(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

アズールレーン

\この作品を見るならココ!/

配信サービス 配信状況 無料期間
unext
見放題
31日間無料!

※このページは2020年1月現在のものです。

放送 2019年秋
話数 全12話
制作 バイブリーアニメーションスタジオ
声優 エンタープライズ:石川由依/ベルファスト:堀江由衣/赤城:中原麻衣/綾波:大地葉/ラフィー:長縄まりあ/ジャベリン山根希美

ストーリー

碧き航路に祝福を――「アズールレーン」の少女たちは、世界の外より訪れた謎の敵「セイレーン」の大攻勢を退けた。しかし、戦いはいつの世も変わることはない。かつて人類が海の覇権を争ったのと同じように、理念の違いから「アズールレーン」と「レッドアクシズ」は対立。そして時は流れ――

TOPに戻る↑

\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
31日間無料!

⚠️AbemaTVやニコニコ動画などの完全無料配信はありません。

注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『【起動】海を駆ける少女たち』

異世界より突如現れた、異形の敵「セイレーン」。一度は結束し外敵を退けたはずの人類は、理念の違いから二つの陣営に分裂していた。その一つ、アズールレーンの新基地に配属したラフィーとジャベリンは、マントに身を包んだ謎の少女・綾波と出会う。それは新たな戦いの予兆だった。
ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第2話『【激戦】鼓動の波、鋼鉄の翼』

重桜の攻撃を退けたアズールレーン基地。何とか基地に帰還したジャベリン達だったが、綾波のことが忘れられない。そんな中、航海中だった妹のホーネットたちが襲撃を受けたことを知ったエンタープライズは怪我を押して救出に向かおうとする。

ANIME TV GOGO ANIME

TOPに戻る↑

第3話『【優雅】或いはヒトのように』

エンタープライズの窮地を救った「メイド」のベルファスト。彼女は女王エリザベスからエンタープライズの監察を命じられていた。一方、この戦いについて悩むジャベリンをラフィー達は浜辺へと連れ出す。水着で楽しんでいる少女たちを目の当たりにしたエンタープライズは、ベルファストに自分の心情を語りだし――

TOPに戻る↑

第4話『【桜嵐】外套と短剣』

基地に帰還した重桜艦隊の一行。綾波や瑞鶴もまた彼女たちの仲間の元に戻っていた。そんな中、重桜の持っていた黒いメンタルキューブを調査するため、ロイヤルのスパイとして潜入調査中のシェフィールドとエディンバラは、基地の深部で赤城とセイレーンの密談を目撃する。
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

50代男性
現在再放送されていますが、すでに第一期は放送見ているので感想書かせていただきます。今回は日本艦が多く登場しました。でも一番魅力的だったのは、エンタープライズさんの目覚めのシーンですね!強さも最強かもしれませんが、セクシーさも最強かも。
50代男性
今回一番かっこ良かったのがシェフィールドです。メイド服で回転しながら二丁拳銃ぶっ放すシーンは必見!明石がエディンバラにおぶさって逃げるシーンはおかしかったです。また、長門が思っていた以上に幼い感じだったのに驚きました。
30代女性
基地奥深くにあるキューブの調査をしに行ったところで赤城がなにか黒い野望を抱えているということが分かります。事態が一気に胡散臭くなる展開が印象的でした。妖艶な赤城を演じた中原麻衣さんの演技も素晴らしかったです。
40代男性
“基地に帰ってきた重桜のメンバーたち。
みんな帰ってきて喜びあう。
しかし、瑞鶴は浮かない顔をしていた。
グレイゴーストとの闘いに不満があったからだろう。
しかし、この作品のキャラクターデザインはかなり力が入っているんだろうと思う。
これだけキャラクターが多いとなかなかすべて美少女でそろえるのは大変だと思う。”

TOPに戻る↑

第5話『【再会】その手をさし伸べて』

重桜基地を脱出したシェフィールドとエディンバラは、どさくさに紛れて付いてきた明石と廃墟島に立てこもる。エンタープライズやベルファストらアズールレーンの救援部隊も到着し、海域は一触即発の状態となる。
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

40代男性
“重桜の黒いメンタルキューブを確認する為に、ロイヤルのスパイとして潜入調査中のシェフィールドとエディンバラは立てこもっていた。
船なのに、メイドとかおかしいと言うが、船が意思を持ってる事が不思議だと思わないのかなぁ。
この世界ではこれが当たり前だから当然なんだろうね。
優雅な人生を手助けするのがメイドですとか、立派過ぎる。”
20代女性
“レッドアクシズの明石救出作戦でアズールレーン(主人公サイド)と廃墟での戦闘となる。
ベルファストはエンタープライズのサポート役としてとてもいい立ち位置ではあったが、今回は彼女らより
駆逐艦ジャベリン、ラフィー、綾波のやり取りが印象的だった。
例え敵でも仲良くしたいというラフィーの綾波に対する思いに考えさせられた人も多いのではないかと思う。”
20代女性
今回は色んな戦力が集まり、一触即発の状態になっていました。アズールレーンが、大人気スマホゲームというのは知っていて、サービス開始時に少し触ったくらいであまりわかりませんでしたが、戦闘シーンやキャラデザがよく楽しめました。

TOPに戻る↑

第6話『【羈絆】絆を繋ぐ、心を縛る』

レッドアクシズとセイレーンの繋がりに思い当たったアズールレーン司令部。分析を急ぐ中、黒いメンタルキューブは何故かエンタープライズに反応する。一方、皆で大浴場へと向かうアズールレーンの少女達だが、ユニコーンには気になることがあるようで……

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

50代男性
前半は戦いが全くなく、のんびりとした時間が流れていたように感じられました。彼女たちの戦闘シーンは確かにかっこいいのですが、私には今回の前半のようなのが好みですね。ちなみにラフィーちゃんは安定の可愛さでした。「ピカピカ!」には萌えました。
30代男性
激しい戦闘は無しに各勢力の乙女たちのオフシーンが描かれたのが良かったです。戦闘がなければ皆可愛くて元気な乙女なのでいきいきとしたオフシーンは目の保養になりました。特に後半のお風呂のシーンはサービスシーンとなってよかったです。
30代男性
戦場をはなれてもなお、戦場に身を置く自分の人生に迷いを感じて悩むエンタープライズのくるしい内情が描かれていました。彼女の鬱屈とした悩ましい日々を少しでも晴れやかにしようと励ましの言葉を送るベルファストの気遣いさんなところがすきになりました。
40代男性
“あいかわらずエンタープライズは優雅に朝、起きるなぁ。
朝からてんこ盛りで食事をする羽目になったのは笑った。
ベルファストもメイドをこなしてる姿もきれいだわ。
黒いメンタルキューブを見て、色々と話をしていたが、問題は山とある。
入浴シーンは下着を履いていないなど、おかしいシーンもあった。
そして、湯気が仕事をするのだった。”
30代女性
“今回は戦闘シーンはなく買い物をしたり、パジャマパーティーをしたり、戦いの合間の日常風景が描かれたほのぼの回でした。
ちょっとしたお色気シーンもあり、作画がキレイなのでドキドキしちゃいました。
ノーパン宣言にはびっくり!
これから戦闘が激しくなるのかと思われるので、女の子らしい一面とのギャップで期待度が高まります。”

TOPに戻る↑

第7話『【死線】決意と、愛のために』

両陣営の間で大規模な戦闘が勃発。ユニオンとロイヤルの連合艦隊は嵐の中、セイレーンによって作られた暗黒界域での戦いを余儀なくされる。激しい争いの中で、エンタープライズは再び赤城・加賀と激突する。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
前回では戦うことに迷いを感じていたエンタープライズがさらなる力の覚醒を迎えて強敵を圧倒した一幕にかなりのインパクトがありました。戦いを嫌いながらも一番戦闘力を持っている彼女の皮肉な運命についても考えてしまいました。戦闘パートの作画の迫力はすごかったです。
30代男性
エンタープライズがゼロ戦の戦闘機に乗って戦っている姿がとてもかっこよかったです。でも敵にエンタープライズが撃墜さらて海に沈んでいく姿はなんだか悲しいものがありました。でもそこからまた覚醒して光を放った時はこれから何が起こるのかとワクワクしました。
30代男性
覚醒したエンタープライズは目が光っていてかなりの無敵感がありました。そして、敵に向かって弓を構えて光の矢を放って貫いた時はすごい逆転劇だとびっくりしました。少し前までかなり押されていたのでこの展開は絶対主人公補正であることは間違いないと思います。
30代女性
普段おっきい船とかを見るような機会もないし、そういった意味では艦隊がたくさん並んでいる様子は、映像とはえ、なんとも壮観でかっこいいなと思った。船長っぽいひとも船の上でたたずんでいる姿はとてもかっこいいなと思う。
20代男性
相変わらずの神作画でしたが、アニメが開始していきなりの戦闘だったので、最初から最後まで意味不明でした。先週まではお風呂のサービス回だったにも関わらずいきなりシリアスモードになってしまい、原作を知らない私のような人間はストーリーについていけなくなると思いました。

TOPに戻る↑

第8話『【交錯】抱きしめて離さない』

激しい戦闘の後、行方不明となったエンタープライズと赤城。捜索が続く中、暗黒界域の空間は大きく乱れ、両陣営は撤退戦を強いられる。身を挺して重桜を守ろうとする綾波を、ラフィーとジャベリンは救い出そうとする。一方で今まで事態を静観していたセイレーンが、本格的に動き出そうとしていた。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】

【☆アニメ動画視聴感想☆】

30代男性
この8話はネットでも少し問題になったのですが、手抜き騒動というものがありました。ですが自分はこの8話はすごく好きですね。手抜きがあったとは全く思わないですし普通に作画は綺麗でしたのでどこの手を抜いたのか全くわかりません。
30代男性
クリエーターさんがラジオで8話では寝不足の状態で力を抜いて仕上げたと発言したことがありましたが、それはしょうがないと思います。アニメーターさんの忙しさは尋常ではないのでそのくらいの感じでやらないと絶対に倒れてしまうと思います。怒ったファンもいるかもしれませんが自分は攻める気にはなれませんでした。
30代女性
綺麗だったけれど、いきなり冒頭からすごい絵面だな、とびっくりした。雪が降っていて思うように進めないとかそういうことなのかと思っていたら、まさか空が割れてその先の光景があるということになっているとは思わなかった。
30代女性
『戦うことと守ること、その二つは矛盾なく等しいことだった』っていうことがなんだか悲しいなと思った。「仲良くなりたい」ただそれだけの想いに応えることもできず、船だから、敵同士だから戦うっていうだけで仲良くなれないのは悲しい。
20代男性
アズレンも8話まで進み、ようやく作品のテーマが見えてきた印象でした。相手を壊すためだけに作られたKAN-SENは敵であるセイレーンであればなんの迷い無く戦えますが、同じKAN-SEN同士の戦いへの葛藤が描かれ始めたため、今後も目が離せません。

TOPに戻る↑

第9話『【希望】暗闇に光が差し込み』

捕虜としてアズールレーンに連れてこられた綾波。見張り役となったのはラフィーとジャベリンだった。二人と共に基地を回ることになった綾波は身構えるが、少女達は優しく迎え入れる。一方、エンタープライズは、まだ戦いのショックから立ち直れずにいた。
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
戦場で再開してからは敵対していた友情が復活するラストの展開が良かったです。激戦の中、最後には綾波がラフィー達かつての友人の手を差し伸べるシーンが印象的でした。これまで悩んで来た綾波の精神が救われたと思います。改めて自己紹介しあうシーンも良かったです。
30代男性
黒いメンタルキューブに何か異常があったと話している姿がすごく気になりました。黒のメンタルキューブって一体なんなのでしょうか。セイレーンが何か計画しているのでしょうか。絶対に悪い方向にいっているのは確かですね。
30代女性
とりあえず、空母が美人。空母から渡されたリンゴの描写がとにかく綺麗すぎてすごく丁寧な仕事をこのアニメを作っている人はやっているんだろうな、と思ってしまった。リンゴひとつにすごく丁寧な色付けだなと、リアルさが凄かった。
30代男性
キャラクターたちがベリーソースたっぷりのパンケーキを食べていたのが、すごく美味しそうでした。その後、エンタープライズと綾波が会話するシーンがあるのですが、ものすごい熱い組み合わせでとても嬉しかったです。
30代女性
船、という設定?だからなのか、水上を颯爽と滑るように移動できるのって夢があるなと思う。駆逐艦というと敵を殲滅するようなイメージがあるから、そう思うと余計に彼女らの見た目が子供すぎて駆逐艦っていう感じがまったくしなくて不思議な感じがする。

TOPに戻る↑

第10話『【残響】漂白されし紅の記憶』

オロチ計画をめぐり、激しく意見が対立する重桜内部。夜桜の下で加賀は一人、赤城と天城との過去に思いをはせていた。一方、謎の悪夢に苛まれるエンタープライズは、幻想の中で天城と、自らに似た形をした謎の存在と対峙する。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
潜水艦がプレイヤー側で、漸減作戦に向かう先や、呼び出した後の挙動のコントロール、何より支援範囲を燃料消費ゼロで完全に好きな場所に移動が出来たら、ケッコン艦にしても良いかなと思ったりもする。現状ではそれら不満点が大きいので、ケッコン艦にはならないのが残念。
20代女性
潜水艦、去年秋から本腰を入れて育て始め、SSRやスキルが使える子はLv115とか相応にレベルは高くなってるけど、戦場で呼び出すのは13-4だけなので、好感度は遅々として上がらない。漸減作戦で敵艦隊を丸ごと耐久減らす方を優先してるのもあって、呼び出さないで終わることもあるから。
30代男性
エンタープライズがベルファストに起こされて朝食に誘われますがエンタープライズが食べなかったのが少しどうかと思いました。きっとベルファスト朝食を用意して腕をふるって待っていたのかなとか考えるとすごく可哀想です。
20代男性
“話はここから佳境。ついに、セイレーンとの全面戦争が開始。そして、オロチ計画も発動寸前。めちゃくちゃ楽しみになってきました。…とはいえ、次の放送は3ヶ月後。お預けとなりますが、クオリティ向上ゆえ仕方のないことです。特にここからは戦闘が多くなり、作画カロリーは高くなります。楽しみに待ちたいと思います。”
30代男性
ベルファストがエンタープライズのために色々と世話をしようとしている姿が健気で可愛かったです。そこでベルファストはエンタープライズに人間らしさのことを問うのですがエンタープライズが何も言わずに行ってしまった姿がすごく印象的でした。

TOPに戻る↑

第11話『【怪物】あまねく海に戦いを』

遂に姿を現したセイレーンの超巨大艦船・オロチ。その甲板で加賀が出会ったのは何と赤城だった。セイレーンを止めようと向かうエンタープライズらアズールレーン、加賀救出に向かうレッドアクシズ、そして皆を助けようと陣営を超えて動く者達。それぞれの思いが交錯し、最後の決戦が始まる。
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
アカギというキャラクターがすごく不気味で怖かったです。それからセイレーン側が無人島を爆破して警告してきたのがなんとも言えない気持ちになりました。ですがエンタープライズが冷静に対応していてすごく貫禄があり安心しました。
40代男性
“エンタープライズが加勢にきたが、時間切れで逃げられてしまった。
そして島が破壊されており、その後に超巨大戦艦オロチが出てきてしまう。
そしてオロチの上には赤城がおり、やはりセイレーンの仕業だったようだ。
オロチは落とさないとならないのだが、仲間を倒すのは辛いと思う。”
20代男性
ソシャゲやってない自分には、難しい内容でした。久しぶりに見たので1話から見返してみようと思うくらいよかったです。キャラデザよし、bgmよし、声優豪華と素晴らしかったです。戦闘シーンも白熱していました。もう一回一話から見直してきます。
40代女性
“どこから現れたのか、超巨大な戦艦であるオロチが確認された。
エンタープライズたちは、この非常事態にオロチを落とさなければならないと考える。
しかし、このオロチには赤城の姿があるのだが、偽物と言われてしまう。
それぞれの悲しみの気持ちの中、戦う事に何を掴めるのだろうか。”

第12話『【蒼海】碧き航路に祝福を』

人類の英知を超えた力を見せる戦艦オロチ。オロチに立ち向かうエンタープライズは、爆発の巻き添えを食らってしまう。一方、セイレーンに踊らされていたと知り自暴自棄になった加賀に、綾波・ラフィー・ジャベリンが対峙する。戦いが最終局面に向かう中、少女達は自分達の戦いの答えを見つけ出していく。

ANIME TV GOGO ANIME
【☆アニメ動画視聴感想☆】
30代男性
オロチの力がとてもすごくてビックリしました。エンタープライズが爆発の巻き添えをくらっているのがとてもビックリしました。加賀が自暴自棄になっていたのが笑えてよかったです。バトルがとても迫力があってよかったです。
30代男性
最終回だけあって先頭がかなり派手でした。エンタープライズとベルファストが二人並んでいるとやっぱり萌えますね。それから炎の中でエンタープライズがキツネみたいなキャラと対峙している姿がかっこよかったです。
30代男性
キツネのようなキャラクターをエンタープライズが救って和解みたいになる展開がいいなと思いました。ですがその後、タコみたいな新たな謎の敵たちがいたので物語はまだ続くんでしょうか。それはそれで楽しみではあります。
30代男性
現れた人類の英知を集めたような戦艦オロチ、エンタープライズの面々は苦戦が必死でした。他の場面でも強豪同士の戦い、ぶつかり合いが始まり、物語の戦いは最終局面に立たされました。そんな状態なため大変見応えがありました。

TOPに戻る↑