでした。

TOPに戻る↑

最終回 第12話『坊ちゃんと一緒に……』

母から呼び出しを受けて、いつになく緊張する坊ちゃん。母に会いたくないわけではない。本邸で魔女の手がかりを思い出せるかもしれない。それでもやはり、不安は消えない。そんな坊ちゃんの様子を見て、アリスも一緒に本邸に同行することに。
数年ぶりに会う母に、坊ちゃんはアリスとの関係を認めてもらおうとするが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
大塚芳忠さんの声で執事とか、そんな世界線に行けるものなら行きたいと本気で願ってしまいました。そして、願わくば「お嬢様」と自分のことを呼んでくれたらいいなと思いを馳せて妄想に耽る楽しみを覚えてしまいました。
20代女性
スカートを捲し上げて太もものラインを見せつけてきたり、むっちむちの豊かなバストをこれでもかというほど強調さてきたり、アリスの行動一つ一つにイヤらしさが伴っており、そういったものが嫌いな人からしたら目に余るアニメかなと思いました。
20代女性
自分はアニメを評価する上でキャラクターデザインをやたらと重視してしまうきらいがあるものの、本作に関してはそれ以外の点で非常に秀でたものを感じられた故に全くもって好みではないキャラクターデザインのことが気にならなかったです。
20代女性
愛する者に触れられないもどかしさに何年も向き合ってきた坊ちゃんの心は繊細なようでいて自分には計り知れないほどの強靭さも持ち合わせているのかもしれないという気がしてならなかったです。正直なところ、自分だったら命を絶っていてもおかしくないと思いました。
20代女性
とんでもなく分厚い装備をしていれば触れても問題ないのかと些か呆気にとられてしまいました。それならばアリスとのイチャコラが実現するわけであり、良かったねぇと呑気に思っていたけれど、直に触れられないことを余計に意識するのなら尚更辛いのではないかと思いました。

『死神坊ちゃんと黒メイド』期待の声

この作品は、漫画で読んだいる作品がこうしてアニメ化となってテレビに映ると思うだけでも嬉しい気持ちになります。坊ちゃまと可愛いメイドの話なので、どんな風にアニメに流れるのかどんな感じにストーリーが進んでいくのかが魅力的だなと思います。漫画もとても好きだし、アニメで放送される日を本当に楽しみにしている作品で早くテレビで見たいです。ワクワクが止まらない気持ちでいっぱいです。他のキャラクターたちの絡み合いなども面白いポイントの一つだなと思っています。