Contents
- 1 異世界食堂2
- 2 ヴィジュアルプリズン
- 3 86-エイティシックス- 第2期
- 4 王様ランキング
- 5 カードファイト!! ヴァンガード overDress Season2
- 6 海賊王女
- 7 ガンダムブレイカー バトローグ
- 8 キミとフィットボクシング
- 9 逆転世界ノ電池少女
- 10 吸血鬼すぐ死ぬ
- 11 境界戦機
- 12 極主夫道 パート2
- 13 古見さんは、コミュ症です。
- 14 最果てのパラディン
- 15 サクガン
- 16 さんかく窓の外側は夜
- 17 シキザクラ
- 18 SHAMAN KING
- 19 終末のワルキューレ
- 20 しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい~
- 21 進化の実~知らないうちに勝ち組人生~
- 22 真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
- 23 世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(暗殺貴族)
- 24 SELECTION PROJECT(セレプロ)
- 25 先輩がうざい後輩の話
- 26 大正オトメ御伽話
- 27 takt op.Destiny
- 28 月とライカと吸血姫
- 29 でーじミーツガール
- 30 デジモンゴーストゲーム
- 31 テスラノート
- 32 半妖の夜叉姫 弐の章
- 33 ビルディバイド-#000000-
- 34 ルパン三世 PART6
- 35 ブルーピリオド
- 36 舞妓さんちのまかないさん
- 37 プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~
- 38 プラチナエンド
- 39 魔王イブロギアに身を捧げよ
- 40 マブラヴ オルタネイティヴ
- 41 見える子ちゃん
- 42 無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール
- 43 MUTEKING THE Dancing HERO
- 44 メガトン級ムサシ
- 45 やくならマグカップも 二番窯(やくも)
- 46 結城友奈は勇者である-大満開の章-(ゆゆゆ)
- 47 ワールドトリガー 3rdシーズン(ワートリ)
- 48 ワッチャプリマジ!
- 49 過去アニメ一覧
2021秋アニメ目次
異世界食堂2

放送 | 2021年10月1日(金)~ テレビ東京・AT-Xほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | OLM |
声優 | 店主:諏訪部順一 アレッタ:上坂すみれ クロ:大西沙織 |
ストーリー
「いらっしゃいませ!ようこそ、洋食のねこやへ!!」アレッタとクロが働いている「洋食のねこや」は猫の絵が描かれた看板が目印。一見、日本のどこにでもある普通の食堂だが、7日に一度“特別営業”であるドヨウの日になると、異世界のあらゆる場所に扉がつながる。扉を通じて、今日も様々な“向こうの世界”の客がやってきては絶品の料理に舌つづみを打ち、帰っていく。この店に集う人々、料理との一期一会を描く物語。温かい出会いの扉が再びつながる。
みどころ!
毎回違う美味しそうな飯テロとでもいうべき料理作画は、一見の価値があります。
料理に紐づいたお客や店主のエピソードは、只の美味しそうな料理というだけでなく、そこに新たなる魅力をみることになるでしょう。
異世界ものとしては、イレギュラーに現代日本が舞台という作品ですが、入ってくるお客はどの方も個性的で、異世界情緒と感じ取ることができます。
異世界の住人同士の繋がりをみて、その事をあえて異世界食堂では言わないよいう暗黙のルールが、見ている方の心も擽らせます。
時に大きく事態が動いて、異世界食堂側でのトラブルか、異世界側でのトラブルかとハラハラすることもあります。
しかし、美味しい料理の前にはみな平等におとなしくなってしまうのは、ある意味痛快な喜劇と感じる方もいるでしょう。
ヴィジュアルプリズン

放送 | 2021年10月8日(金)~ TOKYO MX ほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | Project VP |
声優 | 結希アンジュ:千葉翔也 ギルティア・ブリオン:古川慎 イヴ・ルイーズ:七海ひろき ロビン・ラフィット:堀江瞬 サガ・ラトゥール:江口拓也 ミスト・フレーヴ:島﨑信長 ヴーヴ・エリザベス:永塚拓馬 ジャック・ムートン:矢野奨吾 ディミトリ・ロマネ:増田俊樹 ハイド・ジャイエ:蒼井翔太 パンニャ:杉田智和 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
周囲に馴染めず、内に強い孤独を抱えた少年・結希アンジュ。天涯孤独の身になったのを機に、故郷を離れて憧れのアーティストが活躍していた街・ハラジュクを訪れたところ、ヴィジュアル系ユニット「ECLIPSE」と「LOS†EDEN」のライブバトルに遭遇する。エネルギッシュなステージに圧倒される中、突然激しい痛みがアンジュを襲う――
みどころ!
このアニメの世界では、ヴァンパイアが音楽シーンを席巻しており、まさに中心と言えるような存在になっています。見た目的にはビジュアル系のアーティストという扱いが非常にしっくりくるため、そういった面を含めて彼らは人気を獲得していたのです。しかし、世間は彼らが人間ではないことは知りません。中身はヴァンパイアであるにもかかわらず、何の違和感も覚えずに彼らの音楽に夢中になっていました。不思議な光景ではないように見えて、実は現実離れした光景が広がっているという、そのギャップの部分はこの作品の大きなみどころです。ヴァンパイアが奏でる音楽とは?そして、それに熱狂する人間たちの姿とは?その両面に注目すると良いでしょう。
86-エイティシックス- 第2期

放送 | 2021年10月2日(土)~ TOKYO MX・BS11ほか |
話数 | 全-話 |
制作 | A-1 Pictures |
声優 | シンエイ・ノウゼン:千葉翔也 ヴラディレーナ・ミリーゼ:長谷川育美 ライデン・シュガ:山下誠一郎 セオト・リッカ:藤原夏海 アンジュ・エマ:早見沙織 クレナ・ククミラ:鈴代紗弓 フレデリカ・ローゼンフォルト:久野美咲 エルンスト・ツィマーマン:内田夕夜 シデン・イーダ:泊明日菜 |
ストーリー
ギアーデ帝国が開発した完全自律無人戦闘機械〈レギオン〉の侵攻に対応すべく、その隣国であるサンマグノリア共和国が開発した無人戦闘機械〈ジャガーノート〉。だが、無人機とは名ばかりであり、そこには“人”として認められていない者たち――エイティシックス――が搭乗し、道具のように扱われていたのである。エイティシックスで編成された部隊〈スピアヘッド〉の隊長である少年・シンは、ただ死を待つような絶望的な戦場の中で、ある目的のために戦いを続けていた。そこに新たな指揮管制官〈ハンドラー〉として、共和国軍人のエリート・レーナが着任する。彼女はエイティシックスたちの犠牲の元に成り立つ共和国の体制を嫌悪しており、“人型の豚”として蔑まれていた彼らに人間として接しようとしていた。死と隣り合わせに最前線に立ち続けるエイティシックスの少年と、将来を嘱望されるエリートの才女。決して交わることがなかったはずのふたりが、激しい戦いの中で未来を見る――。
みどころ
86区外に出てから、レギオンがいない地域があると夢見て進み続けていたけれど、スピアヘッド戦隊の仲間たちと共に、シンだけが行けなかったであろうことは、彼が亡くなった時に頭部が無くなっていた点から受け取れてしまいました。兄・ショウレイのようにはさせないと、先に旅立ったスピアヘッド戦隊の仲間たちの頭部を撃ち抜き、持ち去られることから守って来たシンなのに、こんな仕打ちは惨すぎるよと、胸を締め付けられる思いでしたが、シン自身は全てを受け入れて全てを諦めていたようにも見えていました。ミリーゼへの手紙に「いつか俺たちが辿り着いた場所に来た時には花でも供えてくれませんか」と書いていたのは、そこに自分がいないことも判った上だったんだろうなと、この先ミリーゼとの悲しい再会をするかもしれない現実を書かなかったことがシンの優しさでもあったことが受け取れて、そんな2人が悲しい再会をしてしまうであろう第2期は、色んな覚悟を持ちながら観なければと、楽しみでもあり悲しくもあり悔しくもあり複雑な心境です。
王様ランキング

放送 | 2021年10月15日 – 2022年3月25日 フジテレビほか |
話数 | 全23話 |
制作 | WIT STUDIO |
声優 | ボッジ:日向未南 カゲ:村瀬歩 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
国の豊かさ、 抱えている強者どもの数、そして王様自身がいかに勇者のごとく強いか、それらを総合的にランキングしたもの、それが“王様ランキング”である。主人公のボッジは、王様ランキング7位のボッス王が統治する王国の第一王子として生まれた。ところがボッジは、生まれつき耳が聞こえず、まともに剣すら振れぬほど非力であり、家臣はもちろん民衆からも「とても王の器ではない」と蔑まれていた。そんなボッジにできた初めての友達、カゲ。カゲとの出会い、そして小さな勇気によって、ボッジの人生は大きく動きだす――――。
みどころ!
王様ランキングの見どころは何と言っても主人公のボッジと、唯一の理解者カゲの掛け合いです。王子でありながら力もなく小柄で、おまけに耳も聞こえないというコンプレックスを抱えているボッジにいつでもそばにいてくれるカゲの存在はとても大きく、それと同時にカゲにとっても唯一信頼できるボッジの存在は大切で、そんな二人を見ていると心が解けていくように温かくなります。このような二人の、友情を超えた信じあえる愛こそがこの作品の最大の見どころです。コンプレックスや障害があり良い信頼関係を築くことに理想がある方や、自分にも理解してくれる人が一人でもいてくれたらいいのにと少しでも思う人は是非見て欲しいアニメです。そしてボッジはどのような勇気と考えで強くなるのかも見どころの一つです。
カードファイト!! ヴァンガード overDress Season2

放送 | 2021年10月4日(月)~ テレビ東京ほか |
話数 | 全話 |
制作 | Kinema citrus、ぎふとアニメーション、STUDIO JEMI |
声優 | 近導 ユウユ:蒼井翔太 桃山 ダンジ:小野友樹 江端 トウヤ:内田雄馬 大倉 メグミ:進藤あまね 石亀 ザクサ:伊藤昌弘 瀬戸 トマリ:遠野ひかる 伊勢木 マサノリ:森嶋秀太 御薬袋 ミレイ:中島由貴 惣川 ハルカ:大地葉 梶田 シノブ:東内マリ子 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
近導ユウユは江端トウヤに敗れ、チームブラックアウトの象徴ともいえる旗を燃やされてしまう。呆然とするユウユたちの前にリーダーの桃山ダンジが戻り、トウヤとのヴァンガードファイトに挑み、見事勝利する。仲間たちがトウヤに罵声を浴びせる中、ダンジはチーム離脱を宣言。さらに次のリーダーとしてトウヤを指名し、メンバーに衝撃が走る。一方、惣川ハルカに率いられたチームデイブレイクの名の下に旗狩りを続けるマサノリとシノブ。そして、謎の少女・御薬袋ミレイ。ユウユたちを待ち受けるものとは── 。
みどころ!
今年シリーズ10周年を迎えるヴァンガード。キャラクターデザインも最初の頃と比べて、大きく変わりましたが、シリーズ共通のみどころとして、『ホビーアニメとしては大人びたテイストの絵柄』があげられるのではないでしょうか。元来カードゲームを含めホビーアニメというジャンルのキャラクターデザインは視聴者の多くは子どもであろうという点から、頭身の低い、元気いっぱいで熱血な雰囲気のデザインが多かったのですが、ヴァンガードは絵がきれいで華があり、そこも大きな魅力となっています。もちろん実際に販売中のカードゲームを題材にしているのですから、ゲームプレイのシーンもみどころです。勝負の行方も必見でしょう。ですが、このシリーズはずっと絵とキャラクターでも多くのファンをひっぱってきた作品なので、やっぱりSeason2でもキャラクターの美麗さが大きなみどころとなるでしょう。
海賊王女

放送 | 2021年10月~ TOKYO MX・MBSほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | Production I.G |
声優 | フェナ・ハウトマン:瀬戸麻沙美 雪丸:鈴木崚汰 紫檀:櫻井孝宏 花梨:悠木碧 槐:佐藤元 楓:逢坂良太 椿:大須賀純 真樺:田中進太郎 サルマン:村治学 オットー:平田広明 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
これは、ある少女の記憶から始まる物語。18世紀、大西洋。父と船旅へ出ていたフェナ・ハウトマンは海賊に襲われ、たった一人小型ボートで漂流し、命をつなぎ留める。フェナが漂着したのは、国家が黙認する娼婦・男娼の島<シャングリラ>だった。10年後──。雪のような肌と白銀に光る髪を持ち、美しく成長したフェナは、初めての“仕事”を目前に控えていた。だが、それを受け入れることはできず、幾度となく想像してきた島からの脱出を決心する。迫りくる追っ手に絶体絶命のフェナは、真っ赤な鎧に鹿の角の兜をまとった青年・雪丸に救われる。雪丸は、フェナを「見つけ出す」と約束した少年だった。そして2人の“再会”は、フェナ自身に眠っていた言葉を呼び起こす。炎に包まれ、沈みゆく船。「必ず俺が見つけ出す!」と約束した少年。そして最愛の父が叫んだ、あの言葉──。「<エデン>に向かえ!」フェナはその真意を知るべく、雪丸たちと共にの謎を解く船旅へ出る。
みどころ!
「ワンピース」のように、いかにも海賊をやっていそうな乱暴な女性をイメージさせるタイトルとは裏腹に、容姿端麗でおしとやかな少女が主人公で、視聴者の期待を良い意味で裏切るアニメであるのが、見どころです。しかし、主人公は悲惨な過去を持ち、過酷な運命から逃れようとしており、彼女を救う男性と共に困難な状況に立ち向かう、キャラ達の勇敢さを楽しめるだけでなく、甘い恋愛的な展開も楽しめられます。雪丸に頼るだけでなく、父のためにエデンを目指し、勇ましくなっていくフェナの姿は、涙をそそること間違いなしです。また、フェナの頭に蘇ったエデンの記憶から、ストーリーもミステリアスかつ、シビアであり、視聴者を考えさせられます。彼女の呼び名である「白の境界線(ホワイトマージナル)」もストーリーに絡んできそうな感じがあるので、注目です。
ガンダムブレイカー バトローグ

放送 | 2021年10月~ ガンダム公式 YouTube チャンネル「ガンダムチャンネル」にて |
話数 | 全6話 |
制作 | サンライズ |
声優 | サツキノ・ミサ:井口裕香 フドウ・リュウセイ:小野賢章 ミヤマ・サナ:高橋李依 アイゼン・トウマ:小野友樹 カドマツ:杉田智和 |
ストーリー
2つの世界が交わる時新たな物語が今、始まる熱い攻防が繰り広げられるガンプラバトル全米選手権の決勝戦。そこには、とあるファイターの姿があった。その数か月後、彩渡商店街で新たなガンプラを組むサツキノ・ミサは、いつもより不機嫌な様子。ミサはやり場のない怒りをぶつけるように、完成したガンプラをバトルシミュレーターにセットしバトルに興じるも、突如ガンプラが拘束されてしまう。一大イベントであるGBフェスタを目前にして、ガンプラファイター達の運命は風雲急を告げる。
みどころ!
「ガンダムブレイカー バトローグ」は同プロジェクトからオリジナルの機体が登場し、ガンダムファンには嬉しい演出が楽しめるところが見どころです。話数は6話と少ないですが、大人気スマホアプリゲーム「ガンダムブレイカー バトローグ」以上の面白さを大映像で、熱いストーリー展開を通して送られるので、興奮すること間違いありません。また、画質もアクションのクオリティーも高く、今までのガンダム作品の中で、美しく、臨場感のあるアニメを楽しめます。さらに、アニメと連動してアプリゲームの方にもストーリーが追加されていくので、アニメを見た直後にも再度触れることができ、ストーリーをさらに奥深く知ることができることでしょう。アニメとゲームをほぼ同時に楽しむことができるなんて、サービス精神旺盛、贅沢な作品です。
キミとフィットボクシング

放送 | 2021年10月1日(金)~ TOKYO MXにて |
話数 | 全ー話 |
制作 | イマジニア株式会社 / 株式会社Story Effect |
声優 | カレン:鬼頭明里 ヒロ:石田彰 ジャニス:釘宮理恵 リン:早見沙織 エヴァン:中村悠一 マルティーナ:上坂すみれ ソフィ:小清水亜美 ラウラ:田中敦子 ベルナルド:大塚明夫 |
ストーリー
ドラマはゲームの向こう側で起きていた!
大ヒット中の Nintendo Switch ソフト「Fit Boxing」シリーズ。
すでに日常の一部となっているプレイヤーも多く、その人気の秘密には
個性豊かなインストラクターたちの存在がある。
時に優しく、時に厳しく教えてくれる彼らとは、思えばいつも一緒だった。
もちろん、ゲームのプレイ中だけではあるが。
もし、ゲームを終えた後も彼らが存在していたとしたら。
もし、見えないところでトンデモない行動をしていたとしたら。
この作品は、画面の向こう側・ゲームの向こう側で起きる、
インストラクターたちの愛すべき日常の記録。
みどころ!
近日更新
逆転世界ノ電池少女

放送 | 2021年10月~ |
話数 | 全ー話 |
制作 | Lerche |
声優 | 久導細道:山下誠一郎 赤城りん:ファイルーズあい 蒼葉夕紀:鈴木愛奈 黒木ミサ:井澤詩織 |
ストーリー
西暦2019年、改元を目前とした日本。その上空に突如現出した異次元の裂け目。そこには天地逆転した異世界「真国日本」があった。かつての軍国主義を維持したまま、永世昭和の世を続ける並行世界は、現行兵器を無効にするガス兵器「幻霧」と巨大人型兵器「伽藍」を駆使し、私たちの日本を軍事的侵略。瞬時に政府を掌握し、事実上の征服を果たす。我らに「令和」という時代は訪れなかった……。―――それから十年後。真国の属国として生まれ変わった幻国・日本。厳しい検閲の中、かつて隆盛を誇ったマンガ、アニメ、アイドル等のサブカル文化は完全に死に絶えた……かに見えた。しかし、Otaku is not dead!サブカル文化を守るため真国に真っ向から抗う集団が存在した。その名も秘密結社「アラハバキ」。そして主力兵器「ガランドール」と、その動力源となり戦う少女たち。人は彼女たちを称してこう呼んだ…、電池少女と…。
みどころ!
吸血鬼すぐ死ぬ

放送 | 2021年10月~ |
話数 | – |
制作 | マッドハウス |
声優 |
ドラルク:福山潤 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
近日更新
みどころ!
2015年から連載されている週刊少年チャンピオンを代表するギャグ漫画がついにアニメ化ということで、大いに期待されています。タイトルからすると意味はまったくわかりませんが、それこそ作者の望むところであり、タフな妖怪であるはずの吸血鬼が、ただひたすら虫けらのように弱いという点がこの作品の骨格になっています。主人公のドラルクという吸血鬼はすぐ死んで灰になります。たまに生き血をすすると胃がびっくりして死んで灰になります。これだけで面白い予感がアリアリですよね。このダメ吸血鬼ドラルクと吸血鬼ハンターロナルドの奇跡のような抱腹絶倒の日常の与太話は、読んだ誰もが腹を抱えて笑うこと受け合いです。軽いストーリーの割にはキャラクターの描画は美しく、この漫画が飽きられにくく、いつまでも人気である理由のひとつになっています。
境界戦機

放送 | 2021年10月4日(月)~ テレビ東京ほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | SUNRISE BEYOND |
声優 | 未発表 |
ストーリー
西暦 2061 年、日本は支配された。4つの世界主要経済圏によって分割統治されるに至り、日本人は隷属国の人間として虐げられる日々を送っていた。日本は各経済圏が投入した人型特殊機動兵器 AMAIM が闊歩する世界の最前線となった。機械好きの少年、椎葉アモウは、ある日、自律思考型AI「ガイ」と出会う。これをきっかけに、アモウは日本を取り戻すための戦いに身を投じることになる。自ら組み上げた AMAIM「ケンブ」に乗って。
みどころ!
近日更新
古見さんは、コミュ症です。

放送 | 2021年10月~ テレビ東京ほか |
話数 | – |
制作 | オー・エル・エム |
声優 | 古見硝子:古賀葵 只野仁人:梶原岳人 長名なじみ:村川梨衣 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
“コミュ症”とは──人付き合いを苦手とする症状。またはその症状を持つ人を指す。留意すべきは──苦手とするだけで、他人と係わりを持ちたくない、とは思っていないことだ。桜舞う高校1年、極度のコミュ症である古見さんが出会ったのは、“普通すぎる”クラスメイト・只野くん。人前で緊張してしまう古見さんの夢は、「友達を100人作る」こと。古見さんの「1人目の友達」になった只野くんは、残り99人の友達づくりを手伝ってくれることになりました。個性派ぞろいの高校で、古見さんの夢は叶うのでしょうか?伝えたい、でも伝えられない…そわそわ、どきどき、思わずにやにやでも時折、胸にチクリと突き刺さる?沈黙の美少女・古見さんのコミュ症コメディーです。
みどころ!
古見さんは、コミュ症です。の見どころは、主人公の古見さんが友達作りに奮闘するところです。コミュ症のせいで友達がいなかったり、生きづらさを感じている人は多いのではないでしょうか。そんな数多くのコミュ症に勇気を与えてくれるアニメです。自分では話しかけたいと思っていても、どうしても行動に移せない古見さんは見ていて共感できますし勉強にもなります。高校生活が舞台になっていますが、実際に社会人として働きだしている人も、空気を読んだり自分の気持ちが言えなかったりして、このアニメで自分を見ているかのような気持ちになる人も多いと思います。古見さんが本当に友達を100人作ることができるのかというところも見どころです。
最果てのパラディン

放送 | 2021年10月~ |
話数 | – |
制作 | Children’s Playground Entertainment |
声優 | ウィル(ウィリアム):河瀬茉希 ブラッド:小西克幸 マリー:堀江由衣 ガス(オーガスタス):飛田展男 メネル(メネルドール):村瀬歩 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
かつて滅びた死者の街――人里離れたこの地に一人の生きた子供、ウィルがいた。少年を育てるのは三人の。豪快な骸骨の剣士のブラッド。淑やかな神官ミイラのマリー。偏屈な魔法使いの幽霊のガス。彼ら三人に教えを受け、愛を注がれ少年は育てられる。そしていつしか少年は一つの疑念を抱く。「……この『僕』って、何者なんだ?」ウィルにより解き明かされる最果ての街に秘められたたちの抱える謎。善なる神々の愛と慈悲。悪なる神々の偏執と狂気。――その全てを知る時、少年はへの道を歩みだす。
みどころ!
後悔ばかりの前世から転生した赤ん坊はウィルと名付けられ死者の街で育てられます。彼を育てたのはかつて英雄と讃えられたた3人のアンデット。世界の危機を救ったのと引き換えにアンデットになりました。この作品の見所はウィルと育ての親たちとの愛情と別れ、そしてウィル自身の成長物語となります。序盤から緊迫したストーリーでウィルは苦しむことになると思いますが、それを乗り越えてどう生きていくのかが焦点となるでしょう。魔獣や悪魔が徘徊する世界をアンデットたちから受けた訓練と前世の知識で切り抜けていくウィルの活躍は物語の核となります。そして最果ての聖騎士と呼ばれることになるウィルは再びやってくる世界の危機にどう立ち向かっていくことになるのでしょうか。多くの困難を仲間たちとともに乗り越えていく姿はきっと勇気を与えてくれるはずです。
サクガン

放送 | 2021年10月~ |
話数 | – |
制作 | マッドハウス |
声優 |
メメンプー:天希かのん |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
遠い未来。人類は岩盤に隔てられた「コロニー」で肩を寄せ合い生きていた。コロニーの外には危険な未開地帯「ラビリンス」が広がり、命を懸けて「ラビリンス」を開拓する者たちは、未開に印付ける者、すなわち「マーカー」と呼ばれた。マーカーになりたい少女・メメンプー、マーカーをやめた男・ガガンバー。そんな凸凹な父娘が今、ラビリンスに挑む!
みどころ!
人類がコロニーと呼ばれる岩盤に囲まれた世界で生きる時代、人類はコロニーを飛び出して未開の地を探っていこうと試みます。主人公はその未開の地を探るためのメンバーになりたいと思っていましたが、主人公の父親はそのメンバーから離脱したばかりでした。ただ、アニメではこの2人が中心となり、人類のためにコロニーの外の世界を開拓していこうとするのでした。この作品では、壮大な冒険が描かれていきますけど、その中では人類のみならず、様々なメカが登場してきます。こういったメカの要素はこのアニメの特徴の1つになりますから、そこは大きなみどころです。また、先が読みづらいストーリーであるため、次が気になってくるような感覚で見ることができるでしょう。
さんかく窓の外側は夜

放送 | 2021年10月~ TOKYO MX・BSフジほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | ゼロジー |
声優 | 三角康介:島﨑信長 冷川理人:羽多野渉 |
ストーリー
「わたしの運命だ、君が。」除霊師&助手による史上最強の心霊探偵バディが誕生! 昔から不気味なモノを「視て」しまう体質の三角康介は、偶然出会った除霊師・冷川理人にその才能を見い出され、心霊探偵コンビを無理やり組まされてしまう。「これは運命の出会いですよ」三角に執着する冷川と、危うげな冷川を放っておけない三角。数々の事件を解決していくなか、浮かび上がる“運命”の真実とは──。ヤマシタトモコによる漫画『さんかく窓の外側は夜』(クロフネコミックス/リブレ刊)。累計発行部数170万部を突破したベストセラーコミックスが、実写映画化に続きTVアニメ化!「ホラー×ミステリー×バディ愛」の三拍子そろった新感覚“霊感エンターテインメント”がこの秋、幕を開ける!
みどころ!
この作品の見所は、エロさ+ホラーです!ストーリーの中で、魂を素手で掴まれるみたいな描写があるのですが、その時に主人公は快感を感じるのです。怖がる主人公がムリヤリ、霊を見る感覚を鋭くさせられながら、ゾクゾクと快感を得ているシーンが、とても楽しみです。主人公が怖がるところも共感できるし、ストーリーとしても謎があり、先の展開が気になっていきます。ホラー映画などでよくある、突然パッと写る和風の怖さというのでしょうか、その辺りがこの作品から目を離せなくさせているように思います。アニメ版でも、そのテンポの良さが発揮されることを期待しています。あとは、主人公とコンビを組む相方との会話の掛け合いが楽しいので、そこも楽しみのひとつです。
放送 | 2021年10月~ |
話数 | – |
制作 | サブリメイション |
声優 |
三輪 翔:野田雄大 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
高校生の『三輪 翔(ミワ カケル)』は、
異界から現れ人を喰らう『オニ』と、パワードスーツとの争いに巻き込まれる。
人に取り憑き、現世に顕(あらわ)れようとするオニ。
人々をオニから守ることができるのは、古代の秘術と最新技術が融合したパワードスーツ『ヨロイ』のみ。
翔は、ひょんなことからパワードスーツを身にまとい、オニと戦うチームのイレギュラーなメンバーとなる。
ヒーローになる決意をした翔は、世界を救う宿命の巫女『明神 逢花(ミョウジン オウカ)』を守りオニと戦う。
シキザクラの季節。
紅葉と桜吹雪の中で、逢花は巫女として舞う。
みどころ!
テレビオリジナルアニメの「シキザクラ」は名古屋カルチャーを盛り上げようという企画から制作されたものです。愛知県、岐阜県、三重県を舞台にしたアニメで地元で制作する事に拘り、声優の方も愛知県や岐阜県の方が多く参加していますし、オープニングとエンディングを飾る曲を歌うのは名古屋出身の女性歌手のお二人です。キャラクターのセリフの中には方言も混じっているので東海地方を身近に感じる事が出来るし、方言に懐かしさや個性を感じる事が出来ます。物語は高校生の三輪翔が異界からのオニに遭遇して戦う事になってしまいます、謎の巫女である明神逢花との出会いは運命を感じますね。オニと戦う為にはパワードスーツが必要でヨロイという名前は武士のようです、他にもメンバーがいるのでどんな人達か楽しみだし、ヨロイの効果やチーム戦がどんな感じの戦いになるのか楽しみにしていて下さい。
SHAMAN KING

放送 | 2021年4月1日(木)~ テレビ東京ほか |
話数 | ー |
制作 | ブリッジ |
声優 | 麻倉葉:日笠陽子 阿弥陀丸:小西克幸 恐山アンナ:林原めぐみ ハオ:高山みなみ 小山田まん太:犬山イヌコ 道 蓮:朴璐美 馬孫:高口公介 梅宮竜之介:田中正彦 蜥蜴郎:高木渉 ホロホロ:うえだゆうじ コロロ:中島愛 道潤:根谷美智子 李白竜:櫻井トオル 玉村たまお:水樹奈々 ポンチ:宮園拓夢 コンチ:観世智顕 ファウストⅧ世:子安武人 喪助:森田成一 ピリカ:日高里菜 リゼルグ・ダイゼル:沢海陽子 チョコラブ・マクダネル:くまいもとこ アイアンメイデン・ジャンヌ:堀江由衣 マルコ:中村悠一 シルバ:緑川光 カリム:花輪英司 米田善:谷山紀章 杉本良:鈴木達央 |
ストーリー
『SHAMAN KING』それは、森羅万象を司る星の王。神や霊と交流できる「シャーマン」と呼ばれる者達が、500年に一度「シャーマンファイト」でその座を争う。そんなシャーマンの一人である少年・麻倉 葉の、シャーマンキングを目指す戦いが、2021年4月、完全新作アニメーションとして今、始まる。
みどころ
近日更新
終末のワルキューレ

放送 | 2021年6月17日(木)~ Netflix全世界独占配信【TV放送】 2021年10月1日(金)~ TOKYO MX、BS11ほか |
話数 | 全-話 |
制作 | グラフィニカ |
声優 | ブリュンヒルデ:沢城みゆき ゲル:黒沢ともよ 呂布奉先:関智一 アダム:斉藤壮馬 佐々木小次郎:山路和弘 トール:緑川光 ゼウス:高木渉 ポセイドン:櫻井孝宏 ヘルメス:諏訪部順一 ヘイムダル:野津山幸宏 オーディン:速水奨 シヴァ:鈴木達央 アフロディテ:田中理恵 ロキ:松岡禎丞 アレス:田所陽向 フギン:中野泰佑 ムニン:山口智広 ランドグリーズ:川上彩 レギンレイヴ:川口莉奈 フリスト:小林ゆう ナレーション:石井康嗣 |
ストーリー
今、700万年続く人類の歴史が、幕を閉じようとしている──。1000年に一度、全世界の神々が一堂に介し、天界で開催される「人類存亡会議」。人類が冒してきた愚かな行いにより、全会一致で「終末」の判決が下される直前、半神半人の戦乙女<ワルキューレ>の一人、ブリュンヒルデが異議を唱える。「ただ滅ぼすのでは芸がない。人類を試してみては?」彼女が提案したのは、神 vs 人類最終闘争、通称「ラグナロク」全世界の神々と、歴史上の全人類から選ばれた代表者たちが一対一のタイマン勝負をする。全13番勝負、先に7勝した方が勝利となる。しかし、人類が神に勝つことなど絶対不可能。神々が嘲笑する中、ブリュンヒルデはなおも挑発する。「もしかして、ビビってるんですかァ?」その言葉は神の逆鱗に触れ、怒りのままに、神々はラグナロクを承諾。かくして、ブリュンヒルデたちは、700万年の人類史から最強の13人を選びラグナロクへと挑む。果たして人類は神を超え、終末を阻止できるのか?超絶怒涛の真剣勝負<ガチンコ>バトル、開幕!
みどころ!
このアニメの見どころは、神話に出てくる神々と歴史上の武将や偉人たちが自分達の武器や能力を駆使して迫力のあるバトルを繰り広げることです。神様相手に人間が立ち向かうという下克上要素もあり、本来弱いものが特殊能力によって強くなり自分より強い存在を倒していくストーリーが好きな人にとってはたまらない内容となっています。ほれぞれのキャラクター達が持っている武器や能力はちゃんと史実に基づいたものが用意されているのも見どころの1つです。絶対に戦闘に向いてなさそうなキャラクターが思わぬ強さを見せたり、やられる寸前に秘めていた力を解放したり、燃える展開がたくさん用意されているのでバトル系アニメ好きにはたまらない内容となっています。
しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい~

放送 | 2021年10月3日(日)~ TOKYO MXほか【大人向けプレミア版】 AnimeFestaにて独占配信 |
話数 | 全ー話 |
制作 | 彗星社 |
声優 | 高崎三奈美:北見六花 藤本翔二:八神仙 藤本カナ:暁あいり かずひろお兄さん:白上奏 パオタン:櫻井ありす |
ストーリー
シングルファザーの俺が出会ったのは、オフ姿の歌のお姉さん!? テレビの中では子どもたちのアイドル。でもプライベートでは自由に恋愛も出来ない寂しさを抱える一面を知って以来、異性として意識してしまって…。スキャンダル厳禁! 歌のお姉さんとの大人な恋愛ストーリー、ここに開幕。
みどころ!
主人公は教育番組で歌のお姉さんを務めており、子供たちの憧れの存在ゆえに恋愛を自由にできないという制約を受けていました。そんな状況に少なからず寂しさを感じていたある日、主人公はシングルファザーをしている男性と出会い、徐々に毎日の生活が変わり始めるのです。このアニメでは、歌のお姉さんとして振舞っている姿とそれとは似ても似つかないオフの姿のギャップにおいて、大きなみどころがあります。テレビに出るときには視聴者を意識するのが普通ですが、プライベートまで視聴者を意識することはあまりないため、ある意味主人公の姿は非常に現実的と言えるでしょう。理想と現実の違いを映すような、そういった部分を楽しむ作品と評価できます。
進化の実~知らないうちに勝ち組人生~

放送 | 2021年10月~ |
話数 | 全ー話 |
制作 | HOTLINE |
声優 | 柊誠一:下野紘 サリア:花澤香菜 |
ストーリー
いじめられっ子だった高校生・柊誠一が、ある日突然学校全体が剣と魔法のゲームのような異世界に飛ばされ、偶然“進化の実”を口にしたことから勝ち組人生を歩み始める物語。
みどころ!
近日更新
真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました

放送 | 2021年10月6日(水)〜 TOKYO MX・BS日テレほか |
話数 | 全-話 |
制作 | ウルフズベイン×スタジオフラッド |
声優 | レッド:鈴木崚汰 リット:高尾奏音 ルーティ:大空直美 ヤランドララ:雨宮天 アレス:八代拓 アルベール:天﨑滉平 ゴンズ:山中真尋 タンタ:芹澤優 ナオ:徳井青空 ミド:三品建 メグリア:東山奈央 ディル:利根健太朗 ニューマン:魚建 ストームサンダー:上田燿司 テオドラ:内田彩 ダナン:三宅健太 ティセ:釘宮理恵 |
ストーリー
「君は真の仲間ではない──」最前線での戦いについていけなくなってしまった英雄・レッドは、仲間の賢者に戦力外を言い渡され勇者のパーティーから追い出されてしまう。「──はぁ、あんときは辛かったなぁ」レッドが抜けた事で賢者達が大パニックになってるとは露知らず、当の本人は辺境の地で薬草屋を開業しようとワクワクした気分で過ごしていたのだが・・・・・・「私もこのお店で働いていいかな? 住み込みで!」突如かつての仲間であるお姫様が自宅まで訪ねてきて!?“のんびり楽しい薬屋経営”、“お転婆姫とのイチャイチャ生活”、報われなかった英雄による素晴らしき第2の人生がはじまる!
みどころ!
これがアニメになるとは思いませんでした。私は昔からネット小説や二次創作が好きで「小説家になろう」も好んで読んでいます。本作は、なろうで人気のジャンル追放ものです。超有能な主人公が欠点を理由にパーティを追放されます。追放された主人公には人生の成功が約束されます。逆に追放した側は、徹底的に酷い目にあいます。小説家になろうにて、「ザマァ」と呼ばれる状態ですね。小説としては面白いのですが、主人公は雑魚相手に活躍していくだけなので、アニメでどのように魅力を出していくのか楽しみです。恐らくは、ヒロインを全面に出していくのでしょう。因みに私は妹の方の勇者が好きです。物語の根幹に関わる理由でも隠しきれないヤバさが物語のアクセントになっているからです。どのようにこの作品の魅力は表現していくのか楽しみです。
この作品の動画を見る |
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する(暗殺貴族)
.jpeg)
放送 | 2021年10月6日(水)〜 AT-X・TOKYO MXほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | SILVER LINK.×studioぱれっと |
声優 | ルーグ:赤羽根健治 ディア:上田麗奈 タルト:高田憂希 マーハ:下地紫野 キアン:森川智之 エスリ:たかはし智秋 女神:田村ゆかり 暗殺者:森田順平 |
ストーリー
世界一の暗殺者が、暗殺貴族の長男に転生した。彼が異世界で請け負ったミッションは只一つ。【人類に厄災をもたらすと予言された《勇者》を殺すこと】それこそが世界最高の暗殺者が、新たな人生で果たすべき使命であった。現代であらゆる暗殺を可能にした幅広い知識と経験、そして異世界最強と謳われた暗殺者一族の秘術と魔法。そのすべてが相乗効果をうみ、彼は史上並び立つものがいない暗殺者へと成長していく――。「面白い、まさか生まれ変わってもまた暗殺することになるとはね」転生した”伝説の暗殺者”が更なる高みへと駆け上がる!限界突破のアサシンズ・ファンタジー!!
みどころ!
世界最高の暗殺者と呼ばれた男が所属していた組織によって皮肉にも暗殺されてしまいます。ここから異世界へと転生していくわけですが他の作品と違うのは転生をつかさどる女神から暗殺の依頼を受けての転生。そしてその暗殺のターゲットは勇者でその背景に何があるのかがこの作品の重要な点となるでしょう。転生先は暗殺を家業とする貴族で、ルーグと名付けられた主人公は幼少期から暗殺術や魔法を学ぶことになります。強力な暗殺者として成長したルーグがどのような活躍を見せるのか気になります。貴族ですので人脈の豊富となりサポートメンバーも充実しています。ルーグ個人としてだけでなくチームとしての暗殺シーンも見どころとなるのではないでしょうか。やがて出会うことになる、真のターゲット・勇者とのバトルがどういった風になるのか大変楽しみです。
この作品の動画を見る |
SELECTION PROJECT(セレプロ)

放送 | 2021年10月~ |
話数 | 全ー話 |
制作 | 動画工房 |
声優 | 美山鈴音:矢野妃菜喜 花野井玲那:水野朔 濱栗広海:南雲希美 今鵜凪咲:荒井瑠里 八木野土香:羊宮妃那 淀川逢生:岩橋由佳 小泉 詩:白河みずな 山鹿 栞:花井美春 当麻まこ:下地紫野 来栖セイラ:大西沙織 スミパンダ:小野大輔 天沢灯:早見沙織 |
ストーリー
ずっとずっと憧れたあの場所へ毎年夏に開催される、アイドルを目指す少女たちにとっての最大の登竜門「SELECTION PROJECT」それはアイドルを目指して努力する全ての少女にとっての憧れの舞台。そして、伝説のアイドル「天沢 灯」が生まれた場所。美山鈴音もそんな夢のステージに憧れたひとり。幼い頃から病弱だった彼女は、病室のベッドの中で何度も灯の歌を聴いた。たくさんの笑顔と勇気をくれた彼女の歌声。誰かの支えになれるような、誰かを笑顔にできるような、誰かに幸せを届けられるような……「灯ちゃんみたいなアイドルになりたい」中学校最後の夏、鈴音は夢を叶えるために、第7回「SELECTION PROJECT」への挑戦を決める。SELECTIONに挑む少女たちは、誰にも負けない強い気持ち、積み重ねた努力、人並外れた魅力を持っている子ばかり。それでも、何千人の候補者のなかから選ばれるスターはたったの数名。いま、夢を叶えるために、少女たちの熱く過酷な戦いがはじまる――。
みどころ!
近日更新
先輩がうざい後輩の話

放送 | 2021年10月~ |
話数 | 全ー話 |
制作 | 動画工房 |
声優 | 五十嵐双葉:楠木ともり 武田晴海:武内駿輔 桜井桃子:早見沙織 風間蒼太:土田玲央 黒部夏美:青山玲菜 桜井優人:堀江由衣 月城モナ:古賀葵 |
ストーリー
糸巻商事入社2年目、早く一人前になりたい五十嵐双葉。
ちょっとガサツだけど面倒見のいい先輩・武田晴海。
双葉は武田先輩をうざいと思いながらも、
本当はまんざらでもない様子だったり、
でもやっぱり本当にうざいときもあったり…
Twitterでは2017年最高のお気に入り数(1話=415,000いいね)を記録し、
「次にくるマンガ大賞2018 Webマンガ部門1位」を獲得した
SNS大人気コミックス『先輩がうざい後輩の話』。
奮闘社会人の日常ラブコメディが待望のアニメ化!
みどころ!
先輩がうざい後輩の話の見どころは3つあります。1つ目は、五十嵐双葉と武田晴海の恋愛模様です。先輩と後輩という関係性ですがどちらも魅力的なので異性として意識してしまうのか、それとも最後まで仕事仲間として終わってしまうのかが見どころの一つです。そして2つ目は、五十嵐双葉の謎です。五十嵐双葉はプライベートでは髪を下ろしたり常に黒いタイツを着ていたりと、少し変わった性格で変わっているからこそ引き込まれる魅力がありはまってしまいます。これらの謎の行動がコンプレックスからきているのであれば多くの共感を呼ぶのではないでしょうか。最後に3つ目は、男気溢れるキャラクターの武田晴海です。ガッツリ系の男性が好きな方はキュンキュンしながら見れるところがこのアニメの見どころです。
大正オトメ御伽話

放送 | 2021年10月~ テレビ東京・BS11ほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | SynergySP |
声優 | 志磨珠彦:小林裕介 立花夕月:会沢紗弥 志磨珠子:宮本侑芽 渥美綾:安済知佳 白鳥ことり:伊藤彩沙 白鳥策:土岐隼一 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
時は大正――。金持ちの家に生まれ、何不自由なく育ってきた志磨珠彦は、大事故に遭い、右手の自由と父の期待、そして母を失う。養生という名目で田舎に厄介払いされ、いつしか世の中すべてを嫌う厭世家(ペシミスト)になっていた。そんな彼のもとへ、夕月と呼ばれる少女がやってくる。珠彦の世話をするために父があてがった、妻だった。最初は夕月をうっとうしく思っていた珠彦だが、次第にその笑顔と優しさに心を開いていき――。果たして、二人は本当の夫婦になれるのか。大正ノスタルジック・ラブストーリー、開演!
みどころ!
最近のアニメは人気絶頂で連載中でのアニメ化が多く、アニメオリジナルの結末にするか物語は続くような中途半端な終わり方になってしまいます。しかし、「大正オトメ御伽話」は全5巻とすでに完結しているため、満足のいく終わり方になるのではと期待できます。主人公の志磨珠彦の声は、「Re:ゼロから始める異世界生活」のナツキ・スバルや「Dr.STONE」の石神千空を演じている小林裕介さんです。少し低めの落ち着いた声は、世の中に嫌気がさしている珠彦にぴったりです。また、ヒロイン夕月の声を担当している会沢紗弥さんは、「アイドルマスターシンデレラガールズ」の関裕美など、ゲームボイスで主に活躍されています。お嫁さんとして尽くす夕月を、とてもかわいく演じています。作品の時代背景は震災があったりと重々しいところもありますが、ひたすら夕月をかわいいと思えるアニメになるのではと楽しみです。
takt op.Destiny

放送 | 2021年10月5日(火)~ テレビ東京ほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | MAPPA×MADHOUSE |
声優 | 朝雛タクト:内山昂輝 運命:若山詩音 アンナ・シュナイダー:本渡楓 巨人:伊藤美来 レニー:日野聡 天国:水瀬いのり 地獄:上田麗奈 シントラー:浪川大輔 ザーガン:花輪英司 |
ストーリー
「苦悩を突き抜けて、歓喜に至れ――L.V.ベートーヴェン」音楽は人の心を照らす光――突如として、その『光』が世界から奪われる。空から黒い隕石『黒夜隕鉄』が降った夜、世界は様変わりした。黒い隕石から生み出された異形の怪物『D2』が、大地と人々を蹂躙し始める。D2は人の奏でる旋律に惹かれ、やがて『音楽』そのものが禁忌とされた。だが、その怪物に抗う者達が現れる。音楽を力とする少女達――『ムジカート』彼女達は、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした。そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』2047年。D2との抗争によって荒廃したアメリカ。コンダクターの『タクト』は、ムジカート『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた。音楽が失われた世界で、音楽を渇望する『タクト』D2の殲滅を望むムジカート『運命』二人の少年と少女が生み出す旋律は、歓喜かそれとも絶望か――
みどころ!
RPGゲーム「takt op.」よりアニメ化された作品で、黒い隕石から生み出された怪物のせいで音楽を禁止された世界で音楽を力に変えるコンダクターとムジカートと呼ばれる少女の物語です。怪物はD2と呼ばれ音楽に引き寄せられる為に音楽が禁止になった世界です、主人公のタクトと運命がいるのは近未来の荒廃したアメリカでニューヨークを目指して旅をします。タクトはD2と戦う事が出来る少女ムジカートを指揮することが出来るコンダクターですが、とある場所で眠り続けていた謎の人物でその正体はアニメで確認をして下さい。パートナーとなるムジカートにはベートヴェンの運命を身に宿した少女が行動を共にしますが詳細は明らかになっていないのでこの世界同様にミステリアスな部分が多いのが魅力です。そしてもう一組のコンダクターにレニー、そのパートナーにグスタフ・マーラーの巨人を身に宿す少女が登場します、他にもクラッシック音楽と結び付いた少女達が登場するので楽しみにしていて下さい。主人公のタクト役を内山昂輝さんが演じるのでとても楽しみです、運命を演じるのは本渡楓さんが発表されていますがお二人とも人気声優さんなのでお声を聞けるのが楽しみです。世界を怪物に侵略されたけど音楽を武器に戦うなんてロマンある設定と指揮者のように振る舞うタクトと少女が奏でる音楽をどんな映像で見せてくれるのか楽しみにしていて下さい。
月とライカと吸血姫

放送 | 2021年10月~ テレビ東京ほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | アルボアニメーション |
声優 | イリナ・ルミネスク:林原めぐみ レフ・レプス:内山昂輝 アーニャ・シモニャン:木野日菜 ミハイル・ヤシン:日野聡 ローザ・プレヴィツカヤ:小松未可子 スラヴァ・コローヴィン:土師孝也 ヴィクトール中将:てらそままさき ナタリア:井上喜久子 フョードル・ゲルギエフ:緒方賢一 リュドミラ・ハルロヴァ:M・A・O ナレーション:東地宏樹 |
ストーリー
人類史上初の宇宙飛行士は、吸血鬼の少女だった――世界大戦 の終結後、世界を二分する超大国、東のツィルニトラ共和国連邦、西のアーナック連合王国は、その領土的野心を宇宙 へと向けた。両国は熾烈な開発競争を繰り広げ、そして今――東歴1960年。 共和国連邦最高指導者ゲルギエフは、成功すれば人類初の快挙となる有人宇宙飛行計画『ミェチタ(夢)計画』を発令する。そんな折、宇宙飛行士候補生の補欠、レフ・レプスは、ある極秘任務を命じられる。『ノスフェラトゥ計画』――有人飛行に先立つ実験として吸血鬼を飛ばす計画――その実験体、イリナ・ルミネスク を24時間監視し、訓練で鍛えろというのだ。レフとイリナ、人間と吸血鬼、監視役と実験体――種族の壁や国家のエゴに翻弄されながらも、宇宙への純粋な想いを共有し、2人は共に宇宙を目指すこととなる。
みどころ!
「月とライカと吸血姫」は人気ライトノベルをアニメ化した作品で「このライトノベルがすごい!」にも度々登場しているほどの注目作品です。吸血鬼の少女イリナと監視役の少年レフが月を目指すSFロマンストーリーですが、背景には世界大戦集結直後であり戦争という文字が消えない不安定な世界が暗鬱なムードを漂わせます。各国で宇宙開発の競争が激化する中、有人飛行で月に行く快挙を我が国のものとしようと共和国連邦は人より先に吸血鬼を実験体として飛ばす事を決めます。その監視役としてレフが一緒に訓練を受けますが、最初は怖がっていたけど話をするようになってお互いに掛け替えのない存在となっていくまでを描いているのが一番の見どころです。イリナに対しては実験動物と同じ扱いなので差別や虐めなど心が痛む描写もありますが、それを乗り越える勇気と力を示してくれるので応援して欲しいです。宇宙開発はファンタジー要素が絡みますが本格的だし、他の訓練生との飛行士訓練も厳しいけどリアルに近くて面白いです。主人公のイリナを担当するのは林原めぐみさん、レフを内山昂輝さんと人気声優さんが務めてくれるので注目だし、日野聡さんや小松未可子さんなど豪華共演は贅沢です。ちょっと全体的に物悲しいですが理不尽な事から明るい未来を掴み取る二人に涙とハンカチ必須の感動作品なので是非見て欲しいです。
でーじミーツガール

放送 | 2021年10月~ MBS・TBSほか “スーパーアニメイズム枠”おしりにて |
話数 | 全ー話 |
制作 | ライデンフィルム |
声優 | 未発表 |
ストーリー
夏、沖縄。ひと夏の“でーじ”な出会いー。これは毎週90秒の、ちょっと不思議なものがたり。沖縄の高校一年生・比嘉舞星(ひがまいせ)は、家業のホテルでフロント係のアルバイトをしながら、だらだら夏休みを過ごしていた。ある日、東京から一人の宿泊客がやってくる。そのワケアリな男の名は、すずきいちろう(?)。すずきが来てから、ホテルの中でおかしなことが…。部屋を泳ぎ回る魚たち。ホテルの天井を突き破る巨大なガジュマルの木。二人の間に突如巻き起こる不思議な出来事とはー?監督は新海誠作品にも初期から携わる、演出家アニメーターの田澤潮。キャラクター原案・脚本は沖縄出身で、DAOKOのアニメMVキャラ原案をはじめ、漫画や書籍・音楽関係のイラストなど、幅広いジャンルで活躍する丸紅茜。気鋭のクリエイターの出会いが紡ぎだす、“新感覚”ショートアニメ、できました。※でーじ=沖縄の言葉で、「とても」や「大変」といった意味
みどころ!
タイトルのでーじとは沖縄弁であるウチナーグチのとてもや大変という意味で、物語の舞台は夏の沖縄、高校一年生の比嘉舞星はバレーボール部の活動を頑張っていたものの怪我によって諦めダラダラと過ごす夏休みの日々を、父親が経営しているホテルのフロントを頼まれてヤル気はないものの手伝うことになり、そこに東京からやって来た美しく整った顔をしたすずきいちろうと名乗る青年が宿泊するために訪れるものの常に無表情でぞんざいな態度、更にいちろうの周りには不思議なことに魚たちが泳いでいたり、ホテル内に大きな木が生えてしまうなど次々と発生する事態が起こり、舞星の性格は明るく好奇心旺盛であるため、素性が謎のいちろうと積極的に関わることで巻き起こる、毎週でーじな90秒間のオリジナルアニメーションは見どころとなっています。
デジモンゴーストゲーム

放送 | 2021年10月3日(日)~ フジテレビほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | フジテレビ・読売広告社・東映アニメーション |
声優 | 天ノ河 宙:田村睦心 ガンマモン:沢城みゆき 月夜野 瑠璃:小林ゆう アンゴラモン:中井和哉 東御手洗 清司郎:石田彰 ジェリーモン:嶋村侑 |
ストーリー
新しいテクノロジーが発展した、ほんの少し先の未来。SNSでは「ホログラムゴースト」と呼ばれる真偽不明の怪奇現象の噂が飛び交っていた。中学1年生の天ノ河 宙は、父が残した「デジヴァイス」という謎のデバイスを起動したことで、普通の人には見えない未知の生き物――「デジモン」たちの姿が見えるようになる。父から預けられたやんちゃなデジモン「ガンマモン」と出会ったその日から、宙は様々な怪奇現象に巻き込まれていく。人間の時間を盗む「口縫い男」や、夜な夜な徘徊して人間をさらう「ミイラ男」……。ホログラムゴーストは、すぐそばで私たちを狙っているのだ。ここから先は、誰も知らない世界の裏側の物語。宙はガンマモンや仲間たちとともに、デジモンたちが生きる不思議な世界に足を踏み入れていく。
みどころ!
近日更新
テスラノート

放送 | 2021年10月3日(日)~ TOKYO MXほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | ギャンビット |
声優 | 根来牡丹:小原好美 クルマ:鈴木達央 高松隆之介:前野智昭 氷見恭平:中井和哉 根来甚吾:麦人 鳥海賢介:木内秀信 ミッキー・ミラー:諏訪部順一 オリバー・ソーントン:神谷浩史 リリー・スタイネム:伊藤静 ピノ:石田彰 エルモ:黒田崇矢 |
ストーリー
ニコラ・テスラ――かのトーマス・エジソンがその才能に嫉妬した天才発明家は、全ての発明の記録<ノート>を水晶に保管した。忍者の末裔であり最高の諜報員として育て上げられた根来牡丹は、ノルウェーで起こった不可解な事件をきっかけにその水晶『テスラの欠片』を回収する任務へ召集された。そこにはコンビを組むこととなる自称No.1諜報員、クルマが待ち受けていた。『テスラの欠片』をめぐる、世界の破滅をかけたスパイたちの闘いが開幕!
みどころ!
このアニメの見どころは、天才発明家ニコラス・テスラが残した「テスラノート」を巡ってスパイ達が戦うというところです。テスラノートには何が書いてあるのかはまだ分かっていませんが、世界の破滅に関わる危険性があるということは分かっており、かなりスケールの大きな物語であることが分かります。主人公の根来牡丹は最高の諜報員でありながら、忍者の末裔ということで忍者とスパイが融合したアクションが見られるのも見どころとなっています。そんな牡丹とタッグを組むのがクルマという自称ナンバーワンの諜報員で、牡丹とは真逆な性格を持っています。ひょんなことからタッグを組むことになってしまった彼らがミッションを進めていくうちに友情が芽生えていく様子にも注目です。
半妖の夜叉姫 弐の章

放送 | 2021年10月2日(土)~ 日本テレビほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | サンライズ |
声優 | 日暮とわ:松本沙羅 せつな:小松未可子 もろは:田所あずさ りおん:藤田咲 竹千代:ファイルーズあい 琥珀:木村良平 翡翠:浦尾岳大 理玖:福山潤 是露:坂本真綾 麒麟丸:細谷佳正 |
ストーリー
近日更新
みどころ!
とわとせつなの姉妹にもろはを合わせて3人の半妖が麒麟丸という大妖怪に挑んだ挙げ句、せつなは穏やかに眠る代わりに命が尽きる形になり、それによって覚醒してとわが殺生丸のような姿になり、もろはも紅夜叉へと姿を変えて壮絶な戦いを繰り広げたものの敗北と最悪な結末だったので、ここからとわともろはの成長が少しずつ描かれていく所が見どころで、更にとわは殺生丸から渡された折れている天生牙をどのように復活させるのか、その天生牙の効力を発揮する事ができるようになればせつなを復活させられるのかなど、半妖の娘たちの困難に挑んでいく姿も応援したくなる見どころとなっていると思います。敵対する麒麟丸が全ての事を無にしようと企む理由は何なのかという謎の解明は最大の見どころとなる物語と考えています。
ビルディバイド-#000000-

放送 | 1期:2021年10月~ 2期:2022年4月~ |
話数 | 全ー話 |
制作 | ライデンフィルム |
声優 | 蔵部照人:上村祐翔 中晩華桜良:渡部紗弓 棟梨ひより:古賀葵 キッカ:芹澤優 円城直光:田丸篤志 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
『俺には見える。俺が勝つ道が……』『今度こそ奴を倒す。 だからもう一度来い……アクセプト!「魂を賭ける者 ブルーム」!』「王」によって統治され、すべての優劣が TCG「ビルディバイド」の強さによって決まる都市―「新京都」―この新京都には噂がある。曰く「ビルディバイドで王に勝利すると、何でも望みが叶う」そして王に挑戦するためには、「リビルド」と呼ばれる TCG バトルに参加し、―「鍵」―を完成させなければならない。―誰にだって叶えたい願いがある―とある目的のため、王を倒すと誓う少年・蔵部照人(くらべてると)は、謎の少女・晩華桜良(ばんかさくら)に導かれるがまま、リビルドバトルに身を投じていく。ビルディバイドに支配された都市「新京都」を舞台に、今照人たちの戦いが幕を開ける!!
みどころ!
カードゲームがアニメになった作品でトレーディングカードが浸透しその強さで優位が決まる世界に子供達の興味がそそられそうです。主人公が真っ直ぐで自分を信じて歩く雰囲気もしっかり伝わり応援しがいがあり誰からも共感が持てるでしょう。バトルで鍵を完成させる設定もただバトルでの勝率ではなく何か目的の上で進んだいくストーリーに期待が持てます。カードバトルならではの大迫力なシーンの数々に目が離せないでしょう。出てくるキャラクターたちも豊富で好きなキャラを決める楽しさも味わえます。実際にアニメで見たカードに触れて遊べるのが二段回の遊び方、楽しさがあるのでキャラに入り込んでしまうことでしょう。どんどんハマっていくこと間違いありません。
ルパン三世 PART6

放送 | 2021年10月9日(土)~ 日本テレビほか |
話数 | 全-話 |
制作 | トムス・エンタテインメント |
声優 | ルパン三世:栗田貫一 次元大介:大塚明夫 石川五ェ門:浪川大輔 峰 不二子:沢城みゆき 銭形警部:山寺宏一 八咫烏五郎:島﨑信長 アルベール・ダンドレジー:津田健次郎 ホームズ:小原雅人 リリー:諸星すみれ |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
その男の名はルパン三世。怪盗アルセーヌ・ルパンを祖父に持つ大泥棒。宝石、美術品、隠された財宝、不老不死の秘密、はては可憐な少女の心まで、彼に盗めぬものは何ひとつない。相棒は凄腕ガンマンの次元大介。そして、居合抜きの達人・石川五ェ門。類まれな美貌と頭脳を持つ魔性の女・峰不二子。執念で地の果てまでルパンを追い続ける銭形警部。そんな個性豊かな面々とルパンが繰り広げる、ハードボイルドで、スリリングで、コミカルで、エキセントリックな物語――。モンキー・パンチが生み出したコミック『ルパン三世』は、それぞれの時代の空気を取り込みながらアニメーションで展開され、世界中のファンを虜にしてきた。そして2021年。アニメ化50周年を迎える今、ルパンがまた、動き出す!新作アニメーション『ルパン三世 PART6』は、ルパンを紐解く2つのキーワードでストーリーを展開。1クール目は、〈ミステリー〉!王道かつ斬新な、謎多き物語が幕を開ける。ハード&ヘビー&シビアな令和の世を、軽やかに駆け抜けていくルパンとその一味。次なるターゲットは何だ!?
みどころ!
毎回新作には期待しかありません。今作はミステリーがキーになっていて2クールでの放送もあることからどのような展開になるのか注目でしょう。ビジュアルから見てもクールなタッチで描かれていて不思議な感じも伝わってきます。軽快さに加えてハードさが付け加えられていてカッコよさが際立っているのが分かります。キーワードも二つあることから作品中の軸を考えながら見ていく楽しみも味わえます。謎が今までよりも多くちりばめられていて見ながら推理していく楽しさを味わえるでしょう。また、非常な一面のルパンも見れること間違いなしです。更に50周年記念という節目の年でもあるので今までにはない展開や迫力が組み込まれているのではと思わせられます。
ブルーピリオド

放送 | 2021年10月~ |
話数 | 全-話 |
制作 | Seven Arcs |
声優 | 矢口八虎:峯田大夢 鮎川龍二:花守ゆみり 高橋世田介:山下大輝 橋田悠:河西健吾 桑名マキ:宮本侑芽 |
ストーリー
成績優秀で世渡り上手な高校2年生・矢口八虎は、悪友たちと遊びながら、毎日を過ごしていた。誰もが思う”リア充”……そんな八虎は、いつも、どこかで虚しかった。ある日、美術室で出会った1枚の絵に、八虎は心を奪われる。「絵は、文字じゃない言語だから」絵を通じてはじめて正直な気持ちを表現できた八虎は、美術のおもしろさに目覚め、衝動のままにスケッチブックへ向かっていく。そして八虎は、ついに進路を固める。「第一志望 東京藝術大学」実質倍率200倍、入学試験まで、あと650日──!国内最難関の美大を目指して青春を燃やす、アート系スポ根物語、開幕!
みどころ!
何事もそつなくうまくやりこなす「リア充」の主人公・八虎が、はじめて本気で努力した絵。
八虎が、どんな表情でどんな筆遣いで絵を描いていくのか、漫画では見られなかったその動きがアニメで観られます。
美術部の先生の言葉や無難に進学して就職してほしいと願う母親の理解など、八虎にかかわる大人たちに観ているこちらも励まされるような気持ちになります。
また、悪友たちと夜通し遊びながらも感じていた虚しさが絵を描くことで埋まっていく一方で、悪友たちは八虎の努力をバカにせず応援してくれ、いつまでも仲の良い友情が続いていく様子も青春を感じさせられます。
八虎の努力だけなく、周囲との関係性も含めてとても熱く泣ける作品です。八虎がどんな絵を見せてくれるのか、それがブルーピリオドの見どころです。
プラオレ!~PRIDE OF ORANGE~

放送 | 2021年10月~ とちぎテレビ・ABEMAほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | C2C |
声優 | 水沢愛佳:増田里紅 清瀬優:本郷里実 水沢彩佳:相良茉優 鷺沼梨子:北守さいか 高木尚美:汐入あすか 柳田薫子:森山由梨佳 小野真美:青山吉能 菊池樹里:青木瑠璃子 米山千奈:東城日沙子 平野るな:松井恵理子 獅子内湊:星ノ谷しずく 浮田志乃:鈴木愛奈 藤代もな:高瀬くるみ 照屋理央:大関英里 飯原有香:伊藤美来 吉池えま:徳井青空 久賀セイコ:相羽あいな 貝原さちえ:後藤彩佐 山中依里:三森すずこ マヤ・ウォーカー:上坂すみれ |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
日光市に本拠を置くアイスホッケーチーム、ドリームモンキーズ。そのドリームモンキーズが開催する体験教室の門を叩いたのは、地元に住む中学生、愛佳と彼女に強引誘われた妹の彩佳、幼馴染みの薫子と真美。同じ参加者には梨子と尚美の姿もあった。練習後、皆、すっかりアイスホッケーに魅せられてしまい。「来週も参加しようよ」と言うまでになっていた。やがて監督の羊子から誘われて、愛佳、彩佳、薫子、そして梨子と尚美はドリームモンキーズに正式に所属することになる。そんな中、強豪チーム釧路スノウホワイトに所属していた有名選手、優がチームを辞めるだけでなくアイスホッケーさえも辞める決意を固め祖母の住む日光へとやってくる。「もう二度とリンクに立つことはない」そう思っていた優を再びリンクに引き戻したのは、羊子と愛佳達だった。こうして優を迎えた愛佳達ドリームモンキーズ新人チーム。練習試合、合宿などを経て、皆、それぞれ成長していき、またチームも一丸となっていく。「心の絆でパックをつなげっ!」を合言葉に、大会に臨む愛佳達ドリームモンキーズ。果たして、その結果は!?これは少女達の、汗と涙の成長物語なのである。
みどころ!
アニメとゲームのメディアミックス作品で、主人公の水沢愛佳が女子アイスホッケーと出会う所から始まり大会に向けて頑張るスポ根アニメです。愛佳は地元の日光市が本拠地の体験教室に妹と友達と参加してアイスホッケーの魅力にハマってしまいます、主人公が初心者なので一緒に知っていく事が出来るし成長していく事が出来ます。監督に誘われてチームに所属すると先輩達とも触れ合う事でアイスホッケーの向き合い方や人の交流が多くなって世界が広がっていくのが良いポイントです。アイスホッケーのアニメは珍しいので練習風景はどんなものなのか楽しみだし、合宿は学校意外の人と一つ屋根の下で過ごすのは年齢もバラバラなのでどうなるのか楽しみです。大会にも出場予定なのでルールをしっかりと覚えて愛佳たち新人がどこまで強くなれるのか見守って下さい。
プラチナエンド

放送 | 2021年10月8日 – 2022年3月25日 |
話数 | 全24話 |
制作 | シグナル・エムディ |
声優 | 架橋明日:入野自由 ナッセ:小倉唯 花籠咲:M・A・O ルベル:花江夏樹 六階堂七斗:森川智之 バレ:茅野愛衣 生流奏:石川界人 メイザ:井上喜久子 底谷一: 前野智昭 バルタ:緑川光 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
「私が“生きる希望”をあげる」架橋明日(かけはしミライ)は家族を事故で失い、引き取られた親戚のもとでも辛い日々を送っていた。全てに絶望した少年は、中学校を卒業したその日、ビルの屋上から身を投げる。しかし、少年はそこで1羽の天使と出会う──!?
みどころ!
近日更新
魔王イブロギアに身を捧げよ

放送 | 2021年10月1日(金)~ TOKYO MXほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | studio HōKIBOSHI |
声優 | イブ:堀江瞬 ゴズ:佐藤拓也 ティシア:生天目仁美 マキディー:安元洋貴 |
ストーリー
社会のはぐれ者・牛頭利晃(通称ゴズ)。ある日、撃ち殺されて目を覚ますと――大好きなゲームの世界に転生していた!?しかも目の前には、幼いころから憧れ続けたゲームのラスボス・魔王イブロギアの姿が!孤独に震える幼い彼に、ゴズは「俺はあんたに惚れたんだ」と求愛を開始して…!?闇落ち寸前の可愛い魔王×魔王にぞっこんなドM男の世界征服BL(!?)がここに誕生!
みどころ!
この作品、タイトル通りのようで全くタイトル通りではないところが一番の魅力だと思います。タイトルにも登場する魔王イブロギアですが、そのビジュアルは美少女のようです。しかし、ここでよくあるのがダークファンタジー系で美少女と主人公の叶わぬ恋が描かれる作品ですが、この作品はそうではありません。主人公はなんと、ゲームの世界へ転生してしまう、転生ものなのです。そして、まるで悲劇の美少女であるイブロギアはこの作品では魔王であり少年です。ゲームと現実の世界を股にかけるBLは、転生ものが溢れる昨今でも相当珍しい部類に入るでしょう。さらに、見た目からして攻めにしか見えない主人公ですが、そこはタイトル通り魔王に身を捧げてしまうようです。担当する声優は、BL好きならご存知のあのお方。ファンもBLが好きな人にとっても見逃せない作品になりそうです。
マブラヴ オルタネイティヴ

放送 | 2021年10月6日(水)~ フジテレビ「+Ultra」枠ほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | FLAGSHIP LINE |
声優 | 白銀 武:神木孝一 鑑 純夏:楠木ともり 御剣冥夜:奈波果林 榊千鶴:伊藤美来 彩峰慧:佐伯伊織 珠瀬壬姫:田中貴子 鎧衣美琴:Lynn 香月夕呼:青木瑠璃子 神宮司まりも:渡部紗弓 社霞:高尾奏音 パウル・ラダビノッド:若本規夫 |
ストーリー
それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―
この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―
そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人型兵器を駆り、
人類に敵対的な地球外起源種「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。
滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、
過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―
『マブラヴ』は、ゲームブランド:âge(アージュ)が企画・製作した2003年発売のアドベンチャーゲーム。
2006年発売の『マブラヴ オルタネイティヴ』と合わせてひとつの壮大なストーリーを成し、
多くのシェアードワールドタイトルやメディアミックスを展開しているプロジェクトである。
2021年にTVアニメ『マブラヴ オルタネイティヴ』の放送を控えている。
みどころ!
あの「進撃の巨人」の作者が公式にパクリを認め、作中でもその影響が多く見られていると言われています。名作に多大な影響を与えている「マブラヴ オルタネイティヴ」ですから、その原点となる作品がどれほど面白いのか気になるはずです。人類がBETAによって脅威にさらされており、存亡をかけた戦いがどのような結末へと向かっていくのか。ストーリーが気になるのはもちろん、戦術機とBETAとの迫力ある戦いの仕上がりについても楽しみにしたいところです。また、原作ゲームが2006年に発売されており、それから15年経った今、各キャラクターたちのクオリティが格段にアップしているのも注目です。ギャルゲーらしい立ち絵ではなく、現代風のビジュアルになっていますので、リリース当時から慣れ親しんでいるファンも新鮮な気持ちで視聴できるはずです。
見える子ちゃん

放送 | 2021年10月~ TOKYO MXほか |
話数 | 全12話 |
制作 | Passione |
声優 | 四谷みこ:雨宮天 百合川ハナ:本渡楓 二暮堂ユリア:佐倉綾音 |
ストーリー
見えるはずのないものが見えたとき 見てはいけないものを見たとき あなたならどうしますか……?そんなものが語りかけてきたら こちらに向かってきたら あなたはどうしますか……?一目散に逃走する? あやしげな術を学び、もしくは霊媒師を頼り、戦う? 女子高生・四谷みこの取った行動は――徹底的にスルー!なんにも見えていない、気づいていない! これは、鋼の精神とスルースキルを駆使して女子高生が異形な“ヤバい”やつらを回避するお話……見えていないだけで、そいつらはあなたの隣にも、ほら……
みどころ!
近日更新
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 第2クール

放送 | 2021年10月3日(日)~ TOKYO MX・BS11ほか |
話数 | 全-話 |
制作 | スタジオバインド |
声優 | ルーデウス・グレイラット:内山夕実 前世の男:杉田智和 エリス・ボレアス・グレイラット:加隈亜衣 ロキシー・ミグルディア:小原好美 ルイジェルド・スペルディア:浪川大輔 エリナリーゼ・ドラゴンロード:田中理恵 タルハンド:大塚芳忠 キシリカ・キシリス:井口裕香 オルステッド:津田健次郎 ヒトガミ:くじら |
ストーリー
「俺は、この異世界で本気だす!」34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックに轢かれ命を落としてしまう。目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた!ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだして生きていく事を誓う。フィットア領転移事件で魔大陸に転移後、冒険者パーティ「デッドエンド」を結成し、魔大陸最南端の港町・ウェンポートに到着したルーデウスたち。ルーデウスは「魔界大帝キリシカ」と出会い新たな力を手に入れる。魔力災害に巻き込まれた家族や仲間の行方はー。「人生やり直し」ファンタジー、再始動!
みどころ!
無職転生は予想では2021年7月頃だと思ってましたが、2021年10月になってしまい凄く残念です。自分は原作を読まずに漫画を電子コミックを購入して読んでいます。自分はロキシーのフィギュアを予約した位好きなので2クール目が凄く楽しみです。無職転生のためだけにスタジオが作られたそうなので凄い気合の入れようだと思います。一期はOPがケルト音楽で正にファンタジーだと思いました。声優の杉田さんの心の声でいつも笑ってしまいましたが二期も期待したいと思ってます。取り敢えず主人公が悩みながら一歩ずつ前進して成長していく姿にまた感動できれば良いなと思ってます。最近では珍しい俺つええ系ではないので見所が沢山だと思ってます。けど、決して弱くないけど強くは無くて仲間を頼りにし、支え、前に進んでいく感じが好きです。
MUTEKING THE Dancing HERO

放送 | 2021年10月2日(土)~ テレビ大阪・TOKYO MXほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | タツノコプロ 手塚プロダクション |
声優 | ムテキ:真白健太朗 DJ:江口拓也 セオ:日野聡 アイダさん:高橋李依 アン:米澤円 ナオミ:田所あずさ サラ:愛河里花子 ヴィヴィ:興津和幸 ハル:京雅 サマー:木村隼人 アキ:田中美海 ウィンター:西山宏太朗 ステキング:KENN マット:青山穣 トミー:松山鷹志 ジョージ:羽多野渉 オーウェン:鈴村健一 |
ストーリー
舞台は、自由で陽気な海沿いの街、ネオ・サンフランシスコ。この街に引っ越して来た心優しきムテキは、『自称DJ』のDJと出逢い、ダンシングヒーロー・ムテキングへと変身させられる。突如、出現したモンスターから街を救うべく、歌とダンスで立ち向かうムテキとDJだったが、その裏には想像を絶する人類の危機が迫っていたー。
みどころ!
自由で陽気な雰囲気が漂う街に引っ越してきた主人公は、この地であるDJに出会います。そして、このDJによってダンシングヒーロー・ムテキングに変身する能力を身に付けるのです。その後、主人公とこのDJは地球に襲い掛かってくるモンスターたちと対峙していく状況となりますが、彼らは歌とダンスを駆使して戦いを挑んでいくのでした。このアニメでは歌とダンスを武器に戦う光景が非常に斬新であり、そこは面白さの1つになります。しかし、このアニメは想像以上にシリアスな雰囲気を感じさせるものであり、人類の危機とも言える状況が描かれていくので、ストーリー面については大きなみどころと言えるでしょうし、そこに注目をすると良いです。
メガトン級ムサシ

放送 | 2021年10月1日(金)~ TOKYO MX・BSフジにて |
話数 | 全ー話 |
制作 | オー・エル・エム |
声優 | 一大寺大和:増田俊樹 浅海輝:斉藤壮馬 土方龍吾:武内駿輔 神崎明日菜:黒沢ともよ 雨宮零士:内山昂輝 霧島ジュン:諸星すみれ 早乙女萌々香:潘めぐみ 金田一巧:梶裕貴 芥川康太:村瀬歩 西野清夏:竹達彩奈 南沙也加:伊瀬茉莉也 天堂初音:伊沢磨紀 北根陽葵:花守ゆみり 星野あおい:悠木碧 伊伏銀太:山路和弘 |
ストーリー
ごくふつうの町で、 穏やかに満たされた生活をおくる人々がいた。しかし彼らは、それが、偽りの平和であることを知らなかった。知られざる真実…地球はすでに、滅んでいるということを…。宇宙からの謎の異星人勢力の攻撃を受け、人類は 99.9%が死滅。その敵は『ドラクター』と名付けられた。やがて地球には大きな穴があけられ、異星人の居住に適した環境にテラフォーミングされた。人類は彼らの目を逃れ、シェルターに身を潜めるしかなかった。いつ訪れるかわからない、復活の日を待ちながら…。シェルターイクシアの住人たちは、滅びの日の記憶を消され、何も知らず普通の生活を送っていた。しかし、その中の一部の『選ばれし者』たちは、パイロットとなり、『ローグ』と呼ばれる巨大ロボットを駆り、異星人と戦っていた。そして、今日もまた、新たなパイロットが選出される…。
みどころ!
近日更新
やくならマグカップも 二番窯(やくも)
.jpeg)
放送 | 2021年10月2日(土)~ テレビ大阪・TOKYO MXほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | 日本アニメーション |
声優 | 豊川姫乃:田中美海 久々梨三華:芹澤優 成瀬直子:若井友希 青木十子:本泉莉奈 豊川刻四郎:石川界人 土岐川幸恵:真山亜子 小泉真美:小川真奈 真土泥右衛門/松瀬理央:内田彩 青木十兵衛:鈴木勝美 草野智也:梅原裕一郎 大沢由香里:諏訪彩花 ヒメナ・バルデス:天城サリー 土岐川姫菜:小澤亜李 |
ストーリー
みつけたよ!私だけの素敵。伝説の陶芸家である亡き母・姫菜の影響で陶芸に出会った姫乃。美濃焼コンテストに出品し、作品を通して“自分の気持ち”を伝えることができた姫乃は “もっと素敵なもの”を作ると意気込む。一方、コンテストで最優秀賞を逃した十子はめずらしくうわの空で…陶芸が繋いだ新しい仲間との出会い。三華が作った“あの作品”の誕生秘話や、姫乃と直子の絆、そして十子の秘めた願い。たくさんの事を経験する姫乃達は、自分が本当に作りたいものを探し始める。陶芸に魅せられた女子高生たちによる、「昨日よりちょっとだけ胸を張れる」陶芸ストーリー!まだまだ続く、『やくならマグカップも 二番窯』!
みどころ!
近日更新
結城友奈は勇者である-大満開の章-(ゆゆゆ)
.jpeg)
放送 | 2021年10月~ |
話数 | 全ー話 |
制作 | Studio 五組 |
声優 | 結城友奈:照井春佳 東郷美森:三森すずこ 犬吠埼風:内山夕実 犬吠埼樹:黒沢ともよ 三好夏凜:長妻樹里 乃木園子:花澤香菜 |
公式サイト | Wikipedia |
ストーリー
近日更新
みどころ!
「結城友奈は勇者である」の時点で衝撃的な展開や最終話の感動を受け、一気に魅力に憑りつかれた作品です。シリーズ最新作となる「結城友奈は勇者である-大満開の章-」では、勇者部にどのような試練が待ち受けているのか…想像すると楽しみがある反面、辛さを感じてしまうばかりです。公開されているキービジュアルを見ても、結城友奈と東郷美森が寄り添っている姿に、3期が放送されるのだというワクワクが沸き上がってくるばかり。しかしその一方で、大満開姿の友奈が描かれているため、また友奈には厳しい運命が待ち受けているのではないかと想像してしまいます。神々しさを感じるビジュアルにもなっており、また過去の勇者たちとの絡みはあるのかなど、想像が尽きません。
ワールドトリガー 3rdシーズン(ワートリ)

放送 | 2021年10月9日(土)~ テレビ朝日ほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | 東映アニメーション |
声優 | 空閑遊真:村中知 三雲修:梶裕貴 雨取千佳:田村奈央 迅悠一:中村悠一 ヒュース:島﨑信長 影浦雅人:杉田智和 東春秋:浜田賢二 村上鋼:野島裕史 ミカエル・クローニン:竹内良太 林藤ゆり:能登麻美子 |
ストーリー
未知なる力を持つ「近界民(ネイバー)」の襲撃に対抗すべく設立された界境防衛機関“ボーダー”。 その末端に所属する三雲 修(CV梶 裕貴)は、偶然知り合った「近界民」空閑遊真(CV村中 知)と幼馴染である雨取 千佳(CV田村 奈央)と共に三雲隊を結成、「近界(ネイバーフッド)」への遠征部隊加入を目指すべくボーダー内部のランク戦を勝ち抜こうと奮闘していた。
三雲修、空閑遊真、雨取千佳の3人は強敵(ライバル)達との熾烈なB級ランク戦をROUND6まで戦い抜き、遠征部隊入りの望みをつないでいる。戦力の補強を図る修はかつての敵「近界(ルビ:ネイバーフッド)」最大級の軍事国家アフトクラトルの捕虜であったヒュース(CV島﨑信長)を新たに加入させることに成功、新生・玉狛第2として始動する。 各々の目的の為、遠征部隊入りを目指す4人は激しさを増すB級ランク戦を勝ち抜くことができるのか!?そんな中、玉狛支部の古参メンバーであるミカエル・クローニン(CV竹内 良太)と林藤ゆり(CV能登麻美子)が玉狛支部に帰還。ゆりの口から玉狛支部の過去、ボーダー誕生の秘密が明かされるのであった。
みどころ!
待望のワールドトリガー3rd シーズン。
玉狛第二に新メンバー「ヒュース」が入隊し、B級ランク戦ROUND7へ突入します。
今回のみどころは、なんといってもヒュースの実力。
軽々とB級試験を突破した実力とは、どれほどのものなのか?気になります。
そしてヒュースが加わったことで玉狛第二どんな化学反応が起きるのか?はもっとも楽しみなところです。
ワールドトリガーはストーリー展開も面白いですが、なんといっても一番の魅力はチームの連携や戦法を駆使した戦いのシーンだと思います。
キャラクターも戦法も個性豊かなチームとのバトルは、毎回ワクワクしますし、毎回期待を上回る面白さです。
そんな大好きなB級ランク戦の後半がメインとなる3rd シーズンが、面白くないわけがありません。
ワッチャプリマジ!

放送 | 2021年10月~ テレビ東京ほか |
話数 | 全ー話 |
制作 | タツノコプロ・DongwooA & E |
声優 | 陽比野まつり:廣瀬千夏 みゃむ:小池理子 弥生ひな:内田彩 チムム:引坂理絵 心愛れもん:鈴木杏奈 きゃろん:吉河順央 |
ストーリー
「プリマジ」、それは歌とダンスとファッションで作り上げるエンターテイメント!魔法のようにキラキラと輝くステージには秘密がありました。そう、それは実は本当に「魔法」だったんです!主人公、「陽比野まつり」は「プリマジ」にあこがれている中学一年生。「プリマジ」が大好きなまつりは、いつか「プリマジ」に出場できる日を夢見ていました。そんなとき突然現れた「みゃむ」から「プリマジ」にスカウトされることに!!ライバルたちに負けないように2人で一緒に「プリマジ」のトップを目指します!
みどころ!
「ワッチャプリマジ!」はプリティーシリーズの10周年記念作品として制作されたゲームをアニメ化される事になりました。他のシリーズ同様に中学生を中心とした女の子達が大好きなキラキラした世界観を表現しつつ、歌とダンスにファッションと女の子達が大好きなものを取り入れているのも魅力的です。シリーズの魅力もそのままに新しく魔法をテーマにしていて、マジプリのステージは魔法で作られたものになるのも可能性が無限大に広がっていくので楽しみにしていて下さい。マジプリになる為に頑張る女の子達の真剣さとバトルが見ものだし、プリマジに掛けるスポ根のような熱い気持ちを感じて下さい。主人公のまつりが魔法界からやってきたみゃむと一緒にプリマジのトップを目指す所から始まるので二人に大注目ですが、どんな音楽が登場するのか、どんなオシャレなアイテムが飛び出してくるのか乞うご期待です。