(2020.10.1)「リーチサイト規制」に関する法改正に基づき、一部リンクを削除しました。

ありふれた職業で世界最強 2nd season

\この作品を見るならココ!/
配信サービス 配信状況 無料期間

見放題
31日間無料!

※このページは2022年3月現在のものです。

放送 2022年1月~3月
話数 全12話
制作 asread.×studio MOTHER
声優 南雲ハジメ:深町寿成
ユエ:桑原由気
シア・ハウリア:髙橋ミナミ
ティオ・クラルス:日笠陽子
白崎香織:大西沙織
八重樫雫:花守ゆみり
畑山愛子:加隈亜衣
ミュウ:小倉唯
リリアーナ・S・B・ハイリヒ:芝崎典子
ノイント:佐藤利奈
OP

ED


ストーリー

かつてのクラスメイトたちと別れた後、主人公ハジメが率いるパーティーは新たな神代魔法を手に入れるため大迷宮へと向かっていた。様々な試練を突破し、元の世界に帰るために着々と力をつけていく一行。しかし、その裏では魔人族たちも不穏な動きをみせていた。王都に忍び寄る影と暗躍する謎の人物。「敵はすべて倒す――たとえそれが神だとしても」彼らの前に立ちはだかる真の敵とは一体何者なのか――!? ”最強”異世界ファンタジー、セカンドシーズン開幕!

みどころ!

主人公はごく一般的な高校生でした。ある日突然クラスごと転生し異世界へ行くことになります。主人公の職業はありふれた錬金術師です。魔王を倒すためにレベルを上げる必要があるのでダンジョンへ向かうのですが、そこであるクラスメイトの裏切りによって奈落の底へと突き落とされます。偶然にも死を回避した主人公は生きる為に禁忌とされている魔物を喰らうのです。魔物を食らった主人公は魔物の能力を手に入れ最強へと成り上がります。道中で可愛い女の子達を仲間にしハーレムを築きあげます。ハーレムはハーレムでも主人公は1人の女性を愛しているので不愉快な気持ちにならずにスッキリ見れます。地球へは戻れるのかまた今後のクラスメイトとの関係はどうなるのかなど見どころが沢山です。

TOPに戻る↑

\無料配信ココ!/
⚠️各話一週間限定無料配信!

配信サービス 配信状況 無料期間

各話期間限定無料

各話期間限定無料
\この作品を配信中のおすすめサービス/
配信サービス 配信状況 無料期間


見放題

31日間無料!
dアニメストア
見放題
31日間無料!

見放題
14日間無料!

見放題
2週間無料!
注意事項

違法サイトを利用してアニメなどを視聴すると、ウイルスに感染する可能性があります!

\ウイルスによる危険性/⇦ここをクリック

感染したことに気がつきやすい被害

  • パソコンや各種ソフトウェアが突然動かなくなる
  • 画面上に意味不明なメッセージやアダルト広告のメッセージが表示される
  • 画面上の表示が崩れる
  • ファイルが勝手に削除される
  • インターネットで最初に表示されるページが変わってしまう

感染したことに気がつかない被害

  • ウイルス付きのメールを勝手に大量に配信されてしまう
  • パソコン内の写真などのデータを勝手に配布されてしまう
  • パソコン内のクレジットカード情報などの個人情報を盗まれてしまう

【引用 正しい知識で正しく対策!ウイルス対策入門】

 

上記のように、あなたが気付かないうちにウイルスに感染している可能性もあります…。

ウイルスが心配だけど動画は視聴したい!という方は、安全な動画配信サービスの利用がお勧めです。

 

動画配信サービスがおすすめの7つの理由

  1. ウイルスの感染の心配なし!
  2. 無料お試し期間がある!
  3. 月額料金が安い!
  4. オフラインでどこでも動画が見れる!
  5. 取り扱い動画が豊富!
  6. DVDよりも画質が良い!
  7. それぞれのサービスでオリジナル作品が見れる!

 

お試し期間中に解約すると料金はかかりません。

第1話『イレギュラー』

新たに香織を仲間に迎え、オルクス大迷宮をあとにしたハジメたちは、次の目的地を目指して果てしなく続くグリューエン大砂漠を突き進んでいた。その道中、多数の凶悪な魔物にハジメたちは襲われてしまうが……。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
魔国にとってはハジメ達4人の存在がイレギュラーで、人間族が勇者を召喚するまでは想定済みだったんだなと、ハジメがとどめを刺したカトレアの死を知らされたフリートが、さらなる神大魔法を手に入れる為に大火山へ向かったので、それら含めて冒頭のシーンへと繋がっているのかなと、ハジメ達の今後の旅からも目が離せなくなりました。
30代女性
香織も加わって、ハジメによるハジメの為のハーレム無双で終えた、1stシーズンのラストからは想像出来なかった、このハジメの姿。彼が戦っているのは神なのか?魔族なのか?それとも違うまた特別な存在なのか。気になる2ndシーズンの開幕です。
40代女性
“偶然助けた人がアンカジ公国の領主の息子っていうのが凄いけれども、謎の奇病を解決するための石を見つけるために大迷宮に行くって、
また大迷宮に潜るのかって思ってしまった。けどパーティメンバーも増えたし、みんな強いからサクサク進んでいいですね。”
20代男性
“初っ端から砂漠にいるのに冷房の効いた車で移動しているし、冷たい飲み物まであるとか快適なドライブを楽しんでいるようだったけど、
意外と車内は香織とユエがハジメを取り合ってバトルしているという、地獄のような展開でしたね。
しかしまあ残念ながら早速厄介事に巻き込まれて、人助けをすることになったか。”
20代男性
溢れんばかりの能力を身につけたハジメは元の世界に戻る方法を探すために世界を旅することになります。香織もパーティに加わったとでさらにハーレム色が強くなりました。とんでもない強さを持つ一行ですが砂漠越えは簡単ではないようです。サンドウォームの群れ相手では流石に面倒なことになりました。今回は新たに加わった香織の紹介も兼ねた彼女の実力の披露の場となりました。魔族との戦いもすぐにあるようで、戦闘シーンがどうなるのか期待しています

TOPに戻る↑

第2話『灼熱の光』

砂漠に倒れていたビィズから、魔力暴走で人々が倒れているという話を聞いたハジメたち。原因はアンカジ公国にあるオアシスの水の汚染だった。ハジメたちは清涼な水を確保し、倒れた人々に応急処置を行う。そして大迷宮攻略と魔力の暴走を抑える静因石を求め、グリューエン大火山へと向かうのであった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
まずは現状確認を選択したのは慎重なハジメらしい判断でしたが、アンカジは想像していたより大勢の人達が苦しんでいて、ユアの力で一時的にはしのげたけれど、やっぱり静因石を手に入れないと根本的解決には繋がらないだろうなとも感じました。
40代男性
グリューエン大火山に向かう途中ではあんますが、アンカジ公国の窮状を救うために立ち寄ることになったハジメ達一向。この国のオアシスの汚染の原因は魔物の毒の寄るものと分かりました。ハジメの力であっけなく魔物は倒せましたが、水質が元に戻るには時間がかかるようです。アンカジ公国ではハジメは恩人となったわけでこれがのちに良い事につながることを願います。グリューエン大火山攻略になりましたが、熱さ以外はパーティの能力ですんなりと進みます。あっけなく攻略かと思いきや何かが起こる気配となりここからどうなるのでしょうか。
20代女性
火山で静因石を手に入れる前段階は、結構サクっとみんなが手分けして取り組んだので解決できましたね。
そして肝心の火山は、火山だから当たり前なんだけれども、なかなかの熱気で攻略するのが大変そうだけど、
このメンバーだったら心配は要らないかな。
40代女性
南雲ハジメの転生した結果はユニはともあれ、シアにティオ、香織と雫という人たちに囲まれている状況には、どう見ても羨ましいという気持ちにさせられてしまい、転生によっては素晴らしい事になるのかと考えてしまう設定が面白い。
40代女性
ハジメのパーティってみんな優秀だし、結構能力とか得意分野が別れているから、アンカジに着いてからも、
香織が魔法で病人の治療をしていたり、シアが腕力を活かして物資の運搬をしたり、必要な水もユエの魔法で確保できたりと、
スムーズに活動していたのが素晴らしかった。

TOPに戻る↑

第3話『黒と白』

灼熱のグリューエン大火山の大迷宮で順調に攻略を進めていた一行だったが、上空からいきなり降り注いだ極光にハジメが飲み込まれてしまう。瀕死のハジメを抱えるユエたちにも追撃は止まらない。ハジメたちをも脅かす最強の敵とは――

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
グリューエン大火山でハジメが重傷を負ってしまいます。すぐに魔族の飽和攻撃が行われハジメにとっては久々の大ピントとなりました。魔族側の戦力が揃っていただけに万全のハジメでも難しい相手だったことは間違いないでしょう。ティオがドラゴンに変身して魔族を押し留めなかったらどうなっていたことか。グリューエン大火山内に残ることにしたハジメがどうなるのかすごく気になります。ハジメを巡って情勢も動いているようで、厳しい局面となりました。
40代女性
これでグリューエン大火山も完全攻略完了だ!と、想像より静因石を手に入れるのも簡単だったとの油断もあったんだろうけれど、この魔神族・フリートの雷蛇でさえ、実はハジメにとってスキルアップ展開でしょ?と信じて疑うことはありません。
30代男性
何事も順調に物事が進んでしまう時の流れには上手くいかないときよりも慎重にしなければいけないものと感じてしまう雰囲気がなんとなく伝わってくるのが面白く、3話目にして最大級に近い試練をハジメたちに与えるだろうと思うとワクワクする。
20代女性
どうせハジメのことだから、攻撃を交わしていて無事とか、食らっているけど無事みたいな展開かと思っていたら、腕も義手も結構なダメージを受けて溶けていて、驚いてしまいました。しかも攻撃を仕掛けてきた魔人族は、ハジメ達が驚異に思ったから待ち伏せていたのね。
20代女性
ハジメだけが消えてしまった?と普通なら心配するシーンなんだろうけれど、きっと大丈夫に決まっていると楽観視出来るのは、あの最下層から這い上がって来た男なんだからと、彼の「元の世界へ帰る!」という執念にはどんな敵もかなわないと信じているからだと思います。

TOPに戻る↑

第4話『親子の再会』

魔人族フリードの猛攻撃に耐え抜いたハジメから、ティオは静因石の入った宝物庫の指輪を託された。治療にあたる香織と合流するためアンカジ公国へと飛び立つ。一方、噴火する大火山の中に取り残されたハジメは、ここから脱出するための秘策を明らかにし――

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
ミュウがハジメのことをパパと呼んでいたのは、既に父親を亡くしていたからだったのかと納得。無事に故郷へ送り届けたと思っていたら、ミュウのママまでもが本物のパパになりませんか?と言い出すとは、ありふれていないハジメだけが無双な世界で最強というタイトルだっけ?と勘違いしそうでした。
20代女性
無事にティオが街にたどり着いたことで、別行動をしていた香織達メンバーとハジメたちが再び集合できてよかったです。そして不審者とか誘拐犯とか間違われていたところにやってくるミュウ、ナイスタイミングでした。
40代女性
ティオが一人で戻ってきました。ハジメ達が心配ですね。ティオや香織はハジメを信じているのですね。たしかに簡単にやられそうではないですから。そして魔法は手に入れました。さすがです。マグマの中を移動する準備もしてあったのはハジメらしいです。いつも冷静な判断ができるからみんなに慕われて、頼られるのですね。シアやユエも血をハジメの為に差し出してくれて、頼りになりますね。
20代女性
猛攻を生き抜いたハジメは立派ながらもギリギリに思えてしまい、まだ物語が始まったばかりなのにこの調子で大丈夫なのかと言いたくなる危機感にはドキドキさせられっぱなしだが、この雰囲気に引き付けられてしまっているのが制作者の思惑通りで笑えてしまう。
40代女性
空間操作魔法で、一気に街に戻れるのかと思ったら、転移魔法ではないからダメなんですね。
上手く噴火に合わせて外に出る作戦も失敗して、まさかの逆に地中に流れてしまうとは驚いたけれども、
とりあえずはミュウがお母さんと再会できてよかった。

TOPに戻る↑

第5話『海底の記憶』

グリューエン大火山の神代魔法を手に入れ、無事香織たちとも合流したハジメたち。海人族の町であるエリセンに到着し、ミュウはようやく母親であるレミアとの再会を果たすことができた。ハジメたちはミュウに一時の別れを告げ、次なる神代魔法を手に入れるためにメルジーネ海底遺跡へと向かう。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
ようやく海底遺跡にたどりつきましたが、これまでとは勝手が違いハジメを持ってしても簡単には進めません。出てくる魔物もこれまでとは違う性質のようでどうやっても倒せませんでした。いったん撤退するのは良い判断でしょう。しかしこれで仲間たちとは離れ離れに。香織だけはハジメが連れて逃げましたが、他のメンバーとは合流できるような感じではないですね。せっかく香織と二人きりになれたのですから、この機会にわだかまりを解消できればよいと願います。
30代女性
しばしの間離れることにしたと心に誓わないと、ミュウが泣いてしまうし、それを見たハジメパパも別れ辛くなるからなんだろうなと推測。月を眺めていたハジメが思い立って、グリューエン攻略の証であるペンダントを月にかざしたら光り導きだしたのでこの先どう展開するのかとちょっと興味津々です。
40代女性
ミュウと母親のレミアの再会という内容が、ハジメたちのコミカルを含みすぎる珍道中とは全く別世界の物語に思えてしまうのを一緒にしてしまう所が面白く、良い流れながらもまたコミカルな展開で楽しませてくれるのを期待したくなる面白さがた堪らない。
20代男性
成り行きでハーレム状態になっているハジメだけれど、精神的にも肉体的にもパートナーはユエだけだとしっかり線引しているのに、香織の中では一緒に過ごせば元の南雲君に戻って、自分の入る隙も出来ると期待していたんだろうなと、そうじゃないとガッカリもしないよね?とちょっと冷静な視点で見てしまいました。
20代男性
どちらかしか助けられないとハジメが咄嗟に香織を選んだのは、ユエがそう望んでいると分かったからだとは、さすが濃厚地獄タイムを乗り越えた2人なだけあるなと、ユエなら必ず自分の元へ戻って来ると信じているからこその決断だろうと思えました。

TOPに戻る↑

第6話『大切な人』

メルジーネ海底遺跡を攻略中に、他のメンバーと離れ離れになってしまったハジメと香織。自分の力不足やハジメに対する気持ちに自信を喪失していた香織は、これからも一緒に行動するか否かをハジメに問われていた。一方、王都では不穏な気配が動き始めていて――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
海底遺跡を攻略することは出来ました。苦戦はしましたが、ハジメ達が旅先で出会った様々なものがつながっているのがこの作品の魅力だなと改めて感じさせてくれます。ハジメも実は香織の事は大切に思っていることが分かって彼女も安心したことでしょう。死線を乗り越える前の初めにとっては香織は憧れの人だったわけですから。それにしても遺跡内で見た過去の映像と思われるものが引っ掛かります。その映像が事実だとすると、人類側にとんでもない秘密があることになります。いずれはハジメが直面する問題なのでしょうね。
20代女性
愛子先生も魅了の力を使って操れれば、結構発言権があるから、そのまま城で操られていたんだろうけれども、
残念ながら力が効かないから拉致監禁ってところか。お姫様が見ていたから良かったけど、
愛子先生を助けるついでに、異端者認定してきた教会ぶっ潰しそう。
30代男性
遺跡の探索という大事な行動をしているために集中してしまう気持ちはわかるものの、何が起こるかわからない空間だけに仲間との繋がりは絶対的条件なのに、ハジメと香織がアッサリとはぐれてしまうとはガッカリで、こういう所を気を付けて欲しいと思ってしまう。
20代女性
ハジメはそこまで厳しく言わなくてもって思ったけど、残念ながらこれはゲームの世界でもピクニックでも無いから、
好きってだけで一緒にいるならやめたほうがいいっていうのはハジメなりの優しさですよね。
色々と考えて一緒に行くことを決める香織が良かったです。負けヒロインだけど。
20代女性
ハジメくんが大切だと言ってくれた!そのハイテンションで、好きだから着いて行く!と香織は宣言していたけれど、いやいや貴方の様なタイプは2番手では満足しないでしょと、そう遠くない未来に、やっぱり1番じゃなきゃと波風を立ててしまう危うさしか感じられませんでした。

TOPに戻る↑

第7話『新たな誓い』

メルジーネ海底遺跡を攻略したハジメたちは、ミュウとの別れを惜しみ、次なる目的地へなかなか出発できずにいた。他のメンバーに見守られながら、ハジメは旅立ちをミュウに伝えようとする。一方、王都にいるリリアーナは王宮の人々の異変に気づき――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代男性
海底遺跡を攻略したハジメ達は何日も休養をとっていました。ミュウとの別れを切り出すのが難しかったのが理由ですが、これまでの戦いの疲れを癒すにはちょうど良かったのかもしれません。のんびりとした雰囲気はこれまでにないものでしたので、なんだかほっとした感じです。しかし外では不穏な状況になっていたようで、特にハイリヒ王国ではとんでもない事になっていました。ここから話がどうなるのか不安要素ばかりが目立ちます。
40代女性
ミュウとお別れとは悲しいですね。ただもう少し大人になったらミュウはお母さんに似て綺麗になっているだろうし、ハジメが言ったみたいに、本当にハジメが生まれ育った世界にも連れていってあげられたら、びっくりするだろうな。
40代女性
ミュウへの愛おしさに後ろ髪が引かれる思いなのは当然だとしても、この先もっと険しい大迷宮を攻略する必要があるし、何より元の世界・日本へ帰ることがハジメの最終目標だから、これ以上エリセンに長居した方が一層別れ辛くなるだろうと思えました。
40代女性
ユエとハジメの関係性を実にストレートに攻めてくるミュウは、まだ4歳なのにもう女を感じずにはいられなくて、隙きあらばくっついてうるうる目で見つめるのも、行かないでとハジメパパに訴えているんであろうことが受け取れて、可愛すぎてズルいなぁと唸らずにはいられませんでした。
40代女性
ミュウの可愛さは以前から知っていたものの今回の可愛らしさはハンパなく、こんな表情を見せられたらさすがに別れるなんてことをしたくなくなってしまうのが当たり前であり、いっそのこと冒険を止めてしまえとハジメに言いたくなった。

TOPに戻る↑

第8話『不穏な影』

愛子は神山の塔に囚われ、フリード率いる魔人族も大きく動き出していた。そして警備が手薄となった王都では、メルドが虚ろな表情を浮かべたホセと裏切った檜山に襲われ、深手を負わされてしまう。忍び寄る謎の影にハジメたちは気づくことができるのか――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
残忍残虐をし尽くしているのにも関わらず、叶えたい欲望と言えば、ただひたすら天之河君の独占権とイチャコラしたい為だけなのかと、でもその短絡さがいかにもサイコパス要素なんだろう、日本にいたらこんなこと出来なかったからラッキーなんて言う人だったとは完全見た目キャラ的裏切られ展開でした。
40代女性
まさか存在感控え目だったえりりんがラスボスだったとは、完全にノーマークだったわぁと思わず声が漏れてしまって、被害者を装い助けを求めた団長をも騙して裏切った檜山が協力者だった点には全く驚かないけれど、いのままに操られている人間達は、恵里が降霊術を使う目的で殺されている事実にただ唖然で言葉を失いました。
40代女性
次々と生徒達の姿が消えていると、ハイリヒ王国での異変を察知していたことに加えて、愛子先生がいなくなった今、魔人族が侵略を仕掛けて来たのも恵里が大結界を破って、目的は違えど協力者になっているからだろうなと想像してしまいました。
40代女性
愛子先生を拉致した修道女姿の女性こそ、1話冒頭に現れた銀翼を持つハジメをイレギュラーと呼んでいた彼女だったのかと、自身のことを神の使徒・ノイントと名乗り、ハジメの排除を目的としているんだろうことが受け取れたけれど、彼女が主と呼んでいるのはフォルビン司教のことかのな?と思えました。
40代女性
ハジメからポーションを口移しで飲まされて以降、やっぱり愛子先生も意識しちゃっていたんだなと、南雲君と名前を呟かずにはいられないほど存在が大きくなっている無双ぶりなのかと、その想いに応えるかのようにハジメが登場したのも絶妙なタイミングでした。

TOPに戻る↑

第9話『王都侵攻』

リリアーナから王都で起きている出来事を聞いたハジメは、神山に囚われている愛子のもとへ急ぐ。そこに現れたのは、神の使徒・ノイントであった。リリアーナとともにユエたちが向かった王都では大結界が破られ、魔人族と魔族の大軍が進軍を始めているところだった。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
20代女性
すごいあっさり愛子先生を救出出来たと思ったら、ここからが戦いの本番だったか。盤上の駒としては邪魔だからハジメを排除するって、すごく物騒な発言で驚いたけど、ノイントはハジメを相手にするんだったら単身で乗り込んでこないほうがよかったと思う。
40代女性
勇者である天之河くんよりも厄介な存在だと、魔人族からも狙われていた豊穣の女神である愛子先生は、自分でもその魔力量に気付いていたんだなと、平和的に解決出来るならばと思っていたけれど、いよいよ立ち向かわなければとの先生の強い意志はティオへの発言からも受け取れました。
40代女性
出過ぎない優等生キャラを演じながら、心の中では周りのことをゴミだと思っていたのかと、ここまでの闇を持ちながらよく日本では隠し通せたもんだなと、一人称の僕呼びなんてポロッと出ちゃいそうなのになと、ゲスすぎた恵里の裏の顔にはさすがにドン引きしました。
40代女性
雫が心を許しているニアに助けを求めさせて、即死しないギリギリ意識を保てる位置を、助けたニアに刺させる所がまたどす黒い根性をしているなと、信じている人に刺されることを雫に認識させたいんだろう恵里の悪質さを感じました。
40代女性
ここ一番のピンチに登場してくれるティオがやっぱり来てくれた!と心の中で大歓喜。こんな時でもちゃっかりご褒美を強請ることを忘れない、ドMな性癖が強めにクローズアップされてしまうけれど、竜になったら百人力な心強い味方なんですよと、フォローしたくなる憎めない存在です。

TOPに戻る↑

第10話『神の使徒』

ハジメとノイントの戦いが始まり、彼女から神・エヒトの望みが語られる。人々を駒としか見ていないエヒトは、盤上をかき乱すイレギュラーであるハジメの死を望んでいたのであった。絶大な力を持つ大いなる存在にハジメは抗うことができるのか――?

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
あらゆる困難を乗り越えて、戦闘力をユエを仲間たちを手に入れた、死にものぐるいの努力と我慢と執念の賜物である今のハジメに対して、苦しんで嘆いて絶望してから死んで欲しいとは、何故そこまで執着するのか全く理解不能でした。
40代女性
この世界で邪魔者ならば、元の世界に戻してくれればとハジメが要求している理由の方がもっともだと頷けて、それを速攻却下したノイントの、主様がイレギュラーの死を望んでいるからだとは、ちょっと何言ってるか分からない状態になりました。
40代女性
神々の遊び感覚で、今回はたまたま人間側についただけなのか?と一瞬脳裏をよぎるも、それもまた違うなと違和感が拭えなくて、ああもしかしたら、魔人族が信仰する神もエヒトだったりするのでは?と、所詮1つの駒としか思っていないなら、種族も拘らないだろうと1番腑に落ちる答えに辿り着きました。
40代女性
前回はハジメは愛子先生を抱えていたから、まともに戦えなかったけれども、ティオに愛子先生を任せてしまえばこっちのもんですよね。不意打ちで襲撃を仕掛けてきたのに、結局ハジメたちにボコボコにされている神の使徒たち残念でした。
40代女性
王国の次は神山が狙われるぞとハジメから言われても、それがどうしたと言いたげな痛くも痒くもないんだろうノイントの反応を見ていたら、神であるエヒトの望みが叶うなら、他は本当にどうでもいいんだろうことが伝わってきました。

TOPに戻る↑

第11話『裏切り』

神山でのノイントとの戦いを終え、大迷宮の攻略を果たしたハジメは、魔人族の侵攻を受ける王都へと向かう。その王都では、すでに恵里の降霊術によって操られた人々にクラスメイト達が包囲されていた。恵里が裏切った真相とは――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
結局は、死んだ人形でもいいから香織をそばに置いて自分の好きなように操りたいと願った檜山と、天之河に告白してフラれるのが怖い恵里という臆病者同士が手を組んだだけのことだったのかと、好きだと言いながら相手を顧みない自己中心的な選択に、逃げの言い訳に人の命犠牲にするなよ!と沸々と怒りがこみ上げて来ました。
40代女性
本当に怖いのは人間だとの裏メッセージがあるのかな?と裏読みしないと心のザワザワが収まらないほど、もう元の顔付きすら思い出せない、人格も表情も全崩壊している恵里がただただ恐ろしくて、今すぐにでも脳裏から消去したいその一心でした。
40代女性
今シーズン冒頭に登場していたし、神の使徒なんて自ら名乗っていたもんだから、ハジメにとって最大かつ超絶難敵なんだと思っていたノイントがこんな簡単に散ってしまうのかと、1話から心のボルテージを上げて見て来た分、一気に拍子抜けしてしまいました。
40代女性
メルドさんたちとの連携をとしきりに提案した時点で、恵里のことを疑うべきだったと悔やまれて、ここに至るまでの厄介な下準備は檜山にやらせて、いよいよ実行あるのみと万全体制で本性を表したんだろうけれど、綿密な計画の割には望みが稚拙でたったそれだけでか…と愕然としました。
40代女性
恵里がここまでしてみんなを傷つけて残虐な裏切りをしたんだから、相当なみんなに対する恨みとか、何かしら理由があるのかと思ったら、
光輝が欲しかったからって、もの凄くしょうもない理由だったな。恵里と檜山も恋に狂いすぎてて、本当に恐ろしい。

TOPに戻る↑

最終回 第12話『新たな旅立ち』

王都での一連の騒動は、光輝を手に入れるために魔人族と手を組んだ恵里の仕業であった。王都に侵攻した魔人族を退けたハジメは、香織を蘇生させるべく神山に向かい――。

【☆アニメ動画視聴感想☆】
40代女性
どうせ香織はティオとか先生の力で普通に生き返るんだろうなって思っていたけれども、生き返り方がまさかすぎて驚き通り越して、軽くショックを受けてしまった。そこまでしてハジメの力になりたかったのは健気だけどね。
40代女性
ハジメが苦しんで死ぬことが神の楽しみだと言っていたのに、ノイントがあっさり死んでしまったことが気になっていたけれど、やっぱりハジメも警戒を緩めていなかったかと、神の使徒が一体だとは限らないし、寧ろ再登場する可能性の方が捨てきれなくてまだまだ油断ならないと思えました。
40代女性
ハジメとの旅を続ける為だとはいえ、もう足手まといにならないとまさかノイントの体を選ぶとは、一歩も引く気はない香織の覚悟を感じたけれど、敵だった彼女の中に香織がいるんだと完全認識出来るまでには、多少時間が要するなとまだ違和感が拭いきれませんでした。
40代女性
次の大迷宮・ハルツィナ樹海に限っての同行だけれど、勇者としての責務を果たしたい天之河くんが、神代魔法を手に入れてくれれば、ハジメが大切と共に日本へと帰ることへもプラスに働いてくれそうだなと、次こそ活躍を期待する!勇者・天之河くん!と心の中でエールを送りたくなりました。
40代女性
魔族の王都侵攻はハジメの力で退けました。しかし失った物の多さに王女であるリリやクラスメート達が愕然としています。香織を助けられたのは幸いでした。彼女が死んでいたら流石のハジメも冷静でいられなかったことでしょう。ハジメたちは日本に戻るためにさらなる迷宮攻略を目指します。そこに光輝や八重樫もついてくることになり次の目標に向かって一時的に仲間が増えることになります。孤独の中から生き残って来たハジメも多くの人との関わり合いから変わりつつあるようです。旅はまだまだ続くようでさらなる困難や出会いが待っていることでしょう。