(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

バビロン

※このページは2020年5月現在のものです。

放送 2019年秋
話数 全12話
制作 REVOROOT
声優 正崎 善:中村 悠一/九字院 偲:櫻井 孝宏/文緒 厚彦:小野 賢章/瀬黒 陽麻:M・A・O守永 泰孝:堀内 賢雄/半田有吉:興津和幸/野丸龍一郎:宝亀克寿/齋 開化:置鮎龍太郎

ストーリー

その啓示は、静かにそっと訪れる―
東京地検特捜部検事・正崎善は、製薬会社の不正事件を追ううちに、一枚の奇妙な書面を発見する。そこに残されていたのは、毛や皮膚のまじった異様な血痕と、紙一面を埋め尽くすアルファベットの『F』の文字。捜査線上に浮かんだ参考人のもとを訪ねる正崎だが、そこには信じがたい光景が広がっていた。時を同じくして、東京都西部には『新域』と呼ばれる新たな独立自治体が誕生しようとしていた。正崎が事件の謎を追い求めるうちに、次第に巨大な陰謀が見え始め――?

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間
×
未配信
31日間無料!
dアニメストア ×
未配信
31日間無料!
×
未配信
14日間無料!
×
未配信
2週間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『疑惑』

東京地検特捜部検事の正崎善は、製薬会社の不正事件を追ううちに一枚の奇妙な書面を発見する。そこに残されていたのは、毛や皮膚のまじった異様な血痕と、紙一面を埋め尽くすアルファベットの『F』の文字。捜査線上に浮かんだ参考人の元を訪ねた正崎は、信じがたい光景を目にする。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第2話『標的』

突然の仲間の死に納得のいかない正崎は、域長選挙を控えた政治家の報復とみて捜査を進める。九字院と半田の協力もあり、正崎は新しく捜査線上に浮上した女性を参考人として事情聴取することに成功する。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第3話『革命』

自明党幹事長の野丸の口から語られる、「新域構想」の真の目的。検察庁との繋がりも露わになり戸惑う正崎だが、引き続き因幡と仲間の死の真相を追う。捜査を進めるうちに、正崎はこれまで接待に利用されていた女性達に目をつける。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第4話『追跡』

齋の宣言から1日が経ち、世間は混乱をきたしていた。依然として姿をくらましている齋の捜索が急がれる一方、現段階では齋の行動に違法性を問えない事実にも直面していた。そんな中、正崎の元に新任事務官として瀬黒が配属される。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第5話『告白』

謎の女・曲世の素性を調べるため、正崎と瀬黒は京都にいる叔父の元を尋ねる。そこで語られたのは、曲世が中学生の頃に学校で起きた不可思議な事件。そして、担当医として彼女のカウンセリングをした彼自身の信じがたい実体験だった。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第6話『作戦』

域議選挙まで残り3日を切り、齋が出演する公開討論が目前に迫っていた。正崎達は必死に捜査にあたるが、齋を逮捕できる証拠をいまだ掴むことができない。そんな中、九字院の言葉から正崎はある作戦を考える。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第7話『最悪』

公開討論に登場した少年の正体に世間は驚愕する。隠し玉を逆手に取られた野丸に成す術はなく、正崎達は予定通り齋の拉致作戦を開始する。問題なく任務が遂行されていく中、ある異変が静かに起き始めていた。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第8話『疑惑』

東京地検特捜部検事の正崎善は、製薬会社の不正事件を追ううちに一枚の奇妙な書面を発見する。そこに残されていたのは、毛や皮膚のまじった異様な血痕と、紙一面を埋め尽くすアルファベットの『F』の文字。捜査線上に浮かんだ参考人の元を訪ねた正崎は、信じがたい光景を目にする。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第9話『連鎖』

ハートフォード市がアメリカ合衆国で初となる自殺法導入宣言を行った。ホワイトハウスでは緊急会議が開かれ、アレックスは市長のフローレスと電話会談を行うことに。新域での発令以降、自殺法導入の試みが世界各地で静かに伝播していた。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第10話『決意』

ホスピスでフローレスの電話記録を耳にした正崎とハーディ。そこへ、ドイツとイタリアで同時に自殺法導入が決定したとの速報が入る。混乱を極める中、二人の目の前でさらに予想外の事態が発生する。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
正崎捜査官が、アメリカのFBI捜査官に正式に任命された。アメリカ大統領は、大変思慮深い人であり、自殺法の導入とその背景を大変よく考えている。自殺法の背景を一番よく知っている正崎から話を聞いたことで、モヤモヤしていた大統領の考えがスッキリとまとまったようだ。
20代男性
正崎と大統領のやり取りが良かったです、家族の元へ帰れなくなっても必ず悪を討つという強い意志の正崎、国家権力を与える代わりに必ず家族の元へ帰るよう命令を下す大統領ちょっと涙が出でました、自殺法を世界各国へ広める齋開化に何かを閃いた様子の大統領来週も楽しみです。
50代男性
WHOが自殺シーンを避けてと訴える今の時期に最後まで放送できるか心配な内容でした。子供の自殺は気分が悪くなる事、かなりのものです。そして主人公は「人が際限なく死ぬ」と言う理由で曲世愛を討つと発言したけど、これって微妙に某大国大統領の最近の言葉を思い起こさせました。いろいろ鬱な気分にさせる作品ですが、大統領の息子が何か報告にきたことも何らかの不幸な複線になりそうで心配です。
30代男性
自殺法の投入、その是非について、世界を巻き込んで議論と検討が行われるすごい展開でした。大統領が純粋な目でことの真相を見つめるのも印象的でした。いつだって大抵正しいのは子供の目という意見もでました。子供のように純粋な思考で考える大統領が魅力的なキャラクターでした。
40代女性
以前の終わり方が異常だったので、どの様に始まるのか楽しみでした。前回は、日本だけでなく世界各国の意見があり、考えながら見る事が出来ました。死を受け入れるという考え方は、やはり私には理解しがたいと、改めて感じました。小さな女の子には、死を受け入れるというより、母親がいなくなったことからの逃げ道を、大人が示したに過ぎないと思いました。大統領が真剣に考えて悩んでいるところが、自分のため以外にも考えているところが、物語にさらにのめり込めてよかったと思いました。それに、善にどんな事をしても家族の元に帰れという言葉が、素敵だと思いました。善な周りの亡くなった人たちのことに触れた時に、切なくなり、思い出すのが嫌になってしまいました。愛を殺したいという善の気持ちが痛かったです。

TOPに戻る↑

第11話『開幕』

G7サミットが開幕した。自殺法都市を国内に抱える7人の首脳が一堂に会し、自殺法に対するスタンスを表明する。道徳、経済、権利と様々な観点で意見が交わされる中、アレックスは議論の本質に迫る一つの問いを提示する。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
“正崎は強い味方を得たな、と感じました。自殺法サミットでアメリカ大統領が提示したのは、何と「世界的な善悪の基準を決めること」。曲世愛は正崎に何を求めているのでしょうか。彼女の真意が読めないまま、次で最終回なんて、早すぎます。”
20代女性
原作のファンなので、欠かさず見ています。このアニメは、姉から勧められたのでアニメが続くのなら、最後まで見たいな、と思いました。イラストもすごく綺麗で内容も毎回ドキドキして見ています。グッズが発売されているのなら集めたいと思います。
20代女性
あのアニメは、中村悠一さんをはじめとした人気声優さんたちがでている作品です。キャラクターたちもイケメンで最高です。私はミステリーが大好きなので、30分じゃ見足りないです。12 話が楽しみすぎてワクワクしています。
40代女性
“G7サミットの話し合いは、最初の日本での討論会よりも、真剣に話し合いがされていたと思います。日本のスタンスは、分かりやすく日本人らしい見解だったと思います。自分では決めないが、これは譲れないというような、消極的とも思える考え方だと思いました。アメリカ大統領の考え方がどのようなものなのかが気になっていたので、どのような事を言うのか楽しみでした。善悪についての話し合いは、哲学的なものになってしまうのではと思いましたが、思いのほか物理的な話も出ていて、面白かったです。善の共通項を探すのは、価値観によって違うのではと思いました。トロッコ問題と臓器くじ、同じもののようでやはり違うと感じました。
今回はG7のみの話なんだなるかと思いましたが、最後の新域からの連絡をどのように対処するのかが気になりました。”
40代女性
G7サミットと第一回新域自殺サミットが同時に始まった。全く異なる様に思えていた2つのサミットだが、善悪の基準は見方によってはどちらにも成り得るんだと思えました。自らの命をどう扱うかは、その人が決めるべき事なのか。もし、誰かの為に自らの命を差し出したとしたら、その行いは必ずしも善だと言い切れるのか?健康なら悪で、余命僅かならば善になるのか?毎回深く考えさせられます。

TOPに戻る↑

第12話(最終回)『終』

自殺サミットを開催した齋からアレックスへの要請。それは、自殺をすべきか思い悩む一人の少女との対話だった。深い思慮の果てに、善悪の真理に近づきつつあるアレックスは少女との対話に応じる。
悪を止める覚悟をした正崎は、齋の誘いを不審に思い支給された銃を握りしめる。全世界が注目する中、静かにそして着実に曲世の手は二人へと伸びていた。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
自殺をテーマにした奥深いストーリーが根本にはありました。しかし何といってもこの作品の注目点はとてつもない能力を持つ曲瀬愛というキャラクター。彼女の圧倒的な存在感が他のすべてを凌駕していました。曲瀬が現れるたびに多くの悲劇がおき見ている人の多くは恐怖を感じたと思います。ラストエピソードはもう少し抵抗して欲しかったのですが計画通りに押し切ってしまいました。残酷な描写も多くかなり注目を集めた作品ですが見返したいとは思えない怖い内容でした。
40代男性
とにかく曲世愛というキャラクターがその完成されていた魅力を最後まで損なうことなく完走したのが、この作品の成功の最大の要因。悪の描き方として、誰もがそうなり得る可能性があるという描き方をすると、共感は誘うかもしれないが全く魅力的ではなくなってしまう可能性もある。『バビロン』では、曲世愛の過去や内面などをほとんど描かなかったことが、彼女の悪としての崇高さを演出することにうまく貢献した。ラストシーンの解釈含め、作品への評価は分かれるだろうが、近年のアニメの中ではとびぬけた存在感を放つ作品だと、私は支持します。
20代男性
“バビロンのテーマは自殺です。死ぬことは悪いことなのか、哲学的問いを考えさせられます。最近のアニメで一番楽しみにしていましたし、最後まで展開が読めないのでドキドキの連続でした。作品の後半では日本を飛び足して、アメリカの大統領が登場したり、12話で終わらせるには厳しいスケールだと思いました。結末が、救いのない終わり方だったので、そこは残念ですが、作品全体としたは忘れられないものになりました。”
20代女性
第1話から主要キャラだと思った相棒が自殺するというショッキングな展開にビックリしてのめり込んで見ていました。少しずつ明らかになる事実が納得感もあり、もどかしくもあり、犯人である曲世が憎らしくもありました。斎が何故、一緒に行動しているのかが最後まで分かりませんでしたし、結局のところ何がしたかったのかも分からなかたのでモヤモヤ感がのこったのが残念でもありやられたって感じで面白かったです。特に最後の最後で正崎と対峙した時は緊張感が凄くて、曲世と男の子が一緒にいたのは衝撃的で説明して欲しかった。
40代男性
“この作品を視聴して思ったのは、現実にも自殺を望んでる人が少数だが、本当に存在するのだろうか。人は誰もが生に執着するのが普通だと思う。作品の中にも、個人が自殺を選択することを肯定する「自殺法」という他の国家を揺るがすほどの事態である。命とは本当はどう向かい合っていくべきなのか考えさせられた。”

TOPに戻る↑